 |
2009年6月30日(火) 19:20 |
|
 |
香川用水の取水制限が一時的に解除
香川の主な水源である高知県の早明浦ダムの貯水率がやや回復し、香川用水の取水制限が一時的に解除されました。
梅雨前線が西日本で活発な動きを見せたため香川県内では全域で30日中断続的に雨が降りました。 香川の水がめ高知県の早明浦ダムの上流でも29日朝の降り始めから30日午後5時までに99.3ミリ余りの雨が降り、貯水率は、午後5時で29.2%と低下に歯止めがかかりました。 今後も、ダムへの流入が見込まれるため、吉野川水系水利用連絡協議会は、今月22日から行われていた第3次取水制限を午前10時に一時的に解除しました。 取水制限の解除により香川用水の調整池 宝山湖は1日2万9千トンの放水を停止し、水を貯めています。 この雨で来月4日に予定されていた取水量60%カットの第4次取水制限入りは来月14日以降にずれ込む見込みです。
|
|