現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 事件・事故
  5. 記事

「出会い系」同士、会員メルアド流用 幹部ら証言(2/2ページ)

2009年6月29日3時9分

写真:出会い系サイト「Blue―I」の会員情報を管理するパソコン画面。「CanCan」「Freely」といった別の出会い系サイトからコンバートされた会員数などが見える。CSVは「着メロ」など一般サイトから流用された会員数などを示す。男性会員は青、女性会員はピンクに色分けされている出会い系サイト「Blue―I」の会員情報を管理するパソコン画面。「CanCan」「Freely」といった別の出会い系サイトからコンバートされた会員数などが見える。CSVは「着メロ」など一般サイトから流用された会員数などを示す。男性会員は青、女性会員はピンクに色分けされている

写真:  拡大  

 ある運営会社幹部は「サイトごとに会員の男女比や年齢層が少しずつ違う。コンバートでターゲットの対象を広げ、売り上げを伸ばすのが狙いだ」と話す。別の運営会社幹部は「会員として定着する数%を探し出すために、一般サイトやコンバートからとにかく会員情報をかき集め、メールを打ちまくる」と打ち明けた。

 カピバラシステムとオピニオンの実質的責任者は、いずれも28日までに朝日新聞の取材に応じていない。(後藤太輔、村上英樹)

前ページ

  1. 1
  2. 2

次ページ

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内