節約?モテ? 僕らが“弁当男子”になった理由
6/27、フジッコ主催で開催された「“弁当男子”の佃煮(つくだに)活用弁当 料理教室」に集まったのは、職業も年齢もバラバラの12名の男性会社員たち。彼らの共通点は、「自分でうまい弁当を作れるようになる」という、一点のみだ。
「週2〜3回は、弁当を作ります」と言うのは、鎌田さん、23歳。同イベント参加者の中で、もっとも料理の手際がよかった“パーフェクト弁当男子”だ。
「大学の頃から、自炊してました。弁当を作る理由ですか…? やっぱり“新人”なんで、節約が一番の目的ですね(笑)。あとは、健康も考えてのことですね」と、23歳にして栄養もコントロールする彼は、物腰の柔らかさといい、人をホッとさせる笑顔といい、草食系の一面を伺わせる好青年だ。
一方、「モテるために弁当男子になる!」と意気込んで参加したのは、24歳の岩村さん。「普段は料理しないんですよ。というかできません(笑)。今回参加したのは、ずばり『モテたい』という一心からです! 今は“弁当男子”がモテる時代なんですよ!」
ちょっと笑ってしまう理由だが、本人はいたって本気の様子。「(会社でも)弁当男子はいますよ。『節約』とか『健康』とか、色々理由言ってますけど、結局彼らも、モテたいだけだと思うんですよ。だって、実際モテてますもん、彼ら(笑)」と、岩村さん。
ここまで来ると、“肉食系・弁当男子”というジャンルさえも確立されそうな勢いだが、まだまだニュータイプの弁当男子はたくさんいるようで…。
32歳の荻原さんは、自炊歴4年。彼は、「サンドイッチを作って職場に行く」という、“洋風・弁当男子”だ。「自炊はしますが、そばやうどんなど簡単なものしか作れません。毎日、野菜サンドイッチを作って、弁当にしているんです」
今回のイベントの参加理由は、「(会社の席の)前の人が“弁当男子”で、いつもうらやましいなと思ってました。やっぱり弁当といえばごはんですから。節約にもつながるし、サンドイッチだけじゃなくて弁当も作れるようになりたいんですよね」とのこと。
周りの“弁当男子”を見て影響を受けたというが、毎日サンドイッチを作るのもかなり立派な話だ。他にも、参加者は個性豊かな“弁当男子”が多く、中には51歳で、和菓子を作るのも好きという男性や、「今まで弁当を作ったことがないが、“おかず”の腕は磨きたい」という、25歳の男性も。
一口に“弁当男子”と言うが、その想いは十人十色のよう。景気や流行、職場環境など、色々な影響を受け、これからも多種多様の“弁当男子”が活躍しそうな予感だ。 【東京ウォーカー/安藤真梨】
関連リンク
イケメン料理人直伝!ウマさ倍増の“弁当術”とは?
“弁当男子”という言葉が市民権を得て久しいが、ついに弁当男子向けの、弁当料理教室「“弁当男子”の佃煮…(東京ウォーカー 2009年6月28日)
弁当需要増で人気の“保冷ランチボックス”って?
じわじわと暑く湿気っぽくなり、本格的な夏が近づいてきたな〜、と感じる今日この頃。不況のおかげで“お昼…(東京ウォーカー 2009年6月12日)
独り身男性はやっぱり外食がお好き?
不景気の煽りを受けて、独り身でも財布の懐事情がキビしい今日この頃。節約するにもお腹が空くのが人の性で…(東京ウォーカー 2009年5月10日)
アクセスランキング
- 新イケメンライダーはジャニーズ系美男子でW主演!(2009年6月29日)
- 超高級ホテル「ペニンシュラ」に1泊2009円で泊まる方法(2009年6月29日)
- 宝くじの高額当せん者ってどんな人?(2009年5月13日)
- “猫脚ヒール”も!話題の靴ブランド「ちゃけちょけ」とは(2009年6月29日)
- 山下いくと氏がデザイン“エヴァ×ミニ四駆”登場(2009年6月29日)
- 「BIG」1等当せん者100人突破!今年は“1等が当たりやすい”って…(2009年6月29日)
- たった2人で売上7500万円!iPod向け「大辞林」ヒットのワケ(2009年4月5日)
- 新ヒロイン・マリの姿も!ヱヴァイベントにコスプレイヤー集結(2009年6月27日)
- まるでお姫様!ディズニーのウエディングドレスって?(2009年6月26日)
- 歴代仮面ライダー大集結!イケメン・ヒーローが意味深発言(2009年5月27日)