ようこそ!
答えてねっと for Businessは、
マイクロソフトが運営する
ビジネスで使うパソコンや
ITに関するQ&Aサイトです。

質問

svchst.exe について

製品名:デスクトップ OS、サーバー OS/Windows XP

現象:おかしい

この質問は解決で締め切られています

Windows XP SP2 を使用していますが、時々 CPU が重くなり、処理に時間がかかることがあります。その時タスクマネジャをみると、svchst.exe の利用率が80-90%台となっています。
起動直後であれば、まだわかりますが、それ以外の時に、こうした状況になるのです。
CPU利用率を下げようと、このタスクを中止すると、CPU利用率は下がりますが、画面最下部、タスクバーが白くなります。
svchst.exe とは、どのような処理をおこなっているのでしょうか?また、上記処置でよいのでしょうか? 時間がたてば元通り CPU利用率はさがるのでしょうか?

質問者からのコメント

  • 投稿日時:2007/06/03 06:22

いろいろとコメントありがとうございました。
途中でsvchst.exe処理が始まり、時間がかかることから、回答1、回答2を中心に
状況確認をします。
svchst.exe を途中で終了させないよう気を付けます。
皆様本当にご親切にありがとうございました。

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007180325
  • 投稿日時:2007/06/02 10:17

回答2 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007180327
  • 投稿日時:2007/06/02 10:18
  • 最も役に立った投稿として評価されました

svchst.exe であれば下記かもしれません。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ%5FAGENT%2EFPI&VSect=Snマイクロソフト以外のサイトへ移動する

>最新のバージョン(エンジン、パターンファイル)を導入したウイルス対策製品を用い、ウイルス>検索を実行してください。この不正プログラムは「TROJ_AGENT.FPI」と検出されます。検出した>ファイルはすべて削除してください。

  •  

回答3 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007180328
  • 投稿日時:2007/06/02 10:19

svchost.exe はバックグラウンドで色々なコントロールをするので、基本的には強制終了すべきではないプロセスです。

詳細については、わかりやすく説明しているサイトを見つけましたので、こちらをご覧下さい

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/400svchost/svchost.htmlマイクロソフト以外のサイトへ移動する

  •  

回答4 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007180820
  • 投稿日時:2007/06/02 19:29

まず 「svchost とは何か?」 について、簡易的な説明をします。
DLL というファイル形式がそれ単独では実行できないことはご存知かと思います。
サービス プログラムには、拡張子が EXE のものと DLL のものがあります。
DLL 形式のものは、なんらかの EXE を通して動作するわけですが、その多くは svchost.exe による仲介を受けて(ホストしてもらって) 動作します。
なので、タスク マネージャに svchost.exe がたくさん表示されるときは、それぞれがいずれかのサービスに紐ついていると考えてください。

Svchost.exe の説明
http://support.microsoft.com/kb/250320/ja

なので、svchost そのものではなく、それに紐ついているサービスが問題を引き起こしていることが多いです。
"タスクの中止" ですが、タスクマネージャから終了させると、本来行われるべき終了処理を何も行わずに強制的にプロセスを殺すので、そのあとにシステムに影響が残ることがあります。
僕は やむを得ず [タスクの終了] を行った後は、必ずシステムを再起動させています。

ちなみに、ほかの方から紹介されているのは、ここ最近ホットなマイクロソフト製品の不具合ですね。対策が公開されたので、ほっと一息です。

  •