公立病院の事例集、年内に刊行―総務省
自治体病院の経営改善の事例集を作成するため、総務省は6月29日、「公立病院経営改善事例等実務研究会」(座長=細田隆・大臣官房審議官)の初会合を開き、最近の公立病院改革の事例などについて意見交換を行った。同省では7月中旬にも、モデルとなる公立病院に対して調査を実施。今後3回ほどの会合を経て、年内に事例集を刊行する方針だ。
【関連記事】
自治体病院の経営改善で事例集作成へ―総務省
新型インフルによる減収で財政支援など要望−全自病
「病院診療報酬の大幅な増額を」所信表明で邉見会長
公立病院改革プラン、「策定済み」は92%
公立病院特例債の発行予定総額570億円超
同研究会では、経営改善への取り組みの先進性や実際の経営状況などを考慮し、調査対象となる病院を幅広く選定。その後、総務省の調査結果を踏まえ、「再編・統合」や「地方公営企業法全部適用」など、経営形態見直しの状況を勘案した上で、小規模(99床以下)、中規模(100−399床)、大規模(400床以上)と病床規模別に事例を選ぶ。
総務省では、都道府県の医師確保対策の取り組みのほか、過去10年ほどの間に開院した病院の施設整備の実態についても調査を実施。同研究会が、建築単価や経営状況への影響などを分析する。
この日の検討会で構成員からは、収益確保や費用削減だけでなく、職場のガバナンスの調査も必要だとする声や、建築単価については、病院の機能も勘案すべきだとする意見などがあった。
次回の会合は秋口に開かれ、モデルとなる病院からヒアリングを行う予定。
更新:2009/06/30 15:40 キャリアブレイン
新着記事
公立病院の事例集、年内に刊行―総務省(2009/06/30 15:40)
対象者300人未満で保険会社に利益−産科補 ...(2009/06/30 14:54)
DPCの包括評価点数、医療資源の投入量を反 ...(2009/06/29 23:00)
注目の情報
[PR] 医師の転職ならCBネット
記事を検索
CBニュース会員登録メリット
気になるワードの記事お知らせ機能やスクラップブックなど会員限定サービスが使えます。
一緒に登録!CBネットで希望通りの転職を
プロがあなたの転職をサポートする転職支援サービスや専用ツールで病院からスカウトされる機能を使って転職を成功させませんか?
【第67回】ジョン・グエンさん(国際薬学生連盟会長) 改正薬事法の施行や薬学部教育の再編など、薬剤師を取り巻く状況が近年、目まぐるしく変化している。チーム医療の観点から、より臨床に強い薬剤師を育成しようと、国は2006年から6年制の薬学部教育をスタートさせた。厚生労働省は現在、国家試験制度の大幅な見 ...
患者に寄り添う看護に重点医療法人社団昌栄会「相武台病院」(神奈川県座間市)24時間保育でママさん支援 厳しい労働実態から離職率が12.3%に達するなど、看護師の確保・定着が看護現場の重要な課題になっている。こうした中、神奈川県座間市の医療法人社団昌栄会相武台病院では、組織を挙げて働きやすい職場づくり ...
WEEKLY