RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年6月29日(月) 19:30
岡山大空襲から64年、戦没者追悼式
岡山市内が焼け野原となった大空襲から64年が経ちました。岡山市では遺族や市民らが参列して戦没者追悼式が行われました。

1945年、昭和20年の6月29日、岡山市はアメリカ軍の空襲を受け市街地の70%以上を焼き、1700人以上が犠牲となりました。
追悼式は、戦争の悲惨さと平和の尊さを次の世代に伝えていこうと岡山市が毎年行っているもので今年で20回目となります。
およそ1600人の参列者が黙祷を捧げたあと、遺族会代表の近常寧さんらが追悼の言葉を述べました。
このあと参列者が花を手向け平和への気持ちを新たにしていました。

[29日19:30] 倉敷で民家の母屋と離れ全焼の火事

[29日19:30] 新型新幹線が試験運転で岡山に

[29日19:30] 岡山大空襲から64年、戦没者追悼式

[29日19:30] 中村友梨香選手、世界陸上へ

[29日19:30] 香川県内で屋上緑化への取り組み

[29日19:30] 新型インフル影響、JR四国が減収

[29日19:30] 三井造船で海洋観測艦の進水式

[29日19:30] 岡山市国道2号で女性はねられ死亡

[29日19:30] 傷害などの罪に問われて男の初公判

[29日12:07] 浅口市で自宅に放火した男逮捕

[29日12:07] 高松市で駅に園児が七夕の飾り付け

[24日19:20] 戦争の悲惨さ伝える岡山空襲写真展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.