2009-06-28 19:12:57

韓国 エバーランド

テーマ:韓国

ソウルに来ています。


一昨日はサムソンのPさんにエバーランドに連れて行っていただきました。


エバーランドはサムソン・エバーランドという会社が運営する

アミューズメントパーク施設。


雰囲気的にはディズニーランドみたいなところかな。


場所的にはソウルの南東に位置し、高速を使って小1時間ほどのところ。

エバーランドにはサムソンの会長のお墓や、サムソンの美術館もあります。

この美術館はサムソンの会長個人が所有していた美術品が展示されているそうです。


エバーランドは遊園地とウォターパークに分かれていて、

まるでディズニーシーとランドみたい。


遊園地内にはこーんな白熊やペンギンペンギン、アザラシがいたりして、

旭山動物園みたいなゾーンもあったり。
みゆきたんの食いしん坊 グルメ食べ歩記  


バスの中からライオンやトラ、クマなどが間近で見られる

サファリパークのようなゾーンもあったり。

この熊さんクマはこの後立ったままクルリと回ってダンスをするんです。音譜
みゆきたんの食いしん坊 グルメ食べ歩記  

他にも、

オランダ村に似たゾーンがあったり、

絶叫系の乗り物があったり、


一見、ディズニーランド風だけど中は何でもありなんですねー。

結構楽しめるのでおススメしまーす。


さて、韓国では経済が悪くなってから、食事代が安く済むという理由で

そうめん屋さんが流行っているそうです。


そうめんは韓国語ではククスと言います。


●ピビンククス

ピビンは混ぜるという意味。混ぜる素麺。

このスープがとにかく超辛いのですが、辛さの中に複雑な旨味があって、

病みつきになりそうなくらい美味しいんです!

しかも4000W(=280円)!安いっ!
みゆきたんの食いしん坊 グルメ食べ歩記  

このスープの旨みの正体はこのユクスというスープ。

ユクスとは肉水と書いて、だし汁の意味。

魚のだしもユクスと言うそうです。

このユクス、何とも複雑な旨みがして味が深いんです。

お店のオバチャンに何のおダシなのか聞いてみたら、

お肉、昆布、大根、ショウガ、などなど10種類の食材から取ったダシだそうです。
みゆきたんの食いしん坊 グルメ食べ歩記  

安いのに手間を掛けてるのには驚きました。


こちらは温かいククス。日本でいうにゅう麺みたいな感じ。

韓国では結婚式やお祝い事のときには、このククスを食べる習慣があるそうです。
みゆきたんの食いしん坊 グルメ食べ歩記  

日本のそうめんに比べると麺が太めで冷麦のような感じかな。


どちらもとっても美味しかったです。

特にピビンククスはもう一度食べたいです!

まだまだ韓国には美味しいものや楽しいところがありますねー。


Pさん、カムサムニダー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■こんbんわ

前回の削除依頼の件で返事いただけないみたいなのでこちらに書かせてください。

了承されたと言う事でよろしいでしょうか?

2 ■>aiさん

あの、ふぐの件で、
どうしてそんなにこだわってるのですか?
私が了承しても、実際に提供しているのは
お店なので何の解決にならないと思います。

3 ■無題

削除されたのではなく会員のみ表示に
なっているように見えたからです。

質問の答えてくだされば結構です。
でもそれでは答えにおなってませんよ。

フグの事故によって毎年死者が出てる事
ご存知ですよね。

4 ■無題

緊急避難行動です。
国民の生命と健康に関わる問題です。
ご理解ください。

あなた食品産業従事者ですよね。
オマケに大学で薬学を収めてますよね。
二重の有識者とみなしています。

最低の受け答えではないでしょうか?
本来なら削除のみならず謝罪が必要ですよ。

保健所に届出しましたか?

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent