期間限定とはいえ、勇気のある写真公開!
いや、、、男の子でもなかなかこうならないのに(義弟はせいぜいコップが数個部屋に残ってるくらい^^;)、年頃の女の子が・・・ でも、先日の足クサイのが本当に臭いんだろうな・・・と更にリアルになりますね。 しかも自分はましなほうというのなら、彼女の類友は得体の知れない恐ろしい部屋に住んでいるということになりますよね・・・。 第三者でも、想像しただけでぞっとします。 しィれんさんの怒りもわかります。。。 しかもお義母さんの行動もおかしいですよね、自分だけ食器を増やすって・・・。 でも、その食器類は個別で洗ってるということですか? あともう少しの辛抱!
[2009/06/25 16:59]| URL | なっち #- [ 編集 ]
> [色:FF0066]期間限定とはいえ、勇気のある写真公開!
ほんと、私かなりの罪悪感にとらわれながら写真を取ってました。。笑 > いや、、、男の子でもなかなかこうならないのに(義弟はせいぜいコップが数個部屋に残ってるくらい^^;)、年頃の女の子が・・・ > でも、先日の足クサイのが本当に臭いんだろうな・・・と更にリアルになりますね。 > しかも自分はましなほうというのなら、彼女の類友は得体の知れない恐ろしい部屋に住んでいるということになりますよね・・・。 でしょーーー!!わたしもだから足もそんなに臭いわけだ。と思いますよ。。 まったくありえないですね、、。 自分の子供をフランスで育てたらこうなるんだ。。とか思っちゃって、絶対ヤダ!!っておもいますよ。。。。でも私と旦那は普通に清潔だから、子供がそんな風になるわけなないとは思うんですけどね。。でもアイツの発言とかきいてるとそう思っちゃいますよ、、、。 > しかもお義母さんの行動もおかしいですよね、自分だけ食器を増やすって・・・。 でしょ。私たち開いた口がふさがらなかったですよ。なにしてんだよ?!ってかんじ。 で母親がなにもしないもんだから、注意するのは旦那の方が多いですからね。 いつもそうです。教育から逃げてばっかり。 旦那はそれをグサっと指摘するもんだから、旦那ままが逆ギレしてよく家の中の雰囲気が悪くなります。。。 どちらにしても、15歳の娘にそんな基礎的なしつけをしてるっていうところがもう終わってますよね。。。 > でも、その食器類は個別で洗ってるということですか? 旦那ままですか?? えーーと、なんていうんだろう。。。妹が部屋に持っていくのは、アイス、シリアル、フルーツ、ヨーグルトにつかうボールとスプーン類なんですよね。たぶん。。 で、旦那ママだけはこれっていうのがあって、それだけは色も形も違うので妹は使わないんですよ。 だから自分の食器はいつも綺麗で必ずいつもある。ってことになってます。。 どちらにしてもホントもう少しの辛抱ですよ。 みなさんにこうやってコメントもらえてほんとうにこころが軽くなります。 どうもありがとうなっちさん!!! あと少しがんばりますよ。。 これはすごいね。よくこれだけ散らかしておけるものだ、と感心したりして。
以前妹さんの足のにおいのことを書いてたけど、この間うちに遊びに来た上の住人の娘(6歳)の足がもうこの世の終わりかと思うような鼻が曲がる!ほどの異臭でぶったまげたところです。6歳の女の子ですよ!その子がどんな大人になるかは容易に想像できますよね。案の定靴を見てみたらゴム底のバレリーヌ(上履きタイプ)で中は真っ黒!そんな足のくさい子がうちの子のサンダルを履きたがったり、ベッドに乗ったりするものだからもう私も気持ち悪くって・・・ でもって、その子の両親は2年前に離婚していて、週に一度火曜日と水曜日だけ父親(上の住人)のところへ来るんですが、家のなかでボール遊びはするわ、ベランダからうちの庭にゴミは投げるわでひどい。超無責任な親に育てられて気の毒だけど、うちの娘達が遊びたがるので仕方なく呼ぶことがたまにあるのです。 いずれにしても、うちの子たちがそうならないようにちゃんと育てなくちゃ!と反面教師ですよ〜。ま、そんなことになったら許さないですけどね、私が!!(笑) ホント、後少しの辛抱。頑張ってね! もう、しィれんさんはそのようにしていると思うけれど、今後の自分のことを思うと、出来る限り彼女とかかわらないで生活するようにした方がいいとさえ思います。
私は、親が子に指摘されたりしたことに対していつも逆切れしているようでは、 その娘が人の話を聞ける人間になれるはずがないと思います。 可愛そうだけれども彼女は親から教えてもらうことは出来ないのだろうな。と思います。 だから彼女自身の自力で変える力がない限り変わらないと思うので、 毎回、周りに暮らす人間が迷惑するのみ。っていう展開になると思います。 家族みんな仲が良いって本当に幸せなことです。 けど、義妹がそんな人で残念ですよね。 今後家族間で色々としなければいけないことも出てくると思います。 そういう時に大変なんですよね。仲が悪かったり、話がきちんと出来ない仲だと。 その時はまたむかつくことが出てくることだろうと思います。大変だけどなんとかやっていくしかないんですよね。 私もたいがい汚いですが、ここまでではないですわ・・・。
すごい汚いですねー! 妹の言葉を私が言わせてもらいます。 「私の方がマシ」(笑) 友だちとか遊びにこないんですか? 友だちがきたらちょっとくらいは掃除するもんだけど、しないのかしら? Mlle Honteですね(笑) しィれんさんのイライラが伝わってきますわ。。。
[2009/06/26 11:54]| URL | カッパ #- [ 編集 ]
あ、、、上に女の子がくるって言ってましたよね。。
げげげ、、ついに知ってしまいましたね、バレリーヌの恐怖を!!笑 もう、あれって一気に頭に血が登りますよね。。本当にこの世の終わりですよね。。 去年、一昨年の夏はアレが毎日だったんですよ。。 あの臭いの中で一緒にご飯をたべるんですよ。。ソファーに足を乗せるなといっても聞かないし。。もう最悪。。 でも、emilyさん家のベッドやサンダルも絶対ヤダぁぁぁ。。。ガツンと言ってやりたいですよねぇ。。 私もあーゆーのを見るせいで、絶対!!!自分の子供はこうならせない!!って思うので、自分がスパルタになっちゃいそうで不安なんですよね。。 今度その子が来たら「フェブレーズを足にかけなさい。」って言ったらどうでしょう。爆 いやいや、なんかちょっと分かってもらえたと思ったら、すんごい心が軽くなりましたよ。。 もう少しの辛抱、、がんばりますよ。。。!!ありがとうです!! 冷たくないよちぁびさん、、、。
私はやっぱりもうだいぶ前からそのようにしてますよ。。関わらないのが一番です。 話かけられても素っ気ない返事、話中も顔をみないし、どんかんなあの子もやっと気づき始めましたよ。それでいんです。。 > 私は、親が子に指摘されたりしたことに対していつも逆切れしているようでは、 > その娘が人の話を聞ける人間になれるはずがないと思います。 親がしつけをしないで欲しい物をすべて与えてしまった結果ですよ。娘に対して「NO」と言えないって私たちに言ってましたけど、言えないじゃなくて、言うんだよ。。責任持てよ。。って思います。 だから妹はすべての事に対して母親を負かさないと気が済まないんです。 こうなったのも自業自得ですよ。。 旦那はビジバシなので、妹は別人です。まったく問題なく妹はすんなり言うことを聞くんですけどね。。 そのおかげでまだ妹が腐り切りはしてないんです。旦那がいなかったら本当に終わってたと簡単に想像がつきます。。 > 可愛そうだけれども彼女は親から教えてもらうことは出来ないのだろうな。と思います。 > だから彼女自身の自力で変える力がない限り変わらないと思うので、 > 毎回、周りに暮らす人間が迷惑するのみ。っていう展開になると思います。 本当にその通りですよ。 旦那は最近から真剣に妹に話すようになったみたいです。。 「もうお前の母親は教育は放棄してる。どうしてだかはわかるはず。 もう15歳なんだし、自分が変わろうと思えば変われるはず。お前はちょっと変わらないと自分の将来が大変になっちゃうよ。自分が自分を助けなかったらもう誰も助けてくれないよ。 お前が悪態を付くたんびに俺の母親の人生が短くなるんだ。お前だけの母親じゃないんだ。俺の母親を殺すな。お前だって母親が死んだらいやだろ。 人は毎日死との危機に直面してる。毎日、これが母親をみる最後の日だとおもって、一日たりとも後悔しないように何事にも感謝して接しなさい。」 とかっていろいろ最近話してます。。言ってることはわかってても、まだまだ変わってないですけど、こういう話合いのおかげで少しづつ変わっていけるのかもしれないです。。。 彼女が道を間違えずにいい方向へ成長したら、それは間違えなく親のおかげだけじゃなくだいぶ旦那のおかげですよ。。 > 家族みんな仲が良いって本当に幸せなことです。 > けど、義妹がそんな人で残念ですよね。 > 今後家族間で色々としなければいけないことも出てくると思います。 > そういう時に大変なんですよね。仲が悪かったり、話がきちんと出来ない仲だと。 > その時はまたむかつくことが出てくることだろうと思います。大変だけどなんとかやっていくしかないんですよね。 ホント残念です。私は義母とも2人でお茶したりおでかけしたりお料理したりするような仲になりたかったけど、そんなの一切したくないですからね。。義妹なんてもっと無理。 今のところ嫌いな気持ちが大きいけど、離れたらまたそれも和らぐだろうし、、、でも今は何は何も望まないし、関わりたくないですよ、、 でも将来もずっと関わっていくんだろうね、やっぱり。。そうそう、なんとかやっていくんですよね。。 ちぁびさんこんなに真剣に話してくれてありがとう。 なんか本当に心が軽くなりました。。。 もうこんなのが家のありとあらゆるところで目について、毎日いらいらするけど、見ないようにしてるからさ。。。でもたまに吐き出さないと。。 > 私もたいがい汚いですが、ここまでではないですわ・・・。
> すごい汚いですねー! > 妹の言葉を私が言わせてもらいます。 > 「私の方がマシ」(笑) あはっはは!!ちょーウケちゃったんですけど!爆 ホントカッパさんとかが使う言葉よ、私の方がマシ。って!笑 物だけでもひどいのにそこに食べ物が混ざってるっていうところが怒りを沸かせますよ。。 まったくイライラしますよ。。 > 友だちとか遊びにこないんですか? > 友だちがきたらちょっとくらいは掃除するもんだけど、しないのかしら? > Mlle Honteですね(笑) たまに来るんですよ。 私は一体どうしてるんだろう?!って思ってるところですよ。。 前はよく母親に「t'a pas Honte?!!友達なんか部屋を片さないと呼ばせないよ。」って言われていて、でももちろん逆ギレして悪態ついてドアをバーーーーン!!!って閉めるんですよ。 それをすると旦那が絶対許さないのでコラーーー!!っていいに行くと彼には悪態を付かないでただただ黙り込むんです。 今はもう旦那ままは部屋を片せも言わなくなっちゃいました。ただ「t'a pas Honte?!!」っていうだけ。よくないですね〜。。 |
|
|
| ホーム |
|