勘違いされないよう言っときますが、わたし若林も観月も嫌いじゃないですよ。 若林ファンと異様に相性が悪いだけです。 あの人たち、無意識に集団で劇団型詐欺 平気でやってくるし。 しかも、やりたい放題やった後、謝りもせず偉そうにしていて図々しいし。 いや、原作の若林も似たような行動 取ったら、そっちも嫌う可能性もあるけど。 でもそれは、わたし個人の問題で、他の人が誰を好こうと各自の自由だと思います。
て言うか、本音を言うと、わたしがサイトを閉鎖しなければならなくなったとしても、 マジで罪悪感も何も感じない状態になってきて、気が楽なのも事実なんですよね。 そこまで義理のある人なんか1人たりともいないし。
それと、わたし本気で日テレ倒産してしまえばいいのに とさえ思ってますよ。 何しろ大っっ嫌いな同人作家たちの雇われ場所だし。 「りょんはダークヒーロー願望がある」とか、 「薔薇やレースが嫌いなら女らしくない」と風評しだしたのも、 日テレと手塚治虫プロダクションだしね。 て言うか、わたしは手塚氏を神と崇拝してないんですが。 わたし、漫画家でもアニメーターでもないしね。 そもそも、わたし個人が誰を尊敬しようが、わたしの自由じゃん。 だからタイプ3のやる商法は気持ち悪すぎるんだよ。 崇拝されたがるって、わたしにはちっとも理解できない。
て言うかさ、これだけ事例を挙げてるのに、 なんでタイプ3の「俺様商法」に踊らされる人が続発するのか理解できない。 あの人たち大した実力が無くても偉そうに崇拝するよう命令してくるじゃん。 それやられたら「は?頭沸いたのか?」としか思えないでしょ。 そう言う意味でも、騙され続けるんだから学習能力の無い会社だよ。
ところで、一番最初に、研究熱心な人や知識欲旺盛で物事に詳しい人を 「おたく」と名付けて見下した馬鹿って、どこの誰なんだろ? マジで突き止めてやるかな(笑)
|
Date: 2009/06/29(月)
|
|