[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在1277人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 実況はdecへどうぞ. SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口   新しい板 おもちゃ カメラ フィギュア
  • この板の保存数は14000件です.



  • 広告:::Cagayake!GIRLS(初回限定盤)
    画像ファイル名:1246205425466.jpg-(3359 B)サムネ表示
    3359 B無念 Name としあき 09/06/29(月)01:10:25 No.65792984 del 02:35頃消えます
    トラウマ特撮
    昔の怪獣図鑑は不気味な写真多かったよね
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:11:18 No.65793133 del 
    スペル星人が素で怖かった記憶がある
    真っ白い肌に傷、んであの顔がね・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:12:11 No.65793305 del 
    ガイラの人食うシーンとかですね…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:12:30 No.65793367 del 
    トドラこえー
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:12:43 No.65793416 del 
        1246205563428.jpg-(27786 B) サムネ表示
    27786 B
    >真っ白い肌に傷、んであの顔がね・・・
    白い顔の奴は怖いのばっかりだな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:13:44 No.65793587 del 
    >白い顔の奴は怖いのばっかりだな
    寝かせない気かお前は
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:14:48 No.65793784 del 
    普通の心霊写真じゃないか
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:15:00 No.65793827 del 
        1246205700674.jpg-(122901 B) サムネ表示
    122901 B
    >真っ白い肌に傷、んであの顔がね・・・
    スッ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:15:07 No.65793849 del 
    マリンコングとバンパイアはトラウマ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:15:10 No.65793868 del 
    スレ画マジトラウマ
    役者さんの演技もあいまって怖すぎる
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:15:33 No.65793925 del 
        1246205733956.jpg-(85218 B) サムネ表示
    85218 B
    >寝かせない気かお前は
    そんなことないよ!
    暑い日だし窓でも開けてぐっすり寝てくれ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:15:37 No.65793938 del 
    カネゴンが怖いのは俺くらいだろうな…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:15:48 No.65793972 del 
    毒のゴミが降ってくるよ!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:16:08 No.65794023 del 
    スレ画、何て作品?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:16:25 No.65794079 del 
    ウルトラセブンはビジュアルがそうでなくても雰囲気も相まって怖く見える怪獣が多かったなぁ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:16:48 No.65794139 del 
    >カネゴンが怖いのは俺くらいだろうな…
    あの回で怖いのはむしろラスト
    なんで両親のはあんな奇声しかあげないんだよ…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:16:48 No.65794141 del 
    ダイナマンのゼノビアの最期が今でもトラウマだぜ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:16:53 No.65794157 del 
    タロウのメモール回がトラウマのとしあきは多いときく
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:16:56 No.65794174 del 
    ウルトラマンのミイラ人間とか
    怖いに決まってるだろ!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:17:06 No.65794210 del 
    ケムール人・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:17:07 No.65794217 del 
        1246205827958.jpg-(281673 B) サムネ表示
    281673 B
    >>寝かせない気かお前は
    >そんなことないよ!
    >暑い日だし窓でも開けてぐっすり寝てくれ
    まったくだぜ兄弟
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:17:08 No.65794220 del 
    ケムール星人の怖さといったらない
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:17:19 No.65794262 del 
    スーパーでの友人の体験談

    子「ママこれ買って買って」
    母「ダメって言ってるでしょ、言うこと聞かないと今夜ダダ呼ぶわよ!」
    子「うああああああああああママごめんなさいいいいいいいいいいいい」

    これは使えるな、と友人とよく話す
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:18:02 No.65794382 del 
    怪獣図鑑は白黒だから不気味にみえる
    で、興味そそられてビデオ借りてしまう
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:18:02 No.65794383 del 
    >ダイナマンのゼノビアの最期が今でもトラウマだぜ
    綺麗なおばちゃんが→ババア→白骨化
    とか無残だったな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:18:06 No.65794394 del 
        1246205886274.jpg-(33417 B) サムネ表示
    33417 B
    >スレ画、何て作品?
    ウルトラマンレオ クリーン星人
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:18:22 No.65794433 del 
    >これは使えるな、と友人とよく話す
    ダダをこねたら怒られた、と
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:18:27 No.65794448 del 
    >スレ画、何て作品?
    かぶと虫は宇宙の侵略者!でぐぐれ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:18:33 No.65794468 del 
    >これは使えるな、と友人とよく話す
    マジか
    子供の頃ダダ好きだったんだが…
    普通に話せるしね
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:18:54 No.65794531 del 
        1246205934356.jpg-(14223 B) サムネ表示
    14223 B
    スレ画はコンケルドのパクリ!!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:18:57 No.65794535 del 
    >ケムール星人の怖さといったらない
    ケムール人だ
    「星人」じゃなく「人」ってのが怖さ増す
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:19:02 No.65794549 del 
    >タロウのメモール回がトラウマのとしあきは多いときく
    タロウに出てたメフィラス二世が使ってた自販機がトラウマ
    警官と店主を喰い終わった後とかもう…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:19:16 No.65794588 del 
    あんなトラウマ回なのにカブトムシというだけでサタンビートルはおガキ様にも人気
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:19:25 No.65794614 del 
    俺が持ってた怪獣図鑑にバキューモンの絵が載ってたんだが
    これがまた不気味でな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:19:32 No.65794635 del 
    >あの回で怖いのはむしろラスト
    両親もカネゴンになってた!ってオチだっけ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:19:33 No.65794637 del 
    帰ってきたウルトラマンのキングマイマイの回で
    トンネル工事をしていた人が氷漬けになってるシーンが怖かった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:19:51 No.65794703 del 
    >タロウのメモール回がトラウマのとしあきは多いときく
    子供心に「あれ?なんで怪獣悪くないのに助けてもらえないの?」
    と不思議な気分になったよ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:20:23 No.65794799 del 
    ウルトラQのBGMが怖い
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:20:26 No.65794804 del 
        1246206026243.png-(85382 B) サムネ表示
    85382 B
    >子供の頃ダダ好きだったんだが…
    >普通に話せるしね
    嬉しいわぁ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:20:36 No.65794838 del 
    ここまでジャミラなし
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:20:41 No.65794852 del 
    >タロウのメモール回がトラウマのとしあきは多いときく
    タロウはキノコ人間の方が怖かったな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:20:49 No.65794881 del 
    >ウルトラマンレオ クリーン星人
    ありがとう
    ストーリー知らないままカラーでみると、コントの一場面にみえるな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:20:54 No.65794892 del 
    クリーン星人&サタンビートルの話は
    「一体スタッフどうしちゃったの?」って言うぐらい
    他の話と比べて狂ってた
    あとはプレッシャー星人の話もなかなか
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:20:58 No.65794904 del 
    >バキューモンの絵
    歪んでる顔のヤツね
    美術の池谷氏のデザイン画だっけ?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:21:01 No.65794913 del 
        1246206061989.jpg-(7492 B) サムネ表示
    7492 B
    後藤さん(怖)
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:21:06 No.65794926 del 
    >これは使えるな、と友人とよく話す
    俺はドルゲのアントマン
    親戚に「ドールゲー」と怖がらされてた
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:21:13 No.65794945 del 
    タロウは明るい雰囲気の割りにトラウマ多いな
    俺はキノコ人間もトラウマ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:21:39 No.65795027 del 
    >子供心に「あれ?なんで怪獣悪くないのに助けてもらえないの?」
    >と不思議な気分になったよ
    その点も確かに問題なんだが、1番胸糞悪いのは元凶のドルズ星人を倒さずに終わってる事だと思う
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:21:45 No.65795045 del 
    >ウルトラマンのミイラ人間とか
    >怖いに決まってるだろ!
    お前は俺か
    但し、俺は本編見た覚えはないが
    怪獣図鑑のミイラ人間のページの顔が怖くて怖くて…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:21:56 No.65795091 del 
    ものすげー恐怖に駆られながらつい見てしまう心理
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:22:02 No.65795101 del 
    >他の話と比べて狂ってた
    ジジジ・・・ってノイズ音も不快なんだ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:22:05 No.65795116 del 
    普通にマンの地底人がこわかった
    目ぇないんだもん
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:22:25 No.65795178 del 
        1246206145231.jpg-(32237 B) サムネ表示
    32237 B
    >あとはプレッシャー星人の話もなかなか
    お邪魔しま〜す
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:22:29 No.65795191 del 
    >クリーン星人&サタンビートルの話は
    >「一体スタッフどうしちゃったの?」って言うぐらい
    >他の話と比べて狂ってた
    ギロの回も結構イッちゃってた記憶がある
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:22:33 No.65795205 del 
    >No.65793416  ヤバイなこれ・・・なんて作品なんだい?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:22:47 No.65795241 del 
    >ここまでジャミラなし
    小学校の時ビデオで初めて見たけどヤバかったなー
    怖いだけでなくて悲しくてね…見終わった後泣いちゃったよ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:23:05 No.65795291 del 
    >ここまでジャミラなし
    あれよくトラウマの代名詞に言われるけど
    深く考えさせられるなあって方向で
    心をえぐるわけではない気がする

    雪ん子死んだのはトラウマ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:23:24 No.65795331 del 
        1246206204774.jpg-(9753 B) サムネ表示
    9753 B
    >怪獣図鑑のミイラ人間のページの顔が怖くて怖くて…
    階段から迫ってくるってだけでもう怖い
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:23:26 No.65795338 del 
    仮面ライダーの吸血怪人に弱いんだよね
    蝙蝠男とかシラキュラスとかヒルカメレオンとか…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:23:51 No.65795415 del 
    >元凶のドルズ星人を倒さずに終わってる
    人間の女性が一方的に怪獣に改造されて救えないとか
    どんだけどんだけなんだよ!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:24:02 No.65795455 del 
    >子供の頃ダダ好きだったんだが…
    >普通に話せるしね
    >嬉しいわぁ
    ドラマパートで怖がらせ、
    戦闘パートで和ませ、
    油断させてラストでカウンター見舞う策士
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:24:15 No.65795489 del 
    レオと言えば先日初めてブニョの回見て驚いた
    よくこんなの放送したな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:24:16 No.65795493 del 
    最近の特撮でもアニメでもいい
    なにか「時代風刺」的な物でお勧めがあったら教えてほしい
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:24:25 No.65795516 del 
    シルバー仮面が変身するときスケルトンになるのが怖かった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:24:37 No.65795545 del 
    全怪人怪獣大百科に載ってたバド星人だったな
    そこのページだけホッチキスでとめたりしてた
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:24:39 No.65795551 del 
    >深く考えさせられるなあって方向で
    >心をえぐるわけではない気がする
    確かにそうだが、
    幼少時の刷り込みであの容姿と声だけで今でもおしっこちびりそうになるわ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:25:10 No.65795630 del 
    ここまで「怪獣使いと少年」の話題なし
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:25:15 No.65795646 del 
    >ダイナマンのゼノビアの最期が今でもトラウマだぜ
    「十本尻尾のゼェ〜ノォ〜ビィ〜アァァアア〜!」
    ピァピァピヵァーーーー!!!ドバァァ〜ァァン…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:25:17 No.65795651 del 
    >蝙蝠男
    ビジュアルも怖いけど最期が一番きたわ
    ライダー投げくらって爆死、もしくは溶けるのかと思ったら画面いっぱいに血がビシャッ!て
    死神カメレオンの最期のライダーチョップくらってガラスガシャーン!もちょっとビックリした
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:25:20 No.65795659 del 
    ライダー系だと子供さらって生贄にしようとするのが怖くて見れなかった
    オオカミ長官とかコウモルジンとか

    見てないからトラウマじゃないな良く考えたら
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:25:23 No.65795667 del 
    >タロウ
    バサラの回と後なんだっけ、死んだはずの花嫁とオウムだかインコだかの怪獣が出てくる回も恐かった
    他のヒーローだとミラーマンの怪獣キンダーの回
    あの話のおかげで動く人形系はトラウマ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:25:28 No.65795680 del 
        1246206328602.jpg-(4770 B) サムネ表示
    4770 B
    >ヤバイなこれ・・・なんて作品なんだい?
    怪奇大作戦 青い血の女
    西洋人形の殺人事件が解決したと思った矢先に
    画像のが出てくるとか怖過ぎる…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:25:53 No.65795761 del 
        1246206353920.jpg-(82079 B) サムネ表示
    82079 B
    この季節水たまりが豊富だね〜
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:26:17 No.65795824 del 
        1246206377140.jpg-(15148 B) サムネ表示
    15148 B
    バロックメガスこのやろう
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:26:17 No.65795825 del 
    >ダイナマンのゼノビアの最期が今でもトラウマだぜ
    >綺麗なおばちゃんが→ババア→白骨化
    先日まで忘れていたのだけど、東方の同人誌でパロディやってて
    過去の悪夢が甦ってしまった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:26:25 No.65795845 del 
    ここまで「吸血鬼ゴケ…」
     
    い…いやなんでも無い忘れてくれ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:26:48 No.65795909 del 
        1246206408007.jpg-(72496 B) サムネ表示
    72496 B
    世の中に特撮色々あれど、これを超えるトラウマ作は無いと思う
    違う意味で
    無念 Name No.65795045 09/06/29(月)01:26:56 No.65795937 del 
    >怪獣図鑑のミイラ人間のページの顔が怖くて怖くて…
    >階段から迫ってくるってだけでもう怖い
    カラーなのはじめて見たような気がするからやっぱり本編見てないな俺
    やべーこんなん幼少に見てたら図鑑以上に心に残るわ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:26:57 No.65795939 del 
    >他の話と比べて狂ってた
    >あとはプレッシャー星人の話もなかなか
    アニマニア星人の話も中川監督が完全に怪談話の演出で作っているから妙だ
    レオは序盤の特訓話と円盤星獣ばかりが話題になるが
    中盤の話しのバラエティぶりが凄い(単なる迷走だけど)
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:26:59 No.65795944 del 
    本でしか見たことないが
    セブンがマグマ星人たちにリンチされてるのがトラウマだった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:27:03 No.65795954 del 
    >死んだはずの花嫁とオウムだかインコだかの怪獣が出てくる回も恐かった
    エレジアだな
    すげー不気味なんだよなアンドロイド聖子
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:27:05 No.65795966 del 
    >最近の特撮でもアニメでもいい
    >なにか「時代風刺」的な物でお勧めがあったら教えてほしい
    ゴーオンジャーのアンテナバンキの回はテレビ批判だった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:27:12 No.65795986 del 
    >過去の悪夢が甦ってしまった
    近々レンタルDVDが解禁される様だから
    トラウマの克服に挑戦してみるぜ・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:27:16 No.65795999 del 
    スレ画が
    サムネでトリプルファイターに見えた
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:27:19 No.65796010 del 
    >この季節水たまりが豊富だね〜
    このシーン、本来ならローラースケートを使って撮影する予定だったと聞いたことがある
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:27:39 No.65796066 del 
        1246206459176.jpg-(47998 B) サムネ表示
    47998 B
    >全怪人怪獣大百科に載ってたバド星人だったな
    >そこのページだけホッチキスでとめたりしてた
    トラウマブレイカー発動
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:27:40 No.65796071 del 
    早朝や夏休みの再放送でウルトラ観ていた俺だが、
    とっしーがレスしてる回をことごとく観ているのはどういうわけだ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:27:42 No.65796080 del 
    >怪奇大作戦 青い血の女

    d!
    怪奇大作戦か、ずっと気になってたシリーズだな
    欠番もあるみたいで残念だが、観てみるぞ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:27:49 No.65796100 del 
    >階段から迫ってくるってだけでもう怖い
    こいつのおかげで当時2階に上がるのが怖くて仕方なかった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:27:51 No.65796106 del 
        1246206471057.jpg-(138457 B) サムネ表示
    138457 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:28:07 No.65796155 del 
    ここまでノーマンなし
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:28:11 No.65796164 del 
        1246206491573.jpg-(51890 B) サムネ表示
    51890 B
    俺スペクトルマンがダメなんだ・・・
    何、あの配色
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:28:12 No.65796168 del 
    >バサラの回と後なんだっけ、死んだはずの花嫁とオウムだかインコだかの怪獣が出てくる回も恐かった
    バサラは鳴き声が怖かった
    女の悲鳴みたいな声だったよね?
    あとオウムのはエレジアだと思うんだけど
    こいつは図鑑で設定見たとき「気持ちは分かるがはた迷惑な奴だなあ」と勝手に怒ってた
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:28:14 No.65796178 del 
    >セブンがマグマ星人たちにリンチされてるのがトラウマだった
    あの強いセブンが3人がかりとはいえ
    足ヘシ折られちゃうんだもんな
    ショックでかいわー
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:28:15 No.65796182 del 
    怪獣図鑑で怖かったもの

    ・テリナQ
    ・ザンパ星人
    ・オリオン星人
    ・アトラー星人(人間体)
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:28:19 No.65796198 del 
    10-4-10-10の人食いカビ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:28:24 No.65796210 del 
    >先日まで忘れていたのだけど、東方の同人誌でパロディやってて
    >過去の悪夢が甦ってしまった
    藍が10本尻尾になって白骨化するアレか
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:28:41 No.65796255 del 
    >本でしか見たことないが
    >セブンがマグマ星人たちにリンチされてるのがトラウマだった
    セブンが足を折られるシーンの効果音が妙にリアルで怖かったよ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:28:48 No.65796276 del 
        1246206528762.jpg-(5306 B) サムネ表示
    5306 B
    調子悪い時に見るとマジ死にたくなる
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:28:59 No.65796313 del 
    >セブンがマグマ星人たちにリンチされてるのがトラウマだった
    やめて足ゴキ何度も映すのやめて
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:29:04 No.65796329 del 
        1246206544887.jpg-(67178 B) サムネ表示
    67178 B
    トラウマと言えばゴルゴム怪人の右に出るものなし
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:29:14 No.65796355 del 
    スペル星人ってどんな設定の子なの?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:29:30 No.65796408 del 
    シャリバン1話のふわふわした風船を追いかける伊賀電とか
    考えたの誰だ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:29:31 No.65796410 del 
    カウラの舞台がホンモノのオーラ出まくりで恐かった。
    ウルトラに出てる時の蟹江敬三も心がざわざわした。
    後にGメンでやってた殺人鬼もお便所行けない級だったし
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:29:38 No.65796425 del 
    >バサラは鳴き声が怖かった
    あの回は捨て子がテーマだったんで
    タロウにしては暗いイメージだった
    怪獣が倒れた後のお経も怖い
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:30:15 No.65796538 del 
    >何、あの配色
    ピープロって金色よく使ってるんだよなあ
    配色で好き嫌いはあるかも知れん
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:30:15 No.65796539 del 
        1246206615295.gif-(458408 B) サムネ表示
    458408 B
    >全怪人怪獣大百科に載ってたバド星人だったな
    >そこのページだけホッチキスでとめたりしてた
    では退治してあげよう
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:30:33 No.65796588 del 
    >スッ
    出たなケロイド星人!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:30:37 No.65796595 del 
    >調子悪い時に見るとマジ死にたくなる
    小さいとき見たときは「この子かわいそう」くらいしか思わなかったけど
    今見るとつらくて死ねる
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:30:39 No.65796604 del 
    >スペクトルマン
    作品は洩れなくトラウマ製造機だけど
    スペクトルマン=蒲生譲二は三枚目でなんか笑えるんだよね
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:30:40 No.65796608 del 
    >スペル星人ってどんな設定の子なの?
    故郷が核でどかん
    傷の治療に健康な血液が欲しい
    若い人間に時計配って血液採取!
    多分こんな感じ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:30:41 No.65796613 del 
    >ここまで「怪獣使いと少年」の話題なし
    「怪獣使いの遺産」は笑ってよし
    っつーか笑え
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:30:46 No.65796627 del 
    >バサラは鳴き声が怖かった
    鳴き声もなんだけど、あの蔦が耳から入ってきて
    吸血するってのがどーにもさー…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:30:52 No.65796643 del 
    ジュウレンジャーの大サタンが放送当時すごい怖かった
    本当に夜トイレに行けなくなった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:30:55 No.65796652 del 
    リアルでドドンゴのミイラ男でちびった俺が来ましたよ
    トイレをガマンして観てたからもあるが、ありゃダメだよ
    怖さがハンパなかった
    壁を背に首を捻ってTVを観てたが、それでも画面にミイラ男が迫ってくると怖くって、
    見終わってから股間が濡れてるのに気がついて、Wでトラウマ完成しちまったよ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:31:01 No.65796671 del 
    俺は「ラドン」だな・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:31:02 No.65796673 del 
    >トラウマと言えばゴルゴム怪人の右に出るものなし
    造形技術の進歩とスプラッター映画ブームの時期で
    スタッフに歯止めが利かなかったな
    ○○怪人が本当にその動物をそのまんま人型にしたデザインだった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:31:04 No.65796680 del 
    >では退治してあげよう
    うわああああああああああ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:31:12 No.65796706 del 
    青い血の女は今見ても余裕でキツいよなー
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:31:16 No.65796716 del 
    >後にGメンでやってた殺人鬼もお便所行けない級だったし
    そのクラスのトラウマだとケロニアとキュラソ星人と
    トムソーヤの冒険のインジャンジョーだったな
    アニメのインジャン以外はこのスレで上がってるのがなんともはや
    やっぱみんあトラウマは似たり寄ったりなのかね?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:31:22 No.65796733 del 
        1246206682762.jpg-(9010 B) サムネ表示
    9010 B
    社会風刺ものって子供心にピンと来ないけどこれは精神的にかなりキた
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:31:23 No.65796737 del 
    >若い人間に時計配って血液採取!
    ロケット描いて宇宙時計貰ってくるわ!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:31:35 No.65796768 del 
    バドさん怖ないよ
    帝王(笑)だし、なんかおじいちゃんみたいだし
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:31:41 No.65796786 del 
    映画だがTVで放映されたのを見てしまった
    「ガス人間第一号」のラストシーンは
    しばらく悪夢に出た
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:31:42 No.65796791 del 
    >シャリバン1話のふわふわした風船を追いかける伊賀電とか
    >考えたの誰だ
    根拠ないけど小林監督じゃないか?
    プリズナーNO6が元ネタの気がする
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:31:52 No.65796821 del 
    >調子悪い時に見るとマジ死にたくなる
    しかし犬爆死で爆笑
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:31:58 No.65796837 del 
        1246206718958.jpg-(45255 B) サムネ表示
    45255 B
    今夜オ前ノトコニ行クカラナ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:32:02 No.65796843 del 
    >世の中に特撮色々あれど、これを超えるトラウマ作は無いと思う
    >違う意味で
    当時のオサレソングがまた浮いてるんだよなぁ…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:32:07 No.65796860 del 
    悪魔くんのマネキンとQの悪魔っ子

    画像とか貼られたら寝れない自信がある
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:32:37 No.65796946 del 
    >スペル星人ってどんな設定の子なの?
    自分達の星の核実験のせい(?)で血が悪くなったので
    地球に新鮮な地を求めて来た悪い人達
    偶然子供の血がすごいきれいと知って「ロケットの絵を描いて
    腕時計(実は血を集める道具)もらおう!」みたいな募集をかける
    たしかこんなだったと思う
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:32:40 No.65796953 del 
    >吸血するってのがどーにもさー…
    しかも幼女が被害拡散させるんだぜ…

    結論:知らない幼女からうかつに物をもらうな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:32:40 No.65796954 del 
    >プリズナーNO6が元ネタの気がする
    脱走者を追ってくる変な風船か
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:32:47 No.65796978 del 
    >では退治してあげよう

    トイレ行けなくなった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:32:49 No.65796983 del 
    >ジュウレンジャーの大サタンが放送当時すごい怖かった

    「俺10歳じゃないからセーフ、俺10歳じゃないからセーフ」
    と何度も念じながらトイレ行ったわ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:33:15 No.65797047 del 
    スペル星人って傷が痛そうに見える
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:33:18 No.65797051 del 
    >ここまで「怪獣使いと少年」の話題なし
    あれはトラウマになる話じゃないと思うな
    考えさせる話ではあっても
    よほど見ている当時イジメを受けてたっていうんじゃなきゃ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:33:48 No.65797133 del 
    >今夜オ前ノトコニ行クカラナ

    助けてー!ダイヤモンドヘーッド!!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:33:49 No.65797139 del 
    怪奇で視聴後に一番嫌な後味が残ったのは
    「ク…クルマ…」

    スレの趣旨的には帰りマンのムルチとか「もういいだろ!」とかは当てはまらないか
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:33:51 No.65797148 del 
        1246206831429.jpg-(77421 B) サムネ表示
    77421 B
    確か一昨年のウルフェスでウルトラマンと戦ってたな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:33:56 No.65797166 del 
    >バサラは鳴き声が怖かった
    女の悲鳴みたいな声だったよね?

    赤ん坊の泣き声
    確か赤ん坊の怨念だったような
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:34:01 No.65797183 del 
    >シャリバン1話のふわふわした風船を追いかける伊賀電とか
    小林義明監督の仕業だな
    意味不明というか不思議な演出を得意とする
    トラウマには程遠いがオーレンジャーの劇場版も近いノリだったな…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:34:02 No.65797187 del 
    ケム−ル人の回で何がトラウマかと言えばラストで
    唯一の癒しキャラだったおじさん刑事が消えちゃうこと
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:34:17 No.65797229 del 
    >社会風刺ものって子供心にピンと来ないけどこれは精神的にかなりキた
    今の世も機械に支配されつつあります
    現に俺たちも・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:34:34 No.65797271 del 
    エンマーゴの回が何か怖かった
    いきなりお経だしタロウの首はすっ飛ぶしもうね
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:34:40 No.65797287 del 
    >スペクトルマン=蒲生譲二は三枚目でなんか笑えるんだよね
    俺のセンスが変なのか、蒲生譲二をかっこよく思ってたし
    仮面ライダーBlackのopの歌もかっこいいと感じてた
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:34:44 No.65797297 del 
    円谷特撮だと「狂鬼人間」と「かまいたち」…………あとレオのツルク星人
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:34:45 No.65797298 del 
        1246206885137.jpg-(53945 B) サムネ表示
    53945 B
    >社会風刺ものって子供心にピンと来ないけどこれは精神的にかなりキた
    どっちかというと役者さんが淡々とし過ぎてて怖い
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:34:46 No.65797300 del 
    ああ、スペル星人ってひばくせいじんか
    なるほど
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:34:52 No.65797312 del 
    特撮に含めていいのかどうか分からないけど
    ガチでダメだったのは「未知との遭遇」
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:35:15 No.65797361 del 
        1246206915944.jpg-(95606 B) サムネ表示
    95606 B
    ミラーマンのトラウマったらこのこだな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:35:19 No.65797374 del 
    タロウが放送した当時は捨て子がそんなに多かったのか?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:35:26 No.65797395 del 
    等身大で出てくる怪獣は本当に怖かった
    レオの初期宇宙人とかペガッサ星人とかケロニアとか
    ライダーの怪人はそんなに怖くなかったけど何でだろう
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:35:34 No.65797412 del 
    >これは精神的にかなりキた
    横の軍人が延々口の中コロコロ言わせてるのがまた…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:35:38 No.65797420 del 
    >赤ん坊の泣き声
    >確か赤ん坊の怨念だったような
    d
    随分前に見たから記憶が曖昧で…また近い内に見直したいね
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:35:40 No.65797426 del 
    マンションの階段を上る隊員の後ろをバルタン星人がヒタヒタとつける回がやたら怖かった
    今思い出すとなんだそれって感じだけど
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:35:42 No.65797433 del 
    隊長の妻と息子が人質に取られて死ぬのも帰りマンだっけ?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:35:45 No.65797443 del 
    >雪ん子死んだのはトラウマ
    トラウマいうか見るたび怒りがこみ上げてくる
    あんだけやっといてラストで変に奇麗にまとめてしまって
    死なせた事を本気で悔いてる奴が居ねぇ・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:35:54 No.65797461 del 
        1246206954370.jpg-(69577 B) サムネ表示
    69577 B
    >画像とか貼られたら寝れない自信がある

    ふーん
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:35:59 No.65797473 del 
    ウルトラマンAのブロッケンとカッパと天女と歯医者も追加で
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:36:03 No.65797486 del 
    >いきなりお経だしタロウの首はすっ飛ぶしもうね
    助かった理屈がいまだに理解できない
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:36:08 No.65797495 del 
    狂鬼人間は逆に突きぬけすぎててぽかーんだったなー
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:36:10 No.65797503 del 
    >タロウが放送した当時は捨て子がそんなに多かったのか?
    むしろ「捨て子」が当たり前だった世代が作り手だったんじゃね?
    コインロッカーベイビーとかはもうちょい前だったような気もするし
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:36:16 No.65797517 del 
    >確か一昨年のウルフェスでウルトラマンと戦ってたな
    ガチで声上げてビビって弟起こしちゃったよ…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:36:20 No.65797525 del 
    ナックル星人に殺されたアキと坂田兄がトラウマ・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:36:23 No.65797533 del 
    トラウマとはちょっと違うけどドキッとしたのはセブン8話の最後のナレーション
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:37:05 No.65797632 del 
        1246207025192.jpg-(36970 B) サムネ表示
    36970 B
    >画像とか貼られたら寝れない自信がある
    >ふーん
    >へー
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:37:07 No.65797641 del 
    世代的なもんもあるんだろうけど
    俺はバイオマンのサタンメガスと
    チェンジマンのゴーストギルークが怖かった…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:37:07 No.65797642 del 
    >どっちかというと役者さんが淡々とし過ぎてて怖い
    画像の宇宙人はセブンでさえまるで子供扱いされた超強い敵だったな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:37:17 No.65797672 del 
    >助かった理屈がいまだに理解できない
    ウルトラダイナマイトで身体が木っ端微塵に比べたら
    首斬られて助かるなんて朝飯前ですよ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:37:18 No.65797677 del 
        1246207038810.jpg-(15173 B) サムネ表示
    15173 B
    >しかも幼女が被害拡散させるんだぜ…
    その幼女が無邪気に周りの人にバサラの花配ってるのが
    なんともなー…
    しかしバサラはじめファイヤーマンの水島式水爆の話と言い、
    ミラーマンのゴキブリみたいな怪獣の話と言い、円谷は幼女つーか
    美少女を話に絡める事が多いな
    画像はオレにとってのウルトラ最強美少女
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:37:21 No.65797686 del 
    >ナックル星人に殺されたアキと坂田兄がトラウマ・・・
    車でひき逃げってのが妙にリアルだよね
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:37:30 No.65797701 del 
        1246207050090.jpg-(47006 B) サムネ表示
    47006 B
    『蝿男の恐怖』でハエが大嫌いになり、
    彼が僕にトドメを刺してくれました
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:37:31 No.65797704 del 
    どんな怪奇現象より
    物凄い形相で被害者に高周波聞かせてる岸田森が一番怖かった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:37:46 No.65797750 del 
    うめず漫画版だとミイラ人間は迫力が3割増しになってる
    けど哀愁というか可哀想な感じが強調されてるのでそれほど怖くはない

    あと何故かドドンゴが物凄い強敵になってて吹いた
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:37:53 No.65797769 del 
    >ライダーの怪人はそんなに怖くなかったけど何でだろう
    俺もケロニアとキュラソがダメで、なんでだろうと考えてたら、
    こいつらの怖さはウルトラ怪獣の怖さじゃなくてライダー怪人の怖さだって結論に行き着いた
    で、なんで本家ライダー怪人にトラウマになったのがいないか考察してみたら、
    やっぱライダー怪人はそういうものって最初から覚悟して見てるのと、
    いきなりウルトラでライダーの恐怖を味わうって不意打ち食らったからかなって結論になったね
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:38:02 No.65797790 del 
        1246207082481.jpg-(38046 B) サムネ表示
    38046 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:38:13 No.65797816 del 
    特撮撮りたい
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:38:13 No.65797817 del 
    社会風刺といえば「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」
    当時の世相をよくあらわしてる
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:38:24 No.65797848 del 
    >俺はバイオマンのサタンメガスと
    なんか怖かったっけ?
    ゴーストギルークが怖いのはわかる
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:38:25 No.65797850 del 
    >ウルトラマンAのブロッケンとカッパと天女と歯医者も追加で
    アレ?
    俺?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:38:38 No.65797889 del 
    バックします バックします
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:38:48 No.65797907 del 
    >隊長の妻と息子が人質に取られて死ぬのも帰りマンだっけ?
    隊長の妻と娘じゃなかったっけ?
    死なないで助けられたけど
    グロテス星人とコダイゴンが出た話

    「初めてのお使い」はコメディとして楽しめるな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:39:00 No.65797943 del 
        1246207140871.jpg-(38549 B) サムネ表示
    38549 B
    >画像はオレにとってのウルトラ最強美少女
    その回のこのシーンは意味不明通り越して恐怖を感じた
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:39:01 No.65797944 del 
    ファイヤーマン岸田森脚本回の
    地球はロボットの墓場
    もなかなか
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:39:15 No.65797976 del 
    >女の悲鳴みたいな声だったよね?
    あんな泣き声のマカモーみたいな生物が
    宇宙家族ロビンソンに出てきたんだけど、
    肩から毛が生えそうなくらい嫌な泣き声だったな。
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:39:39 No.65798042 del 
        1246207179964.jpg-(45803 B) サムネ表示
    45803 B
    >社会風刺といえば「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」
    昨日のBS11で久し振りに見たが
    やはり心にくるものがあるな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:39:43 No.65798056 del 
    そういえばV3で結城丈治の腕がとかされるシーンで逃げ出した幼稚園児だったが
    知り合いは夏休みの真っ昼間テレビで「ゴケミドロ」を見て外に飛び出したら誰もいなくてもう少しで
    失禁しそうになったそうだ
    幸い、同じように飛び出してきた友達と出会って安堵したらしいが
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:39:50 No.65798074 del 
    アパテー なぜか アパテー怖い
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:39:59 No.65798096 del 
    やっぱりトラウマはウルトラが多いな
    ライダーはそれほど無いような…ブラックの怪人みたいにビジュアルがやべぇ、ってのはちょくちょくあるけど
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:39:59 No.65798099 del 
    >死なないで助けられたけど
    あー 死ななかったんだっけ 忘れてた…
    鬼気迫る迫力だけはよく記憶に残っていたんだけど
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:40:04 No.65798116 del 
    >画像はオレにとってのウルトラ最強美少女
    なのに最後消滅
    あのまま生きてたら、アンヌとの関係がどうなったか・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:40:06 No.65798122 del 
    >ファイヤーマン岸田森脚本回の
    >地球はロボットの墓場
    >もなかなか
    歌を忘れたカナリヤはー♪
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:40:12 No.65798143 del 
        1246207212639.jpg-(57622 B) サムネ表示
    57622 B
    このUPは心臓に悪かった
    個人的に
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:40:24 No.65798178 del 
        1246207224627.jpg-(81258 B) サムネ表示
    81258 B
    ギョロギョロ!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:40:32 No.65798199 del 
    Qの1/8人間が怖かった記憶がある
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:41:00 No.65798276 del 
        1246207260570.jpg-(117177 B) サムネ表示
    117177 B
    トラウマっちゃトラウマかな
    子供の頃は「ぽかーん」だったけど
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:41:02 No.65798286 del 
        1246207262786.jpg-(15571 B) サムネ表示
    15571 B
    気味が悪いとかじゃなくて怖い、畏怖と言った方が良いかも知れん
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:41:05 No.65798295 del 
    >歌を忘れたカナリヤはー♪
    もう今日は寝れない・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:41:13 No.65798309 del 
    >なんか怖かったっけ?
    あの巨大な顔だけ出てくるシーンが…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:41:14 No.65798313 del 
    ライダーは逆トラウマの方が多い…
    タイトルに「怖い!」って入れるなっつーの
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:41:14 No.65798315 del 
    >社会風刺といえば「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」
    今の世にも適応する言葉
    軍事に対しても、政治に対しても
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:41:28 No.65798356 del 
    >Qの1/8人間が怖かった記憶がある
    オチが不安になるんだよなぁ
    昔のドラマはそういうのも含めて面白いのがいっぱいあったと思う(CSの番組表をチェックしつつ)
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:41:39 No.65798387 del 
        1246207299877.jpg-(51983 B) サムネ表示
    51983 B
    ちょっとレオ埋めときますね
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:41:43 No.65798394 del 
    AのVSヤプール人戦で次々と消えていく子供たち
    80の観音様の話でたびたび挿入される涙を流す観音様のカット
    グレートの金属を溶かす毒キノコと等身大ゲルカドン

    どいつもこいつも頭から離れない
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:41:50 No.65798421 del 
        1246207310555.jpg-(22666 B) サムネ表示
    22666 B
    みんな…頼むからドアップ画像貼るの勘弁して…
    スクロールするたびに寿命が縮む・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:42:05 No.65798480 del 
    人間大になって襲ってくる怪人宇宙人が昔っから恐ろしくてしょうがない
    だからライダーとはどちらかと言えば苦手な部類なんだ…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:42:11 No.65798497 del 
    >畏怖と言った方が良いかも知れん
    宇宙刑事でも恐怖の対象になって出番減らされたぐらいだしな
    いい役者さんだった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:42:21 No.65798527 del 
        1246207341417.jpg-(89931 B) サムネ表示
    89931 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:42:38 No.65798561 del 
    何故かガキの頃はエースのレボール星人の「レボール、レボール」って声が死ぬほど怖かった
    当時の俺訳分からんと思ってDVD引っ張り出したら何故かやっぱり怖かった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:42:39 No.65798563 del 
    >あのまま生きてたら、アンヌとの関係がどうなったか・・・
    シリアスな感じのセブン世界だと三角関係とかにしたら作品世界壊れちゃうから
    消滅させた方が良かったのかも
    でも、何とかして助ける事はできなかったのか、マヤ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:42:58 No.65798614 del 
    >その回のこのシーンは意味不明通り越して恐怖を感じた
    これね…オレも当時見た瞬間ギクッ!ってなった
    この話も冷戦当時ならではというか「鏡の国の戦争」
    とかの鬱なスパイモノを彷彿とさせる話だった気がする
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:42:59 No.65798619 del 
    >気味が悪いとかじゃなくて怖い、畏怖と言った方が良いかも知れん
    不気味なほどに寡黙なカイゼル総統
    狂気のごとく叫びまくるギル教授
    同じ役者さんなのにな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:43:24 No.65798665 del 
    >オチが不安になるんだよなぁ
    >昔のドラマはそういうのも含めて面白いのがいっぱいあったと思う
    原点のミステリーゾーンをお勧めせざるをえない
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:43:38 No.65798689 del 
    >人間大になって襲ってくる怪人宇宙人が昔っから恐ろしくてしょうがない
    レオの前半なんてそのオンパレードだったもんな
    だから人間大のセブンとか逆にうれしかったり
    新マンの時はほんの数秒しか出てこなかったけど、それでもうれしかった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:43:49 No.65798719 del 
        1246207429169.jpg-(85393 B) サムネ表示
    85393 B
    >みんな…頼むからドアップ画像貼るの勘弁して…
    無理しちゃダメだよ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:43:56 No.65798741 del 
    >AのVSヤプール人戦で次々と消えていく子供たち
    お前は私を信じなさい・・・だっけ?
    海は茶色でとか
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:43:58 No.65798746 del 
    >あの巨大な顔だけ出てくるシーンが…
    バロックメガスじゃなくて?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:44:05 No.65798762 del 
    >グレートの金属を溶かす毒キノコと等身大ゲルカドン
    グレートだとゲルカドンが当時怖かったわ
    竜巻がどんどん迫ってきたりあんなコワモテの怪獣が出てきたり結構キツかった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:44:10 No.65798774 del 
        1246207450834.jpg-(67201 B) サムネ表示
    67201 B
    ドルゲ魔人はマジパネェっす
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:44:51 No.65798893 del 
    「振り向くな」
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:44:53 No.65798897 del 
    >ライダーの怪人はそんなに怖くなかったけど何でだろう

    初期特撮の怪獣や宇宙人は、文字通り人外の存在つまり妖怪や幽霊と同じ側の存在だけど、ライダー怪人はあくまで悪人が作戦を遂行しているだけだからなのかも
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:44:55 No.65798909 del 
        1246207495844.jpg-(47166 B) サムネ表示
    47166 B
    >昔のドラマはそういうのも含めて面白いのがいっぱいあったと思う
    >原点のミステリーゾーンをお勧めせざるをえない
    いや、ミステリゾーンはもちろんだけど、それ以外の単発ドラマも、ってこと。
    画像は特撮にも色々縁の深い単発式ドラマ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:45:06 No.65798931 del 
    >グレートだとゲルカドンが当時怖かったわ
    ×ゲルカドン
    ○デガンジャ
    だった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:45:15 No.65798951 del 
    >ギョロギョロ!
    ガソリンが高騰するのはこいつのせいだ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:45:16 No.65798954 del 
    >同じ役者さんなのにな
    レイダーも視聴率キラーになるほど怖かったな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:45:19 No.65798964 del 
        1246207519643.png-(261887 B) サムネ表示
    261887 B
    近年だとこれのヒロイン発狂とかが代表格だろうか
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:45:36 No.65799007 del 
    Qの悪魔っ子が嫌すぎる
    白黒だから女の子の目がやけにくっきりしてるし
    独特の棒読みがまた怖い
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:45:39 No.65799010 del 
        1246207539223.jpg-(14052 B) サムネ表示
    14052 B
    おっと、これがまだ(ry
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:45:47 No.65799040 del 
    >「振り向くな」
    見た当時は「うまい!」と思ったけど、子供からするとトラウマ確実だよなあ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:46:08 No.65799097 del 
    >昨日のBS11で久し振りに見たが
    >やはり心にくるものがあるな
    なぜかゾイドジェネシスのOP曲使ったギエロン星獣のMADがあり見てみたら泣けてきた
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:46:11 No.65799107 del 
        1246207571689.jpg-(8224 B) サムネ表示
    8224 B
    もう俺このスレ来てから10回はこんな顔になってる
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:46:28 No.65799141 del 
    >やはり心にくるものがあるな
    この顔見るだけで涙が出てくる…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:46:32 No.65799151 del 
        1246207592123.jpg-(192179 B) サムネ表示
    192179 B
    存在そのものが未だにトラウマ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:46:40 No.65799173 del 
    ここまでダークQナシ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:47:04 No.65799246 del 
    >ドルゲ魔人はマジパネェっす
    前面が観音開きになってて
    そこに人はさんで巨大なトゲ刺して殺す
    魔人が怖かった
    トゲゲルゲ・・・だったっけ?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:47:05 No.65799250 del 
    >おっと、これがまだ(ry
    これは人間の時の役者さんの演技もうまかったから、相乗効果だったね
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:47:07 No.65799254 del 
    >バロックメガスじゃなくて?
    あー…そっちだった、今ググって画像観てきたら
    まさにソレだったよorz
    ありがとう、そして久々に背筋がゾクっと来た
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:47:20 No.65799275 del 
    >おっと、これがまだ(ry
    この前の話で女性の脳みそ喰われてるシーンが狂ってる
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:47:36 No.65799319 del 
    >おっと、これがまだ(ry
    これの人間だった頃の役者さんって初代黄門様の息子なんだよね
    父親より先に逝かれてしまったが…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:47:44 No.65799337 del 
    >こんな顔になってる
    それもかなりのトラウマ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:47:56 No.65799373 del 
    >>AのVSヤプール人戦で次々と消えていく子供たち
    >お前は私を信じなさい・・・だっけ?
    そっちも怖かったけど俺が一番キタのは全国から次々と子供消失の報が入ってくるシーン
    バン!という大きな音と共に大勢いた子供が消えていく様はマジで怖かった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:48:01 No.65799385 del 
    >おっと、これがまだ(ry
    不勉強で申し訳ないがこいつをkwsk
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:48:06 No.65799395 del 
    >存在そのものが未だにトラウマ
    なんでサルのおもちゃなんだろうな
    テンペラ星人に聞いてみたい
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:48:07 No.65799398 del 
    >ここまでダークQナシ
    第1話の秘書の影山女史がですね…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:48:29 No.65799450 del 
    >なぜかゾイドジェネシスのOP曲使ったギエロン星獣のMADがあり見てみたら泣けてきた
    あのMAD所々歌詞と映像がピッタリ嵌ってて凄い好きなんだよな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:48:38 No.65799477 del 
    あけてくれ!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:48:43 No.65799484 del 
        1246207723006.jpg-(19793 B) サムネ表示
    19793 B
    お前はお前を信じなさい
    ホレ信じなさいホレ信じなさい
    お前はオレを信じなさい
    ホレ信じなさいホレ信じなさい
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:48:50 No.65799500 del 
    >前面が観音開きになってて
    >そこに人はさんで巨大なトゲ刺して殺す
    >魔人が怖かった
    >トゲゲルゲ・・・だったっけ?
    うわ俺も思い出した
    やられた人は顔にでっかいトゲが刺さったまんまで
    皮膚が紫に変色してすげぇ苦しんでんだよねたしか
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:48:51 No.65799504 del 
    >不勉強で申し訳ないがこいつをkwsk
    悲しき天才怪獣でぐぐれ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:48:55 No.65799512 del 
    >ありがとう、そして久々に背筋がゾクっと来た
    お役に立てて何よりだ!
    (思惑通りだぜククク…)
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:49:19 No.65799578 del 
        1246207759065.gif-(225897 B) サムネ表示
    225897 B
    まったく皆酷いじゃないか!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:49:31 No.65799612 del 
    >おっと、これがまだ(ry
    凄く悲しい話なんだけど
    「 や は り ダメだったか!」
    でどうしても吹いてしまう
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:49:32 No.65799616 del 
    >存在そのものが未だにトラウマ


    小さい頃ビデオの怪獣図鑑で見てトラウマに
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:49:36 No.65799620 del 
        1246207776126.jpg-(12000 B) サムネ表示
    12000 B
    テロップ恐怖症という珍しい病気の俺にはこれでも十分怖いんです
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:49:41 No.65799632 del 
    Aの最終話のサイモン星人の子供の目のアップが怖かった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:50:07 No.65799692 del 
    >これの人間だった頃の役者さんって初代黄門様の息子なんだよね
    >父親より先に逝かれてしまったが…
    違うよそっちは10ー04・10-10の巨大ナメクジの人だよ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:50:13 No.65799706 del 
    >グレートの金属を溶かす毒キノコ
    こんなのあったっけ?
    バイオス?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:50:21 No.65799722 del 
    >存在そのものが未だにトラウマ
    テンペラーはアホキャラなのに猿の玩具が司令塔ってのがまたシュールで怖い
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:50:22 No.65799726 del 
        1246207822560.jpg-(12135 B) サムネ表示
    12135 B
    >これの人間だった頃の役者さんって初代黄門様の息子なんだよね
    >父親より先に逝かれてしまったが
    違う違う
    鶴田忍さんはまだご存命だ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:50:27 No.65799734 del 
        1246207827077.jpg-(26015 B) サムネ表示
    26015 B
    こんなマヌケな顔した奴にトラウマを植え付けられるとは・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:50:32 No.65799746 del 
    >昔のドラマはそういうのも含めて面白いのがいっぱいあったと思う
    特撮とは言い難いけどNHKの少年ドラマシリーズとかね
    あと同じNHKでSFドラマを三作連続でやった事があるけど
    その中の
    兄弟で登山に行って落石で死んだ弟がアンドロイドになって蘇って…
    て話が恐かった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:51:07 No.65799823 del 
    明日月曜だってのにスレメチャメチャ伸びてるじゃないか!
    やっぱみんな寝れなくなった?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:51:08 No.65799824 del 
    >「 や は り ダメだったか!」
    >でどうしても吹いてしまう
    そしてEDの「ぶっころせー♪」で微妙な気分に
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:51:19 No.65799854 del 
    メビウスの「父の背中」で
    ウルトラの父の光線で苦しむジャシュラインがヤバイ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:51:28 No.65799875 del 
    ライダーは罪も無い市民が溶かされて白骨になったりする
    理不尽さの恐怖かなぁ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:51:36 No.65799891 del 
    >まったく皆酷いじゃないか!
    ただでさえ怖いセブンの曲で…
    と思ったが原曲の方が遥かに怖かったでござる
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:51:40 No.65799904 del 
        1246207900308.jpg-(35137 B) サムネ表示
    35137 B
    顔だけ系はリアルに来る
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:52:00 No.65799943 del 
    タロウのマシュラも結構トラウマになった人多いよな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:52:01 No.65799949 del 
    >兄弟で登山に行って落石で死んだ弟がアンドロイドになって蘇って…
    ど、どうなるんだい?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:52:13 No.65799980 del 
        1246207933153.jpg-(58980 B) サムネ表示
    58980 B
    >こんなマヌケな顔した奴にトラウマを植え付けられるとは・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:52:19 No.65799992 del 
    >こんなマヌケな顔した奴にトラウマを植え付けられるとは・・・
    ギャー!記憶のふたが開いた!!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:52:28 No.65800013 del 
        1246207948930.jpg-(34011 B) サムネ表示
    34011 B
    やっぱ後味悪いよなぁ・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:52:33 No.65800022 del 
    >やっぱみんな寝れなくなった?
    明日無事に目が覚めてるかどうかが・・・
    「悪魔っ子」じゃないが、誰か催眠術やってくれ・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:52:40 No.65800046 del 
    >>グレートの金属を溶かす毒キノコ
    >こんなのあったっけ?
    金髪炉が遭難するガゼボの回
    金属をじゅくじゅく溶かすキノコが群生してました
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:52:43 No.65800053 del 
        1246207963579.jpg-(68457 B) サムネ表示
    68457 B
    昨日のディケイド
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:52:50 No.65800070 del 
    >タロウのマシュラも結構トラウマになった人多いよな
    しばらくキノコ食えなくなったわ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:52:54 No.65800081 del 
    >No.65799692
    >No.65799726
    違ったか!
    しかもご存命とは、なんと失礼な…orz
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:53:09 No.65800123 del 
    >こんなマヌケな顔した奴にトラウマを植え付けられるとは・・・
    ぺッタンモンガーは名前も顔もバカっぽいのにえげつなさすぎる
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:53:24 No.65800154 del 
    >こんなマヌケな顔した奴にトラウマを植え付けられるとは・・・
    >ギャー!記憶のふたが開いた!!
    若林豪と丹波哲郎に何度吊り橋で撃ち落とされたことか……ある意味、日本のジェイソン
    その後改心して「熱中時代」のお巡りさんに
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:53:31 No.65800167 del 
    方向性全く違うけど、オーレンのバラナイトメアの回が怖かった
    最後に被害者はみんな助かるけど当時の年齢のままってのが…
    いっそみんな天に召された方がまだすっきりした
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:54:02 No.65800237 del 
    >明日無事に目が覚めてるかどうかが・・・
    目覚めて外にでて空を見上げるとそこにですね・・・
    (トラウマじゃないか)
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:54:28 No.65800311 del 
    >昨日のディケイド
    こいつは映画で正体バレして天井に張り付いてるシーンがキモい
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:54:36 No.65800322 del 
    新マンのドラキュロス?の回「夜を蹴散らせ」も結構怖い
    てか、娘の死体を防腐処置して墓に保管する父親マジで外道
    吸血モノは総じて怖い
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:54:49 No.65800348 del 
    ウルトラの等身大の怪獣や宇宙人は神出鬼没なのが心臓に悪い
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:54:50 No.65800353 del 
        1246208090652.jpg-(5967 B) サムネ表示
    5967 B
    これも図鑑のトラウマ常連
    実は変身し切った姿はゴリみたいでかわいかったりする
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:55:30 No.65800437 del 
        1246208130110.jpg-(188327 B) サムネ表示
    188327 B
    やっぱヒドラー兵でしょ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:55:46 No.65800485 del 
        1246208146608.jpg-(72618 B) サムネ表示
    72618 B
    >目覚めて外にでて空を見上げるとそこにですね・・・
    輝いてるのは太陽なのかこのこなのか・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:55:51 No.65800499 del 
        1246208151066.jpg-(18906 B) サムネ表示
    18906 B
    最近だとシンケンジャーのこの話
    子供が「お父さんお母さんが自分を子供だと認識してくれない」って恐怖は
    永井豪の「ススム君大ショック」以来の苦手ネタなんで一瞬引いたが、シンケンジャーなので助かった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:56:13 No.65800557 del 
    >最近だとシンケンジャーのこの話
    アッーに見える
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:56:28 No.65800586 del 
    X-File(テレビ版)の第一話を見て
    真夜中に宇宙人にさらわれると思って
    一睡も出来なかったどころか、オネショしてしまった小学生の俺


    姉もオネショしたが
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:56:29 No.65800590 del 
    >>兄弟で登山に行って落石で死んだ弟がアンドロイドになって蘇って…
    >ど、どうなるんだい?
    表向きは弟との再会を喜ぶ兄だが、父の狂気が弟を蘇らせた事に内心恐怖
    しかも、弟の恋人を彼の死後奪ってるから余計に…
    で、兄弟と恋人の三人での微妙な関係が始まるが、兄は弟に「人間ではない」
    と言う事実でじわじわ揺さぶりを掛け、破綻が始まり…
    ってなお話
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:56:29 No.65800591 del 
    >シンケンジャーなので助かった
    デザインも地味にキツかったよなー そいつ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:56:44 No.65800622 del 
    >方向性全く違うけど、オーレンのバラナイトメアの回が怖かった
    あの回だけロボ戦は無いわ
    ほとんどバラノイア関係ないわ(バラナイトメア個人の趣味っぽい)
    オチもいまいちスッキリしないわで変に印象に残ってるんだよなー
    変な方向で尖ってはいたな、アレ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:56:45 No.65800623 del 
    >ウルトラの等身大の怪獣や宇宙人は神出鬼没なのが心臓に悪い
    チブル星人がなんかやたらと恐かった
    巨大化せずにあっさりと死ぬところもトラウマ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:56:49 No.65800635 del 
    >アッーに見える
    ほら、トラウマ画像ばかりってのもアレだし
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:56:51 No.65800638 del 
    >最近だとシンケンジャーのこの話
    あーその回、確かに怖かったね。
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:57:16 No.65800695 del 
    シルバーブルーメさんはトラウマすぎて語られないのか?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:57:57 No.65800773 del 
        1246208277289.jpg-(106784 B) サムネ表示
    106784 B
    >「お父さんお母さんが自分を子供だと認識してくれない」って恐怖
    つまりこう言うことだな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:58:02 No.65800784 del 
        1246208282668.jpg-(87785 B) サムネ表示
    87785 B
    >>最近だとシンケンジャーのこの話
    >アッーに見える
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:58:02 No.65800786 del 
    シンケンは結構きつい話多いよね
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:58:07 No.65800800 del 
    >チブル星人がなんかやたらと恐かった
    「夜」+「無人の大型施設」の組み合わせはやばいな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:58:08 No.65800803 del 
    >シルバーブルーメさんはトラウマすぎて語られないのか?
    ブニョとノーバだろ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:58:11 No.65800807 del 
        1246208291347.jpg-(441330 B) サムネ表示
    441330 B
    >シルバーブルーメさんは
    常連さんだかんねー
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:58:18 No.65800819 del 
    >と言う事実でじわじわ揺さぶりを掛け、破綻が始まり…
    >ってなお話
    面白そう
    見てみたいわー
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:58:23 No.65800835 del 
    >最近だとシンケンジャーのこの話
    手を繋いでるレベルならまだしも肩車してる画はかなりシュールだった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:58:25 No.65800838 del 
    >最近だとシンケンジャーのこの話
    抱きついてるのは敵の分身なのにあやせば笑う普通の赤ちゃんって言うのもなんか個人的に怖かった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:58:54 No.65800893 del 
        1246208334424.jpg-(18289 B) サムネ表示
    18289 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:59:06 No.65800914 del 
    >ブニョとノーバだろ
    俺テリナQのほうがトラウマ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:59:26 No.65800965 del 
        1246208366735.jpg-(137370 B) サムネ表示
    137370 B
    ところでこれは?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:59:37 No.65800992 del 
    よかった
    テリナさんの話しは無しか
    無念 Name としあき 09/06/29(月)01:59:44 No.65801009 del 
    >シンケンは結構きつい話多いよね
    地味に外道衆に親殺されてる子供とかいるしね
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:00:01 No.65801049 del 
    >シンケンは結構きつい話多いよね
    じいちゃん蘇生を条件に…で
    足を折られる子供はかなりハードだったなあ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:00:06 No.65801055 del 
    額がパカッと割れて
    ゴケミドロがズルズルッ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:00:15 No.65801075 del 
        1246208415966.jpg-(71616 B) サムネ表示
    71616 B
    <やぁ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:00:40 No.65801122 del 
    シルバーブルーメさんは話自体はきついが造形がちょっとかわいすぎる
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:00:48 No.65801134 del 
    >チブル星人がなんかやたらと恐かった
    >夜」+「無人の大型施設」の組み合わせはやばいな

    そして破壊されたアンドロイド……
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:00:55 No.65801150 del 
    ウルトラマンがゼットンにやられるシーンがトラウマな人はいないのか
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:00:56 No.65801152 del 
    マタンゴは映像より展開の恐怖かしらん
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:00:59 No.65801159 del 
        1246208459258.jpg-(22090 B) サムネ表示
    22090 B
    チュルチュル
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:01:01 No.65801168 del 
        1246208461924.jpg-(32493 B) サムネ表示
    32493 B
    >チブル星人がなんかやたらと恐かった
    ススッ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:01:07 No.65801182 del 
    >額がパカッと割れて
    >ゴケミドロがズルズルッ
    やめてやめて
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:01:07 No.65801183 del 
    >シンケンジャー
    ディケイドがお邪魔するというのは本当なのかい?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:01:32 No.65801247 del 
    >ディケイドがお邪魔するというのは本当なのかい?
    うん
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:01:40 No.65801266 del 
    怖くて寝れなくなった
    どうしてくれる
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:01:49 No.65801286 del 
    赤いてるてる坊主みたいなのがキモい
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:01:51 No.65801291 del 
    >ドルゲ魔人はマジパネェっす
    まぁ作り物だし画像見るぐらいは別に…
    と 思ってるけど
    その着ぐるみが保管してある倉庫があるとしたら
    1人では絶対入れない
    置き去りにされたら絶対小便ちびる
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:01:52 No.65801296 del 
    特撮ならエイリアンUか何かであった
    クライマックスに「鉛を流せー」だったかなそんなふうに黒人さんが絶叫するやつ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:01:57 No.65801305 del 
    セブンで敗走した宇宙人が夜の街に逃げ込んでそのまま終わりって
    何星人だっけ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:02:04 No.65801314 del 
    >面白そう
    >見てみたいわー
    子供の頃見たきりなんで、ストーリーおぼろな記憶でスマソ
    他の話は半村良原作だったと思うから、これも原作有りだと思うんだけどね
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:02:16 No.65801344 del 
        1246208536875.jpg-(97670 B) サムネ表示
    97670 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:02:23 No.65801363 del 
    シンケンは外道衆のデザイン自体が怖い
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:02:26 No.65801370 del 
    >ディケイドがお邪魔するというのは本当なのかい?
    http://dogatch.jp/blog/news/ex/0920066251.html
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:02:48 No.65801423 del 
    >>ディケイドがお邪魔するというのは本当なのかい?
    >うん
    超が付くほどワクワクしてきたが
    シンケン全然見てないからちんぷんかんぷんになりそうだ
    三行でシンケンについて教えてくれ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:02:49 No.65801429 del 
    >お役に立てて何よりだ!
    >(思惑通りだぜククク…)
    て め ぇ !!
    寝ようと思ってたのに歯磨きに行くのすら怖くなってたよ俺!

    >やっぱヒドラー兵でしょ
    で今日は歯を磨かないことにしました
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:02:55 No.65801439 del 
    >どうしてくれる
    コメディ回の特撮見れば相殺できるんじゃね?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:02:57 No.65801442 del 
        1246208577756.jpg-(36830 B) サムネ表示
    36830 B
    ヨウキもなんか嫌だったが
    この人が椅子にされた場面はもっと嫌だった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:02:59 No.65801448 del 
    >>額がパカッと割れて
    >>ゴケミドロがズルズルッ
    >やめてやめて
    ごめん、画像無いから予告編のリンク貼っとくわ
    見ちゃダメよ
    http://www.youtube.com/watch?v=sRI3DiijnBo
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:03:06 No.65801465 del 
    石井輝男作品はグロトラウマものが多い
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:03:08 No.65801470 del 
    >赤いてるてる坊主みたいなのがキモい
    ノーバっすね
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:03:11 No.65801484 del 
    >何星人だっけ
    ゴドラさんじゃね?
    たまにアンヌ隊員のお部屋にお邪魔してる
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:03:19 No.65801500 del 
        1246208599674.jpg-(132731 B) サムネ表示
    132731 B
    >セブンで敗走した宇宙人が夜の街に逃げ込んでそのまま終わりって
    >何星人だっけ
    コイツだっけ?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:03:22 No.65801510 del 
    >セブンで敗走した宇宙人が夜の街に逃げ込んでそのまま終わりって
    >何星人だっけ
    ぺガッサ星人だな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:03:23 No.65801511 del 
        1246208603153.jpg-(28109 B) サムネ表示
    28109 B
    ここ最近だと右端の方が中々良い感じで恐怖を植えつけてくれたと思うのだが
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:03:25 No.65801520 del 
    >怖くて寝れなくなった
    >どうしてくれる
    朝まで起きていればいいのよ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:03:42 No.65801566 del 
        1246208622913.jpg-(61876 B) サムネ表示
    61876 B
    >怖くて寝れなくなった
    >どうしてくれる
    朝まで起きてなさい
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:03:49 No.65801585 del 
    主にウルトラマンに多いなトラウマは
    総じてライティングが怖いというか上手いというか
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:03:53 No.65801590 del 
        1246208633014.jpg-(44069 B) サムネ表示
    44069 B
    >セブンで敗走した宇宙人が夜の街に逃げ込んでそのまま終わりって
    >何星人だっけ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:03:57 No.65801598 del 
    >何星人だっけ
    ペガッサ星人
    平成セブンで、新たな解釈が追加されている
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:03:57 No.65801600 del 
    >特撮ならエイリアンUか何かであった
    >クライマックスに「鉛を流せー」だったかなそんなふうに黒人さんが絶叫するやつ
    3だと思う
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:03:58 No.65801601 del 
    >この人が椅子にされた場面はもっと嫌だった
    なんかエロかった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:04:03 No.65801607 del 
    >赤いてるてる坊主みたいなのがキモい
    ノーバかな
    ガス吹きながら暴れまわる姿もちょっと怖いね
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:04:36 No.65801690 del 
        1246208676217.jpg-(145588 B) サムネ表示
    145588 B
    キモいぞこのカエル野郎
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:04:36 No.65801692 del 
    >「夜」+「無人の大型施設」の組み合わせはやばいな
    無人の施設じゃないけど「あなたはだあれ?」とか
    夜のマンション群みるとなんとなく背筋が凍る
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:04:58 No.65801743 del 
    >コイツだっけ?
    変なコラされてないか?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:05:07 No.65801757 del 
    >この人が椅子にされた場面はもっと嫌だった
    発想が猟奇的よね
    しかも最終回まで復活しないまま終わるし
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:05:08 No.65801760 del 
    >No.65801590
    >No.65801598
    d!
    平成どころかXまで全部見てるのになんで忘れてるんだろう俺
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:05:09 No.65801764 del 
    マクーのデザインと敵アジトの雰囲気が最高に怖かったの今ふと思い出した
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:05:15 No.65801778 del 
        1246208715312.gif-(495111 B) サムネ表示
    495111 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:05:16 No.65801783 del 
    >その着ぐるみが保管してある倉庫があるとしたら
    >1人では絶対入れない
    セブンの頃の円谷プロの新人には先輩が
    怪獣の着ぐるみ着て脅かすっていう洗礼があったそうな
    上原さんとかはそれでかなりビビったとか
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:05:22 No.65801798 del 
    >ゴドラさんじゃね?
    なにそのアーサー号の乗組員の殆どを宇宙に放り出した宇宙人
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:05:24 No.65801802 del 
    ピープロはマグマやスペクトルもくるけど
    風雲もなかなか
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:05:27 No.65801807 del 
    次回「ガマゴン」お楽しみに
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:05:39 No.65801840 del 
    個人的には第3倉庫爆発も捨てがたいんだぜ
    宇宙人のほうもガブラのほうも
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:05:39 No.65801842 del 
    >キモいぞこのカエル野郎
    ガマゴンじゃないか
    確かにキモかったな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:05:46 No.65801855 del 
    >セブンで敗走した宇宙人が夜の街に逃げ込んでそのまま終わりって
    何星人だっけ

    ペガッサ星人
    全星人が住んでるコロニーが地球に近付いただけなのに爆破されて一人だけ生き残った人だよ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:05:56 No.65801875 del 
    >シンケンは外道衆のデザイン自体が怖い
    普通にカッコいい!と思ってる俺はおかしいのかな
    来週のアヤカシもなかなかキテるっぽいね
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:06:05 No.65801903 del 
        1246208765119.jpg-(23832 B) サムネ表示
    23832 B
    怪獣カードにもなった様だが
    子供たちはちゃんと使ってくれてるのだろうか?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:06:33 No.65801954 del 
    >「あなたはだあれ?」
    家に帰ってきたら真顔で「あの、どちら様ですか?」とか言われる事考えたらもうマジで泣きそうだったよ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:06:45 No.65801984 del 
    >平成セブンで、新たな解釈が追加されている
    隊員の保母がペガッサ星人でしたってのはな・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:06:57 No.65802005 del 
    >コイツだっけ?
    誰だこいつはー!?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:07:04 No.65802016 del 
    怪獣百科の
    プラコ星人が人間の女性をゼリーにして食べる
    という設定が書かれたページを開くのが怖かった
    本編は、さほどではなかったのに
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:07:55 No.65802122 del 
    グロトラウマと言えば エルム街が見れなかったなぁ
    ジェイソンは平気だったんだが

    しかしHEROESが流行ってしまうアメリカ国民のグロ耐性には恐れ入る
    あれ日本じゃお食事時間中に流したら吐く人続出だよ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:08:00 No.65802136 del 
    >怪獣の着ぐるみ着て脅かすっていう洗礼があったそうな
    俺は脅かされるのも嫌だが 着ぐるみ着ろって言われるのも怖い
    なんか脱げなくなって
    怪人とか怪獣になってしまったらどうしようとか考えてしまう
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:08:03 No.65802142 del 
        1246208883218.jpg-(25468 B) サムネ表示
    25468 B
    >>コイツだっけ?
    >誰だこいつはー!?
    コラ元
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:08:34 No.65802197 del 
    >全星人が住んでるコロニーが地球に近付いただけなのに爆破されて一人だけ生き残った人だよ
    小説版だと、数十名が生き残って地球で暮らしている設定だった
    でも、そこに無理やりノンマルト事件を組み合わせたのは不自然
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:08:42 No.65802211 del 
    >全星人が住んでるコロニーが地球に近付いただけなのに>爆破されて一人だけ生き残った人だよ
    「このままだと地球とぶつかるから地球の軌道変えてくれ」
    「無茶言うなぺガッサコロニー爆破する」
    「じゃあ地球爆発させてやるよ!」
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:08:52 No.65802236 del 
    ペガッサはあれでアイスラッガーを顔面に受けても平気だった猛者
    平成版では捕まってペガッサの技術提供をさせられてたんだっけ?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:09:00 No.65802256 del 
    >コラ元
    苦労したんですねぇ…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:09:01 No.65802263 del 
    この間、久々に見た旧作ミラーマンの「侵略者は隣にいる」
    地味〜に恐かった・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:09:18 No.65802302 del 
    >>シンケンは外道衆のデザイン自体が怖い
    >普通にカッコいい!と思ってる俺はおかしいのかな
    どっちも正解じゃないか?
    シンケンのデザイン&造形は近年じゃかなり気合入ってると思うよ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:09:25 No.65802314 del 
    シルバーブルーメは脱出したと思ったらそこに口がありましたが怖すぎる
    下手にぶつかって爆発するよりも怖い
    その後レオが変わり果てたマッキー取り出すのも
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:09:42 No.65802349 del 
    >怪獣カードにもなった様だが
    メビウス版か?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:09:43 No.65802351 del 
    子供の頃バキシムがマジで怖かった
    いまは良い方にスゲエデザインだと思うけど
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:09:55 No.65802387 del 
        1246208995851.jpg-(38549 B) サムネ表示
    38549 B
    >コラ元
    いろいろと足りない
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:10:09 No.65802415 del 
    >プラコ星人
    現れるときの「ブモーっ!」って声が恐かったな
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:10:20 No.65802436 del 
    シルバー仮面の序盤は全体的に精神的恐怖度が高かった
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:11:04 No.65802509 del 
    >この間、久々に見た旧作ミラーマンの「侵略者は隣にいる」
    >地味〜に恐かった・・・
    敵怪獣もアレだしなあ
    マンションの最上階にサングラスをした住民たちが集まっていたら…
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:11:04 No.65802510 del 
        1246209064323.jpg-(15399 B) サムネ表示
    15399 B
    平成ノーバにはキチガイガス成分が足りない
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:11:15 No.65802531 del 
        1246209075215.jpg-(157375 B) サムネ表示
    157375 B
    つくづくこれが採用されなくて良かったと思う
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:12:15 No.65802651 del 
    リガトロンの話は乗組員が可哀相でならない
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:12:27 No.65802672 del 
        1246209147532.jpg-(115221 B) サムネ表示
    115221 B
    >ノンマルト事件
    視聴者じゃなくて、ウルトラセブン本人のトラウマ回かもしれない
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:12:38 No.65802694 del 
    >マンションの最上階にサングラスをした住民たちが集まっていたら…
    しかしインベーダーがマンション最上階を高値で買い占めしていたのには笑ったが
    その後の回で資金調達は犯罪でまかなわれてたのが分かって二重に驚いた
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:12:44 No.65802708 del 
    >シルバー仮面の序盤は全体的に精神的恐怖度が高かった
    俺は光三もちょっぴり怖かったなあ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:12:51 No.65802728 del 
        1246209171214.jpg-(36833 B) サムネ表示
    36833 B
    ズルゥ
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:14:34 No.65802937 del 
    >敵怪獣もアレだしなあ
    友達にキティーファイヤ見せたら「ポーズが人生オワタ!wwww」
    って大笑いしてたよ
    でのその友達も本編見せたら怖がってた
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:14:46 No.65802963 del 
    シンケンのアヤカシは人間の体のパーツがちりばめられてるのが
    何とも…体中よく見ると耳だらけとか近年ではかなり怖い
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:15:00 No.65802990 del 
        1246209300499.jpg-(37562 B) サムネ表示
    37562 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:15:04 No.65802996 del 
    >その後の回で資金調達は犯罪でまかなわれてたのが分かって二重に驚いた
    妙に細かいとこ凝ってる話あるよなあミラーマン
    普段大雑把なのに
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:15:35 No.65803045 del 
    >>ノンマルト事件
    >視聴者じゃなくて、ウルトラセブン本人のトラウマ回かもしれない
    トラウマではないがキリヤマ隊長がバレエダンサー出身と知ったときはショックだった
    あんなゴツそうなのに・・・
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:15:39 No.65803053 del 
    >いろいろと足りない
    何故アンヌ隊員の部屋にバービー人形?があるのか
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:15:50 No.65803078 del 
    >No.65802990
    テーマソングが愉快な子じゃないか
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:16:06 No.65803098 del 
        1246209366641.jpg-(12098 B) サムネ表示
    12098 B
    彼らの燃料供給はだれが行ってたんだろうねぇ…?
    無念 Name としあき 09/06/29(月)02:16:17 No.65803114 del 
    ライブキングの笑い声が最高にきもかった


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
    『 ピアノと弦楽器の生演奏による「セブンスドラゴン」スーパー・アレンジ・バージョン 』
    アーチスト:ゲーム・ミュージック
    形式:CD
    価格:¥ 3,360
    商品の詳細を見る

    - GazouBBS + futaba-