◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
フィギュアスケート男子の織田信成(22)=関大=が1日、先祖の戦国武将・織田信長が自刃した京都・中京区の本能寺を初めて参拝した。信長の17代目末裔(まつえい)にあたる信成は、信長の墓として建立された「信長公廟(こうびょう)」で必勝祈願。あと8か月に迫ったバンクーバー五輪で織田一族悲願の「天下統一」、すなわち金メダル獲得を目指す。
信長の闘志が17代の時を超えて舞い降りた。信成は、信長の太刀が納められているという「信長公廟」の前で神妙な面持ちで手を合わせた。「信長様にパワーをもらった。『頑張るんだぞ』という声が聞こえました」偉大な先祖の“魂の声”を胸に五輪シーズンへの第一歩を踏み出した。
本能寺は信長の無念が宿る場所。「いいイメージがなかった」というが、“戦国”五輪へ活を入れるため因縁の地を訪れることを決めた。この日は本能寺が信長の「命日」としている6月2日の前日。約50人の報道陣を見て「鳴かぬならメディアが多いぞホトトギス」と詠んで笑わせたが、「信長は夢敗れたけど、その思いを継いで五輪でいい成績を残せるよう頑張りたい」と宣言した。
すでに5月の米国合宿で新プログラムの曲選びに着手。7月に欧州の小国アンドラで3週間合宿し、振り付けを行う。今季GPシリーズは第1戦のフランス杯(10月15~18日)と第3戦の中国杯(10月29~11月1日)に出場。「中国はアウェーなので、逆境で強くなりたい」と意気込んだ。
6月は関大のイベントや日本代表のアイスショー「ドリーム・オン・アイス」(19~21日、新横浜スケートセンター)に出演。信長が天主だった滋賀の安土城に山道があると聞き、「観光も兼ねて(陸上)トレーニングに行きたい」とも話した。「男子フィギュアも戦国時代。信長のようにすごいと言われるよう頑張る」先祖の無念は天下統一の証しの金メダルで晴らす。
◆本能寺の変 天正10年6月2日(1582年6月21日)、戦国武将・織田信長の重臣・明智光秀が謀反をおこし、本能寺(京都市中京区)に宿泊していた信長を夜襲。信長は天下統一目前に自害した。その際に堂内は焼失し、信長の家臣だった豊臣秀吉の命により、1592年に現在地へと移転された。
(2009年6月2日06時01分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)