2009年03月17日

visaデビットを使いこなす。

先回の記事でご紹介した「イーバンクマネーカード」


詳しく説明すると、イーバンクキャッシュカード機能と、visaデビット機能が合わさったものです。

ここでデビット機能って何?という方もいると思います。

「決済までの期間が長いクレジットカードと異なり、ごく短期間の決済となるため、デビットカードの発行にあたって一般に審査は無く、年齢制限のある場合でも下限は低く設定されているが、預金残高が無ければ支払をすることはできない。但し、総合口座での担保定期預金(貸越)やキャッシングサービス契約を準備するなどして与信枠を用意することで、決済口座に対する自動借入れをした上での決済することは可能である(もちろんこの場合は、現金の引出しと同様に当該口座はマイナス残高となる)。」(Wikipediaより引用)

つまり、口座に1万円の残高がある場合、その口座のキャッシュカードで1万円分の買い物ができるということです。

ただし、デビット機能に対応した店であることが条件です。

それと、クレジット機能はありませんのでいわゆる借金はできません。

デビット機能自体はいろいろなところで広まっています。

僕の持っている、みずほ銀行のキャッシュカードにもついてます。

では、「イーバンクマネーカード」はほかの何が違うかという点ですが、

visaに対応している。

これです。

コンビニでも、ツタヤでも、ブックオフでも、どのネット決済でも構いません、

visa」この4文字があるところでしたら、普通のクレジットと同じように決済できます。

ただし、口座の残高の範囲内で。

さらに、使った分だけポイントがたまり、たまったポイントは現金に換えることができます。

最近では、スーパーでのちょっとした買い物にも「イーバンクマネーカード」を使ってます。

それと、これは余談ですが、
このカード、一般的なクレジットカードに見られる数字部分のデコボコがありません。

通常は問題ないのですが、たまに旧式のクレジット決済方式を採用しているお店では、カードを専用の機械にセットして上にカーボンタイプの用紙を乗せ左右にガチャリとこすり合わせてカードの数字を印字するところがあります。

この手の店では、この「イーバンクマネーカード」は使えません。
デコボコがないため印字されないからです。


まぁ、最近はほとんど見かけませんが、たまに風俗店なんかにありますね。
余談でした。
人気ブログランキングへ ブログセンター
にほんブログ村 Blog Rank7
ブログランキング【くつろぐ】
posted by らんちう at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月16日

クレジットカード、無審査で発行。

クレジットカードがあると便利です。

ネット生活する上ではなおさらのことです。

僕のやっているアマゾンマーケットプレイスに登録する際にもクレジットカードが必要になってきます。

ヤフオクの場合、様々な入金手段を選べますがアマゾンマーケットプレイスは違います。

クレジットカードを発行する際に必ずあるのが審査です。

普通に生活している方なら、問題なく通るのでしょうが、
中には審査で引っ掛かる人もいます。

僕の場合、審査する前に通らないことが分かっていました。


理由は、債務整理です。


以前の記事でも書きましたが、借金返済のために弁護士さんのお世話になりました。
債務整理をすると、それらの情報が個人情報登録機関されるそうで5~7年くらいは消えないそうですね。

でも、アマゾンでせどりをするためにはどうしてもクレジットカードが必要でした。

そこで見つけたのが

「イーバンクマネーカード」です。

まず、発行にあたり審査はございません。
イーバンクの口座を持っていて、16歳以上ならだれでも発行できます。

僕もこのカードのおかげでネットライフが断然快適になってます。

アマゾンはもちろん、itune storeでの曲の購入、携帯料金の支払い、ブックオフでの支払い etc

厳密に言うと、いわゆるクレジットカードとは機能的に全く同じとは言えません。

その辺に関しては次の記事で詳しく書きます。
人気ブログランキングへ ブログセンター
にほんブログ村 Blog Rank7
ブログランキング【くつろぐ】

posted by らんちう at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月15日

ハンガリー映画「ハックル」

ツタヤでレンタルしてきたこの映画、ヤバすぎです。

とにかく感想は、「今までに見たことのない映画」。

ドキュメンタリー映画のようでもあり、ストーリーが有るようで無いような


説明が本当にむすかしい。


かといってあまり言ってしまうとネタばれになるのでやめますが、
映像が綺麗。

恐らく人によっては「すっげぇつまんねぇ」なんていう人もいるでしょう。
賛否両論はあると思います。


心落ち着けて、瞑想する感覚でじっくり見ていただきたい。
そんな映画です。

監督・脚本 パールフィ・ジョルジ
出演 ほとんどが素人、動物


監督のパールフィ・ジョルジは若干28歳でこの作品を完成させました。
長編デビュー作です。
2作目の『タクシデルミア』もすでにレンタルされてます。
(こっちもかなりヤバいです。)
残念ながら、アマゾンではDVDが販売されてません。
イメージフォーラムというアート系映画専門の配給会社が販売してるみたいですので、
興味のある方はHPをチェックしてみてください。

『ハックル』オフィシャルサイト
http://www.imageforum.co.jp/hukkle/

人気ブログランキングへ ブログセンター
にほんブログ村 Blog Rank7
ブログランキング【くつろぐ】
posted by らんちう at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(2) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月14日

3月のせどりは順調です。

2月はアマゾンでのせどりの売れ行きが本当に悪く、過去最低でした。

とはいっても、仕入れもしなかったのでしょうがないのですが、

3月の入ってから売れ行きが突然良くなりました。

ご注文いただきました皆様本当にありがとうございます。

売れた本に関して調べてみると、必ずしも最安値ではなくても注文していただけることがよくあります。

理由として考えられるのが、
●他の最安値がレンタルアップ品だったため。
●他の商品の説明欄が簡単すぎて、分かりにくい場合。
●評価の違い。

これはあくまでも僕の推測です。

というのも僕自身アマゾンで商品を購入する際にこの辺を気にしているので。

評価に関しては、まだ数をこなしていないので、どうにか100%を保ってます。

今月は新たに商品を仕入れに行くつもりです。
人気ブログランキングへ ブログセンター
にほんブログ村 Blog Rank7
ブログランキング【くつろぐ】
posted by らんちう at 01:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | アマゾンマケプレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月05日

沖縄風カップヌードル

沖縄風開封

日清のカップヌードルから沖縄風ラーメンが出ていました。
いつの間に。

早速食べましたが、かつおだしで以外とサッパリ系。
豚肉が入っていて、おいしかったです。

定番中の定番、カップヌードルですが、
いつもの味に飽きた時にはお勧めです。
人気ブログランキングへ ブログセンター
にほんブログ村 Blog Rank7
ブログランキング【くつろぐ】
posted by らんちう at 13:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする