グリーンカード
テーマ:プライベートアメリカに住み、働くために必要なグリーンカード(永住権) 。最近はクジ引きで手に入るようです。
アメリカってなんておおらかな国なのでしょう。それとも、移民を受け入れて成り立つ人工国家だから、それはそれで当然なのか…。
それはともかく、このクジで、グリーンカードが与えられる人が年間で約50,000人で、このうち、日本人は333人(DV-2007時点)だそうです。
ぼくはたまたまネットサーフィンしていたら同サイトにアクセスしてしまい、当ると思わなかったので、submitしました。そうしたところ、どうも当ったというのです。「事務手続きを進めてください」とメールで連絡があり、しかも、自宅にもアメリカから電話がありました。
「ど、どうしよう…」。当るなんて思ってもみなかったですから。家族に相談すると「いろいろ書類も書かなきゃならないし、代行を頼むとお金もかかるし、登録料もかかるし、しかも、アメリカで暮らすのは危険じゃないの…?」と否定的な意見ばかりです。
自分の軽率さに恥じました。アメリカで暮らすなんていっても、「どうやって生活費を稼ぐの…?」なんていう切実な問題もあります。
「どうしようかな…?」と迷っているところです。一度、メールでお断りして、また、電話でも口頭でお断りしたのですが、USAFISから今もメールや電話が来るのです。
それで、アメリカの友だちに聞こうと思ってメールを出すと、デーモンが返ってきて、フェータル・エラーだとか…。ということは、メールアドレスが変わったということ。連絡がとれないですね。
今晩は、アメリカで億万長者になった方とお会いするチャンスがあるので、この悩みをちょっと聞いてもらおうと思っています。個人的な話でしたが、今、そんなヘンな悩みにとらわれているところです。
1 ■あこがれの・・・
今から10年以上も前に ひょんな事でアメリカに滞在してました・・・グリーンカード!なんてステキな響きだろう!あこがれました!持ってたら一生ここで生活してやろう!と気持ちだけ(英語もろくにしゃべれないのに・・・)若さゆえの無謀なパワーでした( ´艸`)もし・・・抽選で当たったら・・・どうしましょ?それだけでも楽しそうです!