PICK UP
| 一覧 |
-
「立命館グローバル・イノベーション研究機構(R-GIRO)設立一周年記念シンポジウム」開催 6月19日(金)、朱雀キャンパスにおいて、「立命館グローバル・イノベーション研究機構(R-GIRO)設立一周年記念シンポジウム」を開催した。このシンポジウムは...[続く] 【06/26更新】
-
立命館大学古美術研究会と京都市交通局が主催でウォークラリー「地下鉄でGO! 東西線でGO!」を開催 6月20日(土)、古美術研究会と京都市交通局の共催で、ウォークラリー「地下鉄でGO! 東西線でGO!」を開催した。 京都市交通局は、地下鉄利用促進のために「駅...[続く] 【06/26更新】
-
環境・デザイン・インスティテュート新入生歓迎見学会 実施 6月20日(土)、環境・デザイン・インスティテュートの1回生を対象に、新入生歓迎見学会を実施した。この企画は、新入生が自らの体験を通して環境やデザインへ...[続く] 【06/26更新】
-
2009年度立命館学校教育研究会 開催 6月14日(日)、尾木直樹氏(教育評論家、法政大学教授)を講師に招き、2009年度立命館学校教育研究会を開催した。「ケータイ・ネット時代と子どもの未来~教育...[続く] 【06/26更新】
HEADLINE NEWS
- 2009.06.25 立命館大学経営学部プロジェクト団体 丹後村おこし開発チーム『My Life My Rice ~最も地味な、一泊二日棚田体験ツアー~』実施について
- 2009.06.25 2009年度 国家公務員採用Ⅰ種試験に22名が合格
- 2009.05.22 立命館大学 大学院入試説明会実施のお知らせ
- 2009.06.25 立命館大学スポーツマネジメントスクール第3期<2009年度>受講申込受付開始
- 2009.06.10 本学学生のインターネット書き込みについて
EVENT NEWS
野洲市共催「ものづくりと地域づくりシンポジウム in Yasu」
- 日時
- 2009年7月9日 13時00分~17時00分
- 参加費
- 無料
- 場所
- 野洲文化小劇場
2009「学びのカタチ」(大学体験講座)参加者募集中(高校生対象)
- 日時
- 2009年7月31日
- 参加費
- 有料 1講座500円 テーマ2は等持院拝観料として別途500円
- 場所
- 衣笠キャンパス、びわこ・くさつキャンパス(講座によって異なります)
ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~「環境にやさしいコンクリート」
- 日時
- 2009年8月4日 ~ 8月5日 10時00分~16時00分
- 参加費
- 無料
- 場所
- 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~「災害は忘れたころにやってくる!!」
- 日時
- 2009年7月19日 10時00分~15時30分
- 参加費
- 無料
- 場所
- 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス エクセル3土質実験室
立命館大学国際平和ミュージアム主催 「アメリカばんざい」上映会
- 日時
- 2009年7月4日
- 参加費
- 有料 一般 1,500円
- 場所
- 立命館大学衣笠キャンパス 以学館2号ホール
INFORMATION
- 訪問者別メニュー