もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]無料のブラウザで出来るゲーム集[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

シリーズJAPANデビュー 第4回「軍事同盟 国家の戦略」2

1 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:09:05.15 ID:AzDv2nbR
シリーズJAPANデビュー 第4回「軍事同盟 国家の戦略」1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1246185052/

2 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:09:20.10 ID:xUlcct3Q
NHK プロデューサー 塩田純

http://www.geocities.jp/hoso_katarukai/32hokoku.html

NHKスペシャル で南京大虐殺や朝鮮人BC級戦犯

ETV特集 日本と朝鮮半島2000年

など、反日番組を大量に製作している有名な極左プロデューサー

3 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:09:30.84 ID:+eYSiEKj
>>1
ボーア半径

4 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:10:05.57 ID:24AykC+8

    ちょっと待て


  その書き込みは、朝日かも

5 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:10:32.59 ID:XJbw7DcE
歴史捏造バラエティー JAPANデビュー


6 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:10:36.38 ID:ZmtWFeFf
測距儀

7 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:10:38.31 ID:/x1EwQUk


資本主義国家において公務員及び政府関係法人に従事した者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。


故に私ら公務員及び政府関係法人職員は
みんなの寄付金=税金を頼るしか生きる術がないのを自負した上で奉仕活動職業に従事しています。
と公僕はパソコンの前で大声で10回唱えよ。


8 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:10:39.05 ID:bQrEWYia
地デジカ殺す。


9 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:10:59.66 ID:Y/xO4jT6
北清事変(義和団の乱)での帝国陸海軍の活躍が
列強の日本に対する評価を高めた

10 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:11:03.34 ID:I0qHMPGv
坂の上の雲読んだから、今日はついていける

11 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:11:08.79 ID:+T/dTT/p
アライアンス!

12 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:11:09.56 ID:+eYSiEKj
バトルシップ、ノーネセシティ

13 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:11:27.54 ID:3kT8IdbY
英国の判断は実に正しい

14 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:11:37.98 ID:LZsufGEW

要するに日本はどうしたら天下とれてた?


15 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:11:56.27 ID:pqp8kzWj
東太平洋を我々にまかせてみないかい>中国

16 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:07.30 ID:eeMJuQ/g
正しい判断だ。

17 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:12.67 ID:werNq4SO
日本人で坂の上の雲読んだことない人っているの?

18 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:14.42 ID:k+MhZ2T+
当時のイギリスはやり手だな

19 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:19.72 ID:es/+HoZ7
伊勢佐木町

20 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:26.85 ID:CrG0cbA8
伊勢佐木町

21 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:27.52 ID:57BtqzkW
太平世戦争の最中、甲事件(山本五十六搭乗機撃墜事件)についての対策会議、日本軍の使用している暗号電報が
アメリカに解読されて、飛行ルートが知られたのではないかと疑われた。 暗号が解読されていた場合は日本側の作戦は
米国に筒抜けという事になり、その責任を誰が取るのかで議論は揉めに揉めた。
その挙句の結論は"甲事件は偶然に起きたものであり、暗号を解読されたわけではない。
したがって暗号の変更は必要ない"というものであった

22 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:28.41 ID:SAuP8+ny
そりゃ利用価値がなきゃ同盟なんかしないわな。

23 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:29.01 ID:pNtjBZE8
ステルス潜望鏡

24 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:35.19 ID:iid73R6i
したたかって、そんなもんだよなw

25 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:35.66 ID:m2EK4iIP
カノン砲かっけえええええええええええええええええええ

26 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:36.45 ID:Jm3oX818
今日はBGM恐怖症の人居なくて良かった。

27 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:37.20 ID:B1QyTTxt


そ、アメリカも帝国を維持したければ、日本に核武装を認めることだ!!!



28 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:37.88 ID:rbbj5nE3
「日本の先制攻撃で〜」

29 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:37.82 ID:l1mxcOvc
また先制攻撃w

30 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:38.47 ID:qhzNqc4k
予想外です

31 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:39.63 ID:KvdxeiEc
日本の先制攻撃か

32 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:39.70 ID:krzmwvvk
この150年で日本が学んだことは2つある

メシの不味い国とは同盟するな

メシの美味い国とも同盟するな

33 :【'A`】:2009/06/28(日) 21:12:45.04 ID:VpqoBLeM
予想外

34 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:45.02 ID:s3rolnC6
うわ ロシア人の死体の山


35 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:48.45 ID:L+RlCJuP
このころの事情は恐怖ロシア帝国を理解していないとわかりづらいんだよな

36 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:48.94 ID:+eYSiEKj
st.petersburg

37 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:49.03 ID:o0UqIWM6
なんかさっきからTVが乱れるんだが

38 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:51.64 ID:8w48s2We
>>2
へええ知らなかったわ
成るほどね

39 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:51.75 ID:mN3+yfg+
日本ツヨス

40 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:52.29 ID:YojGM9rI
サンクトペテルブルグだ〜

41 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:53.86 ID:TwF8UfII
ソーテー外

42 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:54.43 ID:t03FA2eu
森鴎外が日露戦争の一番の戦犯

43 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:55.24 ID:h0tqkL0F
ネーバルウィッチ(海軍魔女艦隊)の投入ですね わかります

44 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:55.40 ID:md4idWlB
バルチックカレーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

45 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:58.82 ID:R2qgOKxD
ロシアが卍解

46 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:58.75 ID:HBslCllb
サムスン

47 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:58.48 ID:eAoGKpYZ
ここまで正常

48 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:01.10 ID:345g7gVO
バルチックカレーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

49 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:01.36 ID:kjgzeQI8
>>14
天下は取れてないでしょ、いい位置についておいてチャンスを待てばよかったんだろ

50 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:01.42 ID:Maa8YGgX
サムスン

51 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:02.61 ID:un02vgki
先制攻撃!

52 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:04.42 ID:rQhbe9yB
日英同盟と三国同盟がもし両立してたら一体どうなってたのかな?

53 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:04.62 ID:CA2Va+3H
そりゃそうだろw
所詮士気の低い植民地軍相手w

54 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:04.83 ID:/0wCr5Mu
イギリスはメシウマーだな

55 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:05.68 ID:S42TVhDo
Baltic艦隊

56 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:06.89 ID:kV3ruG3M
SAMSUNG

57 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:08.19 ID:usHfLLEl
日本がパールハーバー攻撃したとの報に接し・・・・

チャーチル「これで勝った」・・・・日本、終了。


58 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:08.12 ID:SAuP8+ny
ロジェストウェン好きーさん乙

59 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:08.12 ID:vnDpAN6Z
samusunnwwwwwwwwwwwwwww



60 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:08.54 ID:3yRHkvAI
はるばるきたんだな

61 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:08.11 ID:eEsklWDT
日本の先制攻撃



なんか日本が悪いような言い回しだな

62 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:09.11 ID:ShOitIn4
バルチック海運指数

63 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:09.47 ID:baKDZIkE
サムソンwwwwwwwwwwwwwwww

64 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:09.54 ID:L5gix6ZE
日本つえぇな

65 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:10.03 ID:txHbx1O6
>>32
ヒトモドキ

ヘタリア

66 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:10.26 ID:fddnCFMS
さむすん?

67 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:10.59 ID:9d4jxfSE


先制攻撃ではありません

68 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:10.98 ID:hmFMcYX0
いまのところ中立と判定

69 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:11.18 ID:TJrVzLPF
SAMSUNGwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

70 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:11.99 ID:pVo1VUcB
サムチョソが入るように映したな

71 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:12.47 ID:3xtEXshI
サムスンの看板がさりげなくwwww

72 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:13.29 ID:FUn+ZJnQ
SAMSUNG

73 :渡る世間は名無しばかり:2009/06/28(日) 21:13:13.24 ID:BjnfdQhd
この時代の日本人は立派だな

74 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:13.61 ID:EKGw/Pne
大露羅

75 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:14.28 ID:GJFtrnA4
フランスwwwwwwwwwwwwww

76 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:14.58 ID:fbx9T8sm
お互いに価値を認めなければパートナーにはならないだろ
むしろ評価されてたということだよ

77 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:14.45 ID:k+MhZ2T+
坂の上の雲、また読み返してみるか

78 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:15.89 ID:aOO6s5fo
サムソンとか見えたぞ

79 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:17.96 ID:iZCWOFIi
バルチックカレーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

80 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:18.07 ID:qPNG1bnb
予想外のけっか、と華麗にスルー

81 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:20.53 ID:aSaiMzGF
このときの2ちゃんは「バルチック艦隊クル━━━━━━(((( ;゚Д゚))))━━━━━━ !!!!!」
ってレスvばかりだったな

82 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:22.83 ID:cM0PF8yj
フランスはロクな事しないな

83 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:23.57 ID:flDOdw38
パナマ運河を使えナイツ

84 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:24.02 ID:Gd3MWTXA
いちいち「日本が悪い日本が悪い」ってうるさいな、NHK.

85 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:24.56 ID:4uRnaOda
↓ロジェストヴィンスキーのカキコ

86 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:24.73 ID:rbbj5nE3
およそ3万キロの大後悔

87 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:25.09 ID:8FVeIiuW
ロシアはクソてことですね

88 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:26.37 ID:+mQPlUGV
SAMSUNG サブリミナルwww

89 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:24.31 ID:+IcZYooh
ゼニトサンクトペテルブルグ

90 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:26.36 ID:uam7fteT
>>32
じゃあどこと同盟するの

91 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:26.53 ID:+eYSiEKj
バルチック・・・  カレー

92 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:26.84 ID:N7gej5/5
あきれさんた

93 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:27.76 ID:Jm3oX818
3万キロじゃ疲弊するわね。

94 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:28.21 ID:FF7gsnf7
ロシアの水兵が街に来たことあるけど、あいつらマジでDQNだよ
信号とか守る気全く無し

95 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:28.39 ID:HDmXqU6D
つうか、イギリスにとっても100年近くの光栄ある孤立政策の大転換だからね。
イギリスもけっこう思い切ったと思うよ。

96 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:30.00 ID:3GntCQhn
バルチック通りは一番安いんだよな

97 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:30.29 ID:krzmwvvk
海軍はどうしてことごとくカレーと関係あるの?

98 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:30.72 ID:qMPZpA78
バルチックカレー

99 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:31.04 ID:/yyMoFf6
インド人はイギリスをあんまり憎んでないよねぇ・・・
中国人もイギリスをあんまり憎んでないよね・・・

朝鮮人と中国人は日本を憎んでるよねぇ。この差は何なんだ・・・

100 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:32.17 ID:h0tqkL0F
バルチック艦隊涙目

101 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:32.52 ID:+H0Q7NTl
最大の脅威は森鴎外

102 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:32.96 ID:YojGM9rI
3万キロの大航海…すごすぎw

103 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:34.77 ID:q5c3NLRu
名が~~~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い

104 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:34.78 ID:un02vgki
着いた頃にはクタクタだったと

105 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:35.74 ID:3RGnvrwT
すげーなw

106 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:36.61 ID:+T/dTT/p
遠すぎる

107 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:37.05 ID:beR4Fsrs
この実況スレのIP開示されるってマジかよ

108 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:39.50 ID:9d4jxfSE



ヒョードル対藤田ですね

109 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:40.13 ID:CHXXr5UC
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/w/a/r/waranote/syunga1-1.jpg

110 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:40.92 ID:lopLQrHQ
ボーロラ来たwwwwwwww

111 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:41.04 ID:VihO+kyQ
イギリスと日本が組んだのは正解だったな

112 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:41.56 ID:+/5sdZM7
今のサムスンはなんだね?

113 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:41.67 ID:m8bhcqvJ
日露戦争のせいで、ロシアって底には日本に劣等感負ってるよな

114 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:42.52 ID:CA2Va+3H
国際的嫌がらせw

115 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:42.75 ID:hmFMcYX0
>>67
日露開戦は日本の先制攻撃で間違いない

116 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:43.04 ID:md4idWlB
北極回ってくればいいんじゃない

117 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:42.76 ID:iid73R6i
>>43
何おばさん幼女の軍団だと

118 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:44.27 ID:8OsDy8n2
今北が 10時からのETVがえぐいぞ

119 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:45.19 ID:FUn+ZJnQ
無茶すぎる航路だなw

120 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:45.27 ID:t03FA2eu
バルチック艦隊を足止めしたトルコも忘れないでね

121 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:45.35 ID:S42TVhDo
>>54
英国はメシ( ゚Д゚)マズー だよ・・・

122 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:45.37 ID:Xz02dzU4
この航海が後悔する事になるのか

123 : ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    :2009/06/28(日) 21:13:46.93 ID:ba6A9upA
      __,,-ッッッッッッッッ、、
      {彡シー'""~~"''-、ミヽ
      ソ;        ヾ}
      /ハ  ,へ   ,-‐ |l
      |彡 ー<・> i  <・>' l!
      `<l   , .::i 、   .ノ
       l`  / `ー''ヽ.:/
       ヽ  'ー=='::/l\
       /::iヽ、  ̄_ノ }::::: ̄`''ー、_
  _,..-'''"::::::::ヽ、_  ̄/  |::::::::::::::::::::::::`ー、
 /:::::::::::::::::::::::::|  /Tヽ  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 軍事評論家

124 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:49.68 ID:k+MhZ2T+
日本海についた頃には藤壺だらけのグロ艦隊になっていたという

125 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:49.57 ID:ZmtWFeFf
物々しい警備だな。

126 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:50.65 ID:kjgzeQI8
バルチック艦隊はへとへとで日本と戦ったんだよな

127 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:52.91 ID:2A/Mt9h9

親日国家フランス

128 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:53.26 ID:o2Q0NHrE
(´・ω・)ロシアを破ったいうだけで、アフガニスタンやフィンランドでは日本はヒーローなんやで

129 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:55.53 ID:Ob1/nylO
サムチョンの看板入れるとかNHKは本当にどうしようもないな・・・

130 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:57.14 ID:AH6jZuNN
東郷まだ?

131 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:57.66 ID:ejVFIwfI
3万キロ来て勝てると思うなんて日本をなめすぎ

132 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:58.11 ID:cv3Zeb0g
>>7
チィーッス。
お前みたいな愚民の税金で、また火曜日にボーナス貰えまーすwwwww
ざまあみやがれwww

133 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:13:58.38 ID:HBslCllb
>>104
なるほどね

134 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:00.73 ID:qQeiEhA3
寝返りやがった

135 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:01.04 ID:IofCns/U
こりゃ負けるわけだわ

136 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:01.82 ID:fddnCFMS
NHKの映像って空港ではかならず大韓航空機が入るよね

137 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:04.97 ID:cnJEaUBu
嫌がらせw

138 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:07.87 ID:6RdF7NJA
フランスの奴…

139 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:09.16 ID:VWyDzbbm
てんめええ

140 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:10.45 ID:3xtEXshI
やっぱサムスンの看板をさりげなく入れたり、犬HKの汚鮮は相当に進んでいるようだなw

141 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:10.83 ID:kjgzeQI8
>>96
モノポリー乙

142 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:13.64 ID:hRCjdALq
今でもイギリスとロシアって対立しているきたーー

143 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:14.74 ID:sL4vQ4BY
あらら ロシアかわいそす

144 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:15.63 ID:B3NxxWN1
さすがフランスだなw

145 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:16.40 ID:CA2Va+3H
なにもかも日英同盟のおかげだぜ

146 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:17.74 ID:QnCcJck8
これで何とかバランスとってたのに
アメリカにいちゃもんつけられて日英同盟解消だもんな
どちらにとっても恨みがましい出来事だっただろうよ、四カ国条約は

147 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:18.27 ID:HpJy7klj
外交うめえ

148 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:19.24 ID:373KPa/L
>>107
マジか・・・、マンコとかチンポって書き込まない方がいいな

149 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:21.07 ID:md4idWlB
>>121
イギリスのメシがまずいってのは誤解だ




美味しいインド料理店がある

150 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:21.34 ID:EjczJo1c
ttp://kuchikomi.gnavi.co.jp/diary/245998505/image/5bda7871b1.jpeg

151 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:24.97 ID:345g7gVO
沈みすぎwwwwwwwwwwww

152 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:25.33 ID:6RdF7NJA
フランスが裏切った !....

153 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:25.49 ID:IuJBVtrN
>>85-86
誰が上手いこと言えと


上手すぎるw

154 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:27.04 ID:q5c3NLRu
W杯初勝利の相手もロシア
因縁の相手だな (´・ω・`)

155 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:27.23 ID:Ob1/nylO
沈む沈むw

156 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:25.83 ID:qPNG1bnb
日本がどう工夫して戦ったかは詳しく説明しません、不快だから。>>NHK

157 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:28.02 ID:VF6Acg64
すげええwwww

158 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:28.47 ID:ZrHIFCfI
ロシア涙目ww

159 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:30.86 ID:3RGnvrwT
すげーーーwww

160 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:31.01 ID:TSu2Pspx
ロシアざまあw

161 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:31.36 ID:NcWs1d5u
あぶねえ

162 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:31.42 ID:Jm3oX818
日本の力は国際情勢に嵩上げされていたのか。

163 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:31.93 ID:jqJcblKy
韓国では露日戦争と呼んでるらしいな

164 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:33.44 ID:cnJEaUBu
これは酷いw

165 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:33.93 ID:qbRY8T3r
石炭積みすぎだろw

166 :こゅ:2009/06/28(日) 21:14:34.68 ID:fxOZigGa
これは簡単に沈められるな

167 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:35.24 ID:txHbx1O6
らいむいろ

168 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:35.43 ID:YojGM9rI
沈没する〜〜バルチック艦隊・゚・(つД`)・゚・

169 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:35.88 ID:pahG3zwB
>>128
しかもアジア人が

170 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:36.56 ID:FUn+ZJnQ
外洋に出たら間違いなく沈むw

171 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:36.96 ID:xUlcct3Q
NHK プロデューサー 塩田純

http://www.geocities.jp/hoso_katarukai/32hokoku.html

NHKスペシャル で南京大虐殺や朝鮮人BC級戦犯

ETV特集 日本と朝鮮半島2000年

など、反日番組を大量に製作している有名な極左プロデューサー

172 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:37.11 ID:FF7gsnf7
>>126
つうか、8割が泳げないぐらい練度が低い

173 :【'A`】:2009/06/28(日) 21:14:38.68 ID:VpqoBLeM
フランスは悪いやつだな

174 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:38.11 ID:a7y/eKc5 ?PLT(12333)
沈みすぎだろw

175 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:38.52 ID:HXUdlHVg
沈没するwwwwwwww

176 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:38.64 ID:yOI3dktO
これはロシアカワイソス

177 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:39.01 ID:DLxPna+N
イギリス人は流石に海戦うめぇな

178 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:39.47 ID:3THs8pvQ
ロシア人 バカ

179 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:40.29 ID:SAuP8+ny
シベリア鉄道で艦隊を送っていればロシアの大勝利

180 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:41.23 ID:+eYSiEKj
いまどき浮力で浮かぶ船なんぞ

181 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:41.13 ID:iKd0G3Yi
過積載wwww

182 :沖縄戦の真実:2009/06/28(日) 21:14:41.84 ID:WuY737fe
日露戦争の旅順攻略に日本軍が要した日数の半分でほとんど同数の米軍将兵が死傷しました。
しかも司令官までもが戦死しています。
集団自決をさせられたと言われる住民の数と
証言だけの日本軍に殺されたと言われる住民の数は
合計しても米軍に殺された住民の実数の千分の一にしかなりません。

183 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:43.59 ID:0vMcBn4L
沈みすぎwww

184 :渡る世間は名無しばかり:2009/06/28(日) 21:14:43.91 ID:BjnfdQhd
スエズ運河も通れなかったんだよね

185 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:44.42 ID:qMPZpA78
しょうもなー

186 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:45.18 ID:wIr5BDuo
そんな裏事情があったとは

187 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:45.76 ID:lopLQrHQ
>>152
そりゃ借金踏み倒そうとしましたからなロシア

188 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:46.05 ID:pYQ6f187
露助アホスwwwwwwww

189 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:47.29 ID:TXJdUUCs
沈みすぎ怖い

190 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:47.32 ID:cM0PF8yj
フランス相変わらずだな

191 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:49.09 ID:570+XAcg
第一回 お話にならない
第二回 ひどい
第三回 少しひどい
第四回 これまでのところまとも

少しずつ軌道修正してるのかね

192 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:49.44 ID:otjlKZBB
食べたのはバルチックカレーだよな。

193 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:50.56 ID:KvdxeiEc
フランスのおかげで日本は助かったのか

194 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:51.64 ID:s3rolnC6
フランスは喧嘩が弱い分外交力で勝つんだな


195 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:51.90 ID:keV7rGVC
うわww半分沈んでる

196 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:52.63 ID:mN3+yfg+
高波で沈没しそう

197 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:53.54 ID:aSaiMzGF
>>173
マンドリル発見

198 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:53.73 ID:6UIBHk/v
船、沈みすぎだろw

199 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:53.92 ID:l1mxcOvc
なんかバルチクさんがかわいそうになってきたw

200 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:53.95 ID:SZHK4z9y
セーラー戦士

201 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:59.14 ID:cYxRcGKo
まず勝って、後戦う

202 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:59.19 ID:JWeUoNwS
戦争は補給が命

203 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:59.82 ID:bL0rkYJr
>>167wwwwww

204 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:14:59.84 ID:S42TVhDo
>>149
ああそれなら美味しい中華料理もあったよw

205 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:02.34 ID:h0tqkL0F
>>99
インド人がイギリス人を憎んでないと本当に思っているのかい?
インド人は合理的な考え方をしてるだけですよ。

206 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:02.50 ID:HgSlJgfx
ほとんど沈没寸前やんwwwww

207 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:02.24 ID:HXUdlHVg
物資積み過ぎも敗因だよな

208 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/06/28(日) 21:15:02.47 ID:ORSceM5p

   ∧∧
  ( =゚-゚)  
 〜( _uu

209 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:03.30 ID:EPFW6GSM
外交って大切だな

210 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:03.95 ID:es/+HoZ7
北極周りで行けばよかったじゃないか。

211 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:04.51 ID:vnDpAN6Z
>>121
ビールはうまいな


212 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:04.68 ID:3yRHkvAI
ロシア、ボロボロだなw

213 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:04.72 ID:3RGnvrwT
原潜勤務ですね。分かります

214 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:04.73 ID:bZllKxI+
ア-ーーッ!!!

215 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:05.38 ID:L+RlCJuP
正直、バルチック艦隊は的ながら悲惨すぎる

216 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:04.66 ID:qgv3brVg
百鬼園の旅順入城式のフィルムがいまの奴かな

217 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:06.05 ID:kjgzeQI8
>>156
前にやってたじゃん、歴史なんとかで

218 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:07.08 ID:B1QyTTxt


つまり、日本海軍は大したことなくて、イギリスの政治力が凄かったっていいたいのねw




219 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:06.91 ID:CA2Va+3H
気の毒にw

220 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:09.10 ID:rbbj5nE3
ロシア人無茶するなぁ…

221 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:09.82 ID:Xz02dzU4
うんこー

222 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:11.31 ID:fbx9T8sm
>>99
イギリスは妙な恨みを持たれたり防衛コストが掛からないように
上納金だけ納めさせてあとは自由にやらせてた
こうなったのは長年の植民地統治の間の強硬的なやり方の失敗経験による

223 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:11.57 ID:YojGM9rI
過酷な環境すぎる・・・・

224 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:13.69 ID:Oc9zEYo6
ロシアは嵌められたな
だから熊にたとえられるんだよ

225 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:13.66 ID:ZmtWFeFf
吉村昭の「海の史劇」を読むとバルチック艦隊の航海の苦難が分かる。

226 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:14.08 ID:GJFtrnA4
これは酷いwwwwwwwwwwwww

227 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:14.03 ID:unQJ4sER
なんという兵糧攻め

228 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:14.50 ID:pqp8kzWj
こういう話って常識なの?
俺には、勉強になるな

229 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:15.17 ID:qHM0MME5
あくまでも反日目線なんだなw

230 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:17.81 ID:xwrlQZ3z
>>57
でもマレー沖海戦で戦艦沈められて涙目

231 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:19.22 ID:yQ9N8UYO
朝鮮人てカレーにも臭いキムチ入れて食べるみたいだけどなんなの?あいつら

232 :7月の都議選で創価学会・公明の議席0へ:2009/06/28(日) 21:15:19.21 ID:iUktZN9L
太田代表 衆院選負けたら「自公で下野」 民主との連立否定 2009.6.26 17:47
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090626/stt0906261748009-n1.htm
 公明党の太田昭宏代表は26日、民放ラジオ番組に出演し、次期衆院選で与党が敗北した場合を想定し、「自公(両党)が下野ということになる。
ただちにどうではなく、われわれも野党ということになる」と述べ、民主党との連立に重ねて否定的な考えを示した。

定住外国人・地方参政権付与、民主がマニフェスト記載見送りへ 2009.5.31 19:37
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090531/stt0905311938005-n1.htm
 民主党の鳩山由紀夫代表は31日、これまで政権公約(マニフェスト)に明記していた在日外国人への地方参政権付与について「個人的には前向きに考えるべきだと思うが、
党内で結論が出ている状況ではない」と述べ、党内の異論を踏まえマニフェスト記載を見送る考えを示した。
埼玉県八潮市で講演した際、市民の質問に答えた。鳩山氏は「選挙で多くの新人が入り、党内に2つの意見が併存してバトルを続けている最中だ」と説明。
「今一度考え直してみようということだ。いずれ結論を出さなければならない」と述べた。
鳩山氏は推進派として知られるが、次期衆院選を控え、党内の対立を深めることは得策ではないと判断したとみられる。

233 :【'A`】:2009/06/28(日) 21:15:20.16 ID:VpqoBLeM
>>197 (´・ω・`;>っ=【'A` 】ノ_彡☆マンドリルジャネッテ  船沈みそうだな

234 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:20.35 ID:570+XAcg
これは日本の外交交渉の結果だって言えよ。

235 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:20.51 ID:Eu6PLlFx
>>21
なんというお役所主義。
今の官僚みたいなのは、昔も居たんだな。

236 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:20.58 ID:Jm3oX818
罰ゲーム後に戦闘じゃ勝てないわな

237 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:23.13 ID:es/+HoZ7
北極周りで行けばよかったじゃないか。

238 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:23.65 ID:Em7R1hFe
そりゃ作戦失敗だな

239 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:23.84 ID:7vc6ba/6
NHKはフランスの責任にする気だな

240 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:24.14 ID:s8Cn+hop
>>99
つうかあれだけ色々あったフランスとドイツとか今は普通にやってるし
ヨーロッパはメンタリティがちょっと違うんだろうな、東アジアと

241 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:25.21 ID:+T8jNijx
日露勝利は運が良かっただけなのに、実力と勘違いしたその後の日本は惨め

242 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:26.42 ID:ZrHIFCfI
ロシアプギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!

243 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:26.87 ID:6RdF7NJA
肺結核… なんて悲惨な航海だ

244 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:27.00 ID:+Ww0VGdi
第二次大戦時の日本の状態ですな

245 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:26.93 ID:iid73R6i
こわw

246 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:27.39 ID:werNq4SO
>>99
そうだ!日本が残虐だったからだ!

247 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:28.23 ID:LfaZp66k
NHK「ロシア可哀相><!! ニッポンジンは反省しろ!!!!!」

こうですか?わかりません。

248 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:28.60 ID:qMPZpA78
ああやだやだ
戦争は見るだけに限るよ

249 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:28.40 ID:s3rolnC6
うわあああああああああああああああああああああああ

録画してなかったああああああああああああああああああ

250 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:28.83 ID:cnJEaUBu
士気が落ちるってレベルじゃねーw

251 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:29.65 ID:VNbqlot8
戦う前からもうだめだったんだな。

252 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:30.19 ID:Tt+MAACL
これに勝って大喜びの日本人www

253 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:30.50 ID:9nFhEWp4
ロシアwwwwwwww

254 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:30.77 ID:4uRnaOda
陸式か

255 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:30.79 ID:fMSUWa/k
>>191

ネトウヨの主観って酷いなwww

256 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:30.97 ID:m8bhcqvJ
>>146
実はイギリスが破棄したがって、豪州を最初に使った

257 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:31.48 ID:ua4rGnMb
いけいけどんどんのエゲレスってなんでいまは衰退したの?

258 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:31.59 ID:CWagdW0d
ウラジオストクあたりに工場建てて、新しい軍艦建造した方が安上がりのような

259 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:31.47 ID:Ob1/nylO
>>163
それはまぁ奴等の好きに呼べばいんじゃね?

260 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:32.67 ID:Kn5LQ5BR
なんかありとあらゆることに売国を嗅ぎ取る奴がおおいなあ

261 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:34.17 ID:aXxJp1P0
>>128
それはただの自惚れ

262 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:34.98 ID:a7y/eKc5 ?PLT(12333)
はよ坂の上の雲やらないかな

263 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:35.82 ID:VihO+kyQ
これヘタリアでネタにしろよ

264 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:36.06 ID:N3+uG7tm
T字戦法まだぁ?

265 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:36.58 ID:HagXvmh2
人物探訪:コロネル・シバ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h14/jog222.html

コロネル・シバは欧米で広く知られる最初の日本人となった。
その後、総指揮官を務めたマグドナルドは駐日大使に転じ、
日英同盟の締結を強力に押し進めていくことになる。
柴中佐と日本将兵の見せた奮戦ぶりから、
日本こそは大英帝国が頼みにするに足る国と確信したのであろう。


266 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:36.87 ID:bJbnW+OE
へー

267 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:37.61 ID:k+MhZ2T+
大航海過ぎたな

268 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:37.42 ID:hLOsoWpF
露助ざまあwww

269 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:38.61 ID:+/5sdZM7
日本の交渉の結果なのに
なんで言わないの

270 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:39.63 ID:B3NxxWN1
ロシアかわいそうです(´;ω;`)

271 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:41.75 ID:krzmwvvk
そんなに日本が勝ったのが気に入らないのかNHK

272 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:41.93 ID:otjlKZBB
日本は無線通信の技術を使用した。
一方ロシアは手旗信号を使った!

273 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:41.93 ID:cM0PF8yj
                                                   :-=,一;1ー,ー,ー,,;1―,―,=;
                                                  =;;:;,.;;.;;::;:,;,.;,,;,.;,:,;:;,:;:;,:,;_,.;.;;:;.゙ミ
                                                  ミ;;:;,.;;.;;::;:,★;:;,:;;:;,:;;,:,:,;_,.;.;;:;,.゙ミ
                                                  ミ;;:;,.;;.;;::;:,;,.;,:;,.;,:,;:;,:;:;,:,;_,.;.;;:;,.゙ミ       l⌒l l⌒l
                                                  ミ;==========:゙ミ       |  | |  |
  __l⌒l_     ( ̄ ̄ ̄_)    /´ ̄ ̄ ̄ ヽ. ( ̄ ̄)  /⌒ヽ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    〃 {_{\    /リ| l │ i|       |  | |  |
 (___   _)○    ̄ノ  ノ     l          l  )―(   |   | ヽ____   ) __ レ!小l==    == 从 |、i|__   |  | |  |
   _|  |_  ( ̄ ̄   ̄ ̄) |  /⌒ヽ   | (    )  |   |   r―‐、ノ  /(____ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│__) |  | |  |
 /´     _  ヽ   ̄ノ  ノ ̄ ̄.  |  ヽ、_ノ  |   ̄ ̄  ノ   /   |      ノ  /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !     `ー' `ー'
 l  ○  l ) )  (   (_ノ⌒) l          l /´ ̄ ̄     /   _ノ   / ̄     \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│    ○  ○
 ヽ、__ノ (__ノ   ヽ、___ノ  ヽ、____ノ ヽ、_____ノ   (__ノ        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                                                  `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

274 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:43.53 ID:570+XAcg
だからそれは日本の外交交渉の結果だろ

275 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:43.97 ID:LZsufGEW
おまえらイギリスはめしがまずいっていうけど

アメリカも負けてないぞ

276 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:44.68 ID:9d4jxfSE
>>163

ロシアも清国もかつてはウリナラの領土

277 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:44.63 ID:OHslnkAA
ああ、日露戦争の日本の勝利を矮小化する気か。

でも、日本も欧州で工作やりまくってた結果なんだがな。
ロシア本国にまで工作かけようとしたのは有名な話だし。

278 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:45.97 ID:8hO+nRIG
新解釈キター
イイヨーイイヨー
ネトウヨ発狂

279 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:46.40 ID:7LKPgM4k
何ヶ月も男ばかりだったら アッー! だったろうな

280 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:47.33 ID:cYxRcGKo
>>191
とうとう、訴訟されたからね。
放送前の1週間ぐらい、徹夜で編集したんだろ

281 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:48.70 ID:DIXs7hOg
これが戦略だろ

282 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:49.43 ID:ia8Sw6sS
銀座の街に溢れるNHKTシャツ
http://www.youtube.com/watch?v=T_Wd1bP6ftk

283 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:49.87 ID:373KPa/L
ちょっと考えれば解りそうなもんなんだけどなw

284 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:49.96 ID:n4gxUHnZ
>>218
当時の世界最強国だからな

285 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:49.82 ID:IQiC3v0/
この時代の世界5大国ってどこのこと?

286 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:50.66 ID:57BtqzkW
>>21
乙事件 (日本軍南方作戦指令書が嵐による船の沈没まとめて流出した事件。 米軍はしっかり拾っていて以後の日本軍の
作戦は米軍に筒抜けだった)についての前戦での作戦会議。 最終的には指令書流失が大本営に知られた場合に前戦司令官の
前途への影響に配慮した結論に到達。 "無かったことにしよう。"


287 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:51.41 ID:345g7gVO
英仏のおかげで日本は助かったんだな

288 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:52.38 ID:SHMzGEs7
だから原子力を

289 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:54.49 ID:FUn+ZJnQ
あんな状態なら日本でも勝てそうだ

290 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:54.73 ID:IcYCQqUI
こんだけハンデもらってたら勝って当然だよね・・・・・

291 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:54.95 ID:I0qHMPGv
秋山弟クルーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

292 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:55.07 ID:PQiUCep2
演習しまくりだよね

293 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:55.10 ID:s3rolnC6


英雄 東郷平八郎

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

294 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:55.41 ID:GJFtrnA4
教科書に書いとけよ、面白いからwwwwwwwww

295 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:55.99 ID:a7y/eKc5 ?PLT(12333)
東郷ターン

296 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:57.74 ID:txHbx1O6
>>203
皇女の戦艦とかいう小説も必見かも
(どっちもみたことなし)

297 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:57.98 ID:kjgzeQI8
まあ勝つべして勝ったわけだ

298 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:58.33 ID:U5fqr2VV
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/327451.jpg

299 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:58.67 ID:CA2Va+3H
フラフラになってやっとこさやってきたのを全力で殴るだけだからなw
勝てない方がおかしいwww

300 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:58.59 ID:iZCWOFIi
サヨク教師が授業に使う予感

301 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:15:59.60 ID:2nUHjhrn
赤壁のときの魏の水軍みたいな感じか、ロシア海軍

302 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:00.13 ID:q5c3NLRu
日本が勝ったのは偶然ですか
気力体力充分ならロシアが勝ったと

303 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:01.25 ID:Gg12Dsg4
ゴードン・スミスの日記だとイギリスはバルチック艦隊の補給に協力したとあるけど・・

304 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:02.12 ID:3yRHkvAI
東郷ターン出るかな

305 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:03.71 ID:o2Q0NHrE
(´・ω・)まあ日本もユダヤ資本の支援がないとどうしようもなかったんやけどな

306 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:03.25 ID:qPNG1bnb
>>191おかしいだろ

307 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:04.02 ID:HBslCllb
要はサッカーで例えるなら
時差ボケでくたくたのロシアに勝っちゃって調子に乗ってW杯ベスト4を狙うっていちゃう様なもんか


308 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:05.28 ID:3GntCQhn
>>194
WW2のときは外交もヘッポコだったけどね

309 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:05.56 ID:ZrHIFCfI
東郷閣下キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

310 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:05.55 ID:VNbqlot8
下瀬火薬か。

311 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:05.43 ID:nqVDV5Jw
日本がどう考えてたか言わない
日英同盟を日本が利用されたと印象づける気だ

312 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:06.99 ID:cX8rw+PL
日露戦争の日本勝利は、帝政ロシアを崩壊させたいユダヤが、
バルチック艦隊のロジスティックを妨害したためというのは事実だろうな。

この成功体験を踏まえて、アメリカ=ユダヤ+WASPと手を組んで、
支那在日を潰そうぜ。

313 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:06.89 ID:bS5VmPCx
軍神キタ━━(゚∀゚)━━!!!

314 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:11.22 ID:UhNRpWHr
戦わずして勝つってやつだな

315 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:12.07 ID:Jm3oX818
よっしゃー!いけー!と実況したかった。

316 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:11.83 ID:ly2IxIYh
東郷しゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


317 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:12.81 ID:3kT8IdbY
下瀬火薬

318 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:12.91 ID:Ob1/nylO
圧勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!

319 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:13.17 ID:E/pNHz7l
俺(NHK)はお前(日本)を認めない

320 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:13.21 ID:t03FA2eu
この頃の日本はまじ最強だったんだろうな

321 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:13.89 ID:md4idWlB
>>154
視聴率ベスト3

1 オリンピック女子バレー 日本VSソ連
2 FIFAW杯 日本VSロシア
3 日本海海戦

322 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:13.75 ID:XjvNBCNX
これなんで批判されてるの?

323 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:13.95 ID:n4zbjR9I
そしてそのとき歴史は動いたのです。

324 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:15.22 ID:ejVFIwfI
なんかもう弱い者いじめだな

325 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:16.29 ID:TFyLVNA2
NHKばらし杉だろw

326 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:15.59 ID:dSBJoWv4
日本の実力ではないと言いたいわけねw

327 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:16.86 ID:ecE2f223
日本最強!

328 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:16.60 ID:amIrJNmD
丁字戦法

329 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:17.37 ID:83YOYF0v
>>252
そりゃ負けたら滅亡だったからな。
相手がどういう状況であれ、勝って喜ぶのは当たり前。

330 :【'A`】:2009/06/28(日) 21:16:18.67 ID:VpqoBLeM
大勝利【^O^】/

331 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:18.59 ID:a7y/eKc5 ?PLT(12333)
これは読んでてすごかった。

332 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:18.91 ID:8e39ck1L
>>241
日清、日露と大国に連覇したのは運といえるのかね

333 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:20.12 ID:xUlcct3Q
NHK プロデューサー 塩田純

http://www.geocities.jp/hoso_katarukai/32hokoku.html

NHKスペシャル で南京大虐殺や朝鮮人BC級戦犯

ETV特集 日本と朝鮮半島2000年

など、反日番組を大量に製作している有名な極左プロデューサー

334 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/28(日) 21:16:20.23 ID:Z2DpMht4
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

335 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:22.14 ID:jyFmDGnc
ロシアおわた


336 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:22.44 ID:KvdxeiEc
正に奇跡だな

337 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:22.76 ID:ZmtWFeFf
「対馬沖での海戦」?


日本海海戦じゃないの?

338 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:23.15 ID:YojGM9rI
圧倒的ではないか、わが軍は

339 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:23.23 ID:27Mi7EaI
この頃の日本がピークだった

340 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:23.72 ID:1eGNlW4c
圧勝

341 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:23.76 ID:VihO+kyQ
圧勝キターー━ーー━(゚∀゚)ーー━━ーー!!!

342 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:24.39 ID:4nrdEzL7
あっ、しょうですか

343 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:25.32 ID:otjlKZBB
エポック社のシミュレーションゲーム・日本海大海戦

344 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:25.24 ID:he6OashY
バルチックカレーを食べていればよかったのに。

345 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:25.61 ID:E4iI36eH
>>257
植民地の奴隷がいなくなったから

346 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:25.65 ID:DLxPna+N
露助涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

347 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:25.98 ID:t9ZOwV7K
イギリスってよく言えばしたたか、悪く言えば汚いってイメージ
小さい頃からイギリス人=ジェントルマンって思ってたからギャップも手伝う

348 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:25.75 ID:yRgE/LYh
白色火薬のことには触れないのかw

349 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:27.16 ID:krzmwvvk
圧勝スルーかよwwwwwwwwww

350 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/06/28(日) 21:16:27.23 ID:ORSceM5p

   ∧∧
  ( =゚-゚)  
 〜( _uu

351 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:29.04 ID:4uRnaOda
>>99
中国の一般人は反日教育以前はそんなに日本を恨んでいない

352 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:28.97 ID:gidaj3ti
教科書並みのスルーだな

353 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:29.92 ID:s3rolnC6


鹿児島の誇り 東郷閣下!




354 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:30.16 ID:PjCTNkcb
ロシアが疲れていたから勝てました by  NHK

355 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:30.61 ID:eAoGKpYZ
ロシアが負けたのはフランスのせいwww

356 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:30.84 ID:Xz02dzU4
おそロシアじゃねえええええええええええ

357 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:31.50 ID:mN3+yfg+
日本ツヨス

358 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:32.24 ID:RIau8+HN
>>208
ネコちんいいかげんにして

359 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:32.38 ID:NcWs1d5u
それは士気だけじゃなく作戦勝ちだろ
NHK酷すぎる

360 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:32.83 ID:kIaUKblI
勝ったとは言わないが、圧勝だった

361 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:32.96 ID:hRCjdALq
当時世界最強と言われていたバルチック艦隊撃破きたー

362 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:33.33 ID:cYxRcGKo
日本海軍の健闘は一言で済ますのかよ

363 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:34.24 ID:ZrHIFCfI
あれ もう\(^O^)/オワタ

364 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:34.55 ID:sEKnphlP
おいおい、トルコからの情報のことはスルーかよw

365 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:34.52 ID:SZHK4z9y
圧勝w

366 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:34.86 ID:BMEAtCjC
>>228
常識といえば常識

日露戦争は日本が強いから勝ったんじゃなく
血の日曜日事件が起きて、ロシアが戦争を続けられなくなっただけだから

367 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:34.69 ID:nCQX6wWQ
NHK的結論

日本は疲労困憊のバルチック艦隊を一方的に虐殺した

368 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:36.12 ID:IofCns/U
そりゃ戦艦でなく石炭船だしな

369 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:36.79 ID:G+aRGZ3m
日本の力で勝ったのではないと言いたいのですね。

370 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:37.08 ID:txHbx1O6
>>208
あの時最高のリアルが向こうから会いに来たのは
僕らの存在はこんなにも単純だと笑いに来たんだ
耳を塞いでも両手をすり抜ける真実に惑うよ
細い体のどこに力を入れて立てばいい?


371 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:36.97 ID:G/i9SGvF
坂の上の曇だな

372 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:38.58 ID:+eYSiEKj
何とかオブパーリアメント

373 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:38.77 ID:8+wQ8k7f

日本が強いロシア艦隊を破った、ということにしとけばいいじゃん

なんでいちいちケチつけるかなあ



374 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:38.69 ID:cv3Zeb0g
下瀬火薬キター

375 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:38.90 ID:JWeUoNwS
あんな遠回りしないでウラジオストックから来ればよかったのに

376 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:38.84 ID:xITqu0SX
あれ?東郷ターンは?

377 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:38.55 ID:jHIQMS91
アメさんの栄養源 弁当でも家でもなんでもコレ
http://gigazine.jp/img/2007/07/20/mos_curry_chicken/mos_curry_chicken04.jpg

378 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:40.08 ID:ES4B3RY1
しらね砲
来たアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああああああああ


379 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:40.39 ID:G5a52ReT
>>301
赤壁の戦いなんて本気で信じてるやつがいたのか

380 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:41.57 ID:g4U7xZRZ
ネトウヨ大喜びwwwwwwwwwwwwwwwwww

381 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:41.81 ID:TwF8UfII
>>311
被害妄想か? w

382 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:50.15 ID:bZllKxI+
家引きたあああああああああああああああああああああああ

383 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:51.30 ID:golG3YJT
東郷ターンは?

384 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:51.60 ID:uam7fteT
圧勝じゃないだろ。

385 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:51.62 ID:yLsUl5EW
ベルセルクのパクリですね

386 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:52.36 ID:qkZPbEOM
疲労したらばるちっく歓待は負けました

馬鹿じゃないのwwww
誇らしい栄光の過去やんけ死ね

387 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:52.55 ID:xanU8n7k
軍神

388 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:52.80 ID:B1QyTTxt

ん?日本海海戦って言ったか?



389 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:53.16 ID:xYBJ9CEy
203高地とかシカトか

390 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:53.58 ID:h0tqkL0F
家弓サン

391 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:53.80 ID:HXUdlHVg
若いなあ

392 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:53.82 ID:sCkRneG/
その時歴史は動いたのバルチック艦隊戦の秋山の回が面白かったな。

393 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:55.15 ID:cokB+8Wj
この人種差別主義者としてはめずらしい

394 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:55.73 ID:hmFMcYX0
いまのところ中立と判定

395 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:57.21 ID:/ygo4EkZ
日本、ロシアとアメリカに先制攻撃仕掛けたんだなー

スゲェェ

396 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:58.80 ID:UVYttJ31
日本が勝ったのはまぐれ
ロシアの乗組員の体調が万全なら日本は負けてた

byNHK


397 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:59.60 ID:6RdF7NJA
若いチャーチル、やせてるww

398 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:00.46 ID:0vMcBn4L
パトレイバーっぽいBGM

399 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:01.13 ID:nVjD2g7X
何で「連合」歓待なんだっけ?

400 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:01.37 ID:3kT8IdbY
家弓家正(;´Д`)ハァハァ

401 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:02.59 ID:Gd3MWTXA
>>81
そうそう、「東郷涙目」とか、「日本オワタ」とか祭り状態。その後、対馬海戦でまさかの勝利で大炎上w

402 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:03.33 ID:EPFW6GSM
自画自賛っすかw

403 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:03.99 ID:8FVeIiuW
ロシアに同情的?NHKの言い方はなんか引っかかる

404 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:05.04 ID:9WUeDYbG
共産主義者に言わせれば
デキレースwww

405 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:05.29 ID:yOI3dktO
レプカだ。

406 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:05.00 ID:/0wCr5Mu
チャーチル別人だなww

407 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:06.71 ID:iKd0G3Yi
伯爵!

408 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:07.43 ID:MQrFHEel
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
ミミ~~~~~~~~~~~(((~~~~~~~~~~ミミ
|    /     \   ::|
|  /        \  |
|    \    /    |
|\            /|
| |     |    | |   <在日の友達はいいやつだよ
| |     |    | |
|       -_-     :::|
|  ( ーーーーーー ) |
|       ̄ ̄ ̄    :|
 \_________/

409 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:07.87 ID:m8bhcqvJ
>>308
英米が欧州一の大国はフランスとかアホな認識してたしな

410 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:08.20 ID:HpJy7klj
家弓kt

411 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:09.36 ID:+Ww0VGdi
>>99
ただ単に勝ち取った独立と与えられた独立の差だろ

412 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:11.71 ID:YojGM9rI
若いころから禿げていたんだな

413 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:12.18 ID:aSaiMzGF
中川家 礼二

414 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:12.57 ID:a7y/eKc5 ?PLT(12333)
当時のイギリスはすごすぎ。

415 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:12.77 ID:N64083gA
頭が・・・

416 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:13.64 ID:md4idWlB
久米田正明

ダービー馬のオーナーになるのは一国の宰相になるより容易い

417 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:13.45 ID:tKMolnf/
中川家 ?

418 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:14.06 ID:Jm3oX818
軍事力は外交の一部、ってことだよね。不可分だけど。

419 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:14.46 ID:uwMxZnBl
大日本帝国はグレゴリーオトレピエフの精神的子孫たちが中心になりました。

420 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:16.30 ID:VNbqlot8
>>351
今は反日だらけか。

421 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:16.95 ID:0lJ3lBoF
デジタルズームはブレるな

422 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:18.30 ID:G5a52ReT
あ、荒巻・・・

423 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:18.62 ID:zyPA3qxI
チャーチルの握った寿司が食えますか?

424 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:19.19 ID:pOC70O1u
ナレーター ジョアン=レベロ

425 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:20.52 ID:CA2Va+3H
お前らねw
あんな相手に必死でやって辛勝だったのが日本海海戦の実態だからなwww
少しでも判断が遅れてたら逃がしてるんだしw

426 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:20.77 ID:eEsklWDT
日本の存在が歴史の汚点

427 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:21.79 ID:golG3YJT
人形使いかよ!

428 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:22.65 ID:otZhCprm
>>375一旦寄りゃよかったのにな

429 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:23.73 ID:27Mi7EaI
明治天皇は海軍の軍艦を購入するために、自ら倹約に励まれ
日清戦争の時は、広島の大本営に移動されて寒冷の地で戦う
兵士を思い、公務する部屋に暖房を入れることを許さず、また
日露戦争の際、奉天会戦、日本海海戦などの戦捷や勝利に喜
ぶことなく、ひたすら早期終戦を願う姿は兵士や国民の命を顧
みないドイツのヴィルヘルム2世やロシアのニコライ2世と対極
にありこのような国主を持ち得た幸運を喜ばずにはいられない。

430 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:24.49 ID:9d4jxfSE



一方その頃日本のライバル韓国は・・

431 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:24.75 ID:kjgzeQI8
うかえすぎ

432 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:25.28 ID:OHslnkAA
>>337
まぁ、世界的には「バトル・オブ・ツシマ」で、「対馬沖海戦」が一般的。

433 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:26.23 ID:SDOqb5V0
バルチック艦隊を極東へ向かわせなければならなくなった時点で負けだろ。
アメリカが第7艦隊を大西洋に持っていくような負け戦。


434 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:26.78 ID:5Onm9nSW
家弓キター

435 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:28.19 ID:N3+uG7tm
名将の采配で日本海海戦を!

436 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:28.66 ID:1uGD+tP7
>>384
圧勝でしょ
ほとんど損失無いんだし

437 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:29.14 ID:P4uyJLY2
W杯みたいなもんか(・∀・)

438 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:29.90 ID:S42TVhDo
映画タイタニックの設計者みたいw

439 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:31.07 ID:usHfLLEl
日本がパールハーバー攻撃したとの報に接し・・・・

チャーチル「これで勝った」・・・・日本、終了。


440 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:31.64 ID:Oc9zEYo6
日本人バカスw

441 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:31.78 ID:57BtqzkW
チャーチルの「対日世界大戦回顧録」から

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて
要求 を呑んでくれる。しかし、これでは困る。反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、それができない。
それでもう一度無理難題を 要求すると、またこれも呑んでくれる。
すると議会は、いままで以上の要求を しろという。
無理を承知で要求してみると、今度は笑みを浮かべていた日本人が
まったく 別人の顔になって、 「これほどこちらが譲歩しているのに、そんな
ことをいうとは、あなたは話のわからない人だ。ここに至っては、刺し違えるしかない」 と言って突っかかってくる。
英国はその後マレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルス
を 日本軍に撃沈され、シンガポールを失った。
日本にこれほどの力があったなら、もっと早く発言して欲しかった。日本人は外交を知らない。

442 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:32.44 ID:TXJdUUCs
お祭り騒ぎだな

443 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:33.26 ID:pYQ6f187
でも賠償金なし

444 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:33.98 ID:3Iuf23Dv
>>396
まあ当然だな。

445 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:34.01 ID:mF8x7dD0
こっから大不況くるんだよな

446 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:34.66 ID:Ii4SvRK+
なんで白人目線で語ってんだよ!?

447 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:35.33 ID:4uRnaOda
日本軍の活躍は出来る限り省略します

…しなさまの犬HK…

448 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:35.59 ID:VihO+kyQ
↓インドのシン首相が

449 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:36.00 ID:otjlKZBB
英米と対立しない方が良いんだなあ。

450 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:36.53 ID:he6OashY
弱っちい相手にはとことん強い。
流石、帝国海軍w

451 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:36.24 ID:H6KJDtLP
あれ?新型砲弾の話は?

452 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:37.69 ID:ZmtWFeFf
>>388
>ん?日本海海戦って言ったか?

言ってない。
「対馬沖の海戦」と言った。

453 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:37.93 ID:PQiUCep2
世界の歴史が動いたっ瞬間だよね

454 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:38.04 ID:3THs8pvQ
ワールドカップで優勝したような騒ぎだ

455 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:38.27 ID:m0UeQZqG
うまいねーイギリスは日本を働かせたか

456 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:39.15 ID:qMPZpA78
日本でお調子もんなんだよね けっこう

457 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:39.41 ID:YlWxvdsZ
にっぽんかったかったろしゃまけた♪

458 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:39.85 ID:EPFW6GSM
日韓W杯のロシア戦以来の大フィーバー

459 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:40.13 ID:cv3Zeb0g
>>380
バカサヨ涙目wwwwwwwwwwwww

460 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:40.55 ID:B3NxxWN1
これで調子に乗ってしまったんだな・・・

461 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:42.64 ID:570+XAcg
ん? 旅順は?

462 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:43.50 ID:a7y/eKc5 ?PLT(12333)
日比谷なんたら運動

463 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:43.90 ID:345g7gVO
ルーズベルトかっこよすぎだろ

464 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/06/28(日) 21:17:45.39 ID:ORSceM5p

   ∧∧
  ( =゚-゚)  
 〜( _uu

465 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:46.78 ID:L+RlCJuP
問題はこのあとに国民をあおったマスゴミ


466 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:48.01 ID:7VciOwsB
<沖縄人が抱く対日不信感>

日本政府(明治政府)は1879年のいわゆる「琉球処分」で、それまで日本ではなかった沖縄に侵入し、勝手に沖縄を日本に組み入れておきながら、日本が太平洋戦争に敗れた後の1951年に吉田茂首相が「サンフランシスコ講和条約」に調印。
翌年の1952年4月28日に吉田茂内閣の下で「サンフランシスコ講和条約」を発効した。
明治の琉球処分以降「沖縄は日本」だと言い続けてきた日本政府は、今度は手のひらを返すかごとく「サンフランシスコ講和条約」に調印し、沖縄をアメリカの里子に出すという裏切り行為を犯したことは沖縄人の対日不信感につながった。
戦後、米国の管理下に置かれた日本は、アメリカからの独立を勝ち取るために沖縄を日本から切り離し、自分たちの利益のためには沖縄を犠牲にせざるを得なかったというわけである。
沖縄戦における日本軍による沖縄住民虐殺、日本軍による沖縄住民への集団自決の強要・命令だけでなく、戦後もこれだけのことをしているのが日本政府と日本国民。
これは沖縄問題を研究している多くの学者、知識人が指摘している歴史的事実である。
共同通信社の記者として沖縄に赴任していた人が書いた著書「沖縄アイデンティティー」という本があるが、この中に、沖縄人の持つ、日本(日本人)への拭い難い対日不信感が詳細に書かれている。
琉球処分から沖縄戦、そしてサンフランシスコ講和条約の発効に至るまで、沖縄はまさに日本の為政者に翻弄され続けてきた。
このような歴史的背景を見れば、日本人は沖縄人から嫌悪感や不快感を持たれるのは当然のことであり、実際、日本人は沖縄人から嫌われているというのが実情である。

467 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:50.59 ID:LZsufGEW
>>257
潜在能力が移民となってアメリカに流出してしまった
ヨーロッパはだいたいアメリカが台頭してくると影がかすむ

468 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:50.89 ID:dSBJoWv4
国家に真の友人はいない。

469 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:51.65 ID:saGRREnT
>>248
嫌でも、知っておかなきゃいけない事実なんだよな…
いつかは当時の事を語れる人なんて、みんな死んじゃうんだし

470 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:52.55 ID:m8bhcqvJ
セオドアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

471 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:52.82 ID:hSc5NpQ4
テディちゃんキタ

472 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:54.05 ID:eZuCVu29
これで調子にのったのがその後の不幸を生んだんだなw

473 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:54.97 ID:r/DXESgD
ブロッケン伯爵みたいだなw

474 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:56.49 ID:/SmNAOqx
日比谷さん逃げてええええ

475 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:17:57.35 ID:Em7R1hFe
勝ったというか何というか・・・

476 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:00.22 ID:MeIaObPp
日露戦争の日本の勝利を矮小化する気か
日本の外交とか諜報部がめちゃくちゃ動いた結果なのにな

477 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:01.06 ID:TFyLVNA2
日本人大喜びすぎてワロタ


478 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:01.28 ID:s3rolnC6
イギリスは江戸時代から島津藩(鹿児島)と軍事取引があった

479 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:04.47 ID:s8Cn+hop
>>351
そもそも暴れてるのは社会に出てない学生だけみたいだな
仕事になると日本や欧米の企業との取引は避けられないし、反日とか言ってられなくなる

480 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:06.00 ID:+kH2/osu
アメリカ最低だな

481 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:06.08 ID:Z7rjPS3g
なんというアメリカ理論

482 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:06.12 ID:HBslCllb
>>441
悲しいね

483 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:06.96 ID:/p1f3bbH
アメリカしねや

484 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:06.95 ID:8e39ck1L
しかし賠償金はもらえず、当時の内閣は解散し、
シベリア出兵にも失敗して米騒動が起きたりしたんだっけか

485 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:07.80 ID:FUn+ZJnQ
何という漁夫の利

486 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:07.85 ID:uWFLYVd4
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。

487 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:08.90 ID:txHbx1O6
>>464
あの時最高のリアルが向こうから会いに来たのは
僕らの存在はこんなにも単純だと笑いに来たんだ
耳を塞いでも両手をすり抜ける真実に惑うよ
細い体のどこに力を入れて立てばいい?


488 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:08.73 ID:2nUHjhrn
スペシャルドラマ坂の上の雲の宣伝番組?

489 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:09.30 ID:L5gix6ZE
アメ相変らずきたねぇな

490 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:10.75 ID:Xz02dzU4
アメリカめええええええええええええ

491 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:12.22 ID:iid73R6i
BGMがじゃま

492 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:13.53 ID:cv1rdvqL
反米キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!! -

493 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:15.17 ID:4nrdEzL7
せこいなアメ公w

494 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:15.63 ID:345g7gVO
うーん、ポーツマス!ポーツマス!

495 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:15.55 ID:sCkRneG/
命中精度上げるために特訓したとかは触れないんだな

496 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:16.85 ID:83YOYF0v
ホント昔からアメはむかつくな。

497 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:17.96 ID:G+aRGZ3m
>>371
坂の上の雲は秋山兄弟の活躍で勝ったという視点だから
この捏造よりはマシ。

498 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:18.41 ID:eGzs8nU1
アメはきたねえな

499 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:19.34 ID:kV3ruG3M
ポーツマスポーツマス

500 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:19.31 ID:4wfLpf3D
>>395
 マジ狂ってるよなw

501 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:19.85 ID:TwF8UfII
どんな事情があろうが
快挙は快挙だ

502 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:20.31 ID:9WUeDYbG
マラッカッサラーの父ちゃん
見てたんだろ

503 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:20.33 ID:m8bhcqvJ
セオドア、日本の中国支配には反対しただろな

504 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:20.42 ID:xzIZ3epg
アメリカうぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

505 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:20.49 ID:sEKnphlP
帝政ロシアが末期状態だったのは確かだが、それ以外のことはスルー
日本のロシアにおける情報活動のことも

506 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:20.78 ID:ejVFIwfI
↓猫ひろしが

507 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:20.94 ID:Maa8YGgX
ねこひろしが↓

508 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:20.74 ID:/0wCr5Mu
腹黒いなあw

509 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:21.11 ID:J/5jYMTZ
>>466
沖縄独立!

510 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:21.32 ID:JsF147CC
ポーツマス、ポーツマス

511 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/06/28(日) 21:18:21.45 ID:ORSceM5p

   ∧∧
  ( =゚-゚)  
 〜( _uu

512 :沖縄戦の真実:2009/06/28(日) 21:18:22.83 ID:WuY737fe
本当に神風は吹かなかったのでしょうか?
米軍の戦死者数は弘安の役の蒙古の死者数と同じでした。
戦艦大和が出撃した菊水一号作戦の三日間だけで米海軍は
対馬沖のバルチック艦隊の総数に匹敵する数の艦船に損害を受けました。
さらに沖縄戦終結までには、その十倍に達しました。
日露戦争の旅順攻略に日本軍が要した日数の半分でほとんど同数の米軍将兵が死傷しました。
集団自決をさせられたと言われる住民の数と
証言だけの日本軍に殺されたと言われる住民の数は合計しても米軍に殺された住民の実数の千分の一にしかなりません。

513 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:23.37 ID:LZsufGEW

ルーズベルトってデブって意味だからな


514 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:23.72 ID:ZrHIFCfI
さすがアメリカ真っ黒けw

515 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:24.03 ID:4TA3abWg
ルーズベルトはこんなモンだろ

516 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:24.12 ID:N64083gA
ルーズベルトこわっ!

517 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:25.18 ID:/CZL4qU4
二虎共食の計キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

518 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:25.78 ID:jqJcblKy
漏れの祖父さんは二百三高地で戦死したらしい

519 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:26.66 ID:ZmtWFeFf
>>432
世界での呼び名はそうだと知ってるが、
日本では「日本海海戦」だよ。

520 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:28.28 ID:7VciOwsB
<沖縄人が抱く対日不信感>

日本政府(明治政府)は1879年のいわゆる「琉球処分」で、それまで日本ではなかった沖縄に侵入し、勝手に沖縄を日本に組み入れておきながら、日本が太平洋戦争に敗れた後の1951年に吉田茂首相が「サンフランシスコ講和条約」に調印。
翌年の1952年4月28日に吉田茂内閣の下で「サンフランシスコ講和条約」を発効した。
明治の琉球処分以降「沖縄は日本」だと言い続けてきた日本政府は、今度は手のひらを返すかごとく「サンフランシスコ講和条約」に調印し、沖縄をアメリカの里子に出すという裏切り行為を犯したことは沖縄人の対日不信感につながった。
戦後、米国の管理下に置かれた日本は、アメリカからの独立を勝ち取るために沖縄を日本から切り離し、自分たちの利益のためには沖縄を犠牲にせざるを得なかったというわけである。
沖縄戦における日本軍による沖縄住民虐殺、日本軍による沖縄住民への集団自決の強要・命令だけでなく、戦後もこれだけのことをしているのが日本政府と日本国民。
これは沖縄問題を研究している多くの学者、知識人が指摘している歴史的事実である。
共同通信社の記者として沖縄に赴任していた人が書いた著書「沖縄アイデンティティー」という本があるが、この中に、沖縄人の持つ、日本(日本人)への拭い難い対日不信感が詳細に書かれている。
琉球処分から沖縄戦、そしてサンフランシスコ講和条約の発効に至るまで、沖縄はまさに日本の為政者に翻弄され続けてきた。
このような歴史的背景を見れば、日本人は沖縄人から嫌悪感や不快感を持たれるのは当然のことであり、実際、日本人は沖縄人から嫌われているというのが実情である。

521 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:28.40 ID:QnCcJck8
>>275
アメリカが独立した元宗主国はどこだ
答えはそこにある

522 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:28.76 ID:UGgJBxpX
今度は日米離反かw

523 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:30.78 ID:9d4jxfSE




 韓国は何してたの?

524 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:30.95 ID:zyPA3qxI
ポーツマスポーツマス!

525 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:30.95 ID:0YruCjtH
wwwwwwwwwwwwwww

526 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:31.43 ID:S8PtXXZP
>>286
無かったことにしようで、いったい何人の兵隊が無駄死にしたんだろう
無性に腹がたつね

527 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:34.35 ID:S42TVhDo
賠償金!!

528 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:34.95 ID:YLvOxC6p
ポーツマス ポーツマス

529 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:35.84 ID:lBhW9WTR
寿太郎ってカス野郎か

530 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:35.79 ID:cv3Zeb0g
>>440
犬食いチョンバカス

531 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:36.05 ID:cxNo4WrF
ポーツマス!ポーツマス!

532 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:36.73 ID:3THs8pvQ
金なら払わん

533 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:35.95 ID:bS5VmPCx
日清ほど賠償とれなかったから小村寿太郎は叩かれたんだな

534 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:36.69 ID:cM0PF8yj
さすが強かだな米は

535 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:37.06 ID:iZCWOFIi
ポーツマス!ポーツマス!(猫ひろし)

536 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:37.18 ID:B3NxxWN1
なんか列強に勝たしてもらったって感じだな

537 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:37.54 ID:Jm3oX818
常に冷静に、テンション高い扇動者に引きずられないようにしないと。

538 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:38.83 ID:k+MhZ2T+
朝日www

539 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:38.57 ID:289bmkLl
向こうさんはウィッテだったな

540 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:39.31 ID:2rKJpFL6
朝日新聞

541 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:39.50 ID:N3+uG7tm
日比谷焼き討ち

542 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:39.54 ID:3xtEXshI
ロシアは国力を消耗し尽くしてその後、まっかっかになってしまってダメリカの最大の
敵になるんだけどなw

543 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:40.37 ID:OHslnkAA
おお、小泉の爺様批判か?w

544 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:40.44 ID:ajy8NS2e
アメリカは漁夫の利を狙っていたのか。

545 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:41.21 ID:fbx9T8sm
>>257
第二次大戦の戦費の使いすぎで植民地を維持するお金が無くなったから
いくら最強でも金を使いすぎて無茶をすると負けることがなくても衰退する

546 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:41.34 ID:B1QyTTxt




    朝日キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!





547 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:41.86 ID:eEsklWDT
朝日新聞w

548 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:42.38 ID:+kH2/osu
また朝日かwwwwwwww

549 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:43.75 ID:Gnn3ml7w
フィリピンもハワイも、この頃既にアメリカ領だろ・・・太平洋の遥か彼方で見守る??

550 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:44.37 ID:cYxRcGKo
国民を煽ったのはマスゴミだろ。
なんでそこはスルーなんだ

551 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:44.26 ID:VxgT4g+u
アメ公、漁夫の利作戦、汚すぎ


552 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:44.69 ID:02DwXlLy
>>430
当時泥の上をはいずり回ってたような地域を出すなよ

553 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:44.80 ID:SAuP8+ny
残念ポーツマス


554 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:44.91 ID:zEr9YY1x
アサヒwww

555 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:44.28 ID:T72LD7Jp
アメ公ひでぇな…

556 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:44.80 ID:6Gh7+a8c
みんな髭すげえ

557 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:46.19 ID:EKGw/Pne
アカヒ

558 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:46.18 ID:7p0e1Y+m
ローズベルトじゃないの?

559 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:46.80 ID:IcYCQqUI
お前らの朝日新聞きたあああああああああああああああああああああああああああああ

560 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:47.47 ID:krzmwvvk
>>441
仏の顔も三度まで ということわざはイギリスにはないのか?? 腐ってるな

561 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:47.43 ID:AHl+P1G8
日比谷焼き打ち事件か。

562 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:47.38 ID:bZllKxI+
>>248
戦争は映画やアニメだけでいい

563 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:48.44 ID:txHbx1O6
>>511
あの時最高のリアルが向こうから会いに来たのは
僕らの存在はこんなにも単純だと笑いに来たんだ
耳を塞いでも両手をすり抜ける真実に惑うよ
細い体のどこに力を入れて立てばいい?


564 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:48.65 ID:4uRnaOda
>>401
日本涙目レスは工作員のだぞ

565 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/06/28(日) 21:18:48.47 ID:ORSceM5p

   ∧∧
  ( =゚-゚)  わっはっはw
 〜( _uu

566 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:49.57 ID:/p1f3bbH
おれも日比谷公園いってくる

567 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:49.64 ID:8KT7xT1l
おまいらキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

568 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:49.44 ID:nCQX6wWQ
朝日キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゜)キタ!( ゜∀)キタ!!( ゜∀゜ )キタ━━━

569 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:50.74 ID:md4idWlB
いまはNHKに国民の不満が爆発してるんだぞ

570 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:50.71 ID:L+RlCJuP
国民をあおった朝日新聞

571 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:50.95 ID:szxvUAhi
元寇と同じ

572 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:51.06 ID:m0UeQZqG
アサピwwwwwwwwwwwww

573 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:51.56 ID:xUlcct3Q
NHK プロデューサー 塩田純

http://www.geocities.jp/hoso_katarukai/32hokoku.html

NHKスペシャル で南京大虐殺や朝鮮人BC級戦犯

ETV特集 日本と朝鮮半島2000年

など、反日番組を大量に製作している有名な極左プロデューサー

574 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:51.61 ID:E4iI36eH
日比谷焼き討ち事件か

575 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:52.40 ID:U5fqr2VV
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/327452.jpg

576 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:52.70 ID:MzhW1WUl
朝日が煽ったんだな

577 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:52.53 ID:BQwfkJBI
全部イギリスが悪い

578 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:52.89 ID:hRCjdALq
黄色いアジア人が白人のロシアに勝ってあせった白人のいじわるきたー

579 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/28(日) 21:18:53.27 ID:Z2DpMht4
オレのチンコも爆発しそうです。

580 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:53.23 ID:TJrVzLPF
東京w朝日w

581 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:53.42 ID:qHM0MME5
皆様の朝日新聞ww

582 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:53.78 ID:J/5jYMTZ
日比谷大争乱

583 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:54.52 ID:P4uyJLY2
イラストw

584 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:55.66 ID:DIXs7hOg
アサヒ新聞wwwwwwwwwwwww

585 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:55.77 ID:q5c3NLRu
この頃から新聞は(ry

586 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:56.25 ID:PQiUCep2
さすがマスコミ(´Д`)ハァ…

587 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:56.67 ID:uWFLYVd4
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。

588 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:56.81 ID:3kT8IdbY
南樺太は日本の領土

589 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:56.51 ID:SUpbMPsm
ヒゲのおっさんだらけだなwww

590 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:57.28 ID:W2aBcHkJ
右翼な朝日w

591 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:57.43 ID:KR5Sph8o
焼き打ちか

592 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:58.20 ID:afuTyOjt
日本だってアメリカがドイツにかかりきりなところで戦争しかけたからな

593 :7月の都議選で創価学会・公明の議席0へ:2009/06/28(日) 21:18:58.35 ID:iUktZN9L
小泉進次郎 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1243935544/l50
516 :「池田子之吉」で検索してください:2009/01/17(土) 15:18:37 ID:dU3juad+0
父親がトラック運転手だったのがヨコクメ■父親が総理大臣だったのが進次郎
     実力で候補になったのがヨコクメ■コネで候補になったのが進次郎
           努力したのがヨコクメ■遊んでたのが進次郎
             東大卒がヨコクメ■関東学院留年が進次郎
        司法試験一発合格がヨコクメ■関東学院を一発で卒業できなったのが進次郎
         弁護士だったのがヨコクメ■ニートだったのが進次郎
            大衆なのがヨコクメ■世襲なのが新次郎
   国を憂い行動を起こしたのがヨコクメ■自分の将来を憂い行動を起こしたのが進次郎

594 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:58.22 ID:B3NxxWN1
またおまえらか

595 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:58.67 ID:+/5sdZM7
>>523
まだない

596 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:58.43 ID:/YGTsaFo
さすがアメリカ
汚い

597 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:58.85 ID:pYQ6f187
日比谷焼き討ち事件

598 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:59.73 ID:BMEAtCjC
>>488
ドラマ「坂の上の雲」自体がこのシリーズの一部でしょ

599 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:18:59.69 ID:HpJy7klj
ウヨの朝日新聞w

600 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:00.20 ID:6aaFCb9I
ねずみ男、小村寿太郎

601 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:00.69 ID:DLxPna+N
この頃からマスゴミはどうしようもねぇな

602 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:00.82 ID:VF6Acg64
下にAAたくさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

603 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:01.21 ID:aSaiMzGF
当時の2ちゃんのAAみたいなもんだな

604 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:01.21 ID:Gd3MWTXA
小村寿太郎のファインプレーには触れない予感。

605 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:01.80 ID:o2Q0NHrE
(´・ω・)なにやっとんねん小村のアホが

606 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:04.62 ID:rQhbe9yB
そもそもなんでロシアの皇帝、皇太子の時日本に来て暗殺されかけたのに、日露戦争なんてやったんだ?

607 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:04.65 ID:ejVFIwfI
この頃の国民って2ちゃんねらそっくりwww

608 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:05.28 ID:ia8Sw6sS
ロシア撃破は今だに多くの国に感謝されてるよね

609 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:05.34 ID:rcFbJhaT
新聞が煽ってる!!!!

610 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:05.23 ID:eAoGKpYZ
朝日だろ多分

611 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:06.30 ID:YojGM9rI
>>441
日本人は我慢して我慢して我慢して、最後にキレるんです

612 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:07.56 ID:83iVA/TW
アカヒwwwwwwwww

613 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:09.17 ID:xanU8n7k
戦争を煽るマスゴミ

614 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:09.27 ID:SZHK4z9y
叩き売り

615 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:09.53 ID:DZ2Zmas3
アメ公め。漁夫の利かよ。

616 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:09.88 ID:r/DXESgD
新聞が煽りまくってたんだよなぁ

617 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:10.53 ID:3lSnVSnB
朝日か?

618 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:10.59 ID:7vc6ba/6
>>99
大丈夫だ
インド人は日本人を恨んでないよ
中国人も最近では恨みを持ってない人もいるし
共産党の反日教育も質が落ちてきてるよ

619 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:11.03 ID:he6OashY
明治のお前らだなw

620 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:11.55 ID:FUn+ZJnQ
しょうがないよね

621 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:12.16 ID:+Ww0VGdi
宮崎が産んだ偉大な外交官

622 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:12.49 ID:iFNTXyCK
このようにしてマスゴミが世論を煽りました

623 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:12.76 ID:fQNt7jKj
日本はこき使われたということかw

用済みでゴミ捨てっと!

624 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:12.91 ID:bL0rkYJr
朝日かw

625 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:13.54 ID:EPFW6GSM
マスコミってクズだな

626 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:14.04 ID:6UIBHk/v
朝日のせいで、日本は戦争に突入していったな。
朝日新聞の戦争責任は???

627 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:14.03 ID:krzmwvvk
命の大安売り\(^o^)/

628 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:14.04 ID:LYrgrpoJ
これは朝日新聞? 日日新聞?

629 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:14.90 ID:57BtqzkW
南樺太と満州鉄道取れたんだから大勝利だろ

630 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:15.20 ID:uWFLYVd4
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。

631 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:15.88 ID:TwF8UfII
>>498
それはいつも

老獪といわれているイギリスより
ある意味汚いよ
露骨だから w

632 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:16.10 ID:qMPZpA78
けっこういるな・・・

633 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:16.37 ID:1coh8JeS
アメリカ、イギリス、ユダヤ人ネットワークの3者に助けられた勝利だったな

634 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:17.89 ID:0rvo1Vf/
今の朝日だった?

635 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:18.86 ID:aWCacF5d
まあむかしからこういう新聞ですので。w

636 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:19.55 ID:yOI3dktO
日本人が真面目すぎんだよ。

637 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:19.59 ID:otjlKZBB
エポックウォーゲームエレクトロニクス 日本海大海戦
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f75302008
http://kamenon.gooside.com/collection/boardgame/ewe.htm

638 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:19.74 ID:gidaj3ti
左巻きっぽくなってきましたよ

639 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:20.23 ID:373KPa/L
当時としては、結構皮肉ってるねw

640 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:21.45 ID:3GntCQhn
>>495
着弾すると破裂し炎上する新型弾頭を開発したのもスルー

641 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:23.04 ID:aSaiMzGF
>>523
洞穴で狩猟

642 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:23.76 ID:bZllKxI+
ちょwwwwwwwwwwwww

643 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:23.96 ID:Ob1/nylO
>>366
日本が朝鮮ほど弱けりゃ血の日曜日が起ころうが起こるまいが負けてるだろ、常考。

644 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:25.51 ID:txHbx1O6
>>565
あの時最高のリアルが向こうから会いに来たのは
僕らの存在はこんなにも単純だと笑いに来たんだ
耳を塞いでも両手をすり抜ける真実に惑うよ
細い体のどこに力を入れて立てばいい?


645 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:25.68 ID:/yWMjR5Z
そんなにか

646 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:26.26 ID:aOplK5d5
はいはい戦争反対戦争反対

647 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:27.89 ID:FF7gsnf7
>>512
くだらん、時代もテクノロジーも桁違い
比べる事自体が愚かしい

648 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:28.10 ID:aRQdQVPm
当時はマジで腹立ったわ

649 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:27.90 ID:0lJ3lBoF
なんかカッコいい

650 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:30.12 ID:l1mxcOvc
朝日ってとりあえずセンセーショナルな煽動記事ならなんでも書くんだなw

651 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:31.61 ID:LZsufGEW
大和が戦艦じゃなくて空母なら日本は勝利していた

652 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:31.52 ID:G/i9SGvF
昔から朝日はひどいな

653 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:33.19 ID:1eGNlW4c
8万人か

654 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:34.25 ID:+qsnUUYc
新聞=世論ですかそうですか

655 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:34.34 ID:pahG3zwB
>>441
なんか日本かわいい

656 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:37.48 ID:OHslnkAA
>>519
勿論、その通りです。

あっ、NHKも日本の放送局だった事を忘れた。w

657 :サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2009/06/28(日) 21:19:37.84 ID:yBg5JZrC
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

658 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:38.94 ID:hmFMcYX0
いまのところ中立と判定

つかむしろ愛国派寄りかもw
さすがに訴訟までやっちゃう愛国派ネラーのキモさにびびったか?

659 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:39.14 ID:9d4jxfSE





 その頃韓国は





しょうふん してたんだよな

660 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:39.03 ID:aDq+KsQy
対戦国の後ろには必ず西欧諸国がいる
代理戦争みたいなんもんだよな

661 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:39.53 ID:HDmXqU6D
欧米と日本の植民地政策の違いは、「夷を以って夷を制す」を行わなかった
ことだよ。欧米は東インド会社の頃から実務と現場監督は地元の華僑や地主にやらせてた。
日本の場合は日本人が直接行ってしまい、恨みを直接受ける結果になってしまったこと。
どんなに学生の成績を上げても鉄拳制裁する教師は恨まれるっつうことで。。

662 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:39.98 ID:UVYttJ31
>>384
世界中の海軍の教科書に出てくるレベルの歴史的圧勝です

663 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:40.41 ID:bJbnW+OE
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

664 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:40.75 ID:8hO+nRIG
小泉又二郎のおっとっつあんキター

665 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:41.41 ID:Ii4SvRK+
朝日は今も昔も煽るのがうまいなw

666 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:41.53 ID:4uRnaOda
>>466
今日は「主体思想研究会」の会合に行かなくていのか?

667 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:43.51 ID:8T46dKZ6
アメリカのせいか

668 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:44.21 ID:eZFPhQcm
ウヨ時代の朝日とお前らは仲良くやれそうだったのにね

669 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:44.14 ID:7VciOwsB
<沖縄人が抱く対日不信感>

日本政府(明治政府)は1879年のいわゆる「琉球処分」で、それまで日本ではなかった沖縄に侵入し、勝手に沖縄を日本に組み入れておきながら、日本が太平洋戦争に敗れた後の1951年に吉田茂首相が「サンフランシスコ講和条約」に調印。
翌年の1952年4月28日に吉田茂内閣の下で「サンフランシスコ講和条約」を発効した。
明治の琉球処分以降「沖縄は日本」だと言い続けてきた日本政府は、今度は手のひらを返すかごとく「サンフランシスコ講和条約」に調印し、沖縄をアメリカの里子に出すという裏切り行為を犯したことは沖縄人の対日不信感につながった。
戦後、米国の管理下に置かれた日本は、アメリカからの独立を勝ち取るために沖縄を日本から切り離し、自分たちの利益のためには沖縄を犠牲にせざるを得なかったというわけである。
沖縄戦における日本軍による沖縄住民虐殺、日本軍による沖縄住民への集団自決の強要・命令だけでなく、戦後もこれだけのことをしているのが日本政府と日本国民。
これは沖縄問題を研究している多くの学者、知識人が指摘している歴史的事実である。
共同通信社の記者として沖縄に赴任していた人が書いた著書「沖縄アイデンティティー」という本があるが、この中に、沖縄人の持つ、日本(日本人)への拭い難い対日不信感が詳細に書かれている。
琉球処分から沖縄戦、そしてサンフランシスコ講和条約の発効に至るまで、沖縄はまさに日本の為政者に翻弄され続けてきた。
このような歴史的背景を見れば、日本人は沖縄人から嫌悪感や不快感を持たれるのは当然のことであり、実際、日本人は沖縄人から嫌われているというのが実情である。

670 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:45.40 ID:Xz02dzU4
こええええええええええええ

671 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:45.65 ID:uWFLYVd4
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。

672 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:46.37 ID:eZuCVu29
勝っても8万人も死んだのかww

673 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:46.57 ID:dkIN3iXU
今北

今回は日米同盟批判?

674 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:48.37 ID:kjgzeQI8
>>616
国民が煽られすぎなんだよw

675 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:50.69 ID:3THs8pvQ
こんだけあるとグロいわ

676 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:50.56 ID:bHoerIG2
うほっ

677 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:52.15 ID:CA2Va+3H
関東地方の兵隊がたくさん死んでたらバカみたいに好戦的になる事も無かったんだろうがなあ

678 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:52.79 ID:q5c3NLRu
9条がアップし始めましたw

679 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:52.89 ID:VNbqlot8
>>599
当時の朝日新聞もってるが、おもしれーぞww

680 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:53.15 ID:YPM0cBDa
こえー

681 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:53.08 ID:m8bhcqvJ
慰霊ありがとう

682 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:54.04 ID:krzmwvvk
少林寺木人拳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

683 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:54.51 ID:lEY44WEI
すげぇw

684 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:55.10 ID:Kn5LQ5BR
>>651
ごめん、
ちょっと無理

685 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:55.79 ID:fQNt7jKj
これは・・・・・合掌

686 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:56.43 ID:01Gg2htQ
こわぁ

687 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:56.65 ID:JsF147CC
これはすごい

688 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:56.87 ID:A3pnlvJi

後に日ソ不可侵条約を破棄し樺太、千島を泥棒したロシア人 
 
ロスケ氏ね 

689 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:56.99 ID:qMPZpA78
なんとかわいらしい兵隊さん・・・

690 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:57.10 ID:EPFW6GSM
海は死にますか山は死にますか

691 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:58.07 ID:OFFY3jx1
夜怖そうだな

692 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:19:59.55 ID:pOC70O1u
>>650
そういうのってどこの国もそうだからな。
あんまりナイーブになりすぎても

693 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:00.35 ID:570+XAcg
靖国でも続けられてるんだが

694 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:01.42 ID:I0qHMPGv
おまえらたまには地元の護国神社拝みに行けよ

695 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:01.76 ID:Eu6PLlFx
>>337
海外文献では、そう記述するものもある。
日本がそれに倣う必要は無いが。

696 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:02.67 ID:0aSjJqFQ
兵馬俑

697 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:03.21 ID:llfH57KH ?BRZ(10280)
得たのが極寒の地・樺太の南半分だけだったからな

698 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:04.91 ID:j1s39y81
背が高いのがいる

699 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:05.05 ID:cM0PF8yj
日露戦争は日本人相当死んだんだよな

700 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:04.83 ID:oD+o4i8C
日本を売って金を得る朝日新聞

701 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:06.52 ID:FUn+ZJnQ
あんまりかわんないね

702 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:06.70 ID:ln5tUmEJ
デク人形か。

703 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:06.74 ID:Em7R1hFe
醤油に見えた

704 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:06.97 ID:9nFhEWp4
朝日が煽ってたのは本当だったのか

705 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:07.72 ID:Jm3oX818
国民性が純情。

706 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:08.07 ID:Gd3MWTXA
>>520
民主党員乙。

707 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:08.46 ID:CVb+qJvR
8万人の死者は陸軍の4個師団に相当なので大損害もいいとこ。

708 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:08.60 ID:bS5VmPCx
人形こわい

709 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:09.51 ID:a7y/eKc5 ?PLT(12333)
日比谷焼き討ちか

710 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:10.90 ID:6RdF7NJA
>>302
そのためにも、朝鮮半島、遼東半島からロシア軍を追い出す必要があった。
そこに基地があれば元気なロシア海軍が駐留するからな。

711 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:10.78 ID:0vMcBn4L
屈辱の平和www

712 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:13.50 ID:NQzfEoQi
朝日新聞:戦前は右翼、戦後は左翼

713 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:14.66 ID:3xtEXshI
反戦思想キマシタオーーーwwww

714 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:14.86 ID:SDOqb5V0
新聞が冷静に報道しないからだな。
今のNHKと同じだ。
反省しろよ。

715 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:15.14 ID:QP2avUla
見える

716 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:15.80 ID:cYxRcGKo
>>519
犬HKは日本の放送局じゃないから…

717 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:15.91 ID:KqA2+Y5W
また偏向放送始まったな

718 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:16.20 ID:VihO+kyQ
まさに中国共産党の犬だな。NHKは

719 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:17.18 ID:+eYSiEKj
夜になると動き出す・・・

720 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:17.75 ID:cnJEaUBu
そういえば坂の上のポニュはいつやるんだ

721 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:18.20 ID:bZllKxI+
>>639
来週の歴史ヒストリアで何とかガイコツとか言うのやる

722 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:19.42 ID:4nrdEzL7
フィギュアか

723 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:19.71 ID:7VciOwsB
<沖縄人が抱く対日不信感>

日本政府(明治政府)は1879年のいわゆる「琉球処分」で、それまで日本ではなかった沖縄に侵入し、勝手に沖縄を日本に組み入れておきながら、日本が太平洋戦争に敗れた後の1951年に吉田茂首相が「サンフランシスコ講和条約」に調印。
翌年の1952年4月28日に吉田茂内閣の下で「サンフランシスコ講和条約」を発効した。
明治の琉球処分以降「沖縄は日本」だと言い続けてきた日本政府は、今度は手のひらを返すかごとく「サンフランシスコ講和条約」に調印し、沖縄をアメリカの里子に出すという裏切り行為を犯したことは沖縄人の対日不信感につながった。
戦後、米国の管理下に置かれた日本は、アメリカからの独立を勝ち取るために沖縄を日本から切り離し、自分たちの利益のためには沖縄を犠牲にせざるを得なかったというわけである。
沖縄戦における日本軍による沖縄住民虐殺、日本軍による沖縄住民への集団自決の強要・命令だけでなく、戦後もこれだけのことをしているのが日本政府と日本国民。
これは沖縄問題を研究している多くの学者、知識人が指摘している歴史的事実である。
共同通信社の記者として沖縄に赴任していた人が書いた著書「沖縄アイデンティティー」という本があるが、この中に、沖縄人の持つ、日本(日本人)への拭い難い対日不信感が詳細に書かれている。
琉球処分から沖縄戦、そしてサンフランシスコ講和条約の発効に至るまで、沖縄はまさに日本の為政者に翻弄され続けてきた。
このような歴史的背景を見れば、日本人は沖縄人から嫌悪感や不快感を持たれるのは当然のことであり、実際、日本人は沖縄人から嫌われているというのが実情である。

724 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:20.04 ID:PjCTNkcb
>>441
逆恨みもいい所だなw

725 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:20.67 ID:YojGM9rI
一体一体、手作り感がいいね。本人に似せて彫ったのかな

726 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:20.83 ID:4IYpE6ah
微妙にみんな顔が違うな

727 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:21.62 ID:h0tqkL0F
怖いよこの人形

728 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:21.22 ID:Xg4n+vDX
フィギュアっ!
キタァアアアアアアアアアアアアーーッ!!

729 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:21.99 ID:TFyLVNA2
ウヨアサwwww


730 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:22.75 ID:zXz8O10D
ロシアに謝りたい。

731 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:23.17 ID:YlWxvdsZ
そろそろ怪しい雲行きになってまいりましたwwww

732 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:23.79 ID:q5c3NLRu
夜になったら徘徊します (´・ω・`)

733 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:25.65 ID:AHl+P1G8
南樺太だけだったか?
日本がもらった領土は。

734 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:26.38 ID:kIaUKblI
兵馬傭か?

735 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:26.61 ID:9WUeDYbG
士族階級の倅が出征したんだろうなあ

736 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:27.74 ID:Cdc7Cgdn
これはこわい

737 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:27.97 ID:hNydL5hg
キモい演出だ・・・Nスペなんて見るもんじゃない

738 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:26.97 ID:keV7rGVC
まあ、しょせんは瓦版から始まったマスゴミがくだらないのは、
今に始まったことじゃないわけだなw

739 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:28.77 ID:s3rolnC6
東郷平八郎閣下

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/02/T%C5%8Dg%C5%8D_Heihachir%C5%8D.jpg/420px-T%C5%8Dg%C5%8D_Heihachir%C5%8D.jpg

740 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:29.97 ID:345g7gVO
安田大サーカスじゃないよ

741 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:30.49 ID:6EbUVP70
将来、イラクでも、こういう番組作るのかな。

742 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:31.62 ID:dzENp37n
死んでもラッパを話しませんでした

743 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:32.39 ID:ZrHIFCfI
合唱 (-人-) ナムナム

744 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:32.48 ID:Mr2DZU3b
反戦モードきた

745 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:32.77 ID:dSBJoWv4
マスコミはいつの時代も平和の敵ですってコトだなw

746 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:33.69 ID:RtxtFZcG
日本が日露戦争をせざるを得なかった訳を説明せんかい!

747 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:33.48 ID:U5fqr2VV
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/327453.jpg

748 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:33.83 ID:qMPZpA78
まつげが。。。

749 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:33.98 ID:uam7fteT
>>662
日露戦争はやっと勝ったんじゃないのか

750 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:35.71 ID:cFr9q7XE
>>423
でも、それはチャーチルが寿司作るのが下手そうだからで
私はヒットラーさんの作った寿司も食いたくない

751 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:36.89 ID:o2Q0NHrE
(´・ω・)こわっ

752 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:36.48 ID:57BtqzkW
で、おまえらの乃木大将に対する評価ってどうなの?

753 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:36.85 ID:DyAe8/FV
なんつーか
小牧長久手の戦いで勝った
徳川家康みたいだな日本


754 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:37.37 ID:NcWs1d5u
気持ち悪い編集だな

755 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/06/28(日) 21:20:37.61 ID:ORSceM5p

   ∧∧
  ( =゚-゚)  
 〜( _uu

756 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:38.61 ID:VWdSHF6R
いつの世もマスコミが悪いということですね。わかります。

757 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:41.05 ID:nCQX6wWQ
>>707
そもそも戦死者の大半は陸軍だしな

758 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:42.03 ID:CA2Va+3H
まるでお前らみたいな思考パターンwww

759 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:42.01 ID:4TA3abWg
構成が予想通りでワロタwwwwwwwwwwwwwwww

760 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:42.53 ID:B7DOqisT
>>563
インストールしろwwwwwww

761 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:44.41 ID:EdicHS4z
武装解除きた

762 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:44.68 ID:eZFPhQcm
すげえええええええ

この人形まばたきまでするのか!!

763 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:45.15 ID:JoSD9g8P
新聞が煽るのは常に悪い方向

764 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:46.81 ID:VihO+kyQ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 日教組!日教組!
 ⊂彡

765 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:47.12 ID:he6OashY
怖い

766 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:47.99 ID:0wZOMEzn
全くだな

767 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:48.65 ID:8T46dKZ6
樺太は全部貰いたかったな

768 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:49.01 ID:g4U7xZRZ
ウヨが喜びそうな展開だけどな、なんでこれで怒ってるの?

769 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:49.75 ID:SAuP8+ny
負けなければおk

770 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:50.84 ID:k+MhZ2T+
これは負けたほうが義務を果たさなかったのが悪い

771 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:51.48 ID:md4idWlB
あのとき負けてろっていうのかNHKは

772 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:51.77 ID:JsF147CC
いまの時代だったら
みのの番組がこういうことを言いそうだな

773 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:52.69 ID:sL4vQ4BY
>>651
速度が遅いから、制式空母と行動をともにできないよ

774 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:52.82 ID:bZllKxI+
反戦コメントはいいから

775 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:54.88 ID:ecE2f223
自虐始まりました

776 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:56.17 ID:LZsufGEW
朝日はまとも路線は毎日と読売にやられてるから
キワモノ路線できたんだよ
雑誌的というか娯楽的というか

777 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:56.14 ID:sCkRneG/
>>441
はなから相手を舐めて無かったらそんな行動はしないよな。
相手を見くびっといて言い訳は見苦しい


778 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:56.60 ID:OHslnkAA
>>668
大体、朝日の逆やれば正解。w

779 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:56.85 ID:slpJGU69
あなたの知らない世界かよw

780 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:56.50 ID:01Gg2htQ
先制攻撃しといて賠償て

781 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:57.00 ID:whNskqH+
イノセンスのBGMみたいだな

782 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:59.65 ID:4aDfR48F
>>648
ひろつきも怒ってたなあ

783 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:00.04 ID:txHbx1O6
AA化キヴォンヌ!

784 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:20:59.89 ID:qPNG1bnb
反戦史観キタ

785 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:00.08 ID:+Ww0VGdi
日本の敗北は第二次大戦と白村江の戦いだけ

786 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:01.60 ID:dFLfjruI
阪神勝ったでー

787 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:01.73 ID:aDq+KsQy
これが満州国に繋がっていくわけだな

788 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:03.22 ID:5rV+UbZq
きもいな

789 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:03.61 ID:J/5jYMTZ
小村寿太郎は健闘したと思う

790 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:04.44 ID:ua4rGnMb
なるほどありがとう

791 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:05.33 ID:rbbj5nE3
「まんしゅう」って4コマ漫画あったな

792 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:05.17 ID:aXxJp1P0
>>441
その通りだと思うな
大人しすぎて孤独なんだよ日本人は

793 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:06.47 ID:+T8jNijx
国際関係の空気を読めと云っても当時の庶民の知識じゃ無理だよな

794 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:06.76 ID:ejVFIwfI
アメリカとの戦争も日露戦争みたいに勝っているうちに講和しておけばよかった

795 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:07.50 ID:G+aRGZ3m
>>495
というか、何よりまず秋山真之の戦術を言うべきだろ。

796 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:07.40 ID:B3NxxWN1
寺山修二が出てきそうだなw

797 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:08.30 ID:q5c3NLRu
満鉄キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

798 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:08.52 ID:iid73R6i
ちょ、やっぱり雲行きが怪しいなw

799 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:08.90 ID:hRCjdALq
アカヒは当時から売国で煽ってたのかーNHKも。

800 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:09.77 ID:L+RlCJuP
中国に深入りさせたのも対米戦を煽ったのもみーんな当時の新聞、マスコミ

つまりこの国のシステムは戦前とあまり基本は変わってない

801 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:10.33 ID:HgSlJgfx
流れの速い実況で長文のコピペしたりしてる奴って何なの?wwwwww


802 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:11.17 ID:373KPa/L
満州は罠だった

803 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:11.53 ID:GJFtrnA4
天皇からすればよくあること

804 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:11.69 ID:A7bxQHUb

マン券



805 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:11.76 ID:Xz02dzU4
賠償こねえええええええ

806 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:12.28 ID:0rvo1Vf/
朝鮮半島は?

807 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:12.53 ID:un02vgki
このくだりいらなくね?

808 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:12.83 ID:B1QyTTxt


満州の権益を得ましたよw


侵略じゃありませんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



809 :【'A`】:2009/06/28(日) 21:21:13.94 ID:VpqoBLeM
>>721 ヒストリアはその時と比べてまだ変な演出あるの?

810 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:14.09 ID:u0ex6zIb
ふん、軍事的に勝利したわけでもないのにロシアの南下
を止められたんだ。一体、それ以上何を求めよと?

811 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:15.33 ID:C8bhw8fP
いや勝って大喜びだったじゃん、マスゴミがオリンピックのようにあおっただけで。

812 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:15.36 ID:mdqrJCx1
やっぱり、戦争は国を掛けた博打…
それにしても、いつから海軍は腑抜けになった?

813 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:17.93 ID:md4idWlB
カムチャッカ半島までいただけばよかった

814 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:17.37 ID:1C5pP9gO
これちゃんと許可得てるんだろうな。うちの爺ちゃんの人形映ってたぞ?糞NHK!俺の家まで許可取りにこんかい!勝手に
写しやがって。

815 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:18.20 ID:eGzs8nU1
戦争なんて当事者になっちゃいかんな。いわんや、自国を戦場なてもっての他。

816 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:18.75 ID:jLYnDVC5
>>747
こえ〜

817 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:19.27 ID:57BtqzkW
>>739
若い時
http://www.himeblog.net/XP/pics/feeds/135/18481/photo_togo.jpg

818 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:20.16 ID:8w48s2We
その戦死者達を侮辱し続けているのがこの番組じゃないか

819 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:20.70 ID:A3pnlvJi

後に日ソ不可侵条約を破棄し樺太、千島を泥棒したロシア人 
 
ロスケ氏ね

820 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:22.44 ID:rVGAkoxt
('A`) 1回目以来の久々な          アレですな

821 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:23.57 ID:krzmwvvk
>>441
もし日本が殴り返さなかったら、どこまでたかるつもりだったんだ???

822 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:24.10 ID:8T46dKZ6
極東の果てにロシアが居る事がおかしい

823 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:23.36 ID:T72LD7Jp
そのロシアとの開戦を煽ったのもマスゴミだけどね

824 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:24.11 ID:0S36KLRV
まんてつ

825 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:24.99 ID:uukNo4R0
夜は動いたり泣いたりするんだろうな 人形

826 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:25.86 ID:XKKbexY0
なんかやべえええええええええええええ

827 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:26.25 ID:K+81w/Sp
>>782
ひろつきって何?

828 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:27.35 ID:SAuP8+ny
問題はこの満州だわな。

829 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:27.56 ID:OSMJC1wr
マスゴミのミスリード

830 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:28.20 ID:Gnn3ml7w
負ければ良かった、戦わなければよかったとでも、言いたげな印象操作的な映像と音楽だな

831 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:30.07 ID:sEKnphlP
別に右翼とか関係なくまったく中立だが、NHKNの最近の極左振りは
眼に余るものがある
右じゃなくても(中国語はぺらぺら 留学済み)NHKが極左だとわかる
社会主義国に留学してたからよけいにね

832 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:30.28 ID:NcWs1d5u
やっとらいむ色か

833 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:30.90 ID:VNbqlot8
あじあ号でるかな。

834 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:31.98 ID:8+wQ8k7f

国民に犠牲を強いたっていうけど

戦争しなけりゃ相手国によって殺されるっていうのに

その辺はシカトなんだよな平和主義者って

835 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:31.84 ID:m8bhcqvJ
日本の勝利を制限されても、アメに感謝してたよね

836 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:34.28 ID:h0tqkL0F
三国干渉きちゃう?

837 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:34.38 ID:6RdF7NJA
>>322
日本側の外交努力を無視するからじゃないか。
イギリスが勝手にロシア軍を妨害したことになってる。

838 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:34.27 ID:Hi5lssmB
>>746
糞NHKがそんな日露戦争の正当性を証明するような背景を放送するわけないじゃん


839 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:34.83 ID:pgUojPp4
アメリカ批判してやつも韓国と中国が争ったりしたら喜んで潰しあえと思うくせに
なに寝ぼけたこと言ってるんだか

840 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:36.54 ID:TJrVzLPF
>>560
仏と英は仲悪いし

841 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:36.99 ID:cX8rw+PL
朝日新聞さえ無ければ、先の大戦で多くの日本人が死なずに済んだかもしれないのに。
広島・長崎の悲劇も無かったかもしれないのに。
朝日新聞さえ無ければ…。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1228229525/4

842 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:37.07 ID:FF7gsnf7
>>749
陸戦と海戦は全く違います
海戦なら虐殺に近い勝ち方

843 :【'A`】:2009/06/28(日) 21:21:37.95 ID:VpqoBLeM
期限付きかぁ

844 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:37.96 ID:txHbx1O6
>>760
ジ・アース出撃

845 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:37.78 ID:qOGjpo4l
戦争はねらーが考えているような綺麗なものではない
死体の肉で空腹を癒し、矢が刺さった自分の目玉を引き抜いてそれを飲んで喉を潤す
それが戦争だ、わかるか

846 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:38.78 ID:9d4jxfSE




韓国はその頃どうだったの?

847 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:38.91 ID:hIaP3VoQ
今日もNHKは反日のネガティブキャンペーンかよ
もう腹立つ

848 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:39.74 ID:hLOsoWpF
さあ、捏造が始まりますよ!

849 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:41.06 ID:q5c3NLRu
朝鮮人w

850 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:42.74 ID:aDq+KsQy
そしてそこから支那事変が起きるんだな

851 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:43.81 ID:nCQX6wWQ
中国なんて国は無い

852 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:44.06 ID:1eGNlW4c
そろそろ日本が悪いって言うのかな?

853 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:44.54 ID:Z7rjPS3g
らいむいろ出陣

854 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:47.60 ID:I0qHMPGv
満州の住宅には当時から水洗トイレがあった

855 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:47.60 ID:0vMcBn4L
いまの朝鮮人だろ

856 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:48.44 ID:G/i9SGvF
マスゴミの言う通りにしたから負けたんだな

857 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:49.27 ID:XUvpnUsO
満州の権益にアメがしゃしゃりでてきたことは出るかな?

858 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:49.47 ID:eAoGKpYZ
辻さんクルーwww

859 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:51.34 ID:N3+uG7tm
21か条要求くる?

860 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:51.73 ID:eyFo1fVf
うーん、イヤなカンジw

861 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:52.49 ID:E/pNHz7l
中華民族の土地じゃないしw

862 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:52.42 ID:bZllKxI+
>>822
同意

863 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:54.04 ID:FUn+ZJnQ
勲章多いな

864 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:55.19 ID:xUlcct3Q
NHK プロデューサー 塩田純

http://www.geocities.jp/hoso_katarukai/32hokoku.html

NHKスペシャル で南京大虐殺や朝鮮人BC級戦犯

ETV特集 日本と朝鮮半島2000年

など、反日番組を大量に製作している有名な極左プロデューサー

865 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:55.59 ID:golG3YJT
日露戦争で負けてたら、日本はバルト三国より悲惨だったろ。
つか、有色人種は永遠に劣等種との烙印を押されて多可能性が高い。

866 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/06/28(日) 21:21:55.90 ID:ORSceM5p

   ∧∧
  ( =゚-゚)  
 〜( _uu

867 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:56.17 ID:flDOdw38
加藤鷹

868 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:55.97 ID:CA2Va+3H
ここから勘違いした猿が狂い始めますw

869 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:57.35 ID:/SmNAOqx
治安維持法ktkr

870 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:56.56 ID:EzoeaXvZ
なぜ賠償金が得られなかったのか、ということは触れないのね

871 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:57.23 ID:VxgT4g+u
  朝鮮人の

東郷ターンはウリナラ起源
日本海海戦は東海海戦

  まだ〜〜?



872 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:57.80 ID:h6ZY2bHj
なんで第二次大戦で
韓国と戦争したのかわからん(´・ω・` )

873 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:58.25 ID:zyPA3qxI
タカアキ

874 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:58.08 ID:oD+o4i8C
中国汚えw

875 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:59.89 ID:4uRnaOda
    ,,.-─/\─--、   
    ==/    \==  
   i 0  ̄ ̄ ̄ ̄   i
    |   .,,,, ・ ,,,,, .   |  
   r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:      
   ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ   
   ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ   俺の遺志を引き継いだなNHKスペシャル
    ヾ ヽ/___U__ |Y//    
     ヽ、ヽ´--ノ`iノ|    
    _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|    
  __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_

876 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:00.09 ID:J/5jYMTZ
権益=侵略

877 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:00.01 ID:P9W6IhZu
加藤鷹

878 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:02.83 ID:JWeUoNwS
今朝鮮人が映った

879 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:03.66 ID:VWdSHF6R
三菱の番頭か

880 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:03.97 ID:C8bhw8fP
ロシアはヨーロッパが責任をもってくれないと。

881 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:04.92 ID:4IYpE6ah
ゴールデンフィンガー

882 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:05.72 ID:EPFW6GSM
何十万人の命と引き替えに得た満鉄を、手放すワケにはいかんのですよ

883 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:05.75 ID:dDH1jb+V
>>749
日本海海戦は快勝。203高地は散々。

884 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:07.17 ID:qJEyQ7S6
択捉南半分割譲が言われない件について

885 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:09.18 ID:VihO+kyQ
放送するたびに裁判で訴えられるNHKwwwwwwwwww

886 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:09.57 ID:E4iI36eH
こうまでしてやっと手に入れた満州権益を奪おうとしたアメリカと戦う以外ないだろ?

887 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:11.01 ID:0gQMpuqG
日露戦争はあと1ヶ月長引いていたら日本は負けていたんだよ。

888 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:11.16 ID:md4idWlB
>>853
不協和音キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

889 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:11.31 ID:ZrHIFCfI
>>845
無防備マン 乙ww

890 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:13.42 ID:24AykC+8
ポーツマス、ポーツマス

891 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:14.17 ID:Xz02dzU4
ネコが・・・

892 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:14.75 ID:qwGbONsq
>>845
わかりませんwwwwwwww

893 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:17.90 ID:cv3Zeb0g
>>669
いくらコピペしても同じこと、バカサヨ・ミンス・チョン乙www

894 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:18.72 ID:XjvNBCNX
>>768
彼らが忌み嫌うサヨと同じくらいバカだから

895 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:19.04 ID:uam7fteT
つぎ、立てて

896 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:19.35 ID:jyFmDGnc
三国干渉なけりゃ鉄道以外持ててたんじゃ


897 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:20.08 ID:1eGNlW4c
>>872
釣りか?

898 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:23.15 ID:ES4B3RY1
石原閣下参上
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


899 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:23.96 ID:0EetW3qO
>>845
そこまでじゃなかったよw
きつかったけどww
死ぬかと思った

900 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:25.08 ID:J/5jYMTZ
>>864
桜TV関係者うざいw

901 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:26.65 ID:QqbwcDQ7
NHK「左とーりかーじ」

902 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:26.34 ID:Jm3oX818
世界情勢を正しく伝える責任はマスコミにあったろうな

903 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:29.28 ID:1C5pP9gO
>>821
どこまでも、果てしなく続けるだけ

904 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:29.92 ID:+eYSiEKj
↓ねこチン

905 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:30.33 ID:Gnn3ml7w
確かに、店広げてたのは朝鮮人だったな

906 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:30.55 ID:N+azTkSO
>>882
そのくだらんセンチメンタリティが大陸の泥沼に繋がるんだよ。

907 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:33.23 ID:W3zmfFgg
何というかマスコミとそれを支持する民衆のレベルの低さが悲しい。

908 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:33.45 ID:txHbx1O6
>>866
いい加減しゃべれよ

あの時最高のリアルが向こうから会いに来たのは
僕らの存在はこんなにも単純だと笑いに来たんだ
耳を塞いでも両手をすり抜ける真実に惑うよ
細い体のどこに力を入れて立てばいい?

909 :!omikuji:2009/06/28(日) 21:22:33.75 ID:0PGxF88F
汚すぎて読めないな

910 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:35.47 ID:G+aRGZ3m
>>749
海軍は圧勝

911 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:38.51 ID:+T8jNijx
当時の庶民には理解できないだろうな

912 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:39.65 ID:q5c3NLRu
アメリカの横槍が大東亜戦争引き起こす m9(`・ω・´)

913 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:40.00 ID:qPNG1bnb
NHKは危険千万である!

914 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:41.29 ID:BAxJZhyO
今日の本題突入

915 :まだ終わらない!:2009/06/28(日) 21:22:42.44 ID:WuY737fe
NHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動・第4弾(1/3) 平成21年6月27日 東京・渋谷NHKデモ編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7468330
NHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動・第4弾(2/3) 平成21年6月27日 東京・山手線作戦 前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7472099

916 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:43.00 ID:A7bxQHUb

ネガキャン始まったー



917 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:46.84 ID:373KPa/L
なんで、マージャンで満貫上がったら、満州って言うの?(´・ω・`)

918 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:49.29 ID:krzmwvvk
グレート面談

919 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:49.23 ID:SUpbMPsm
結論→大昔からカスゴミはクズ

920 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:50.05 ID:6aaFCb9I
>>817
日露って外人ぽい人多いよね 秋山とか

921 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:51.43 ID:U5fqr2VV
落ち目きたー

922 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:53.92 ID:he6OashY
>>814
おまえいくつだよ!!
普通に考えて、80代以上だろ。

923 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:55.40 ID:s3rolnC6
>>898
石原 に 閣下 とかつけんな!アホウヨ クソウヨ が!





924 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:58.18 ID:345g7gVO
さすがwwwwwwwwwwwwww

925 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:58.53 ID:rbbj5nE3
ここでらいむいろのOPを持ってくるくらいの茶目っ気が欲しい

926 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:59.45 ID:C8bhw8fP
>>845
いやいちおう腰ににぎりめしくらいぶら下げていきますから。

927 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:02.33 ID:J/5jYMTZ
>>907
今も昔も…

928 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:02.69 ID:ExvIzGDv
>>817
なにこのイケメン(*´д`*)ハァハァ

929 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:03.39 ID:B3NxxWN1
今と違ってちゃんと外交してるな・・・

930 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:06.96 ID:VihO+kyQ
人民解放軍が日本に来たら日本人虐殺が起きる

931 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:08.38 ID:eEsklWDT
最悪だな日本
こんな屑国家

932 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:09.48 ID:3kT8IdbY
内政干渉死ね

933 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:10.25 ID:bL0rkYJr
グレイ宇宙人的意味で

934 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:10.99 ID:HBslCllb
この辺りから日本外交の下手さが見えてくるなぁ


935 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:11.09 ID:o0UqIWM6
>>441
なんかワロタw

936 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:13.73 ID:TwF8UfII
>>441
三船の映画や
高倉健の任侠映画を見せて
教育しとくしかないな w

937 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:14.40 ID:LZsufGEW
当時の日本にはガンダムなかったの?

938 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:14.17 ID:gbCWmZkT
グレーゾーンだな

939 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:17.21 ID:LOI5YYfM
>>746
そこはスルーだろNHK・・どころか国内マスコミは大概('A`)
ロシアの圧倒的な東侵、そして朝鮮半島まで南下したら・・・っていう当時の日本人の恐怖は大概無視される


そして満州は詳しくやるw

940 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:18.05 ID:bZllKxI+
声が麻生っぽいぞ!!

印象操作NHK!!!

941 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:18.77 ID:q5c3NLRu
おまいがいうなよアメリカ
白人はなぜ植民地手放さなかったんだ ( ゚Д゚)ゴルァ!!

942 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:19.65 ID:YYfYmo/6
 注意!!CHKの偏向電波テロの手口の一つ、個々の真実を並べ立てて一番重要な真実を隠蔽する。
 過去の歴史番組で実証済み。
 ちなみに、バルチック艦隊の疲弊は日英の共同作戦だったのではなかったか?
 




943 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:19.83 ID:krzmwvvk
鉄優N

944 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:20.11 ID:LYrgrpoJ
>>834
そりゃ、マゾだもの。
ケツ穴に刃物を差し込まれて死ぬのが気持ちいいんだよ。連中は。

945 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:20.35 ID:rQhbe9yB
>>794
なんか講和煽る方法なかったのかねえ?

946 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:21.19 ID:G+aRGZ3m
>>848
既に満載なんですが…

947 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:21.90 ID:Jm3oX818
>>899
前大戦体験者ですか?

948 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:22.96 ID:YojGM9rI
第一次世界大戦キタ━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)━!!

949 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:24.59 ID:kjgzeQI8
大人の答えだなあ

950 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:25.07 ID:sEKnphlP
ちなみに大連、青島あたりで20年ほど前でも旧日本の建築物は」
大事に使ってたな
使えるものは使おうという中国人らしい考えで
日本の建物が眼に入るのは嫌だという中二病韓国人とは違うw

951 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:26.09 ID:BMEAtCjC
>>883
これで戦争に負けていたら、森鴎外が原因だったな

952 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:26.38 ID:/SmNAOqx
なんかすごい雨ふってきた

953 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:27.65 ID:sNNwQM+1
>>749
日露全体としてはね
賠償金無しでも講和しなきゃならない位に国力の限界が来てた

日本海海戦はもう完膚なきまでの圧勝。
というか圧勝しなきゃ講和さえ成り立たず日露戦争敗北する所だったんだけどね

954 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:27.90 ID:FUn+ZJnQ
高角砲すげー

955 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:29.44 ID:3lSnVSnB
反共の解説まだ?

956 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:31.02 ID:NT4523YG
列車砲だ

957 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:31.40 ID:N3+uG7tm
日英同盟に基づき参戦

958 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:31.26 ID:eeMJuQ/g
>>657
うお、サキオタこんな所にもいるんだ〜

959 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:32.39 ID:pOC70O1u
ネトウヨって左翼と同じだな。感情的な批判だけでアホだ

960 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:33.32 ID:xgwgMDyj
列車砲?

961 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:34.13 ID:Eu6PLlFx
>>917
単に、満の字の語呂合わせ

962 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:34.02 ID:1C5pP9gO
>>923
石原閣下

963 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:34.71 ID:SAuP8+ny
何が始まるんです?

964 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:36.39 ID:Hi5lssmB
アメリカの反応を読み間違えたのが失敗だったな


965 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:36.49 ID:g4U7xZRZ
よかったじゃん満州

966 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:37.30 ID:L+RlCJuP
その間に日本はドイツ領ゲット

967 :こゅ:2009/06/28(日) 21:23:37.36 ID:fxOZigGa
イギリス先輩の貴重な意見が

968 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/06/28(日) 21:23:37.03 ID:ORSceM5p

   ∧∧
  ( =゚-゚)  おお 列車砲
 〜( _uu

969 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:39.35 ID:md4idWlB
エヴァンゲリオンが完成する100年まえであった・・・

970 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:42.20 ID:EGb1rWIT
日本がおかしくなっていく兆候だよな

971 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:42.40 ID:uam7fteT
つぎたてて

972 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:47.46 ID:4uRnaOda
>>906
武藤章「もう一度出直すしかないのかなァ」

973 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:48.02 ID:hhe6L4SI
ここで映像の世紀のBGMを

974 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:48.66 ID:qbRY8T3r
>>963
第一次大戦だ!

975 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:50.52 ID:jyFmDGnc
山東出兵きたー!


976 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:51.25 ID:m8bhcqvJ
第一次世界大戦で世界の主人が変わったな

977 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:52.69 ID:xzIZ3epg
>>716
国営にすりゃあいいのにねって
国営でもこのままだったりしたら嫌だなwww

978 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:53.22 ID:7VciOwsB
<沖縄人が抱く対日不信感>

日本政府(明治政府)は1879年のいわゆる「琉球処分」で、それまで日本ではなかった沖縄に侵入し、勝手に沖縄を日本に組み入れておきながら、日本が太平洋戦争に敗れた後の1951年に吉田茂首相が「サンフランシスコ講和条約」に調印。
翌年の1952年4月28日に吉田茂内閣の下で「サンフランシスコ講和条約」を発効した。
明治の琉球処分以降「沖縄は日本」だと言い続けてきた日本政府は、今度は手のひらを返すかごとく「サンフランシスコ講和条約」に調印し、沖縄をアメリカの里子に出すという裏切り行為を犯したことは沖縄人の対日不信感につながった。
戦後、米国の管理下に置かれた日本は、アメリカからの独立を勝ち取るために沖縄を日本から切り離し、自分たちの利益のためには沖縄を犠牲にせざるを得なかったというわけである。
沖縄戦における日本軍による沖縄住民虐殺、日本軍による沖縄住民への集団自決の強要・命令だけでなく、戦後もこれだけのことをしているのが日本政府と日本国民。
これは沖縄問題を研究している多くの学者、知識人が指摘している歴史的事実である。
共同通信社の記者として沖縄に赴任していた人が書いた著書「沖縄アイデンティティー」という本があるが、この中に、沖縄人の持つ、日本(日本人)への拭い難い対日不信感が詳細に書かれている。
琉球処分から沖縄戦、そしてサンフランシスコ講和条約の発効に至るまで、沖縄はまさに日本の為政者に翻弄され続けてきた。
このような歴史的背景を見れば、日本人は沖縄人から嫌悪感や不快感を持たれるのは当然のことであり、実際、日本人は沖縄人から嫌われているというのが実情である。

979 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:53.33 ID:oD+o4i8C
日本はグローバル化しても海外から虐められるから鎖国して独自の文化を築こう

980 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:53.47 ID:bZllKxI+
>>939
そこをちゃんと正さなければ

981 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:53.77 ID:A3pnlvJi

戦争終結後もシベリアで元日本兵を奴隷のごとく虐待したロシア人 
 
ロスケ氏ね

982 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:54.62 ID:IcYCQqUI
日本ってなんでこんなせこいことばっかするの・・・・・・・・・

983 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:56.09 ID:JoSD9g8P
第一次世界大戦の日本の立場はおいしかったなぁ

984 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:56.73 ID:xSB8S1ro
火事場泥棒か…

わが国はこんなのばっかだな…

985 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:58.88 ID:eEsklWDT
泥棒日本

986 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:23:59.41 ID:bS5VmPCx
いつの時代も露助は火事場盗人

987 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:24:00.18 ID:qPNG1bnb
また猪木!?

988 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:24:01.00 ID:CrG0cbA8


989 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:24:03.70 ID:cM0PF8yj
この頃の日本の外務省は仕事してたんだな

990 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:24:06.89 ID:B3NxxWN1
なんだ火事場泥棒か

991 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:24:07.11 ID:G+aRGZ3m
>>951
戦死者を増やしたのは間違いない

992 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:24:07.45 ID:U5fqr2VV
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/327454.jpg

993 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:24:08.77 ID:cv1rdvqL
満州事変くるー

994 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:24:08.91 ID:md4idWlB
都知事とおなじチンタオです

995 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:24:11.91 ID:3GntCQhn
あお・・・しま?

996 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:24:13.81 ID:cv3Zeb0g
>>868
チョンは相変わらず犬食って糞を舐めてますw

997 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:24:14.23 ID:SDOqb5V0
>>982
正しいよ

998 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:24:14.49 ID:xgwgMDyj
朝鮮完全無視WWWWWWWWWWWWWWW

999 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:24:14.75 ID:uWFLYVd4
チンタオ


1000 :公共放送名無しさん:2009/06/28(日) 21:24:14.82 ID:Xl8GSaJX
チンコー

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

141 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)