ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

ヤフオクで偽物を落札してしまいました。代引きなので、支払う前にキャンセルして...

tabasco_yukaさん

ヤフオクで偽物を落札してしまいました。代引きなので、支払う前にキャンセルしてもらいたいです…

ヤフーオークションでブランドのバッグを落札しましたが、少し不安と思い、公式HPやネット上の写真など調べて、見比べてみたら、ロゴの大きさ、配置、ファスナーの造りなど、本物となかり違うところがあって、偽物であると思います。取引をキャンセルしたいのです。

ブランドショップの倒産品と書いており、何も知らずに入札してしまった自分にもわるいと反省しています。1600以上のよい評価で、マイナス評価は7つある出品側ですが、マイナス評価はすべて対応のミスで偽物などのクレームはありません。このタイプのバッグの出品はおそらく最近の2ヶ月からはじめたようです。ほかの落札者は本物と思って入札しているでしょうか・・・今すごく不安で、犯罪ですから、偽物を購入したくありません。どうしても支払いたくありません。

出品側はオークションストアで、さきほどメールにて「偽物と疑われ、キャンセルさせていただきたい」との意思を伝えましたが、うまくキャンセルしてもらえるかどうかわかりません。代引きなので、代金はまだ支払っていません。商品も手元にはありません。今、どうすればよいでしょうか?出品側からの連絡を待つことしかないでしょうか?そっとキャンセルしてもらえばいいのですが、「買え」「お金振込め」など強要されることはありえるでしょうか?こちらの個人情報を教えましたので、すごく不安です・・・

皆様のご意見ください

  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

3件中13件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

ombudsman_999さん

「ヤフオクで偽物を落札してしまいました。」ここが問題です。
貴方が商品も受け取らずにこれを証明出来ればいいんですが確証はありますか?
画像という事でしょうが証拠としては軟弱です。

あなたが贋ブランドだと思ったのならば現状で取引キャンセルを申し立てるのが第一歩です。
返事がなく商品が届いたならばやむを得ず受取拒否するしかないでしょう。
受取もせずに偽ブランドだと騒ぐ権利もなくなります。当然相手も強気に出てくる事は考えられます。
以降は相手に謝るしかないと思います。せめて送料位負担した方がいいでしょう。

もうヤフオクでブランド品を買おうと思わない事です。

  • アバター

yamakawatani09さん

代引きなら届いた時に全ての代金と引き換えに荷物を渡してもらうのですから、届いた時に「受け取り拒否」すればいいです。

代引き詐欺があるくらいですから「受け取り拒否」そのものは何も珍しい事ではありません。
配達員も「分かりました」と言って引き揚げるだけですから。

ただ、出品者からすれば、理由はどうであれ落札をしておきながら一方的なキャンセルと、荷物も勝手に受け取り拒否されて、手数料と送料を出品者が負担する事になりますからもれなくトラブルに発展するでしょう。

又、偽物を出すような出品者はトラブルに長けているとでも言いましょうか、押し出しの強い方が多いようですから論争バトルになってもなかなか引かないでしょうね。
だから何がなんでも払いたくないのならそれを覚悟する必要があると思います。

警察に届ける方法もありますが証拠としても「商品」が必要なので受取る必要があります
又、代金の返還は無いと思ったほうが良いです。

出品者とトラブルになった場合はどちらにしても警察に届けて下さい。
出品者から「訴える」と言われても偽者を売った以上不可能なので無視して下さい。

証拠が必要になりますから、落札した画面の印刷、相手の情報、全部証拠として保存して下さい。
提出の為にも必要です

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/6/28 14:43:39
  • 回答日時:2009/6/28 14:33:45

hisoka_kurosaki2さん

偽物の可能性を感じる・・・と落札してから言いだすのってどうなの?
画像比較なんて入札前にいくらでも出来たんだし。

  • アバター

この質問に回答する