初ゴールの裏で…高原、独マインツ移籍浮上
<浦和・神戸>前半42分、今季リーグ戦初ゴールを決め、イレブンに祝福される高原直泰(左)。右はぼう然とする神戸FW大久保嘉人
Photo By スポニチ |
浦和の元日本代表FW高原直泰(30)が今季リーグ初得点を挙げた。27日に駒場スタジアムで行われた神戸戦に2トップの一角で先発出場。前半42分に左足で昨年10月1日の京都戦以来となるゴールを決め、2―0の勝利に貢献した。復活を印象づけた一方で、ドイツ・ブンデスリーガのマインツへの移籍の可能性が浮上した。チームは5試合ぶりの白星で暫定2位に浮上した。
【試合結果】
少し照れくさそうに、高原が右手を突き上げた。「勝てて良かった。チーム全体としてまとまってきたし、ゴールも良かったと思う」。待望の今季リーグ初得点が生まれたのは、1―0の前半42分だった。右サイドのエジミウソンからのパスを左足でトラップ。右足で持ち出すと、神戸DF宮本が伸ばした足よりも一瞬早く左足を振り、低い弾道のシュートで右隅のネットを揺らした。
昨年10月1日の京都戦以来となる一撃で、チームの5試合ぶりの勝利に貢献した。今季は原口、山田直ら攻撃的なポジションに若手の台頭もあり、出場機会は激減。この日も故障明けのポンテが万全でないことを受けての出場だった。ナビスコ杯では今季2得点を挙げているが、リーグ戦はこの日が5戦目の先発。限られたチャンスの中でようやく結果を出した。
復活を印象付けるゴールを決めた一方で、来季ブンデスリーガに昇格するマインツへの移籍が浮上していることも判明した。関係者によると、浦和で出場機会に恵まれない高原は欧州再挑戦を模索していたが、潤沢な資金を持つマインツは、1部復帰の目玉としてドイツで実績のある高原をリストアップしている。近く正式オファーに発展する可能性が大きい。
浦和の信藤チーム・ダイレクターは「高原はまだ契約を残している選手。クラブに正式な話が来ていないので、何とも言えない」と話したが、一方で水面下では若手アフリカ人FWの獲得に動くなど、高原移籍を見据えた準備も進めている。
高原はナビスコ杯も含めると6月は3得点と調子を上げており、浦和でも先発定着の芽が出てきている。残留か移籍か、去就は微妙だが、元日本代表のエースストライカーの周辺が騒がしくなってきたのは間違いない。
【レッズiPodケース】
関連ニュース
PR
関連写真
- 初ゴールの裏で…高原、独マインツ移籍浮上
- 18歳ルーキー永田が“無失点デビュー”
- 「浦和は変わった」長谷部が古巣に熱視線
- 先発落ちに燃えた!李ロスタイム弾
- 李根鎬の穴埋まらず…磐田連敗
- 石川3戦連発!あるぞ代表復帰
- 国立7連敗…岡崎も鬼門でノーゴール
- 京都期待のルーキー染谷がJ初ゴール
- 千葉零敗でまた降格圏脱出ならず
- 大宮“つなぐサッカー”で今季初連勝
- “ACLのため”黒津が川崎F残留
- 横浜社長“俊輔問題”で役員報酬50%カット
- 左足シュートも!小野軽快に始動
- 松井に“特別待遇”合流は10日でOK
- 日本“W杯基地”は人気のゴルフリゾート地
- クリロナ“移籍阻止料”何と1340億円
- イブラヒモビッチがインテル残留へ
- “米に勝てる”ドゥンガ監督余裕のV宣言
- ミラクル再び!米国はマイコンを警戒