長崎新聞 龍〜なが
きょうの日付
 




 ながさき新着ニュース(26日PM 7:17)
長崎新聞


▼クリックすると動画を再生することができます
【動画】対馬・厳原港で合同テロ対策訓練 海保など連携や手順確認

 対馬市厳原町の厳原港岸壁で26日、対馬海上保安部や対馬南署など7機関が合同でテロ対策訓練を実施し、連携や対応の手順を確認した。

 同港に関係する7機関による「厳原港港湾危機管理コアメンバー」が、情報交換や連携・協力を推進し、有事対処能力の向上を図ろうと毎年実施している。

 訓練は「韓国・釜山から入港予定の旅客船にテロリストがいる可能性がある」との想定で約60人が参加。情報伝達や陸海での警戒配備、乗船者警戒、入国・税関審査、不審者制圧までの流れを確認した。

 所持品検査では、ナイフを持った不審者役を銃刀法違反の現行犯で逮捕。武装した海上保安官が旅客船に見立てた巡視艇に乗り込み、船内に潜んでいたテロリスト役を拘束した。

 厳原港港湾危機管理担当官の宮崎一巳対馬海保部長は訓示で「外国から近距離にある対馬は、テロリストから見れば本土への侵入の中継地として、われわれの想像を超える利用価値があると認識すべきだ」と警戒を呼び掛けた。



【動画】対馬・厳原港で合同テロ対策訓練 海保など連携や手順確認(26日PM 7:17)動画有
【動画】さださんら10月、里帰りコンサート 長崎市制施行120周年を記念(26日PM 5:21)動画有
漁船不法投棄の男2人書類送検へ 長崎海保(26日PM 5:22)




*新聞紙面に関する意見や質問、取材依頼などについては、
報道部houdou@nagasaki-np.co.jp
生活文化部bunka@nagasaki-np.co.jp
運動部undou@nagasaki-np.co.jp
*インターネットについての感想やご意見は、
メディア編集部media@nagasaki-np.co.jp



47クラブ


長崎新聞社

〒852-8601 長崎市茂里町3-1
TEL:(095)844-2111(大代表)

 このホームページに掲載の記事、写真等の著作権は長崎新聞社または各情報提供者にあります。したがって一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。

 ※サイトのプライバシーポリシー
 ※長崎新聞社へのお問い合わせについて


「龍〜なが」アクセスランキング





47clubでお買い物

不動産競売情報

日本医療機能評価機構 認定病院のご案内



■休日在宅医
■休日歯科診療








<長崎新聞から>
会社案内
購読申し込み
採用情報
文化ホール
カルチャーセンター
折込センター
販売センター
あんしんネット
主催事業
長崎新聞社の本
長崎新聞文化章
新聞ができるまで
社内見学アルバム
音読で脳力アップ
Web広告料金(PDF)
ケータイ版ご案内
サイトマップ

長崎ばってん囲碁道場

press9

SNI 佐賀新聞・長崎新聞インターネット

Todays.jp

購読申し込み

新聞著作権協議会

共同通信社

日本新聞協会