« お誕生日おめでとうございます | トップページ | カントリー娘。からあさみさんとみうなさんが卒業 »

「愛すクリ~ムとMyプリン / 美勇伝」

Puri

「愛すクリ~ムとMyプリン / 美勇伝」

待望の7枚目のシングルです。

今年の美勇伝はちょっと寡作になってまして、これが今年2枚目のシングルです。

久しぶりのシングルなので、美勇伝の存在を思い出してもらおう! と思ったかどーかは分かりませんが、インパクト強めで攻めてきてます。

 

まず一番衝撃なのが、ジャケットやPVでの衣装ですね。

前作「一切合切あなたにあ・げ・る」では水着姿でしたが、今回はバニーガール。しかもあみタイツをお召しになり、おへその部分に穴があいてるという凝りよう。

以前つんく♂さんは、ご自身のHPでの曲解説で、後藤真希さんの「ガラスのパンプス」でリミッターを解除したとおっしゃってました。「ガラスのパンプス」以降の後藤さんは、曲調だったり、ジャケットやPVでのイメージがとにかくオトナっぽく設定されています。

他にも二十歳を超えたメンバーには、10代とは違うことに挑戦させている、という印象があります。

美勇伝も石川梨華さんと三好絵梨香さんは二十歳を超えてらっしゃいますから、一応オトナっぽい路線に転向する「資格」はあります。岡田さんは18ですけど。

が、美勇伝の場合リミッター解除どころか、レッドゾーンを超えてメーター振り切ってる気がするのはわたくしだけでしょうか??

 

それでも美勇伝の場合、オトナっぽいというよりは、まだどこかかわいらしさを残してると思います。

タイトルの「愛すクリ~ムとMyプリン」がまさにソレにあたりますが、かなり意味不明なタイトルです(笑)

このタイトルが2番目の衝撃でしょうか。歌詞を全部通して読んでもサッパリ意味は不明。

何かの比喩表現なのか、深読みが必要なのか、とにかくこの難解さはダビンチコードの比じゃないです。まさにつんく♂コード♪

サビで「愛すクリ~ムとMyプリン」の歌詞の韻を踏んでる「あいつと熱く 舞踊る」の歌詞が大きなヒントではないかと思うのですが……。

ただサビで歌われる「愛すクリ~ムとMyプリン」の語呂がミョ~によくて、なぜか耳に残ります。

変な歌詞であるため余計耳に引っかかる感じですね。この辺はうまく計算されてる??

 

歌詞はあちこちに「アイス」とか「プリン」とかの単語が飛び出すかわいらしいものですけど、「こぼれる」とか「燃えてる」とか「乱れる」などのドキッとする単語と絡めるので、結構面白い効果を生んでます。

例えるなら、お酒の入ったチョコレートみたいな感じ??

この辺のバランス感覚がうまくて、オトナっぽいだけでも、かわいらしいだけでもない、美勇伝特有の個性を引き出してる感じかな??

てかサビの「はみ出す部分は CRAZY NIGHT」ここだけなんかミョ~にヤらしい(笑)妄想しすぎ!?

 

曲の方はというと、ジャケットや歌詞のイメージとは打って変わって、かなりシリアス路線。

テンポこそ速くてディスコミュージック風ですけど、メロディラインはマイナー調で切ない感じがよく出ています。このあか抜けない感じはまぎれもなくつんく♂さん節!

極上に良い曲、とはいかないまでもかなり水準は高いですね。

ディスコミュージックとしては、どちらかと言うと古臭い感じのベタな曲なんですけど、このベタな感じが美勇伝によく合う気がします。

というより石川梨華さんに、かな? 軽薄なくらいノリが軽いところとか。

そういう意味では、ライブを意識した勢いのある曲なので、かなり盛り上がるでしょうね。

ベタでお約束と言えば、間奏あけのラストのサビが転調で半音上がります。分かりやすい展開ですけど、こちらの希望するツボを押さえてくれてる感じで、安心して聞けます(笑)

まーでも、保守的といえば保守的な曲ではありますが……。

 

c/w「シュワッ

一瞬違うものを想像してしまうタイトルにドキッとしてしまいますが、これはソーダ等の炭酸がシュワシュワしているという意味のようです。

恋人同士の仲がなかなか進展しないのにいらだちを覚えて、炭酸みたいにハジけてほしい、という女の子の気持ちを歌った内容となってます。

ちなみにこの曲はまことさんが作詞。

さわやかな曲調によく合ったさわやかな歌詞で、つんく♂さんとは違って、どこかケッペキな感じかな??

曲をパッと聞いた感じは、さわやかだけど地味な印象。ハロプロのシングルB面によくありがちな、肩の力の抜けた曲という感じです。

ヘタをすると軽く聞き流してしまいがちですが、聞き込むほどに味が出てきます。

実はこれは隠れた名曲かも?? 他の美勇伝のc/w曲と比較してもかなりレベル高いです。

ノリもテンポもよいので、ライブでも盛り上がりそう。激しい曲ではないので、手拍子で盛り上がる感じかな??

あと短いながらも間奏のギターソロも出来がいいです。

ロックと言うよりはフュージョン風ですけど、なんか耳に残ります。ココ最近のハロプロ曲はギターソロが凝ってていいですね。

ところで、この「シュワッ」はc/w曲なので当然PVはありませんが、シングル曲のついでに一緒に撮ってもよかったんではないかな~??

同じバニーガールの衣装で、トレイに乗せたシャンパンを運んでる3人の映像だけでも楽しめたかも。さわやかな曲調にバニーガールというミスマッチ感が面白そうなんですけど……。

 

今回のシングル「愛すクリ~ムとMyプリン」は、AB面ともにテンポのいい元気な曲だったので、わたくし的には大当たりでした。

どちらもライブでぜひ聞いてみたいと思わせてくれるのがいいですね。単に曲を聞いて終わり、ではなくてその次の展開への期待が出てきます。

個人的な好みでは特に「シュワッ」が収穫でした。「なんてことのないカップリング曲」と言ってしまえばそれまでですが、聞くたびに味が出てくるので飽きずに長く聞ける曲という感じですね。

ハロプロのカップリング曲ってこの手の、地味だけどなぜかつい聞いてしまう曲というのが多いです。

シュワッ」もそのひとつに数えていいくらいの出来ですが、「名曲」というよりは「佳曲」ですね。ブレイクはしないでしょうけど、ファンの間で大事にされる曲、って感じかな?

ただ今回AB面ともに、曲単体ではちょっとインパクトに欠けるのが残念なところ。

曲自体の出来は悪くないんですけど、「平均点を超えてる」というだけではファンの間だけで話題になって終わりなんで、なにか壁を突き破るものがほしいところ。

それが今回のジャケットにつながったのかな~? と無理やり結論付けてみました♪

ちなみに12/3までの期間限定ですが、この「愛すクリ~ムとMyプリン」のPVがGyaoでフル視聴できます。

映像もですけど、曲もフルで聞けるのでこれはお得ですね。興味ある方はご覧になってみてくださいませ。

 

ところで、このシングル三番目の衝撃……それは石川梨華さんの髪の色です。

なぜかこのシングルのジャケットとPVで金髪にした石川さん。

曲を聞いても、歌詞を読んでも、PVを見ても、意味がサッパリ分かりません(笑)

石川さん本人は楽しんでるご様子ですが……。

まーでもインパクトは絶大でしたね♪

で、以前ラジオでこの新曲のためだけの「期間限定」とおっしゃってましたが、各方面で金髪姿を披露されてますね。

Furyo

ハロモニでもこの通り。

てかスタッフさんのいじり方が好き♪ いい番組ですな~。

|

« お誕生日おめでとうございます | トップページ | カントリー娘。からあさみさんとみうなさんが卒業 »

 ハロプロ楽曲」カテゴリの記事

 美勇伝」カテゴリの記事

ハロプロ」カテゴリの記事

コメント

美勇伝のシングルは欠かさず購入してきた私ですが、今作はスルーしました。曲はともかく、ジャケットが?????って感じで頂けません。

投稿: 村人3 | 2006年11月23日 (木) 18時37分

26日が美勇伝紺なのですが、
新曲を聴かずに参戦しそうです^^;
内容もさることながら、紺での衣装も
気になります。
路線はこのままオトナ路線なのでしょうかねぇ。

投稿: ルル | 2006年11月23日 (木) 23時28分

>村人3さん
あらら、今回はスルーされましたか~。
確かに「?」なジャケットですが、話題づくりで今回のようなジャケットにしたのであれば、ちょっと逆効果だったのかもしれないですね。

逆にこのジャケットだから買った、という話は聞きませんね……。

>ルルさん
まずお詫びから。以前も言いましたが、26の美勇伝ライブは行けなくなりました。申し訳ないです。

新曲はノリがいいので、初めて聞いても楽しめると思いますよ。ライブ向きですので。
ステージ衣装は……やっぱりバニーかなー??

今後の路線はわかりませんが、美勇伝の場合、結構変化球的なことやってる感じなので、いきなりブリブリ路線になる可能性もあったりなかったり(笑)

投稿: ねこぽく | 2006年11月25日 (土) 19時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/123214/12793197

この記事へのトラックバック一覧です: 「愛すクリ~ムとMyプリン / 美勇伝」:

« お誕生日おめでとうございます | トップページ | カントリー娘。からあさみさんとみうなさんが卒業 »