北九州市内のスーパーなどで備え付けの買い物かごの盗難が相次いでいることを21日付朝刊で報じた。月に500個盗まれた店もあったという。
小倉北区のある飲食店が、出前の配達用にディスカウントスーパー「トライアル」のかごを平然と使っている。私が「窃盗に当たる」と指摘しても、店員の男性は「不愉快だ」と言い放った。開き直った男性から罪悪感は全く感じられなかった。
かごは店の立派な財産だが「かごぐらい、と軽い気持ちで盗む人が多いようだ」「無くなること自体、通常は考えられないが、極端に多い」とスーパー側は嘆く。
トライアルによると、かごを盗むのは40~50代が多いという。子供に手本を示すべき世代……。恥ずかしい。
〔福岡都市圏版〕
毎日新聞 2009年6月26日 地方版