2009年06月21日

つばめが宙を舞う

うちの車庫の中に、つばめが巣を作り始めました。
2組ほどのつがいが入れ替わり立ち替わりやってきては、梁に泥を塗っていきます。
以前は車庫の奥にある作業小屋に巣がありましたが、今年は新築のようです。

つばめは幸運の使いであり、つばめが巣を作る家は幸せな家だと良く言われます。
一説には外敵を避けるために、人間が多くいる場所を選んで巣作りをする習性があるそうで、つまりつばめがいる家=人が多く集まり賑やか=幸せ、ということらしいです。
また今年も幸せを運んでくれて、ありがたいことです。


でも泥や糞が下に止めてある車を直撃して大変なので、巣の直下に泥除けの板を着けさせていただきました。ご容赦くだされ。


m-29_87036 at 22:04コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!
ふだんのくらし 

2009年05月31日

消防訓練

74fb05e4.jpg今日は消防団の訓練。
ポンプで放水する訓練をしていますが、その前に火事が消えそうなほど雨が降ってます。寒ぃ。


m-29_87036 at 10:45コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!
携帯より 

2009年05月22日

牛ちゃん

bed00580.jpg人気商品である堆肥「牛ちゃんパワー」です。
要は牛糞堆肥。
牛をちゃん付けで呼ぶ機会なんて、これまで一度も無かった…。

姉妹品の「鶏ちゃんパワー」も、よろしく!


m-29_87036 at 23:08コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!
携帯より 

2009年05月19日

ぶんぶん

dfa9f7aa.jpg蜂が飛ぶ。

果樹園で使う受粉用の蜂が届きました。
蜂って、宅配便で送れるのか…。


m-29_87036 at 21:47コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!
携帯より 

2009年04月15日

種まき

5daac76d.jpg「私がまきました」

仕事を休んで、稲の種まきをしています。
土を入れた箱に種をまいて、ハウスに運んで、苗になるまで育てます。


m-29_87036 at 10:42コメント(2)トラックバック(0)  この記事をクリップ!
携帯より 
ただいまの時刻
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
Recent Comments
種まき (Yan)
種まき (奇跡の人)
大当たり (Yan)
大当たり (奇跡の人)
秋田にドンキ (奇跡の人)
真っ白 (奇跡の人)
稲刈り中 (奇跡の人)
足湯 (奇跡の人)