キーワードで記事を探す
タイトル
インプレッション
ニュース
カースコープ
エッセイ
Q&A
全文検索
サイトマップ
トップ
|
インプレッション
|
ニュース
|
カースコープ
|
エッセイ
|
Q&A
|
アーカイブ
|
mobileCG
トップ
→
インプレッション(リスト)
→
ダイハツ・ソニカ【短評】
(07.04.09)
インプレッション
【スペック】RS Limited:全長×全幅×全高=3395×1475×1470mm/ホイールベース=2440mm/車重=820kg/駆動方式=FF/0.6リッター直3DOHC12バルブターボ(64ps/6000rpm、10.5kgm/3000rpm)
■
ダイハツ・ソニカ【短評】
……118万6500〜154万8750円
いま注目の「軽自動車」を、小沢コージがまとめて取り上げる。それぞれのクルマの「○と×」は何なのか? 自動車専門誌『NAVI』の名物特集から、改めてご紹介!
■
チャレンジ精神
【復習:こんなクルマ】
画期的に贅沢な軽自動車。ベースは既存のものの流用だが、スタイリングは低く、長く、美しく、エンジンは「エッセ」から採用が始まった新開発の直3にターボを追加したタイプを採用。ギアボックスも新開発のCVTだ。
【ソニカの○と×】
○:
軽自動車の質の高さの限界に挑んでいること。乗るなり「これが軽自動車か?」と思う。シートは低反発マットのように体に優しく、ポジションも立ちすぎず、寝すぎずラクチン。パワートレインはスムーズ&パワフルでオマケに音も静か。乗り心地も軽自動車としては最高の部類で、おまけにステアリングフィールもよい。滑らかでほどよくキビキビしている。
唯一、スタイリングにいまひとつインパクトがないが、それでも“軽のデートカー”として新境地に挑んでいる。
×:
おそらくユーザーがあまりいないこと。最初のひと月こそ予定販売台数の月2000台を大幅に上まわる、約5000台を受注したが、それ以降は普通。というのも質は高いが、広さ、スタイルと特にわかりやすくアピールするものがなく、価格が軽自動車としては高めなのだ。その幅実に118万6500〜154万8750円であり、いくら質が高いとはいえ、サイフの紐が固い軽ユーザーはなかなかなびかない。
もちろんチャレンジ精神は立派。でも、最強のライバル、スズキを打ち倒すべく、ちょっと無理しすぎてるんじゃないのかとも思える。
【コージから一言】
つくづく今の軽自動車市場は戦国時代。いろんなアプローチがあるもんだ。
(文=小沢コージ/『NAVI』2007年2号)
関連記事
ダイハツ
├
ダイハツ「ムーヴ」「ムーヴカスタム」「ミラ」に特別仕様車
├
新型ミニバン「ダイハツ・ルクシオ」発売
├
トヨタ・パッソセッテG(FF/4AT)/ダイハツ・ブーンルミナスCXエアロ(FF/4AT)【試乗速報】
├
ダイハツ:“カクカク・シカジカ”ムーヴコンテに注目【東京オートサロン09】
├
トヨタ/ダイハツ、7人乗りのコンパクトミニバンを同時に発売
├
「タント」「タント カスタム」に、お買い得な特別仕様車
├
「ムーヴ」「ムーヴカスタム」大幅お化粧直し&内装リフレッシュ
├
「ダイハツ・ビーゴ」と「トヨタ・ラッシュ」、兄弟そろって化粧直し
├
ダイハツ・ムーヴコンテXリミテッド(FF/CVT)/カスタムRS(FF/CVT)【試乗速報】
└
ダイハツ、新しい背高軽「ムーヴコンテ」発売
ソニカ
├
「ダイハツ・ソニカ」、内外装のデザインを変更
├
ダイハツ・ソニカRSリミテッド(FF/CVT)【ブリーフテスト】
├
ダイハツ・ソニカRS(FF/CVT)/ソニカRS リミテッド(FF/CVT)【短評】
├
ダイハツ・ソニカ(14)
└
ダイハツ、走りもスタイルも軽快な新型軽「ソニカ」発表
スポンサード リンク
webCGアクセスランキング
(インプレッション)
2009/06/19〜2009/06/25
0
1位
メルセデス・ベンツE350アヴァンギャルド…
0
2位
日産GT-Rブラックエディション(4WD/6AT)…
0
3位
フォルクスワーゲン・ゴルフTSIコンフォー…
0
4位
トヨタ・プリウス Gツーリングセレクショ…
0
5位
トヨタ・プリウスS(FF/CVT)【短評】
0
6位
ボルボS80 2.5T SE(FF/6AT)/V70 2.5T R…
0
7位
フォルクスワーゲン・ティグアン スポーツ…
0
8位
日産スカイラインクロスオーバー370GT プ…
0
9位
スバル・レガシィシリーズ【試乗速報】
10位
マツダ・アクセラ プロトタイプ i-stop搭…
トップ
|
インプレッション
|
ニュース
|
カースコープ
|
エッセイ
|
Q&A
|
アーカイブ
|
mobileCG