デジカメNews(新着コメント) | デジカメ歴史館 | →絵日記について | 掲示板(談話室 雑談室) | リンク | メール | その他 | RSS | 4/3(情報板 画像板 リンク集)

絵日記
リニューアル!

reading.gif
ママutsunoのビーズアクセサリー
DigiCame WEBRING
buybooks_dots_jp120x60.gif
カメラ関係書籍
売れている順

最近コメントがついた記事
「iPhone」で水準器アプリを色々試してみた(デジカメWatch):(12)
2009/06/25 23:12
どっちを買う!? ソニーのデジイチ「α330」と「α230」(ASCII.jp):(25)
2009/06/25 23:12
ペンタックス、“耐衝撃”を実現した防水デジカメ「Optio W80」を発売(デジカメWatch):(13)
2009/06/25 23:10
フォトファースト、microSDをCFスロットで使うための変換アダプターを発売(デジカメWatch):(1)
2009/06/25 22:56
瞬間を手に入れる高速連写--「EX-FC100」(ITmedia LifeStyle):(1)
2009/06/25 22:53
カカクコム、2009年夏のボーナス商戦速報を発表:(8)
2009/06/25 22:47
西川和久のフォトジェニック・ウィークエンド6月号【小玉淳美 + シグマDP2】特別編(デジカメWatch):(48)
2009/06/25 22:45
自動車のリモコンキーそっくりのビデオカメラ、日本トラストテクノロジーから発売(誠 Biz.ID):(15)
2009/06/25 22:38
予想以上の画質で抜群のコストパフォーマンス--シグマ「APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM」(デジカメWatch):(7)
2009/06/25 22:26
ライカ、オリーブペイントの限定モデル「D-LUX 4サファリ」を発売(デジカメWatch):(6)
2009/06/25 22:21
「E-P1」の話題が上位を独占(デジカメWatch):(105)
2009/06/25 21:43
シンプルになった「α」入門機--「α330」実写インプレッション(マイコミジャーナル):(10)
2009/06/25 18:50
2つのダイナミックレンジ機能、新ファームウェアで何が変わったか--「EOS 5D Mark II」(デジカメWatch):(30)
2009/06/25 15:15
xDカードがなくなる?オリンパスと富士の方針転換に不安の声(日経トレンディネット):(97)
2009/06/25 10:40
高感度も継承した「人間の目」--「FinePix F200 EXR」(ITmedia LifeStyle):(6)
2009/06/25 10:36
「LUMIX DMC-GH1」--フルHD動画対応一眼の実力(前編)(日経トレンディネット):(8)
2009/06/25 9:30
アグファ、実売1万4,800円の10m防水デジカメ「AGFAPHOTO DC-600uw」を発売(デジカメWatch):(4)
2009/06/25 8:00
デジカメ写真の縮小に特化した簡単操作のリサイズソフト--「写豆ちゃん」(Vector):(1)
2009/06/25 1:36
CMOSで表現を拡大した1台--「CX1」(ITmedia LifeStyle):(5)
2009/06/25 0:30
3メーカーの「モノクロモード」競演--「E-30」(デジカメWatch):(13)
2009/06/24 23:04
記事アーカイブ
2009年06月 2009年05月 2009年04月 2009年03月 2009年02月 2009年01月 2008年12月 2008年11月 2008年10月 2008年09月 2008年08月 2008年07月 2008年06月 2008年05月 2008年04月 2008年03月 2008年02月 2008年01月 2007年12月 2007年11月 2007年10月 2007年09月 2007年08月 2007年07月 2007年06月 2007年05月 2007年04月 2007年03月 2007年02月 2007年01月 2006年12月 2006年11月 2006年10月 2006年09月 2006年08月 2006年07月 2006年06月 2006年05月 2006年04月 2006年03月 2006年02月 2006年01月 2005年12月 2005年11月 2005年10月 2005年09月 2005年08月 2005年07月 2005年06月 2005年05月 2005年04月 2005年03月 2005年02月 2005年01月 2004年12月 2004年11月 2004年10月 2004年09月 2004年08月 2004年07月 2004年06月 2004年05月 2004年04月 2004年03月 2004年02月 2004年01月 2003年12月 2003年11月 2003年10月 2003年09月
もっと過去の記事
訪問者数
開設1999/08/01~
デジカメ・オブザイヤー for ウェブマスター 2008
道後スポ少
--2009/06/25(木曜日)--
ライカ、オリーブペイントの限定モデル「D-LUX 4サファリ」を発売(デジカメWatch)

image世界6,000台限定
9月発売、価格未定

    → 固定リンク  →コメント(6)
フォトファースト、microSDをCFスロットで使うための変換アダプターを発売(デジカメWatch)

image16GBまで対応
6月末発売、店頭予想価格2,980円前後

    → 固定リンク  →コメント(1)
サンディスク、世界最速のSDHCカード「Extreme SDHCカード」シリーズを発売

image8月上旬から順次発売、オープンプライス(32GBが実売29,800円前後)

    → 固定リンク  →コメント(0)
アドビ、「DNG 1.3」の仕様を公開(デジカメWatch)

image歪曲収差などの補正情報に対応

    → 固定リンク  →コメント(0)
エツミ、αシリーズのホットシュー変換アダプターを発売(デジカメWatch)

image7月1日発売、3,990円

    → 固定リンク  →コメント(0)
「光学サイズ」とは?(Tech On!)

image

    → 固定リンク  →コメント(0)
ペンタックス、“耐衝撃”を実現した防水デジカメ「Optio W80」を発売(デジカメWatch)

image

    → 固定リンク  →コメント(13)
自動車のリモコンキーそっくりのビデオカメラ、日本トラストテクノロジーから発売(誠 Biz.ID)

image「カメラを感じさせない形状で、レンズを向けただけで怖がってしまう動物の撮影に最適」
130万画素(1280×960ピクセル)
4GBのメモリーを内蔵

    → 固定リンク  →コメント(15)
水中写真の基本のダイビングテクニック(スタジオグラフィックス)

image【中野誠志の 海Photo! 楽Photo! 水中写真テクニック講座:第3回】
失敗写真から学ぶ
撮影に重要なダイビング・テクニック
アプローチ 被写体に近寄る技術
間合いをつめていくテクニック
身体を思いのままに動かしたり止めたりする技術
ダイビングテクニックのまとめ
by 中野誠志

    → 固定リンク  →コメント(0)
シンプルになった「α」入門機--「α330」実写インプレッション(マイコミジャーナル)

imageボディの小型軽量化とデザインの一新
新デザインの見どころと使い勝手は?
高速AFが作動する独自のライブビュー
ビギナーに親切な機能と操作性
クリアな色再現とA4印刷に十分な高解像
by 永山昌克

    → 固定リンク  →コメント(10)
予想以上の画質で抜群のコストパフォーマンス--シグマ「APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM」(デジカメWatch)

image【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】
by 伊達淳一

    → 固定リンク  →コメント(7)
瞬間を手に入れる高速連写--「EX-FC100」(ITmedia LifeStyle)

image【3万円台で買える、「イチオシ」デジカメ(8)】
by 小山安博

    → 固定リンク  →コメント(1)
--2009/06/24(水曜日)--
カカクコム、2009年夏のボーナス商戦速報を発表

imageエコポイントが牽引する家電と停滞するカメラの対比鮮明に
順調な伸びを見せるパソコン・家電に対し、停滞感を漂わせるカメラカテゴリ
カメラカテゴリ停滞の裏に、デジタル一眼レフカメラ人気の陰り
二大メーカー「キヤノン」「ニコン」の人気凋落と、新たに話題を集めるマイクロフォーサーズ
総論:エコポイント制度の後押しで家電関連は堅調。カメラは新機軸の技術に期待

    → 固定リンク  →コメント(8)
アグファ、実売1万4,800円の10m防水デジカメ「AGFAPHOTO DC-600uw」を発売(デジカメWatch)

image

    → 固定リンク  →コメント(4)
デジカメ写真の縮小に特化した簡単操作のリサイズソフト--「写豆ちゃん」(Vector)

imageWindows用、フリーソフトウェア
by 坂下 凡平

    → 固定リンク  →コメント(1)
西川和久のフォトジェニック・ウィークエンド6月号【小玉淳美 + シグマDP2】特別編(デジカメWatch)

image独特の雰囲気を持つコンパクトデジタルカメラ!
by 西川和久

    → 固定リンク  →コメント(48)
--2009/06/23(火曜日)--
どっちを買う!? ソニーのデジイチ「α330」と「α230」(ASCII.jp)

image最大の違いは背面液晶モニター
高速かつ精度が高いライブビュー
高速かつ精度が高いライブビュー絵入りで解説!初心者に優しいメニュー
記録メディアはメモステとSD両対応
やっぱり可変モニターがいい
by 周防克弥

    → 固定リンク  →コメント(25)
「LUMIX DMC-GH1」--フルHD動画対応一眼の実力(前編)(日経トレンディネット)

image動画以外の基本機能はDMC-G1とほぼ同じ、コンパクト機の新機能を追加
撮像素子の変更などで、DMC-G1と比べ画質はアップ!
by 星 智徳

    → 固定リンク  →コメント(8)
5倍ズームの万能選手--「IXY DIGITAL 830 IS」(ITmedia LifeStyle)

image【3万円台で買える、「イチオシ」デジカメ(5)】
by 小山安博

    → 固定リンク  →コメント(4)
高感度も継承した「人間の目」--「FinePix F200 EXR」(ITmedia LifeStyle)

image【3万円台で買える、「イチオシ」デジカメ(6)】
by 小山安博

    → 固定リンク  →コメント(6)
キビキビ動作で快適撮影--「COOLPIX S630」(ITmedia LifeStyle)

image【3万円台で買える、「イチオシ」デジカメ(7)】
by 小山安博

    → 固定リンク  →コメント(3)
3メーカーの「モノクロモード」競演--「E-30」(デジカメWatch)

image【気になるデジカメ長期リアルタイムレポート:第6回】
by 安孫子卓郎

    → 固定リンク  →コメント(13)
「iPhone」で水準器アプリを色々試してみた(デジカメWatch)

image【デジカメアイテム丼】
by 藤井智弘

    → 固定リンク  →コメント(12)
--2009/06/22(月曜日)--
オリンパス、E-P1を「新製品体感フェア2009 Summer」名古屋会場で展示(デジカメWatch)

image東京・大阪でも開催。タッチ&トライコーナーも
by 関根慎一@デジカメWatch

    → 固定リンク  →コメント(19)
「E-P1」の話題が上位を独占(デジカメWatch)

image【先週のアクセスランキング】
ベスト10中8記事が「E-P1」関連の話題

    → 固定リンク  →コメント(105)
2つのダイナミックレンジ機能、新ファームウェアで何が変わったか--「EOS 5D Mark II」(デジカメWatch)

image【気になるデジカメ長期リアルタイムレポート:第3回】
by 大浦タケシ

    → 固定リンク  →コメント(30)
「D5000」--バリアングル液晶搭載デジタル一眼の実写画像(日経トレンディネット)

image【週刊「注目デジカメ撮って出し」】
by 上田晃司

    → 固定リンク  →コメント(11)
ソニーに聞く「はじめて一眼」のコンセプト--女性にも使いやすいデザインを目指した(デジカメWatch)

image【インタビュー】
デジタル一眼レフカメラのしがらみにとらわれないアイデアを盛り込んだ
新色にブラウンを採用した理由とは?
大幅に形を変えたグリップ
レンズキャップをなくす人は意外に多い
この3年でユーザーの裾野が広がった
by 武石修@デジカメWatch

    → 固定リンク  →コメント(20)
質感がたまらない!--新生「OLYMPUS Pen」に触れた(ASCII.jp)

image外観的には「Pen F」の再来
2つの電子ダイヤルで行なうメニュー操作
人肌を滑らかに表示する新モード
水準器表示機能を搭載
標準ズームレンズだとバランスがイマイチ
by 小林 伸

    → 固定リンク  →コメント(27)
夏の夜の思い出をきれいに残したい(ASCII.jp)

image【10年後に感謝される最新デジタル一眼選び:第5回】
by 小林伸

    → 固定リンク  →コメント(2)
暴れん坊猫「かふか」を撮る(ASCII.jp)

image【荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ”:第106回 】
by 荻窪圭/猫写真家

    → 固定リンク  →コメント(1)
--2009/06/19(金曜日)--
西川和久のフォトジェニック・ウィークエンド] 6月号【雛田みか + オリンパスE-620】3週目(デジカメWatch)

imageなかなか面白い「アートフィルター」!
by 西川和久

    → 固定リンク  →コメント(29)
シグマ、「写真家 内田ユキオが語る SIGMA DP1・DP2の世界」を開催

image

    → 固定リンク  →コメント(6)
ずっと使いたいカメラケースはオーダーメイドで(ケータイWatch)

image【本日の一品】
by 杉村 啓

    → 固定リンク  →コメント(19)
「いまどきの高倍率ズームレンズ」vs.「ダブルズーム」(デジカメWatch)

image18-200mmの微妙な重量バランス画角変化と解像力
画角変化と解像力
広角端の歪曲収差
近接撮影
高倍率ズームの使いどころは?
by 北村智史

    → 固定リンク  →コメント(19)