ソフトバンクSoftBank掲示板:いよいよ月月割りも改訂か?

携帯電話最新情報 > 掲示板 > ソフトバンクSoftBank掲示板 > いよいよ月月割りも改訂か?
通常、最新の10件を表示しています 全書き込みはこちら■返信は一番下です↓
発言する際の言葉遣いに関して苦情が多く寄せられています、 思いやりを持った発言をお願いします。ご協力お願いいたします。

151さんいよいよ月月割りも改訂か?2009/05/11(月) 12:29 IP:PEUz92QAKOQ

いよいよ月月割にもメスが入りそうですね!

http://ohtsuka.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-cc43.html

http://mobiledatabank.jp/blog/log/eid440.html

本当に本日から沖縄で試験運用開始されたのでしょうか?....まだ噂レベルの情報なので真実を知りたいです!

沖縄でこの改訂が吉と出るか凶と出るか?....この改訂で純増が止まり、機種変サイクルも伸びると予想されますね....でも白ロム屋さんは繁盛するかな?

全国に展開するときは、この改訂に伴って、基本料金がさらに安くなったりとか、端末代がグッーと安くなったりとか、機種変事は対象外とか他キャリアの端末も使えるとか等の飴も合わせて改訂して欲しいですね!....。

くれぐれも既存ユーザは、対象外に....と願います!


2金魚さん白ロム屋さん2009/05/11(月) 23:10 IP:WP3fh1gHGwU

恐らく、下記の件で白ロム屋さんは繁盛しません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4945570.html?from=navi_ranking
ネットで白ロムを買っても、赤アンテナが出れば使用不可になります。

前回のトップページ有料化同様、ユーザーに何のメリットもないため、中止になるでしょう。
ホワイトプランによって増えた加入者が、徐々に割賦の満期(26ヶ月)を迎える今が一番大事な時期だと思いますが・・・


3しゃんぱんごーるどさん(無題)2009/05/11(月) 23:32 IP:5ehWWaUP5Oc

漏れとしては、
「基本料金」が朋割の対象から外れる替わりに
朋割の最大割引を今の月2000円割引から
月3000円割引に変えてて欲しいな〜
今の最大割引は
24ヶ月×2千円=4万8千円
だけど、
朋割が3千円になれば、
24ヶ月×3千円=7万2千円の割引!!!
(゚д゚)ウマー


4なんだかなぁさん(無題)2009/05/12(火) 06:28 IP:wZosTvCh1FU

機種代の総額が安くなってバランスが取れるなら
個人的には歓迎ですよ。
今までは割高感のあったブループランバリューが契約
しやすくなる可能性があるってことに気が付きました。
ま〜ほとんどそのプランを利用する人はいないだろうけど、
S!情報チャンネルとの組み合わせは選択肢の一つですよ。

とりあえず、そこのブログに書いてあった通り
8円ケータイは無くす方向で行って欲しいです。


551さん8円携帯は、やはり異常!2009/05/12(火) 12:31 IP:PEUz92QAKOQ

>8円ケータイは無くす方向で行って欲しいです。

8円携帯は、やはり異常ですからね....毎月8円の使用料でいつでも解約可能と言う大判振る舞いですから.....本来は、一度セカンド携帯として使って見て欲しいとか、安くなった分ガンガン使ってもらおうという戦略も、機種もあまり最新でなかったり、不具合の多い端末が割り当てられるので使えなかったりで、結局、いかに毎月8円で抑えられるかという使い方されていることが多い....こういったユーザは、機種変でもあっさり番号を捨て新規8円携帯にされるし...。

 しかし、どんどんソフトバックを薦めるメリットが無くなってきているのも事実です.....飴と鞭を上手に使って他キャリアと違った方向性を重視した改訂をして欲しいです!


6KAIさんむむむ2009/05/15(金) 09:39 IP:KwZcICu22os

どうやら事実のようですね・・・。

知り合いのSBM関係者に聞いたら、
「何で知ってるの?」とリアクションがありました。

詳細までは分かりませんでしたが、沖縄では実際にスタートした模様です。


7おおぱさん(無題)2009/05/25(月) 15:34 IP:wz4ZlVJGdZ6

改訂というより改悪です。
こんなことばっかりしてるから、信頼度が上がらないんだよ。。


9ねもさん(無題)2009/05/25(月) 22:18 IP:9uuWUkYAPRw

まだ地域限定で試験運用を始めたばっかりだし、過敏になることはないでしょう。
例によって猛反対食らって撤回だと思いますよ。


10しまねのおじさんさん今日確認しました2009/06/06(土) 17:08 IP:lu4emsvYSLA

今日1円携帯を買いに行ったときに確認しました。
今まで月月割の対象だったホワイトプランの980円が対象から外れたようです。
みんなに教えてあげようと思います。

知らないで買いに行きましたので買わずに帰ってきました。
私みたいな人が増えてくるでしょうね。


11金魚さん本当ですか?2009/06/09(火) 23:16 IP:eLQhzC4uRQ.

>>10 
某巨大掲示板では噂になってますが、まだ正式発表されてませんね。 ※SB社のHPを見る限り。


12しまねのおじさん百満ボルト2009/06/10(水) 15:23 IP:lu4emsvYSLA

百満ボルトで店員さんに言われました。
一括1円携帯というので買いに行きましたが実質は980円携帯と同じでした。
やっぱり携帯はドコモですね。
2年後に真剣に考えたいと思います。


1351さんスマート一括2009/06/10(水) 17:04 IP:PEUz92QAKOQ

>一括1円携帯というので買いに行きましたが実質は980円携帯と同じでした。

 それは、恐らく「スマート一括」ですね!

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/smart/

 月月割がなく、2年毎に契約更新で更新月以外に契約解除すると違約金を捕られます!

 
 もしかして、しまねのおじさんさん の件もそうかな?


14なんだかなぁさん(無題)2009/06/10(水) 18:04 IP:2R5Y2sk4DJY

今後はスマート一括で良いんじゃないですか。
(まあ、改訂して欲しいところはあるが)
機種代も基本料も払いたくないなんて奴は
そもそも客じゃねーだろとw
そこんところの線引きをすべきという観点からすれば
「改善」という見方はできると思います。

まあ、もっとスマートにやれないのかな?という
不満点は当然あるとは思うのですがねw


15ねもさん(無題)2009/06/12(金) 09:16 IP:9uuWUkYAPRw

月月割から基本料金が外されるという施策ですが、5月の沖縄に続いて今月から中四国の一部でも始まったようです。
HNからして島根在住と察しますが、おそらくこれに該当されてるんじゃないかと。
まあ通信料とオプションで月月割の額を超える人にとっては関係ない話なんですけどね。


16おおぱさん(無題)2009/06/22(月) 13:34 IP:wz4ZlVJGdZ6

なんか噂で7月入ってから全国一斉ぽいよ。
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/50943867.html
機種変する人は、今月中がベターかもね?
ちゅうかその場でクレームつけるか。


17金魚さんみたいですね2009/06/22(月) 23:00 IP:R5W6Rz52iQI

>>16
みたいですねwww
でも早く導入してほしいです。
これで8円携帯がなくなって、法人携帯の異常な純増が無くなります。
長所:確実に収益が上がる。
短所:純増が確実に減る。
既存契約にも導入してほしいけど、加入者にはなんのメリットもないので、反対意見多数で無理ですね。
でも2年後には、寝かせなどの収入無し8円携帯が無くなります。(8円はNTTへ)


18マグマ大使さん既存には適用は許さない!2009/06/23(火) 08:40 IP:jsmhGm2D3No

加入者にメリットが無いところが負担急増ですよ。既存に適用したら寝かせだけでなく、ダブルホルダーの契約激減です。純増が減るどころか純減ですよ。
それで無くともAUの指定通話定額でダブルホルダーの流出ですよ。この状況で月月割の改悪を行うとはSBMもいよいよ追い込まれているのか。
8円携帯は法人だけではありませんよ。量販店でかなりの数が個人ユーザーにも出ています
スパボ一括の安売りを止めさせれば済むことじゃないですか。通話オンリーのライトユーザーには負担増です。価格面での優位性がなくなればSBMに魅力はありません。
機種変を機会にMNPでAU又はドコモに流れますよ。


19なんだかなぁさん(無題)2009/06/24(水) 17:31 IP:mGLV2vjUmGA

既存には適用は許さない!もなにも、それは確実にあり得ません。
あきらかに詐欺で犯罪ですから。
スパボの廃止(?)は県によってすでに始まっていますが
既存に適用されたなんて話はありません。
もうちょっと落ち着いて考えましょう。


20金魚さん(無題)2009/06/24(水) 17:32 IP:mGLV2vjUmGA


発言する際の言葉遣いに関して苦情が多く寄せられています、思いやりを持った発言をお願いします。ご協力お願いいたします。


23ハチ公さん(無題)2009/06/24(水) 17:27 IP:7OaM50Ku49.

たまに掲示板、読ませて貰ってますが、ホント気分悪くなります。どこにでもこう言う人、居るんですね。ピンボケな、御意見ばかり。悪意が文面の裏側より伝わって来ます。


24余計な世話好きさん???だらけ2009/06/24(水) 18:53 IP:2exXWmJWW6A

19、20、23は投稿時間がほぼ同時期だし、23に至っては逆戻りしてる?
しかもそのわずかな間の21、23は消えてなくなってるし・・・
もっと言えば19、20は前の発言とIP違うし。

誰かの意図的な操作としか思えないんだけど、違う??


25やせガエルさん(無題)2009/06/24(水) 19:51 IP:rEAv1P8.6/Y

19,20は誰かが編集したようですね!本人が編集したのでなければ、誰かがいじったんですかね!それとも、21(確か、ねもさんのレスだったと思う),22(不明)を削除したときの影響???

22は誰のレスでした?


19,20のIPが同じになってるのもちょっと変ですね!(たまたま?)


26余計な世話好きさん間違えてました2009/06/24(水) 20:03 IP:2exXWmJWW6A

訂正です。

>しかもそのわずかな間の21、23は消えてなくなってるし・・・

の中の23は22の間違いでした。
それにしても不可解すぎです。
管理人さんならアクセス調べれば誰がどうしたかすぐに分かるんでしょうけど。


27なんだかなぁさん(無題)2009/06/24(水) 21:56 IP:BYca.hpow8g

22は自分ですね。
それより、19でコメントが半分削除されている方が気になります。
問題発言としては、むしろ17の

>既存契約にも導入してほしい
>既存契約にも導入してほしい
>既存契約にも導入してほしい

だと思いますが。


28金魚さん【・_・?】ナンデ2009/06/24(水) 22:43 IP:R5W6Rz52iQI

なんでこうなるの?
>>19 のコメント削除 ※削除依頼はないはず
>>19 >>20 のIPが同じ。
掲示板がバグッたのかな・・・・ 


29はらへーたさん(無題)2009/06/25(木) 00:11 IP:6aqMPHE.c2o

都合が悪いと人のせいww


30余計な世話好きさん管理人さんの返事で2009/06/25(木) 07:28 IP:2exXWmJWW6A

以前他のスレで自分の発言内容が変わっていたことがあり、管理人さんに問い合わせたところ
バグで自然とそうなることや誰かがレスを削除したときにつられて他のレスが消えることは
考えられない(あり得ない)との返事をいただいています。

レスの内容変更については管理コードを推測され難い複雑なものに変更して欲しいとのことでした。
当然管理コードさえ判れば他人のレスであっても削除も可能ですし。

面白半分や自分の発言に都合のいいように他人のレスを変更、削除する人間もいないとも限らないですね。
管理コード(パスワード)を文字表示するようなソフトは存在しますし。
(もしそれを使われるとどんな複雑なコードも無意味か・・・)

ところでレスのIPは各PCのIPアドレスから生成されているんでしょうか。
それなら一部発言するたびにIPが変わってる人が見受けられるんだけど
そんなに頻繁に使用PC変えてるの?
あるいはproxyかけてるのか?
でもそういった人ってなんかやましいことがあるのかなって変に勘繰られかねませんね。


31ねもさん(無題)2009/06/25(木) 09:14 IP:9uuWUkYAPRw

むしろ管理人さんが怪しいと以前から思ってるんですが…


32なんだかなぁさん(無題)2009/06/25(木) 13:50 IP:Bmm9il/v68c

>>31
う〜ん、それが自然な考え方ですかね?
自分なんかは、金魚の書き込みは仕事でやってんじゃねーかと
思っているくらいなんですがw
2chでは公然の秘密とされているエボルバ(=工作員集団)ですね。
実際のエボルバはエボルバとしての仕事をしているでしょうが(笑)
裏の存在としてのエボルバがいるのではないかと。

金魚にしても、2chの国立にしてもそうなんですが、
スキャンダル的なことに興味を示すばかりで
ケータイそのものについては全くと言って良いほど
興味を示さない。ヲタから見れば、お前ら一体何やねん?って感じですよ。

まあ常識的に考えて、工作員は絶対に工作員で
あるという風には見せないのが普通なんですが(笑)


33なんだかなぁさん(無題)2009/06/25(木) 13:53 IP:Bmm9il/v68c

>一部発言するたびにIPが変わってる人が見受けられるんだけど

ウィルコムやイーモバイルから書き込みをすると
接続をする度にIPが変わります。
私のIPが度々変わるのは、ウィルコムから書き込みをしている為です。


34おおぱさん(無題)2009/06/25(木) 14:19 IP:wz4ZlVJGdZ6

私も昔、書き込んで2,3日後に消えたことがありますよ(特に中傷する内容ではなくsoftbankを非難しただけ)
消された!!って思いましたもん。
あ、これも消されるのかな・・・?


35なんだかなぁさん(無題)2009/06/25(木) 16:26 IP:er0yci1iRFw

>>34
まぁ、消される基準はよく分かりませんねえ。
一度消された書き込みを再度書き込んだら
消されなかったこともありますが。


36余計な世話好きさん(無題)2009/06/25(木) 18:01 IP:2exXWmJWW6A

>>33

あぁそんなんだ。
IPアドレスって契約したら固定されるのばかりだと思ってました。
>でもそういった人ってなんかやましいことがあるのかなって変に勘繰られかねませんね。
の言葉、撤回してお詫びします。

管理人さんを疑い出したらどこの掲示板だってそうだけど発言なんて出来ないでしょうね。
たしかに私もそうだけどサイト運用管理者であれば掲示板の他人の発言を書き直したり削除したりは好きに出来るにはできるけど。
私も自分の管理しているサイトで明らかに荒らし行為や危険なサイトへのリンクが書いてあったりする発言は削除したことは何度かありますしね。
しかしここの掲示板においてそういった内容でない発言が勝手に操作されることはないと思いますが。
だいたいそれをやる意味もないし。(削除以来があって管理人さんがそうすべきと判断した場合は別ですが)
管理人さんに失礼だと思います。

もし自分の発言で意としない削除があった場合はレス番号が抜けるので一目で分かるでしょう。
その人はもう一度同様の内容に意に反して削除された旨のひと言を添えて書き込みをしてみてはどうでしょう。
覚えてればですが。


37なんだかなぁさん(無題)2009/06/25(木) 19:25 IP:8tb.YQSQB3M

一つ確実に言えることは、19と20は一度消されて
同じ人物によって書き直されたということです。
そして19の私の書き込みは半分消されています。
会社ぐるみなら、遠隔操作でそういった行為をすることは可能でしょう。
並みのPC知識では、個人ではとても無理ですが、
凄いPC知識の持ち主がこういう実にくだらないことに
才能を使ったりすることも、あるかもしれません。


38ねもさん(無題)2009/06/25(木) 21:01 IP:9uuWUkYAPRw

21は確かに自分の書き込みです。
「お前が言うな」という内容なのですが、わざわざ目くじら立てて消すほどのことでもないですよね。
罵詈雑言並べ立てた訳でもないですし、誹謗中傷に当たるとも思えません。
金魚さんの事実無根の書き込みの方がよほど問題でしょう。
IDは見ていませんでしたが、変わっていたんですかね?
そんなことが可能なのは誰か……
答えは一つしかないような気もしますがね。
ま、この書き込みが消されるようならビンゴでしょうね。



■スレッド「いよいよ月月割りも改訂か?」への返信はこちらから

不愉快な発言には、返信せず 削除依頼板 / 連絡フォーム までお知らせください。
(相手は返信を望んでいます、無視することが1番の対抗策です)
※送信前に書き込んだ内容のコピーをおすすめします。
(複雑な4文字以上)
スレ終了:
   
お気に入り ブックマークに追加する はてなアンテナに追加はてなアンテナ にこのページを追加!
携帯電話最新情報 > 掲示板 > ソフトバンクSoftBank掲示板 > いよいよ月月割りも改訂か?
管理フォーム
携帯電話最新情報の掲示板はこちら ≫
NTTドコモ掲示板au掲示板SoftBankソフトバンク掲示板Willcomウィルコム掲示板
じょじょBBS created by じょじょのWeb工房 ランキングナビ