1 | 2 次ページ >> ▼ /
2008-11-25 11:01:01

桜の園

テーマ:ブログ

NHK名古屋の新春ドラマも撮影快調ですアップアップ


なんと劇中劇で男装にきゃ きゃ きゃ


かつらにつけ髭、男仕立てのスーツハートハートハート


共演者に「きゃあキムタクみたいドキドキ」って言われちゃいましたラブラブラブラブ









それじゃあキムタクファンの皆さんに申し訳ないでしょやられたやられたあせる


でも地元のエキストラの皆さんや後から来たスタッフさんは


紹介されるまで私だってわかんなかった汗汗


ちょっと宝塚の男役の気分アゲアゲ↑アゲアゲ↑






これは男装の麗人でもなんでもなく、


チェーホフの桜の園のロパーヒンニコッ ニコッ


ヒロインのラネーフスカヤから領地を奪う成り上がり商人です。


あくまでも劇中劇ですからねニコ ニコ






ラネーフスカヤは池内淳子さんラブラブ


娘のアーニャは岡田奈々さんラブラブ


養女ワーリャは山田昌さんラブラブ 大先輩がたとご一緒に、


初雪もちらついた岐阜と岡崎でロケしていますアップアップ




こんな格好ずっとしてると、もし1日だけ男になれたら何しようはてなマークはてなマーク

なーんて考えちゃった音譜音譜音譜


赤提灯でホッピー飲みにいく?ゲイバーでもてまくる?美女をくどく?

サウナの男風呂?エッチな遊び?…

うーん、興味ないなあ、男は大変だもん汗2汗2




相方に写メしたら「なおはん、笑える笑顔」だって・・・ハムハムムキィ ハムハムムキィ ハムハムムキィ



さあ、今宵はこんな風にドレスアップハートはーとハート口紅





岡山に移動して、ホテルでワインTALKイベントです。

やっぱり女性の方がいいニコ ニコ ニコ


同じテーマの最新記事
2008-11-21 11:09:11

ヌーボー&デザート

テーマ:ブログ
高校時代の同級生たちと25年ぶりの再会。



…そう、前回の続きです。



みんな相当いいおじさんになってるかと思いきや、



ぜーんぜんあの頃と変わらないアップアップ





090112106



女子たちも若いラブラブラブラブ



不思議ふしぎ不思議ふしぎキャーキャーキャー


ただ変わっているのはみんな結婚したり離婚したり父親や母親になったりしていたことハートハート



それぞれいろんなことあっただろうけど、


見た目はセーラー服や学生服時代とほとんど変わらず驚きましたQueenlyQueenly



みんなは私が登場したこと自体にびっくりしてたけどare?*are?*



心温まる25年ぶりの再会でした音譜音譜音譜



さて、相方のダイエットが順調で一瞬50キロ台にアップアップアップ




    090112101
   

お祝いに作ったのが好物の白子のムニエル&キノコのスープ ナイフとフォーク料理




    090112102

秋は食材豊かで、美味しいもの食べながらダイエットするのも彼にとっては至難の技です走る人走る人


お休みの日のランチに上海蟹ドキドキ



ディナーにホワイトトリュフのパスタなどフルコースドキドキドキドキ


   090112103

私が一番好きなイタリアン・リストランテASOにて。



ちょうどミシュランで去年に引き続き2つ星を取り、銀座店も2つ星に昇格した嬉しい夜でした星星



「なお美シュラン」では昔から三ツ星ですけどね星星星




今日はヌーボー解禁、映画ParisのTALKイベント。


せっかく会場がミッドタウンなので、久しぶりにトシ・ヨロイヅカへはーと


早く食べなきゃ終わっちゃうよ、と言われていたクープ・オー・マロンをやっといただくことができましたはーとはーと




    090112104

うんまぁぁぁハート ハート ハート



とろとろサクサク、大人のパフェQueenly



ヌーボーとのマリアージュもばっちり星星星


昼間っからワイン飲んで寒さ対策汗☆汗☆


イベントは野外ステージ、でも衣装は薄いドレスなんだもん黄色い花コスモス黄色い花




   090112105


あれ?見物客の人垣の中に相方の姿がっ白熊白熊白熊



コックコートのまんまちょっとだけ抜け出して来たみたいニコニコ




まあ会場とお店は至近距離でしたから…



野外でドレスでも寒くなかったのは、



三ツ星デザートとヌーボーのおかげだけ…じゃありませんでしたQueenly Queenly Queenly
2008-11-15 10:34:01

うだつの上がる町

テーマ:ブログ

昨日クランクインしました


NHK名古屋制作のお正月ドラマパンダ2パンダ2


ロケ地が父の実家、


川島家のお墓がある岐阜の美濃市なんです↑↑


幼い頃よく遊んだし毎年お墓参りで訪れていたけど、


撮影で来るのは初めてグッド!グッド!





美しい長良川の風景や、伝統のある美濃和紙やさん、


江戸時代から商人たちが築いてきた、うだつの上がる街並み…





見たこともない景色ばかりラブラブラブラブ


あまりにも素敵で、なんで今まで知らなかったのか不思議カエルカエル





このシャツのオブジェは美濃和紙でできていて、


夜はあかりが灯ります星星キラキラ



美濃部①


WeddingドレスもなんとMadeバイ美濃和紙ビックリマークビックリマーク


うだつというのは本来、防火壁の役割をはたし、


その美しさを競って屋根の上に建てられるようになりました。


うだつが上がる家は物持ちの証明。


だからぱっとしないことを「うだつが上がらない」と表現するんですねグッド!グッド!


ここから来ているとは…




母になんで今まで教えてくれなかったのかメールで聞いたら


「小さい頃から何度も何度も飽きるほど来てるわよ。


なおさんの物を見る目が大人になったのね」だって!!!!


ひゃあ…父の田舎がこんな美しい街並みだったなんてえっえっ


新鮮なサプライズ星キラキラ星キラキラ






Birthday以来、サプライズ続き。


なんと高校の剣道部の同級生からいきなり同窓会のお知らせパンダパンダ


私が東京から来られるはずはないけどダメ元でメールくれたの…音譜音譜音譜



すごいタイミングビックリマーク私はこうして名古屋にいるアップ


今夜は撮影なしニコニコニコニコ25年ぶりに会う剣道部の同級生たちと先生…


うわぁ懐かしいなんてもんじゃないラブラブ




7年くらい前に野球部の同窓会がありました。


私は野球部のマネージャーをやりながら剣道部員だったから。


でも野球部の先輩たちは17歳の少年の姿しか記憶になく…


会場の居酒屋の扉を開けるのが恐かった叫び


だってみんな40過ぎの中年になってるわけで汗2



それでも再会してしばらくすると、


ボールで私にスカートめくりした先輩や部費払ってくれなかった先輩、


ちょっと好きだった先輩、みんなみんな変わってなくて、すぐあの頃に戻れた。


いまだに私のこと「おい、マネージャー」って呼ぶんです(・v・)ニコ(・v・)ニコ




さて、今夜はどんな同窓会になることやら音譜音譜またご報告しますね。あ、


夕べホテルのお部屋でこんなお風呂はいっちゃったブーケ1ブーケ1ブーケ1



美濃部②


地元の親友からのサプライズプレゼントニコニコ


さすがうだつの上がる男は違うねアップアップアップ


2008-11-12 12:46:05

独身最後の…

テーマ:ブログ
お誕生日は一生忘れられないものになりましたドキドキドキドキドキドキ


当日はオザミトーキョーで1日ソムリエワインワインワイン



      
    080111105




昔、チャリティーコンサートでオーケストラの指揮をやる際に作った燕尾服ですが、



毎年一回こうやって役に立ちますラブラブラブラブ



日頃はわがままなお客さんしてるから、


たまには裏方に回ってサービス側の大変さを体験しなくちゃねニコニコニコニコ



    080111104



ワインもキュヴェナオミが出る頃にはお店全体があつーく盛り上がって、



ほろ酔いのお客様たちの話し声がボリュームアップしてくるのがわかります音譜




メインディッシュを出し終わったらお色直し。



さっきまでさんざん飲んでたパティシエくんは厨房に消え、



Birthdayケーキをだかえて登場ケーキケーキケーキ



今年はなんと…白ワインと洋梨のショートケーキでしたドキドキドキドキ ドキドキ




     080111106



とろけるように美味しかったのは言うまでもありませんパンダパンダパンダ



一夜あけて相方プロデュースのBirthdayはーとハートはーと



どこに行くかは内緒…と連れて行かれた場所はなんと…


銀座ジョルジオ・アルマーニすきすきすきすき



なんでなんで~キラキラキラキラ



持ち物が輪ゴムに焼き海苔に化粧道具ってなぁになぁにはてなマークはてなマーク



先日アルマーニのイベントでデザートを作って好評だった相方、



どうやらそのご縁で連れてきてくれたようハート



お昼ご飯はアルマーニのリストランテでワイン



    080111101



短角牛のラビオリ・白トリュフソースとヴィノ・ノベッロ(新酒)など豪華なランチをいただいた後は…



これまたびっくり、アルマーニのスパに連れて行かれましたハート



ドラの音で始まり、


泥パックやスペシャルオイルのマッサージを三時間もかけてラブラブ


    080111102



相方も私もお肌ツルッツル&ラメでキラキラになっちゃいましたハートハート



輪ゴムはエステの際、髪をしばるのに要るだろうし、


焼き海苔はパックに使うかも…と、相方のジョークだったわけだにま~にま~



それにしても…



東京いちゴージャスなエステに輪ゴムに焼き海苔持ってこさせられるとはacha-*



お笑い満載の豪華な昼の部終了。



夜の部のドレスコードは?と聞いたら、セミフォーマルだって星星



彼にいただいたプレゼントのネックレスをしてドレスアップハートハート



車が着いたところは住宅街のしもたや風の和食屋さん。



何故か中からワンコの鳴き声ダックスダックス


あれ、この声ははてなマーク




扉を開けるとクラッカーの音、シナモン&ココナツ、スタッフや後輩たち、お友達…



なーんとまたまたサプライズやられちゃいましたパンダ汗かくパンダ汗かくパンダ汗かく


もっとびっくりしたのは事務所スタッフからのサプライズプレゼントすきすきすきすきすきすき



ホテルのスウィートの鍵ドキドキドキドキドキドキ



ゆっくり過ごして欲しいから早く行ってくださいってさぁ…



もうこんなに素敵なサプライズプレゼントは初めて星星



相方もびっくりきゃぁ~きゃぁ~




    080111103




でも翌朝は早くから仕事、こんなスウィートなお部屋でもっともっとゆっくり過ごしたかったなあ…



独身最後の忘れられないBirthdayでしたドキドキ



明日からNHK名古屋のドラマにクランクイン音譜



いい思いしたぶん頑張りまーす。
2008-11-10 12:20:57

48カラット♪

テーマ:ブログ

名古屋は盛り上がりましたパンダパンダ



日本を代表する文化人たちのお祭り・エンジンゼロワンin名古屋QueenlyQueenly





3日目は終日オープンカレッジ。





いろんなクラスがある中、私は名古屋の派手婚や特別なお嫁入り制度について、



はたまた名古屋のどえりゃあいい女(すごくいい女)論で白熱トークパンダパンダ




0801110_3
   

   


名古屋の絶品スウィーツを語るクラスでは秋元康さんが組長、



今年初参加の相方をゲストに盛り上がりましたキャーキャー




   0801110-6
 



地元のスウィーツを試食しながらトークとあって彼も楽しみにしてましたケーキいちご





宇宙いち美味しいワラビもちや、昔から変わらないういろうに酒饅頭、



パンに小豆がのった小倉トーストや



秋元さんおすすめのふわふわババロアなどクッキングクッキング





気付くとあっという間に相方のお皿が空に…




あとで聞いた話によると、私が秋元さんたちとトークに夢中になってる隙に、




全てのスウィーツをぱくっと一口で食べてしまってたらしい叫び叫び叫び




お願いだから噛んでー泣泣泣



豪華なメンバーたちに相方の天然キャラは大うけ汗汗




ちなみに7年続いて年々各界からメンバーも増え続けていますが、




全員ノーギャラで新幹線のグリーン代も自分持ち。





  0801110_5



それでもお金には替えられない素晴らしい時間と人間関係を築ける、




それがエンジンゼロワンなのですグッド!グッド!グッド!




来年は高知で開催でーすラブラブラブラブ



さて、早々お誕生日のお祝いメッセージをありがとうドキドキドキドキ



今夜は1日ソムリエのイベント。こちらも1998年から続いている恒例行事。




私が選んだとっておきのワインとオザミトーキョーのシェフのお料理のマリアージュを楽しんでいただきますラブラブ




例えばキュヴェ・ナオミ2006と秋刀魚&茸のリゾットとかナイフとフォークナイフとフォーク




   0801110\1




たまたま今年はBirthdayと重なりました音譜




ケーキは日本いち忙しいパティシエが作ってくれる予定ですケーキケーキケーキ



本当に連日イベント続きで超多忙ななか…




でも年に一度きりのBirthdayケーキだもん。楽しみにしてるドキドキドキドキ



今夜はソムリエとして働くので、明日は相方がお祝いしてくれるそう。





何でも昼の部&夜の部があって、昼のドレスコードは大人エレガント、




用意するものは輪ゴムと焼き海苔と化粧道具…ですって!!




なーんやそれ、なーんやそれ????



よくわかんないけどサプライズのつもりらしい汗☆汗☆




まったく楽しい男だわドキドキドキドキドキドキ

1 | 2 次ページ >> ▼ /