 |
2009年6月24日(水) 19:20 |
|
 |
戦争の悲惨さ伝える岡山空襲写真展
岡山空襲から今月29日で64年を迎えます。 戦争の悲惨さを伝える岡山空襲の写真展が岡山市で開かれています。
今から64年前の6月29日アメリカ軍による空襲で1700人を越える命が奪われました。 この写真展は岡山市などが戦争の悲惨さや平和の尊さを感じてもらいたいと開いたもので、写真資料などおよそ220点が展示されています。 岡山市で初めて発見されたM74焼夷弾です。 内部の部品がそのままの状態でみつかるのは極めてめずらしいということです。岡山空襲では9万5千発の焼夷弾が落とされたとされています。 1945年から7年間岡山市表町付近が復興していく姿を収めた写真も展示されています。 この写真展は岡山デジタルミュージアムで来月5日まで開かれています。
|
|