様々なジャンルのオンライン無料ゲームが続々登場!

コミュニティー/雑談掲示板

掲示板利用の注意事項ご利用の際は必ずお読みください。
名前:けだものU
キャラ名:
日付:
2009-06-24 21:43:45
コメント数:
71
雑談板の平和を目論むスレ
雑談板が活発に利用されているのは良いことです。
しかし議論が白熱するあまり、好ましくない状況が少なからず生まれている模様です。

参加者すべてが、意見を異にする相手でも尊重した対応をすることができるならばこのようなスレは必要ありません。
当然ながら誰一人として聖人君子ではなく、ならば平和的かつ有効な進行のためのtipsを共に検討することで、不毛な言い争いを抑制することができるかもしれません。

そういうわけで、規約の遵守、マナー・モラルの留意は当然として、具体的な対策をここに提案してください。
コメント
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 06:40:18 
  • スレ自体が今日中に削除されると思うけど、これも含めて全削除、スレ埋葬とします。
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 06:39:23 
  • じゃあとりあえずここは打ち切りで。
  • じょりしょり
  • 作成日時:2009-06-25 06:38:50 
  • 外部にスレ立てる、というかフリーの掲示板でもレンタルすればいいのか。
    やる気があるなら任せた。
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 06:37:50 
  • 自分は個人的な話したくないのは山々なんですよー
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 06:37:09 
  • Leviathさんが気を利かせてくれたが、スレ自体がなくなってるほうがさっぱりするな。
  • Leviath
  • 作成日時:2009-06-25 06:36:35 
  • すまないが、個人的な用件はGFの雑談掲示板ではなく、メッセンジャー等でお互い語り合ってくれ。
  • とも
  • 作成日時:2009-06-25 06:36:23 
  • けだものUさん
    少なくとも昨日の今日でこういった内容のあげたら相手がどう思うかは考えた方がいいかと・・・
    後半の必要なさそうなのは消してくれてかまいませんよ。
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 06:35:59 
  • 唯一の可能性はこれらのやり取りを削除しておき、残った部分だけ見ればいろんな人の意見がいろいろでてるという体裁にすることだが・・
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 06:34:29 
  • 削除は時間の問題なんだよね。こうやって個人間の応酬が続くと内容に関わらず掲示板の規約から外れているんだよ。
  • じょりしょり
  • 作成日時:2009-06-25 06:32:54 
  • >自体もう死んだとおもってるけど
    またここから話せばいいだろう。
    というかだな。
    けだものUさんも荒れの一因になったのは認められるか?
    それならばまず自分の例に挙げて「ここがまずかった」という事を書くべきだ。
    そうでなければまともな人間は来ずに、けだものUさんと同じく俺に反感を持つ人間だけが集まる。
    そうなると、矛先が俺に向かい俺が現れる羽目になる。

    新しくスレ立てるなら夜にしないか?
  • Leviath
  • 作成日時:2009-06-25 06:31:24 
  • このスレッドが趣旨とは違う方向へ向かい始め、険悪なムードになりつつあったので、先程削除依頼をメールで伝えました。

    あとは運営にご判断にお任せ致します。
  • とも
  • 作成日時:2009-06-25 06:29:30 
  • けだものUさん
    一個前のは06:14:00に対してではなくその前のに対してです。
    文章考えて打ってたらできていたという・・・
    お互いその気があれば構いませんよ

    最後二行については
    一人がスルーを促す程度であればそこまで大きな問題にはならないかもしれませんが、そこへ面白半分の人が便乗したりするとそれは特定人を雑談掲示板から排斥することにつながっていかないか?ということです。
    可能性なんてあげてたらきりないですが、平和目的ならできることからやりましょうと
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 06:28:29 
  • こうなってしまったら別スレはお立てするとして、削除覚悟で話したらいいと思うなー 公開の掲示板で行うということの異議がないが・・

    今ここにある後半のレスは陳列する意味がないので削除しようと思うんだけど、どうかな?このスレ自体もう死んだとおもってるけど、個人間のやり取りは必要ないでしょ。
  • じょりしょり
  • 作成日時:2009-06-25 06:26:06 
  • 参加するという事で。

    下二行は、
    例えばここで誰かに名指しで中傷を受けたら
    ここで直接その相手にレスをつけるという事だ。
    中傷の対象が俺でなくても関わっていこうと考えていたが、
    まあそれは書かれてからの空気次第だな。
  • 100yen
  • 作成日時:2009-06-25 06:23:02 
  • 何だ?みんな朝から元気だなあ
    自分のコメント探しちゃったじゃないか

    スレが荒れない為にも一旦考える時間を置くのも大切だぞ
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 06:22:58 
  • ああやっぱりね。ここに居座るんならもうあまり意味が・・
    自分はもうじょりしょりさんに挑んでないんだよ。このスレもあなたに対する中傷ととったようだが本当は全く念頭になかったし。
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 06:21:27 
  • 最後の二行はよく理解できなかったが、参加していただけるということでいいかな。
  • じょりしょり
  • 作成日時:2009-06-25 06:20:08 
  • 中傷なにかれについては、な。
    ここには顔を出さないという意味ではない。
    当面の方針は「荒らしに屈しない」だ。
    ここで誰かに挑まれれば受けて立つつもりだ。
  • とも
  • 作成日時:2009-06-25 06:19:11 
  • >>更に聞くことで理解が深まるならそうしもするよ。ともさん、わかりそうか?
    ここに書かれている意見については可能。
    今後についてはスレがたってみなければわからんが、前回のように他の人のやりとりから探るのではなく自分から聞くようにするつもりです。

    >>ただ普通は話くらい成立するだろうと思って話し始めるから、もう一度場が乱れることになる。避けるべきじゃないか?
    基本的に理想で語っているので申し訳ないが、人が変わって流れが変わるという可能性を消してほしくない。
    また、けだものUさんがそれを言うことに同調し、他の方もいうような流れができると、それは特定人の排斥になり好ましいことではないと思う。
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 06:14:00 
  • スレたてしたらご移動していただけるので?ならたてるよ。

    >ともさん
    ということはそれを目的とした新たな場でなら理解できる可能性があると・・
    ぜひご協力願いたいね。二人きりで話すなんて自分には到底無理だ。
  • -----
  • 削除日時:2009-06-25 06:14:16
  • コメント作成者によって削除されました。
  • とも
  • 作成日時:2009-06-25 06:08:01 
  • じょりしょりさん
    なったらなったで別に仕方ないですよ。それ見ても書き込んでるのは自分の意思です。
    気にかけてくれてありがとうございます。

    けだものUさん
    誤解されているようなので申しあげておきますが、挫折した理由はじょりしょりさんのみにあったとは思っておりません。
    趣旨から離れ煽りと取れる発言などが見受けられたのでみる気が失せてしまったのも理由です。


    正直なところ一番の解決策はお二方がメッセージやりとりするなどして歩み寄ることだと考えておりますが、この提案は受け入れていただけないんでしょうか?
  • じょりしょり
  • 作成日時:2009-06-25 06:06:01 
  • 自分で立てろと言っただけで、中傷なにかれについてはそちらでやろうと思っていたが。
    件のスレで言われた「スレ主の責任」とやらがよくわからないままだからな。
    積極的に立てる意思は無いのに立てるという前回と同じ轍を踏む事を避けただけだ。
    移動を願う割りにスレ立てから人任せなのは甘え過ぎだ。
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 06:01:12 
  • ともさんのいってることは一般的に正しく美しいことなんだが、自分は挫折したんだー。
    更に聞くことで理解が深まるならそうしもするよ。ともさん、わかりそうか?

    スルーを呼びかけるのは、先日削除されたスレでもあったのだが、最後にもう一度同じやり取りがあって、別の人がやっぱりあんたはわからない、という話になったんだ。
    個々人が判断すること、もちろんそうだ。ただ普通は話くらい成立するだろうと思って話し始めるから、もう一度場が乱れることになる。避けるべきじゃないか?
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 05:57:14 
  • あらまあ。これだけお願いしても居座るとですか・・。
    じょりしょりさんの方は理解できるといっておられるんですが、こちらはさっぱりなんですよね・・ともさんも努力の結果挫折したそうだし。
    既に有益なレスがあったというのに、スレ本来の機能が初日で壊滅とは無念。
    昨日の経験を生かさないんだからもう(o´_`o)

    違いがあるから議論に意義があるのは同意、
    会話が成立しなのが電~スルーすべき人、反応を求めて煽るのがあらしね。
    自分は会話の結果話ができないと判断した。その後は一般に向けてのもので本人に向けたものではない。

    と。今日はここまでに。
    時間の問題だが、スレが残ってれば、しかたないので削除されるまでの間対応することにするよ。
  • じょりしょり
  • 作成日時:2009-06-25 05:54:12 
  • >ともさん
    もうレスしない方がいいんじゃないか。
    どうなるかわからないがdipperさんの依頼した規制に巻き込まれるかもしれないぞ。
    こんな所に書き込むよりも、これから立てられるかもしれない
    「友達作りたい~」のようなスレにレスを付ける方がどれだけいい事か。
  • -----
  • 削除日時:2009-06-25 05:53:54
  • コメント作成者によって削除されました。
  • とも
  • 作成日時:2009-06-25 05:39:12 
  • けだものU さん
    「スル―すべき人」って「みんなこいつは相手にするなよ」って意味ですよね?
    自分が理解できないからといって他の人にもそれを促す必要はないと思います。個々人が判断すべき問題ですので。

    私が言いたいのは、理解できなければ「もっと分かりやすく説明してもらえませんか?」など理解するよう努力するのが、良いのではないかということです。
    特に今回のように「提案」を求めている場合には両方の意見を聞くことでさらに良い意見が生まれる可能性もありますので。
  • じょりしょり
  • 作成日時:2009-06-25 05:32:54 
  • >けだものUさん
    他のスレへ移動したいのは俺ではない。
    移動したいのなら自分で立てればいい。
  • じょりしょり
  • 作成日時:2009-06-25 05:31:11 
  • >二人とも相手の言ってる事が自分には理解できない、と自覚しているのだろう
    いや、意見ならば理解はできる。
    彼は途中から意見の変わりに中傷のレスをつけるようになったので荒らし認定しただけだ。

    >AとBが排他的であっても、「『Aである』、かつ、『Bである』」は成り立つ
    その通りだ。
    俺は前のスレでも「それならどこが楽しいのか教えてくれ」と数回書いた記憶がある。
    「全てにおいて絶対にAだ」または「全てにおいて絶対にBではない」などというスタンスは一度たりとも取っていない。
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 05:29:35 
  • では電波という表現については「スルーすべき人」というのでどうかな。自分が意味するところはそれだったので
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 05:27:10 
  • 第一削除はこんなところで。最終的にその他のいくつかも削除してしまうことになると思うので、ご意見があればじょりしょりさんがまもなく立てるスレのほうへお願いします。

    中傷なにかれについてもそちらで対応しますので、こちらではご遠慮願えませんか?強烈過ぎる意見と圧倒的な文章量でほかの誰も立ち入れなくなるんです。理解や正否ではなく環境にとって不都合なんです。
  • dipper
  • 作成日時:2009-06-25 05:23:22 
  • けだものU じょりしょり
    二人とも相手の言ってる事が自分には理解できない、と自覚しているのだろう
    そこからなぜ、理解できないからこいつは電波だ、荒らしだと発展するんだ?
    そもそもが議論なんてのは自分には理解できない、思いもつかない意見があってこそ成り立つ
    自分の価値観の範囲内だけで行うなら、他者に意見を求める必要が無い

    「Aである」という文は、正確に言えば「個人Aの考えならば、Aである」となる
    「個人Aの考え」は常に真である。ゆえに、先の命題は常に真である
    「Bである」という文に対しても同様
    AとBが排他的であっても、「『Aである』、かつ、『Bである』」は成り立つ

    まぁ、スレ主が暴走始めたようなので、喧嘩スレということで集結
  • とも
  • 作成日時:2009-06-25 05:22:03 
  • けだものUさん
    今回の「話しあうしかない」ってのは同意ってだけです。前の内容については挫折しました。

    「独特すぎてこちらの理解力が追いつかないためだ。」というのであれば、最初からそういう風に言って「電波」などと言う必要はなかったのではないかなぁ~っていう議論の内容とは違って、やりとりの仕方についてのみしか考えておりません。
  • じょりしょり
  • 作成日時:2009-06-25 05:20:01 
  • 理解できない割にはithtさんの提案もあっさり無視して大した粘着っぷりだな。
    本当に理解できていないのならば中傷として表に現れるその敗北感はどこから来てるんだ?

    過去を水に流したいのならそれなりの手順が必要だ。
    俺の意見へあれほど中傷にまみれたレスをつけておきながら
    今さら理解できないでは済まされない。
    自分の立てたスレだけはスムーズに進めたいとはずいぶん虫のいい話だな。
    もちろん、俺に妨害の意図は無い。
    中傷する人間さえ現れなければスムーズに進むはずだ。

    俺は俺なりの平和への意見を述べさせて貰う。
    本当に理解できないだけなら害は無いだろう。
    今の所俺の中ではけだものUさんは反論代わりに中傷する人間という位置づけだ。
    不都合な事を書かれたら削除もありうると思っているが、さてどうなることか。
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 05:17:25 
  • とりあえず最終的に、スレ本論にそぐわないものは不本意ながら削除という手段をとらせていただきます。反対意見を封じるというのではなく。

    まずはブルータスさんとじょりしょりさんの対話部分ね。お互いの間で伝われば公開しておく必要はないので。
  • とも
  • 作成日時:2009-06-25 05:10:07 
  • 提案

    「安易に会話が成立しないと決めつけずに時間をかけてお互い納得いくまで話し合う」
    人間だから数回のやりとりで納得できないなんてことは当たり前。
    時間をかけて何日でも何年も話し合うしかない。


    「ネット界の一般用語だろうがなんだろうが、MMOを初めてやる人が見たときに『この言葉は相手を中傷しているのではないか?』と思うようなことは書かない」
    大人も子供もみんなが遊べるってことですので、ネットではなくリアルの感覚で言葉は選んだほうがいいと思います。
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 05:00:31 
  • じょりしょりさんについてはつい先日相手にしない宣言をしていたし、不思議と義理堅いところがあるのでこちらには参加しないと踏んでいた。

    しかし数時間前に考えが変わったというなら仕方ない。ただ、ここでいつものように論を展開されたのではこのスレの迷惑なんだ。専用のスレを立てて欲しい。出向こう。

    ともさんはじょりしょりさんのいっていることが理解できるのか?だとしたらそのスレで解説補助を勤めて欲しい。
    正直な話、意見の対立レベルではなく、説明が理解できないんだ。じょりしょりさんの考え方が間違っているからとはいわない。独特すぎてこちらの理解力が追いつかないためだ。

    少なくとも中傷で相手のいっていることを打ち消そうとはしていない。消されてしまった内容でいってもなんだが、ヤクザにしても宗教家にしてもひとつの人格。理解できないにしてもじょりしょりさんに考えがあるのは認めるよ。理解できないだけだ。
    私を説得しようとする前に、他に誰か一人でも理解できる人を見つけてみてくれ。
  • -----
  • 削除日時:2009-06-25 05:17:48
  • スレッド作成者によって削除されました。
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 04:48:11 
  • 当スレは真にまじめなものであって特定個人の中傷を目的としたものではありません。

    某氏は某氏であってぼかしているのではなく、話し合いにならない、スルーすべき人を指します。(これまでに複数いたでしょ?)

    電波とはネット界の一般語として使用したもので、よりふさわしい呼び名があれば提示してください。
    単に意見の異なる人と、会話が成立しない人を相手にしているときでは対処は異なるからです。

    それから、ここは提案を提示する場を目指しておりまして、その成否や個人を指しての論議をここでやりあったんではそれこそGFに関係ない個人間の問題として削除対象と思われます。
    あくまで案の提示としてだけ書き込んでいただき、もめそうならその先は別でやっていただきたい。収拾つかないからさ。
  • dipper
  • 作成日時:2009-06-25 04:42:50 
  • そろそろ運営に削除依頼出してくるかね
    ついでに俺も含めたこのスレに3回以上書き込みしている人たちへの
    1週間程度の書き込み規制も頼んでみるか
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 04:31:28 
  • あらら。これは予想外の展開。これじゃ昨日と同じで、双方応酬、削除の流れですよ。
    眺めてるうちにどんどん離れていっちゃってるので、少々お待ちを。

    いくつかの補足説明をこれから書くからね。
  • とも
  • 作成日時:2009-06-25 04:28:57 
  • >>聞く耳持たず
    とありますが、相手の意見聞いたってすぐそれに同意するとは限らないでしょう?現に反対側の人は反対側の人で意見変わっておりませんし。
    その人がそう考えるにいたった理由があるわけですから、それを論破しようとせずに電波だというほうがおかしいのでは?

    それと削除されたのは誰がどのように報告したか知らないのでわかりませんが、それを立てた人物のみでなくそこへの返信含めて不適切と判断された可能性が高いと思われますので、それで正当性主張するのは無理かと思われます。
  • 山田太郎
  • 作成日時:2009-06-25 04:26:15 
  • このスレに名前のある人を全員書込み禁止にしたら
    それだけで平和になるんじゃないかな
  • -----
  • 削除日時:2009-06-25 05:18:15
  • スレッド作成者によって削除されました。
  • -----
  • 削除日時:2009-06-25 05:18:28
  • スレッド作成者によって削除されました。
  • dipper
  • 作成日時:2009-06-25 04:20:20 
  • 安易に荒らしだの電波だのと断定してしまうのが殺伐とする要因
    価値観の相違による自身では理解できない対立意見の段階から荒らし・電波としてしまっている

    それらの言葉にどんな意味を込めているのかは知らないが
    一般的に悪意を持った呼び名であることは間違いなく
    相手を悪と断定してしまっては、その時点から議論ではなくただの喧嘩

    それと、政治・宗教・野球の話題やたとえ話は、不特定多数が参加する場では絶対NG
    コミュニケーションの基本だぜ
  • -----
  • 削除日時:2009-06-25 05:19:22
  • スレッド作成者によって削除されました。
  • -----
  • 削除日時:2009-06-25 05:20:05
  • スレッド作成者によって削除されました。
  • -----
  • 削除日時:2009-06-25 05:19:49
  • スレッド作成者によって削除されました。
  • 100yen
  • 作成日時:2009-06-25 04:05:25 
  • 雑談板だ!会話を楽しめ!ユーモアを忘れるな!

    いや、なに・・・類は友を呼ぶと言うヤツで・・・
  • じょりしょり
  • 作成日時:2009-06-25 04:02:53 
  • >ithtさん
    言ってる事はもっともだ。
    俺も昨日は今後はスルーしようと思っていた。

    しかし、荒らしをスルーしていたスレが荒らしに埋もれ、
    GFに関する部分まで掘り下げる事が出来ず、
    運営にGFと無関係の話題と判断され消されてしまった。
    スルーがだめならとことん相手をしてみよう、と思ったのが数時間前。

    しかし、本当にithtさんが言ってる事はもっともだと思う。
    どうしたものかな。
  • itht
  • 作成日時:2009-06-25 03:48:33 
  • 他のスレッドで荒れた原因になってる方も居ますが、「○○の意見にムカついた」時点で丁寧な言葉で書こうがどんなコメントの返し方をしようが、まず間違いなく攻撃的なものになってしまう(返した意見が正しいとしても)ことを理解しておき、それでもコメントしたいと思ったな返すコメントを考えてからせめて数時間、できれば半日~1日くらい置いてからコメントを書くようにしてみてください。「ムカついたコメントに返した」時点ですでに自分に正義はないと思っておいてください。
    ほぼ全ての場合において「自分が正しい」という思いが議論の枠を超えた喧嘩の要因になるので。
  • とも
  • 作成日時:2009-06-25 03:44:20 
  • >>スルーすべきはスルーすればいいんだけども、新規の人ってのは常に入ってくるから・・誰かが「コイツなにいってんの?」っていうある意味正常な反応しちゃって、電波ワールドがはじまっちゃうんだよなー
    >>何この問題児隔離スレ
    こんなのがあったら俺も参加するしかないじゃないか

    これらはあおっているようにしか見えませんよ?
    特定人のせいで荒れているかのように書かれておられますが、その人がそうしているスレで必ず関与している人物がいるということも考えた方が良いのではないでしょうか?
    「誰一人として聖人君子ではなく」と認識しておられるならば他人を「電波」などと中傷などしないはずだと思います。

    >>ふむ。良くないことをしている人がいたとしても、それを名指しで指摘しない、というのは案外いいかもしれない。
    と言いつつも「某氏」などと書いているのが理解できません。
  • itht
  • 作成日時:2009-06-25 03:44:11 
  • >けだものUさん。じょりしょりさん
    お二方とも本当に良識と言うものがあるならせめて1週間は相手を無視してみてください。何を言われようと書かない名前を出さない。
    某氏とかぼかした言い方もしない。自分と関係ないコメントのことでも相手のコメントは一切見なかったことにする。
    もし相手が反応したらやはりその程度の自重もできない奴だと思ってください。
    しばらく無視していても掲示板の荒れ具合に相手が関わっていると思ったりどうしても許せないと思えるまで我慢してみてください。

    セシリア・Lさんも・いちいち相手の発言に腹を立てない、と荒れない方法にあげているのに
    >あ、よく考えたら下にある電波に該当するのかな?とか挑発しないで。
    >自分の事をインターネット越しに相手の思考を読み取れるエスパー、とか思ってるんでしょうか。
    と自分も、他人の意見を脳内妄想をしてしまい自爆してしまってます。
  • dipper
  • 作成日時:2009-06-25 03:06:19 
  • 何この問題児隔離スレ
    こんなのがあったら俺も参加するしかないじゃないか
  • じょりしょり
  • 作成日時:2009-06-25 02:51:28 
  • >けだものUさん
    けだものUさんが電波呼ばわりしている相手は一人しかいないわけだが。
    わざわざ他のスレを立ててまで粘着とは熱心な事だ。
    ご要望通り参上するとしようか。

    冷静に論じる事ができずに中傷などで荒らし出す人間が諸悪の根源だ。
    彼らの意見を要約すると「俺の気に入らない主張はするな」だ。
    決して利を説く事などはしない。
    その筆頭たるけだものUさんが平和を論じるなど片腹痛い。
    平和を望むなら自らを省みるがいい。

    例えば「電波」という表現は平和に向かう表現か?
    荒れる方向へ向かう表現か?
    「電波」に諭される程低レベルな己に気付けるといいのだが。
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-25 02:14:11 
  • ふむ。良くないことをしている人がいたとしても、それを名指しで指摘しない、というのは案外いいかもしれない。
    ホントにわかってないヤツの場合その本人に伝わらないだろ、という人もいるだろうけど、場は荒れにくい感じがある。

    スルーすべきはスルーすればいいんだけども、新規の人ってのは常に入ってくるから・・誰かが「コイツなにいってんの?」っていうある意味正常な反応しちゃって、電波ワールドがはじまっちゃうんだよなー

    合言葉でも作ってスルー警報とかー

    某氏:&%$#”▲■&%‘*+&?・・(電波発生)
    レス:デンデンデデン(*´Д`)=3

    なんてなw
  • 如鳳
  • 作成日時:2009-06-25 00:17:25 
  • ・掲示板とはそんなものだと諦める。

    なんとかしたいって気持ちは分かりますが、
    正直言ってどうにもならないものだと思っています。
    沈静化のために何かできることがあるとすれば「スルー」かな。

    でもどんな意見であっても言い合える環境は嫌いじゃないです。
    相手に自分の意見を理解してもらおうと一生懸命考えることは、
    自分にとっても考えを整理することができて、プラスの側面もあります。

    まぁ、売り言葉に買い言葉やってるだけじゃなんのプラスもないですけど。

    別の側面からの意見
    ・自分の考えを、自分自身で真っ向から否定してみる

    私が自分の考えを整理するために実際使ってる方法で、
    一度出た結論を本気で否定してみます。
    その上で同じ結論に至れば、
    その結論は自分にとって迷いが無いものになります。
  • Leviath
  • 作成日時:2009-06-24 23:57:40 
  • もし言葉足らず等で、相手側が自分の意図しない読み取りをされてしまったら、
    その時は、謝罪した上でちゃんと説明をすれば、言い争いには発展しにくい
    ものと私的に考えます。(ここで煽り文句などで返答すると駄目

    連投すみませんでした。
  • thasbankuna
  • 作成日時:2009-06-24 23:54:31 
  • 1:他の方の意見に、反感をかうような書き方で書き込みしないようにする
    2:他の方のスレを非難しないようにする
    3:荒れそうになったらスルーする
    4:スレ内容と関係ないことを書き込まない
    5:誰にでもわかるように難しい言葉を使わない
    6:例題にゲーム以外のことを出してこないようにする
    1と2は似ていると思いますがあえて分けました。
  • Leviath
  • 作成日時:2009-06-24 23:27:17 
  • 投稿する前に自分の文面は、読む側にも誤解を招くような言葉や言葉足らずな部分がないか、一回読み返した上で投稿する心がけも必要ですね。
  • 焼き鳥
  • 作成日時:2009-06-24 23:23:51 
  • ・荒れそうだと思ったらスルーする
    自分の中で完結しちゃってる人はもう相手してもしなくても一緒なのでスルーが望ましいです
    いちいち構うから荒れるんであって、徹底スルーすればそのうちいなくなるでしょう
  • -----
  • 削除日時:2009-06-24 23:22:11
  • コメント作成者によって削除されました。
  • セシリア・L
  • 作成日時:2009-06-24 23:19:50 
  • ・他人の意見を脳内妄想しない

    なぜか言ってもいない事をおまえは言ったとか騒ぐ人がいますね。
    こういう人がいると、本題と関係無い事をいちいち言ってないと否定する必要が出てきます。
    自分の事をインターネット越しに相手の思考を読み取れるエスパー、とか思ってるんでしょうか。
    あ、よく考えたら下にある電波に該当するのかな?
  • 夢水
  • 作成日時:2009-06-24 22:26:33 
  • ●雑談という意味を理解する
    スレ主の一方的な主張だけで「反対は許さない」というのはそもそも『雑談』の意味に適さない
    ブログでやれ、という話になる
    雑談は意見『も』交わされる場であるというのを理解した上で利用する
    自己完結している意見要望は素直に運営にメールせよ(その方が運営に届く)
    他者の同意が欲しいだけでスレ立てるな(他人の意見を聞く気がない)

    それを踏まえて書き込んでくれればいい
    ああ、あと『電波には触れない』だな

    書き方が多少悪くても、意見を取り入れる大人な姿勢を持っている人に対してさほど悪い印象は持たない
    が、一見丁寧に書いても意見を全く聞かず、自分の主張だけを押し付けるだけの人には嫌悪しか感じない
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-24 22:21:48 
  • 2は感情が一番大きく影響するなあ。
    もちろんある意見に対する反対意見も必要なものなので、「Aさん意見→Bさん反論→Aさんそれに反論」となり、そこでケリがつかなければ別スレを、というものはどうだろー。

    政治取材などで一問一答というのがあるが、回答に疑問や間違いがあったとしてもそれを続けて問わないことで、聞かなきゃならない範囲の答えをまずは引き出すという手法の応用。

    別スレをたてるのが面倒ならそこまでの内容ではないということで。少々不満は残るが、代わりに進行は妨げられずお互い一定の諦めもつくのではと。

    3はまあシンプルになってしまうが、「反対意見は禁止しない」がいいと思う。

    とまあ思いつくままにさっそく連投してしまってみましたが、他の方のご意見を聞いてみたいところです。もちろん新規の提案も歓迎ですたいですよー(o´д`o)ワ
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-24 22:07:51 
  • 1に対しては、当掲示板の1コメント投稿の文字数制限が500字である事から、できるだけ500字をひとつの単位として意見をまとめる事を推奨してみる。

    まあ言いたいことはたくさんあるだろうが、いっぺんに言うとレスもごちゃ混ぜになるのでね、とりあえず500字内に収まる内容についてのみ整理して述べ、対話をしていく中で段階を追って話していけばいいんじゃないだろうか。リソースは無限に近い。
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-24 22:01:14 
  • ということはこうなる前の段階で何かのセーフガードがあればいいわけだ。

    更にこれらの共通項を絞り込むと、「意見を言いたいという欲求」がキーワードになるんじゃないかな。

    ケンカになるにしても、自分の意見に対し反論をぶつけられ、押さえ込まれることで感情が昂ぶってしまうのが原因。
    そりゃ真っ向から反対、ましてや嘲笑気味なものが混ざっていれば怒りが生まれるのは凡人として当然。その状態で冷静な理論をというのは修練を要する。

    だから、「言いたいことは言え、ただし少し考えて」という方向で自分からの提案を表示してみたい。
  • けだものU
  • 作成日時:2009-06-24 21:52:23 
  • 掲示板利用マナーというと一般的になってしまい、GFに関するという点に抵触してしまうかもしれない。
    あくまでGF雑談板利用に関する・・苦しいか?wそこは運営さんにご理解していただけるとありがたいけどね。

    さてこれまでのケースを比較してみると、荒れ模様になったスレに共通しているのは
    1.特定の個人が連投した時
    2.個人対個人の意見の応酬になった場合
    3.反対レスを禁止した場合・・

    あたりか。
    いずれも荒れ始めると当初のスレ要旨は無視されてしまう。勢いがついてしまうと普段言わない過激な表現になり更なる誤解と混乱を生む。
  • セシリア・L
  • 作成日時:2009-06-24 21:46:22 
  • ・いちいち相手の発言に腹を立てない
コメント投稿
コメントを投稿するにはログインが必要です。
50人に1人タダになる!ネットキャッシュ100%キャッシュバックキャンペーン」実施中!7/9まで!