記事入力 : 2009/06/24 10:29:19
無線イヤホンで集団カンニング、30人摘発
耳の穴に隠れ、外からは見えない無線イヤホンや携帯電話の文字メッセージを使い、英語能力試験のTOEICの答案を受験生に知らせる集団カンニング行為を行ったとして、ソウル地方警察庁広域捜査隊は23日までに、受験生から金銭を受け取っていたグループと、不正に900点台のスコアを上げた受験生を一斉摘発し、2人を逮捕、28人を書類送検した。
調べによると、主犯格の男(42)は、米国滞在経験で英語に精通したインターネット英語講師の男(31)と共謀し、ポータルサイト上に「TOEIC高スコア保証」などとうたうサイトを開設し、受験生を募集した上で、今年2月から5月にかけ行われた4回のTOEIC試験で28人から200万-300万ウォン(約14万9000-22万3000円)の謝礼を受け取り、答案を教えた疑い。
英語講師の男は直接TOEIC試験を受験しながら、手のひらより小さい「チャイムベル」と呼ばれる無線機器を使って、受験生に正答を発信し、主犯の男が試験会場周辺の車両で無線電波を受信。さらにそれを受験生に再送信していた。犯行グループは米粒より小さいイヤホンを配り、受験生は主犯の男が読み上げる回答を記入していた。
警察によると、不正行為を行った受験生のスコアは大半が500点台から900点台に上昇したが、類似した答案が多かったことを不審に思った韓国TOEIC委員会は成績承認を保留した。
キム・ドンヒョン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2008 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
- 【追跡取材】「英語力がプラスになる時代は終わった」 2009/06/24 16:58:26
- 【追跡取材】帰国後、韓国語力がネックに(下) 2009/06/24 16:57:05
- 【追跡取材】帰国後、韓国語力がネックに(上) 2009/06/24 16:56:35
- 【追跡取材】早期留学、英語ストレスとの闘い(下) 2009/06/24 16:55:08
- 【追跡取材】早期留学、英語ストレスとの闘い(中) 2009/06/24 16:54:44
- 【追跡取材】早期留学、英語ストレスとの闘い(上)
2009/06/24 16:54:14
- 韓国初の「尊厳死」のはずが、意外な展開に(下)
2009/06/24 15:18:22
- 韓国初の「尊厳死」のはずが、意外な展開に(上)
2009/06/24 15:17:33
- 「ゆりかごから墓場まで」責任を持つ韓国の病院
2009/06/24 13:42:32
- 老人療養保護士ら904人を一斉摘発 /京畿 2009/06/24 11:05:09