68 ■追求する理由:正解は6
6. 1-5全部。だと思います。
だからタチ悪いね。
何かに取り憑かれてそう。
堀江さん、ちょっと疲れてるかな。
私も疲れてるけどね。≧(´▽`)≦
69 ■無題
ホリエモン、山根(笑)に遊ばれてんじゃないの?w
70 ■山根?変な名前
松江市民が可哀想。
温厚なイメージの町なのに一人の人間が
イメージぶち壊し。
他人の事何も考えない人間なのは今までの
経緯で分かります。
71 ■無題
困った人ですね。
こーゆーヤツはほっとくって訳にもいかないですもんね。
何なんですかねこの人は?
72 ■無題
ちょい熱くなりすぎじゃない?山根氏のブログはあくまでも推論として楽しんでますが・・・
あまり熱くなりすぎればまた、揚足とられるよ。
公開討論でもしたら?意外に仲良くなれるかもよw
また商売のネタ出来て良かったね。
73 ■無題
彼は暇してんじゃないの!?
堀江さんと同じようにw
74 ■無題
自分だったら山根ブログに対して力を注いで反論するのは避けます。
ライブドア事件に関してなんですが
複雑な仕組みでいろいろやった理由は、違法性を認識してバレないのが目的ではなかったという点を広く知らしめたほうがいいと思います。
行った行為の妥当性とかは理解されづらいものだと思うからです。
あとは再びテレビ番組とかにいろいろ露出してあなたのチャーミングな人柄とかパーソナリティをアピールしたほうがいいと思います。こういうのは多分マイナスになることは無いと思います。
75 ■無題
堀江たん
大好き^^
76 ■無題
人の嫌がることを長期間行う性格の人は、幼少期にその原因があるんじゃないんですかね、どっかで聞いた話ですが。
たとえば、その山根という人は子供の頃、自身の親にやることなすこと全て、論理的に、かつ、詭弁の如く淡々と説教されていた、とか。。。
あくまで想像ですけど。
でもよくある話じゃないですか。虐待された子供が親になると、自身の子供に虐待するみたいな話が。
77 ■1~6でなく
7.山根氏は正義感が強い人で、堀江さんがしたことが許せないからしつこく言っている。 と思います。
こういう人を相手にすると怖いですよ。
なにせ堀江さんが悪いことをしたと信じきっていますから、堀江さんが何と反論しようと通じないでしょうね。
78 ■読んでて吐き気がしました。
山根氏、ひどいですね。
こんな人、私は許しません!
堀江さんは、多くの人々の希望の星です。
負けないでください!!
79 ■5、だとしたら辛いっすね;
sinさんは相変わらずキツい突っ込みですなぁ(笑)
違法金利で金貸すのも借りるのも、世の中では、ままある事だから気にならないけど、ただ最後の部分は、まだ最高裁で争ってる最中ということで、どーかなぁと…。
解釈のされ方や、誤解されて取られてる部分も否めないところありますしね。
いづれにせよ、堀江さんに執行猶予は厳しい状勢とは私は思ってますが。。
でも応援してます!
80 ■っていうか・・・
これが、人気上昇中のグラビアアイドルからの、
熱烈ラブコールならねぇ。。。とか妄想してみたりしました(^^;;
81 ■こににちは。
堀江さん、お久し振りです。先週から急な出張でブラジルはリオに行ってきました。
京都出張から東京に戻った直後、急な仕事だった為、あたふたしてしまいましたが何とか切り抜けて無事帰って来ました。
ブラジルは三年振りくらいでしたが、何とも活気に溢れ、東京とは覇気の空気の違いを感じました。日本にもこういう時代があったのかとつい考えてしまいました…。
ブラジルはこれから伸びる国ですね。
ところで、まだ記事を全部は読んではいないのですが、先ずはイクラ美味しそうですね(笑)
ブラジルではヒレ肉ばかり食べ続けていたので正直飽きてしまって、顎も疲れました(笑)帰って体重計に乗ったら何と一週間で3キロ近く痩せていました。(肉が太ると言うのはあれは嘘ですね)
イクラの話ですが、私は築地でイクラを買うのですが、夏に買うイクラの方が冬に買うイクラより卵の殻が柔らかいと感じていたので、もしかしたら禁断の卵だったのかな?とふと思いました。
今、無性にイクラ食べたいmodeになっています(笑)
それと、成田のトイレで感じたのですが、日本は空港のトイレが綺麗(清潔)という事だけでも、しみじみいい国だと感じました。
これまで色んな国に行きましたが、先進国でもトイレの衛生が行き届いてない国は多々あります。
これはとても大事な事ですね。ある意味、空港は国の玄関口とも言えますから。
そして昔から感じてた事ですが、京都も何処行ってもトイレが綺麗ですし広く造られている様に感じます。
これは一つの文化圏や文明国としての余裕の表れとも言えるのではないか?と感じます。日本は江戸時代でさへも、トイレは綺麗だったのではないかと思います。
話は変わって、山根氏の執着の事です。
彼は恋に似た盲目で、livedoor事件に執着していますね。恋とは恋したいという気分に恋するものでもありますね。山根氏はそれに似た気分を、livedoor事件に持っていまい、己の手前勝手極まりない盲目の目でしか判断できない状況にあるのでは?と私は感じます。
ある意味、彼自身がlivedoor事件が起きた時代にまだ立ち止まったままで今を生きているのかも知れませんね。
82 ■気分悪いですね
因縁ではないでしょうかね。
試練という類なのでは?
83 ■無題
デタラメ言われて可哀想だね。山根は想像で書いているだけど、それを地検が信用しているのは許せない。堀江さんは無罪である。
84 ■無題
なんで、堀江さんのブログだけ、パソコンから見えなくなったりするのかな?地検がマークしてるから?
85 ■バカを相手にすると気が狂いますよ
放っておきましょう 相手を刺激するだけです あとブログの連載をたまにはやめてPC中毒を何とかしたほうがいいと思います 脳がいかれるため
86 ■無題
案外1だったり(笑)
責任持たずにああいうこと書く奴の人間性を疑いたくなるよね。
大変だと思いますががんばってください。
87 ■誰が考えても
3ですよ。
カネにもならないのに…作業して批判のエネルギーなんて使いません!
反論を受けるから自分が有名人にでもなった心境で酔いしれてるんでしょー。笑
88 ■ファイト
堀江さん頑張って下さい!
応援しています!
世の中には本当に理解に苦しむ思考の方いるものですね、全くもって意味不明な誹謗中傷ですものね!
しかし堀江さんに勇気をもらい頑張れる方も多くいると思います、私もその一人です。
応援しています!
89 ■無題
はじめて山根さんのブログ拝見致しました、、松江讃歌といい、一句?といい、、銭形警部みたいなお方ですね。。拝見した、わたしの勝手なイメージ、妄想で(^^ゞ大変、失礼致しました。
90 ■無題
名誉棄損で訴えてはいかがですか
91 ■ホリエモンがんばれ!
一言。訴訟してあげてください^^
あの人も、おもしろ半分でそういうことをやっているんでしょうけど、ここまでひどくなると本当に堀江さんも大変ですね・・・。
92 ■気が狂いそう?
それほどのことかいな。w
93 ■無題
堀江さんの判決に何の疑問もないので、無罪になるまでいい続けるのでしょう。このブログは、山根さんの考えを伝えるブログではないと思います。度を超し、言葉が凶器になっています。
94 ■多分2
多分2だと思いますよ。
その程度の理由で始めたのに、
大きな影響を与えるようになってしまい
引っ込みがつかなくなっているんでしょう。
95 ■食欲がある限り、大丈夫
コスト面とか、過去の下調べが面倒でなければ(非常に面倒でしょうけど)、早いところ訴えて、黙らさればいいのよ。堀江さんにとって知ったこっちゃないけれど、山根氏にとっても、このネチネチ攻撃がダメージが多い。100%の悪人なんていないんだから。100%の善人がいないように。めげないで、頑張って下さい。
96 ■気をつけて。
自認してない「邪」な人は、世の中にいる。
そこに、意識をフォーカスしてしまうと、どうし
ても、凄い量のエネルギーを消費し、また、
足元をすくわれるリスクも出てくる。
以前のように、完全に無視を決め込むスタイル
は、やはり良くないと思う。だから、間違っている
事を着実に指摘していく事は私も賛成。
■その上で、私だったらの対策法。
(1)ブログの文章は、一方的にする。
あちらの更新に対して、ブログで応えない。
以前のとおり、過去の分についての間違いを
地道に指摘、し続ける。間違っている事を
間違っているとだけ伝える。
新しく更新された分は、また時間を置いて
やりましょう。まずは、過去分の削除に全力を
そそぎましょう。
(2)ファンに向かってのメッセージを大切に
しよう。
山根氏向けのメッセージを意識してしまうと、
文章全体がソコに向いてしまう。ホリエモンを
好きな人たちをイメージして、ブログを書く。
(3)ファンがガッカリするような、メディアの
露出は、避けましょう。
さすがに、ヌードのカメラマンとかは、止め
ましょう。そーいう仕事をされるのは、全然、
アリと思いますが、そんな仕事で活き抜きを
してももったいない。メディア的、デメリットが
多すぎる。(55才くらいからにしては?)
純粋に応援してます。
ここから3年ぐらい、着実に、着実に、信頼を
回復させてください。
急ぎすぎてもダメと思います。
また、その信頼を回復させる為には、山根氏
への真摯な対応が必要です。
どんだけ、イライラしても、感情的な文章を
BLOGに公開しては、回復させつつある、信用
がすぐなくなってしまいます。
(気持ちは、凄く わかりますが。相手は邪 です)
97 ■訴えた方が良いのでは?
サクッと告訴した方が良いのでは?
理屈が通じる御仁じゃないと思われます。
98 ■もう山根は死刑でいいよ
変な奴は子供を産まずにどんどん死んでほしい。
変な奴の親族もね。
99 ■無題
ホリエモンってこんな小物相手に熱くなる人だったのか。みんなが知ってるホリエモンとは違う気がするなぁ。ナイーブな部分もあるんだね。それほどまでに事件の衝撃はホリエモンにとって大きかったんだね・・・
今思えばホリエモンが時代の寵児と呼ばれてた頃、間違いなく今よりいい時代だったと思う。ぶっちゃけホリエモンの事好きじゃなかったし、そんな昔の話でも無いんだけどさ・・・・少なくとも今よりかは夢があったと思う。辛いながらも夢を持てる、せめて夢ぐらいは見させてもらえる社会だったと思う。
灯台が無い真っ暗な大海原に「なにをされても自己責任です!」って契約書かかされて突き落される感じ。それでも飛び込んでいけるような夢とか希望が社会に少なすぎる。そして山根氏みたいなタイプがわざわざ出てきて、細かい悪そうな部分を突いて大きい利益をぶち壊す世の中。なんともまぁ・・・・・
100 ■無題
粉飾決算や株価操作してないって立証しろよ
101 ■宮内人形
宮内氏とは気分的に連絡をとりたくないとありますが、実際どういう感情を抱いていますか?怒りですか?それともあの色黒の顔がイラつくからですか?
102 ■3です
山根氏が堀江さんにしつこくからむ理由は
アクセス数を稼げるから(知名度を上げるため)です。
なので、堀江さんが山根氏を相手にすればするほど
山根氏の思う壺になってしまう気がします。
103 ■無題
絶対に1です。いたじゃないですか、小学校の頃。大好きな女の子をいじめるヤツ。コイツもう、ホリエモンが好きで好きでたまんなく、構って欲しくて欲しくて、気も狂わんばかりに好きなんだよ。
104 ■病寝(やまね)
オイオイオイオイオイ!
ストレートなホリエモンと、ねちっこくて根暗で人のダークサイドを作りあげてこき下ろすゴキブリ以下の最低人間、病寝。
頼むから、気持ち悪いから、ヤマネ、キエテ。
105 ■あーぁ
野口さんも山根に殺られたようなもんだなぁ
山根ゎ巧妙な手口(正義のふりして)で人をやっちまったんだぁ
ま、島根人だからなぁ。
106 ■こんばんは☆☆
堀江さん、山根ブログがおかしいことを言っていて、俺は気が狂いそうだ、のお話ありがとうございます☆☆
少し拝見いたしました。少しで気が狂いそうになります。
以前何度も貼り付けられたサイトですが、ほとんど観ておりません。文章で分かります。
掲示板の嫌がらせのような文章です。会計士とは思えない。
根気強く時間の許す時に反論なさって下さいね。
反論しないと勝ち誇ったように記事にされ、反論をすると自白などと、ふざけた言葉をお遣いです。
自信ありげに嘘を記事にされ、堀江さんが真実をお話しても分からない方は徹底抗戦なさって下さい。
>私の信念・行動を全否定されているように感じたので、非常に名誉を毀損されたと感じる。>
名誉が分からない、心のない方だと思います。
>それを「隠し口座」呼ばわりするフジテレビも許せない。2006年9月の初公判前のフジテレビのニュースで「隠し口座」呼ばわりされていたのを私ははっきり覚えている。>
フジも悪意があります、許さないで下さい!!
山根氏が根負けするまで反論されるのが良いと思います。
真実は一つ!!堀江さんは必ず勝ちます!!
理由
>3.私のことをブログに書くと、アクセスが増えて、自分が(プチ)有名になり、自分の仕事も増え、儲かる。>
嘘記事で有名になっておりますから、堀江さんの反論に必死に強がりを言っていると感じます。
山根氏が悔い改めるまで大変ですが頑張って下さいね。
佐藤錦、今朝届きました♪ご紹介ありがとうございます♪またまた注文致します♪甘くてとてもとても美味しいです(^_-)-☆
堀江さん徹底応援しています!!
大好きです!!山根氏には徹底抗戦負けないで下さいね!!
ごゆっくりお休み下さいませ☆☆良い夢を☆☆
107 ■さらみに
タチの悪いスニーカーが?
108 ■山ねブログって
宮内先生なの????
109 ■無題
>こんだけ、根拠の無い中傷で私を嫌な気持ちにさせてんだから、それくらいはやれよって思うのが普通だろ。
前から思っていたのですが、山根氏はちゃんと根拠を示しているのになんで「根拠の無い」ってなるんですかね。「間違っています」なら分かるのですが。
>わざわざ上場直後に暴落するように大量売却するのか?550万から200万くらいまで下がったよ。
ネットバブル崩壊のせいで暴落したとか言ってませんでしたか?200万って何時の株価でしたっけ?というか売り切った後もっと下がりましたよね。
>それで、株主の厳しい目に晒されるのはだれだ?私だろ。なんで、そんな面倒くさいことをするのだ?
面倒くさいことをせずに、自身の株を上場直後に売り抜けたのであれば、ネットバブル崩壊で株価下落するより、もっと厳しい目にさらされるでしょう。で、動機としては億単位の借金があったと。
>別にそんなことしなくとも、年間3600万の給料を貰って、毎日会社に出ずっぱりだ。当時はプログラムの現場もやってから、金使う暇もない。
前にも指摘しましたが、その給与となったのはかなり後の話ですよね。
さらに会社に出ずっぱりでも「冷やし玉」として上場直後に高値で売り抜ける準備があったことは以前のエントリに書いていましたよね。上場時に株を売りたいのはやまやまだった、とも。
>なんで、2年後に簿価上げクロスをふって5億調達するんだ?
なんで、2年後に借金が倍以上に膨らむまで現金化を待つんだ、と思うのですが。
また、金銭感覚がまひして、上場で億の金を手にした人であれば、それくらいの金額を現金化しようと思ってもおかしくないですよね。特にライブドア経営者みたいにインサイダー情報を抱えていることが多くて、自社株を売り抜けるチャンスが少ない人であれば。
>だってさ、私の変更報告書はともかくとして、
で、堀江さんの変更報告書は中村氏が提出されたので正しいのですか?提出がなぜその時期になってしまったのですか?
110 ■無題
>4.だとしたらA氏しかいない。
>
>5.宮内・中村コンビが連絡。
ここの流れが良く分からないのですが、なんで連絡しようと思ったのですか?決して良好な関係ではないA氏に対して「売るな」というつもりだったのですか?なんか、むしろ連絡したとされる日以降にA氏が大量売却しちゃったみたいですが。
>宮内・中村がA氏に大量保有報告書だしてます?って聞いたら出してなかった。
>出す義務があるのでお願いしますと、言ったら、じゃあ手伝ってくれる?と言って中村さんが書いた。
一番大事なところが「宮内が~、中村が~」かよという感想なのですが、ここも借金が倍以上に膨らんだことと同じくちょっと信じがたい話なんですよね。堀江さんが大量所有報告書を提出してなくても気にしなかった彼らがとる行為としては。
>私はそんな、卑怯なことをする人間ではない。自分の持株を売りたければ堂々と売る。
でも、資金回収用に株式交換で新規発行した自社株はこっそりと売り抜けて、自分の会社の営業利益に計上したりするんですよね。
「誰かが言っているように誰かに貸株を行ったなどなのでしょうか。」とBlogで質問されると、その部分を無視した回答を熊谷氏にさせたりするんですよね。
>追記:山根氏がなんで、私の事をしつこく執念深く、追求するのか理由を考えてみた(笑)
7.堀江さんの支持者が山根Blogのコメントで挑発するから
>もっと上がると思っていたら、売らないでしょ。実際その後上がったんだし。
えーと、上がったのって何年後の話ですか?実際もっと安値で5億ほど売ってますよね。
111 ■告訴。
告訴した方がいいですよ。
何様のつもりなんですかね?
112 ■山根の妄想の件について 詩 をつくってみた。
”いい大人(山根) 他人の迷惑考えず
妄想も ここまで来ると 自滅する”
”気がつけば 正義の味方のつもりでも
自分に酔って 他人を引き逃げ 俺じゃない(山根)”
113 ■無題
世の中には、可笑しな人がいるもんですね(笑)
114 ■山根氏
とりあえず、冷静に反論するのであれば
感情を入れずに反論した方が、いいかと。
逆に損しますよ。
それにしても山根氏、酷すぎですね。
逆に利用しませんか?
訴えて、それが通れば正当性をかなりアピールできて、今後の裁判に有利に働くのでは。
最近の裁判官は世論ばかり気にしてそうです。
利用してしまいましょう。
115 ■山根氏
山根氏やっかみでいやがせしてるんですよ。
間違いない! 絶対!
いやですね~! 男のひがみって(>_<)
116 ■無題
いいように持ち上げてこき下ろす、出る杭は打つ。 て風潮は 見てて気分わるいし 何も変わらない 変えたくないんだろうけど 変わらなきゃいけないのが現実だと みんな気づきはじめていると思います
堀江さんの立ち向かう姿勢が下の世代に勇気を与えると私は思います だから負けないで欲しいです。
117 ■無題
山根は堀江さんに謝罪と賠償をするべきですね。