【韓国】5万ウォン札が流通開始、いきなり問題発生?[06/24]
- 1 :喫茶-狼-φ ★:2009/06/24(水) 18:04:49 ID:??? ?BRZ(10077)
-
5万ウォン札が流通開始、いきなり問題発生?
23日から流通が始まった5万ウォン札に問題が生じたと、YTNが24日報じた。
紙幣を両手でつかんでやや力を加えると、紙幣の表と裏の間に隙間が発生する。 偽札鑑別のため国内の
紙幣では初めて導入された「立体型部分露出銀線」部位でだ。 薄い特殊フィルムのこの帯は、
紙幣を動かせば太極模様が動くように見える先端機能を持つ。
新札でこうした現象が生じれば、今後、紙幣がずっと使用され続ける場合、さらにその隙間が開くと
予想される。 特に1秒に10枚ほどの速度で現金を扱うATM(現金自動受払機)に障害を引き起こす
可能性もあると、YTNは報じた。
これに対し韓国銀行(韓銀)側は「立体型銀線」帯は06年からスウェーデンやメキシコなど3カ国でも
使用されているが、これまで特に異常は報告されていないとし、大きな問題ではないと説明した。
しかし「紙幣に生じる隙間がATMに障害を起こすのでは」という指摘に対しては「その可能性もある」
という立場を明らかにした。
中央日報 Joins.com
2009.06.24 17:37:31
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=117092&servcode=400§code=410
- 205 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/06/24(水) 21:00:13 ID:r3b76iqi
- >>203
おほ、ウォンまで有るぜ…!
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:04:36 ID:ZOgPSVZt
- > さらにその隙間が開くと予想される。
はがせば2枚になるから10万ウォンの完成ニダw
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:05:09 ID:4F55uhKA
- >>205
カリオストロの城まっしぐらですねw
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:15:29 ID:AhJ8uiLL
- >>205
そのうち、
今じゃあこの紙のほうが価値が高いのにな、とか続くことになるに$1
結局残りの一国ってどこだ?
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:24:29 ID:RZ9o3XQD
- ごめん、素人なんでよくわからんのだが、これ韓国でものすごいインフレになってて、その対策がいきなりこけたって事でおk?
- 210 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/06/24(水) 21:25:00 ID:r3b76iqi
- >>207
惜しむらくは、クラリス姫(相当)が居ない…
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:31:26 ID:AhJ8uiLL
- >>210
ほら手元にいるじゃない。
ちょっとぺらくて隙間もが在るけど。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:32:15 ID:F7k3DSMh
- 問題発生ってもう偽札が出たのかと思った
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:34:42 ID:2RbOZeI0
- いくらなんでもテストはしてるだろ
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:41:34 ID:se3ctuIg
- ちゃんと彼らに、紙幣を作る技術を教えたほうがいいんじゃね?
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:42:28 ID:AhJ8uiLL
- >>214
ヒント:覚える頭脳がない。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:42:41 ID:jXCFmkzh
- >>171
日本人拉致して、命脅して働かせてるからだろ。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:44:59 ID:waHPVOns
- >>213
だれが?どこで?
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:46:00 ID:gZVDwhM7
- >>1韓国で一番額面の大きなお札で、この様かよwww
マジで低脳だなw
- 219 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/06/24(水) 21:46:42 ID:r3b76iqi
- >>214
>ちゃんと彼らに、紙幣を作る技術を教えたほうがいいんじゃね?
そんなの教えたら、偽札作り始めるジャン…
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:48:30 ID:Lkj0Itpt
- 水に濡れるとインクが滲んでくるのは何時ですかー?w
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:50:42 ID:rs24BykS
- 1枚が2枚。ハイパーインフレ対策ニダ<丶`∀´>ウェーハッハッハ
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:52:06 ID:4F55uhKA
- >>214
偽ドルか偽円刷るから拒否!
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:52:52 ID:AhJ8uiLL
- >>217
朝鮮人が朝鮮半島で。
しかし、それが人類のテストと同じ意味なのかはもうしばらく調査をする必要がある。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 21:57:39 ID:waHPVOns
- >>214
「ウォンの刷り方なんか良いから1万円札の刷り方を教えるニダ」って言い出すw
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:16:14 ID:yVVvejAb
- (`Д´♯)ファビョーン!!
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:21:07 ID:wlyM6/OG
- 初期のPSPみたいだな
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:27:16 ID:QBpLDaBE
- >>226
札が飛び出ないから不適当
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:33:27 ID:aVuc0+a/
- >>73
ワロタwww
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:35:55 ID:f+uzQgvf
- 韓国の通貨は石にしたらどうだろうか
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:37:31 ID:AhJ8uiLL
- >>229
お金を偽造するためにみんなが山を掘り返して山崩れニダ!
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:39:21 ID:n6DKUSMS
- 表と裏の間に隙間があるのが真札の証w
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:42:05 ID:z/DTdLZh
- 紙幣を両手でつかんでやや力を加えると、紙幣の表と裏の間に隙間が発生する。
どういう事?
意味がよくわからん。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:42:33 ID:wlyM6/OG
- >紙幣を動かせば太極模様が動くように見える先端機能を持つ
ビックリマンのホログラムとどっちが凄い?
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:44:44 ID:eVb4Gy6t
- >>233
ビックリマンチョコに一票。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:46:21 ID:QdcPB2j9
- >>232
2枚に分裂して10万ウォン札になるんだよ
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:46:34 ID:7fq64CJv
- <丶`∀´>しょせん4000円札
偽札が出ようが2枚おろしに出来ようがケンチャナヨ ニダ
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:51:08 ID:Q5GrFxYR
- >>232
ギフトカードとかで使われている”部分露出銀線”あるでしょ?5万W紙幣にも
それが使われているが、紙幣を両側から力を加えると、紙幣と銀線の接着が離れて、
紙幣の表紙と裏紙がはがれてしまうということ。
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:55:29 ID:qCjIo3Ej
- ホントに様式美が好きだなw
- 239 :はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2009/06/24(水) 22:56:30 ID:eG2lz+Rb
- これは酷いw
http://imgnews.naver.com/image/001/2009/06/24/PYH2009062410110001300_P2.jpg
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:57:15 ID:uaeVnxrJ
- チョンの通貨なんて葉っぱか石ころでじゅうぶんだよ。
何なまいきに紙幣なんか作ってんだか。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:59:19 ID:8z5ei3FU
- 犬HK-BS1で、この紙幣の女性画について詳細に説明してくれましたよw
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 22:59:50 ID:aar0PtmF
- >>239 www
完全にトンネルになってんじゃんw 使用前からこれじゃ、流通してる内に真っ二つだな
VISAギフトカードを財布に入れっぱなしでも、こんな事にはならんぞ
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 23:03:08 ID:GOnmqVst
- きっと何故か3枚に分裂してホルホルホル
だな
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 23:04:50 ID:g7G5MvGM
- 4000円にも満たないんだなw
- 245 :J.A.C.K.:2009/06/24(水) 23:07:39 ID:coqPPNqP
- >>244
4000円あれば親子3人で外食できると思う
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 23:18:47 ID:Q5GrFxYR
- >>242
その真っ二つになった5万ウォン札2枚をもって、10万ウォンの買い物をするようになるだろう
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 23:30:36 ID:z2DLXB4T
- >>239
すまん。
画像の丸の部分がどういう状態になっているのかイマイチわからんw
誰か幼女にもわかるように教えてくれ。
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 23:32:54 ID:AhJ8uiLL
- >>247
お山のトンネルが開通したよ。
っていう風に見える。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 23:38:21 ID:nPZo1Kwy
- >>239
こりゃ凄いww
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 23:40:44 ID:FH/96S8h
- >>239
鉛筆を突っ込むやつが出てくるに、剥離5000ウォン
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 23:51:58 ID:HKmirT9e
- 脳死判定に穴空き紙幣なににやってもダメダメの朝鮮見てると生きる力が沸いてくる、有り難う朝鮮民族
- 252 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2009/06/24(水) 23:53:46 ID:r3b76iqi
- >>250
>鉛筆を突っ込むやつが出てくるに、剥離5000ウォン
つーか、いかに綺麗に裏表を分離できるか競い始めたりして…
- 253 :247:2009/06/24(水) 23:54:06 ID:z2DLXB4T
- >>248
フォトショで拡大してやっと分かったw
紙幣本体と透明の皮膜(?)部分が乖離した状態なのか。
浮き上がったフィルムがコチラのモニタでは全然見えなかったw
紙幣の数字部分のフィルムの浮き具合を延長すれば確かに丸部分のようになるね。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/24(水) 23:55:11 ID:8z5ei3FU
- >>250
9センチ…以下自粛w
55 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)