「やらない市町村長落とす」=反復学習で−橋下大阪府知事
大阪府の橋下徹知事は23日、府教育委員が提唱する「反復学習」に言及する中で、「やらないところの市町村長は次回の選挙でどんどん落としていく。これが地方分権」と述べた。府庁内で記者団に語った。
反復学習は、同じ問題を繰り返し解く学習方法で、「百ます計算」で知られ、昨年10月に府教育委員に就任した陰山英男氏が小中学生の学力向上のためかねて提唱している。府教委によると、それに取り組んでいる小中計51校の「学力推進校」では成果が出ているという。
橋下知事は「実際に結果が出ているのにやらない理由はない。市町村教育委員会が現場を指導できるかは市町村トップの政治責任」とした上で、「選挙で変えていくしかない。同じ方向を向いている首長でないと一緒にできない」と主張した。
関連ニュース
- 「東国原知事の本気度感じた」橋下知事が後押し(産経新聞) 06月24日 15:15
- 橋下知事、府奨励の反復学習「やらない首長落選させて」(朝日新聞) 06月23日 14:41
- 本社・FNN合同世論調査 「注目の知事」評価は? 橋下・東国原氏、支持9割(産経新聞) 06月23日 08:05
- 橋下知事Vs民主 道州制で討論へ(産経新聞) 06月22日 15:45
- 大阪府の進学指導特色校発表 北野、茨木など10校(産経新聞) 06月19日 15:55
過去1時間で最も読まれた社会ニュース
- 与謝野、渡辺両氏に迂回献金か 先物会社、規正法違反の疑い(共同通信) 6月24日 12:10
- 「ネットの匿名性」と、「監視網になったSNS」(WIRED VISION) 6月24日 11:23
- 一澤帆布訴訟「遺言は偽物」、前社長の勝訴確定 最高裁(朝日新聞) 6月23日 21:27
- 狙いはナニ?…神戸の山口組系暴力団、幼稚園に大量マスク(読売新聞) 6月24日 13:12
- バッグひったくり、80歳女性重体に…中3男子ら再逮捕(読売新聞) 6月24日 13:05
社会ニュースで話題になったコトバ |
大韓 杉本哲太 高知市北秦泉寺 東京都日野市 神戸市長田区 鈴鹿川 エド・マクマホン 和歌山市禰宜 一澤 三重県亀山市野村町 福島県いわき市 京都市 三重 日本漢字能力検定協会 与謝野 JR九州 高橋敬典 大韓航空 山口組 フタバ産業 済州島 常磐道 大阪府警 竹原信一 鹿児島県阿久根市 蓮池薫 山本病院 雄山 奈良県大和郡山市 大阪市 茨城 青森 大阪府 札幌市 横浜市 鳥取 福島県 九州 名古屋市 福岡市 |