現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 国際
  4. 人民日報
  5. 記事

中日、人材育成奨学金プロジェクトで文書交換

2009年6月5日15時27分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 商務部の易小准・副部長と日本の宮本雄二駐中国大使は4日、両国政府を代表して「中日人材育成奨学金プロジェクト」に調印し、文書を交換した。日本政府は文書に基づき、本年度の日本への中国人留学生をサポートするため、5億5600万円を無償援助する。中国新聞網が伝えた。

 「中日人材育成奨学金プロジェクト」はハイレベルな政府の管理人材を育成し、中日両国の公務員の交流と相互理解を促進することを目的に、中日両国政府が共同で実施しているプロジェクトだ。2002年以降7回にわたり実施され、中国政府から公務員あわせて約300人が日本留学し、経済・法律・公共政策・国際関係などを専門に学び、修士の学位を取得している。

Copyright 2008 人民日報 記事の無断転用を禁じます。
PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内
  • 中国特集