与謝野氏側に迂回献金?=先物会社元オーナーの政治団体−社員給与の天引き分原資か
商品先物取引会社「オリエント貿易」(現エイチ・エス・フューチャーズ、東京都新宿区)が、幹部社員の給与を天引きして集めた資金を、同社元オーナーが代表を務める政治団体を通じ、与謝野馨財務・金融・経済財政相の資金管理団体に迂回(うかい)献金していた疑いのあることが24日、関係者の話で明らかになった。
与謝野氏の事務所は1992年ごろから月25万円の献金を受けていたと話している。
献金していたのは、「政経政策研究会」(同区)。政治資金収支報告書やエイチ社の関係者によると、この政治団体はオリエント社のオーナーだった男性が代表を務め、東京支社元総務部長の男性が事務担当を務めていたという。
与謝野氏の事務所によると、知人の紹介でオリエント社の元オーナーを紹介され、92年ごろから政経政策研究会の名義で月25万円の寄付を、同氏の資金管理団体「駿山会」で受けるようになったという。
2005年になって、元オーナーが病気になったと聞いたため、与謝野氏側から寄付を断ったとしている。
エイチ社関係者によると、管理職の社員は毎月5000〜8000円が給与から天引きされ、政経政策研究会に寄付されていたという。
集めた寄付を原資に、与謝野氏側に迂回献金されたとみられる。
与謝野氏の事務所は「問題のある献金ではなく、返還する必要はないと考えている」と話している。
関連ニュース
- 与謝野、渡辺喜氏に迂回献金か 先物会社、十数年間に計9000万円(産経新聞) 06月24日 15:15
- 与謝野財務相は説明責任果たすと考えている=迂回献金報道で官房長官(トムソンロイター) 06月24日 12:28
- 与謝野、渡辺両氏に迂回献金か 先物会社、規正法違反の疑い(共同通信) 06月24日 12:10
過去1時間で最も読まれた社会ニュース
- 一澤帆布訴訟「遺言は偽物」、前社長の勝訴確定 最高裁(朝日新聞) 6月23日 21:27
- “若者撃退音”設置の公園に少年たむろ、トイレ壊される(読売新聞) 6月24日 8:17
- 狙いはナニ?…神戸の山口組系暴力団、幼稚園に大量マスク(読売新聞) 6月24日 13:12
- お家騒動、司法判断も分かれる=一澤帆布、今度は三男側勝訴−最高裁(時事通信) 6月23日 19:03
- バッグひったくり、80歳女性重体に…中3男子ら再逮捕(読売新聞) 6月24日 13:05
社会ニュースで話題になったコトバ |
日商岩井 福島県いわき市三沢町 杉本哲太 大韓 高知市北秦泉寺 和歌山市禰宜 梅谷冨士雄 三重県亀山市野村町 姉歯秀次 鈴鹿川 エド・マクマホン 一澤 神戸市長田区 秋保豊親 三重 東京高裁 京都市 日本漢字能力検定協会 大韓航空 山本病院 蓮池薫 山口組 高橋敬典 フタバ産業 JR九州 大阪府警 雄山 済州島 常磐 常磐道 足利 菅家 青森市 奈良県大和郡山市 与謝野 大阪市 大阪府 青森 福島県 警視庁 |