[ホーム]
二次元裏@ふたば
つつじスレランランララランラン
あたま丸すぎるだろ
神になるのよ
22G祭りキタ
スレ主自演しなさい
オパーイ
む、虚しい
つつじさん可愛いよつつじさん
ツツジはそらかけの唯一の良心
ツツジ祭りとな!?
何がかわいいって倒れた時に内股なのがかわいい
ギャップ萌えの隙すら見せないのがかわいい
この顔がいいよね
最終回は虎縞で頼む
>倒れた時に内股なのがかわいいここはよかったな
金額を提示されてビビっちゃうところがかわいい
滅多に見せない笑顔がかわいい
お風呂入ってるつつじがかわいかった
PADさんじゃないか
DVDで湯気が取れる役を買って出てくれるところがかわいい
22G&ベンケイが主人公の方が面白かったな
ですよね
長女が提示した謝礼、ってのは後にベンケイコロニーに人住まわせる為の前準備ってとこもあるのかな
つつじぐぬぬ いい出来だな
|_・)チラ
生徒会長に憧れてる設定は最終回でどうなるか楽しみじゃの
ワッセローイ
スペースラム
>ワッセローイその白い皿状の物体はなんですか
脱ぐまでは普通の人っぽかったのだが
クサイチンポとベンケイのとこで回収されるつつじと生徒会長の燃え盛る恋愛模様なんて絶対ない
弁慶と結ばれて欲しい挿入可能な部位がせっかく弁慶にはあるのだし弁慶だけなら許す
>脱ぐまでは普通の人っぽかったのだが普通の自分の境遇に文句が有るサブキャラだと思ってた影が薄いって設定なのに全然薄くなかったな
>生徒会長に憧れてる設定序盤でそれを匂わせる描写があれば無力な生徒会長を見限る展開とかも期待できたのだが
後半唯一といっていいほど見てて気持ちよかったキャラだったまさか最終回まで主人公が特になんもせんとは・・・・
最終回で顔合わしそうだな
貴重なタイツキャラだよねぇ
実は登場人物の誰よりも事態を解決している五女やイモちゃんに次ぐ回数じゃね?
だが事件解決後は獅子堂シスターのみが称えられつつじは歴史の闇に葬り去られる
>実は登場人物の誰よりも入浴している
ラッキースケベンケイ
いつもと微妙にテンション違うと思ったら腹減ってただけとか子供みたいでかわええ……
ヒップアタック
>ラッキースケベンケイベンケイって童貞だよね
虎パンツブラなのでなくそんな布を巻き付けて結んでるみたいだね野生化してる人類を相手にする為に有効だと彼女が考えた演出なのかもこのずれてるとこが彼女の魅力だ
人生五十年
このまま宇宙の彼方に逃げてって、数百年後鬼星として逆襲してほしい
つづし以外心地よいキャラ誰かいたかなと考えたなんとベンケイ以外いないではないかこのアニメ
トリガー引くだけの人生なんてお気楽ね
ベンケイに肌見られて恥ずかしがるようになったら最高なんだがデレ期はまだですか?
22Gさんとベンケイで1クールできると思う
つつじの痴態は見たいどんな変化を見せてくれるのかと思うとたまらナイス
一年間でも問題ない
>デレ期はまだですか?そういう関係じゃないと思うんだよね
何故みゆきちの話題がでない
触手責めしてくれ
がくーみたいなアニメでも存在感を勝手に一人だけ示していける沢城さんは普通にスター声優だと思う
こう見えても、マゾです
三つ指ついたり結構まめです
宇宙で流される少女
必要以上にへりくだって、普通に頼むのは私のプライドが許さないとか…不思議ちゃんでもある可愛いが
なんだかんだでつつじと弁慶のペアが一番面白いよな
このコンビとブーミンいなかったら観るの止めてる
最終的には一番ラブラブなカップルになってたりしてな
>このコンビとブーミンいなかったら観るの止めてるそうよね
22Gさんはちょっと酸っぱい系のメス臭い臭いがしそうで興奮します
>このコンビとブーミンいなかったら観るの止めてる何でずっと見てたんだろうという疑問に答えを貰った
人間ボディの弁慶と・・・みたいな同人やっぱ出るんだろうか
>No.65040921さりげなくベンケイのガワが頭だけなのにふいた本当にガワだけなのか…何か便利機能あると思ってたけど
22Gさんって実は芋と同じロボなんじゃね最終回で頭がぱかっと割れてなかからメガネ芋が登場するサプライズが待っている気がする
>人間ボディの弁慶と・・・みたいな同人やっぱ出るんだろうか鎧ぬいだヒョロヒョロ弁慶と触手プレイ
つつじってどんな男を相手に処女散らせるんだろう?
なんという俺得スレ
>つつじってどんな男を相手に処女散らせるんだろう?とんでもないダメ男
かわいいよね!
>つつじスレピンスレとか無謀すぎると思ったけど22Gなら許す
>つつじってどんな男を相手に処女散らせるんだろう?ベンケイ以外嫌だ
オリ絵少ないよおおおお
つまり処女のまま老いていって欲しい
つつじって誰かに恋したらやっぱツンデレになるんだろうか?
かわかわ
よくフロに入るキャラといえばゾイドのフェルミさんもそうだったな自由奔放なキャラってところでは共通してるか
>オリ絵少ないよおおおおつつじはまだ頑張ってるほうだろ!
>つまり処女のまま老いていって欲しい三十路で「性体験の有無なぞくだらない」とか言ってそう
来週で終わりか
来週はダークネスと殴りあうのかな
>三つ指ついたりいい姿勢です
イモを食べる少女ドロイドレズ本なら欲しいがプレーン芋はだめだ
ベンケイは常識人だが時々、アホの子になるのが好き
>来週はダークネスと殴りあうのかななんだかんだでつつじと弁慶が最終的に救世主になりそうな予感
もうぜったいこのトラビキニを「Qテクター」って言い張ってもいい段階まできてるよね
ベンケイもネルヴァルさんのデータを元に作られたのかな
>ベンケイは常識人だが時々、アホの子になるのが好きこれいいピクチャードラマ?
ワサビ(つつじ)を楽しむ為の卷き寿司(そらかけという作品)
>No.65045682このつつじさんは麗しすぎてぜひ押し倒したい
画像間違えた
>ピクチャードラマ?色の感じがさいぱこに見えたさいぱこだった
このスレ見てたらつつじがすごく魅力的に見えてしまう・・・なんでだ
>これいい>ピクチャードラマ?ファンアート
>画像間違えたゆるさないよ?
「こんなにいりません!」に本来良い子なんだろなぁというのが垣間見えて良かった
>このつつじさんは麗しすぎてぜひ押し倒したいおいとっしー…見ろよこのつつじさん、またパッド入れてるぜ…
まいったぜ…まさかつづじ様の奴隷候補がこれほどいるとは思わなかったよ
>「こんなにいりません!」に本来良い子なんだろなぁというのが垣間見えて良かったきっと報われない人生に下唇かみ締めながら生きてきたんだよ努力じゃどうにもならない事をたくさん経験して捻くれちゃったんだ…
この作品は馬場さんに救われてた我々にとって宇宙をかけてたのは一体誰だったのか
なんせつつじ帝国を築こうとしてるんだからしかたないツツジリストが増えてもしかたない
>なんだかんだでつつじと弁慶が最終的に救世主になりそうな予感
何だかんだ言いつつそらかけは最後まで面白かった22Gベンケイコンビとネルヴァル一家とも来週でサヨナラか
おい、この作品最終回見たら全部消すつもりだったのにRAM一枚無駄にしなくちゃいけなくなってきちゃったじゃないかつつじの為に
秋葉は俺の嫁つつじはご主人様OK?
あきははあげよう
つつじに頼る少女達
>おい、この作品最終回見たら全部消すつもりだったのにRAM一枚無駄にしなくちゃいけなくなってきちゃったじゃないかつつじの為に安いものさ・・・
>秋葉は俺の嫁>つつじはご主人様>OK?屋上命がふー
泣くつつじさんも見てみたいどんな時に泣くんだろうか
もうつつじでスピンオフっちまえよ
>この作品は馬場さんに救われてた馬場さんは主人公を救いレオパルドのパーツまで集めている
そらかけ面白いって言ってる奴を見るのが久しぶりすぎて違和感が・・・
>そらかけ面白いって言ってる奴を見るのが>久しぶりすぎて違和感が・・・うっせーよ、何か文句あるのかよ
>泣くつつじさんも見てみたい泣いてたじゃない一回だけあれはよかった
>そらかけ面白いって言ってる奴を見るのがサブキャラの活き活きしてるところがな22Gベンケイとかブーミンとかを主に見てる
>泣いてたじゃない>一回だけたった1回の涙は野心の成就のため、一時とはいえプライドを捨てねばならぬその屈辱のため…やっぱりつつじさんはかっこいいな!
>うっせーよ、何か文句あるのかよないよ・・・俺も面白いって言いたかったよ・・・
待ちに待った水着回で他のキャラが早々に服を着なおす中、一人だけ水着を着続けそれ以降も一人水着回を継続していく景気のよさ
こんな時もありました
「そらかけは「楽しむ」ものだってばよ!」という俺の自説が証明された気がする昨今だ
>それ以降も一人水着回を継続していく景気のよさ変な子だと気付きはじめたのはこのあたりだった・・・
>>この作品は馬場さんに救われてた>馬場さんは主人公を救いレオパルドのパーツまで集めているマジで焼かないとなぁ一人分作品としての消去すら救ったぞつつじ誰がヒロインなんだ
そうだなぁ、見所がなかったらこんなに見てなかっただろうな面白いというより、楽しい(突っ込みドコロ満載な意味でも)
製作陣も関わってて楽しいキャラはべんけとかつつじとか銀河とかだけだったのでは制作者達の気持ちが如実に現れてしまった作品ぽい
拾ってるキャプ観ると前半は秋葉ばっかりなんだが中盤からつつじさんばっかになってる
後発の俺の為につつじちゃんをいっぱいはって下さいアキハは別に
>製作陣も関わってて楽しいキャラはべんけとかつつじとか銀河とかだけだったのでは>制作者達の気持ちが如実に現れてしまった作品ぽい後半になるほど主人公側がウザくなって敵サイドやサブポジのネル様一家やベン22コンビがアニメの良心になってるからな
ヒロインの一人のイモちゃんスレだったらこうはならなかったな
たまにつつじさんでスレが立っててもつつじスレになってた事ってほとんど無いから楽しかったよ最終回後にまたスレ立ててくれ
一撃入れないと気がすまないってたからラストでハハハハこれで終わりだぁ!とレオパルドがとどめの一撃を放とうとするところに殴りこんできて美味しいところを持っていきそうだな
ここは良いつつじヶ丘でした
マジで最終回見終わったらダーって全部消すのが楽しみだったのに編集しないとなぁ…
>つつじヶ丘植生はどんなものでしょうか?
意地でも説明しない長女流されやすい次女世界=イモちゃんと私の三女ただの反抗期の四女通訳が必要な桃子やっぱつつじさんが主人公だろ!
つつじは実は獅子堂家姉妹の一員オチ
つつじヶ丘…エロイな
>マジで最終回見終わったらダーって全部消すのが楽しみだったのに編集しないとなぁ…22GMAD楽しみにしてる
つつじヶ丘・・・ある!
『 BAMBOO BLADE B 1 (ガンガンコミックス) 』著者:土塚 理弘形式:コミック価格:¥ 540発売予定日:2009年6月25日(発売まであと1日)商品の詳細を見る