■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
★埼玉県北本市@vol47
1 名前: sasa 投稿日: 2009/04/08(水) 22:43:12 ID:nHUxkoH6 [ PPPbf2406.saitama-ip.dti.ne.jp ]
北本市役所
 http://www.city.kitamoto.saitama.jp/
電話帳
 http://phonebook.yahoo.co.jp/a111/a211233
郵便番号一覧
 http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=11&city=1112330&cmp=1
北本ネット
 http://www.kitamoto.net/
北足立医師会
 http://www2.dango.ne.jp/kitadati/
地図 北本市役所周辺
 http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=36/01/26.658&el=139/31/58.626&scl=70000&bid=Mlink

前スレ ☆埼玉県北本市@vol46

ttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1235434419

2 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/08(水) 22:48:28 ID:nHUxkoH6 [ PPPbf2406.saitama-ip.dti.ne.jp ]

・このスレは一部のt-com、tcatユーザーの煽りによりたびたび炎上します。華麗にスルーしてください。

3 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/10(金) 00:19:28 ID:5eimWxUE [ p8149-ipad403souka.saitama.ocn.ne.jp ]
前スレ終了age

いつの間にかモラージュのバス停が駅前に移動してた。

4 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/10(金) 06:52:32 ID:Mzu/q.Qw [ p4171-ipbf1704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
深井カインズ情報:秋以降に着工予定だそうです。あくまでも予定だそなので
あしからず。

5 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/10(金) 07:14:38 ID:/apYb3Wk [ softbank220006130114.bbtec.net ]
>>3
 補足 http://www.mallage.com/shobu/access/index.html

>>4
 二ツ家付近の圏央道工事も始まってるし本格的な移転準備ですね。

6 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/10(金) 20:51:26 ID:5iVD7D7k [ z218.61-115-80.ppp.wakwak.ne.jp ]
ロイヤル金物 北本店 4月22日 朝6時 OPEN だってさ。
http://www.royal-hc.co.jp/k/topics/kanamono.html

朝早いのは職人向けの店のためらしい・・・・。 
一般人にはいまいちのような気が。

7 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/12(日) 07:47:54 ID:wgsbaOsw [ PPPa1414.otemachi.acca.dti.ne.jp ]
日曜大工みたいなことするオイラには期待大!

期待はずれでも、とりあえず、コーヒー飲んでこよう(ぉぃ

8 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/12(日) 08:41:14 ID:a/7mCSro [ KD125055068060.ppp-bb.dion.ne.jp ]
テレ朝「裸の少年」のロケでラーメンの佐野実とジャニタレが
北本に来ていたんだね。
http://www.tv-asahi.co.jp/hadaka/contents/this_week/cur/

9 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/12(日) 10:29:47 ID:ZRz4ECvs [ dae64aad.tcat.ne.jp ]
ドンキタモト紹介されたんだ。
1回行ってみるかな。

10 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/12(日) 10:58:51 ID:7dsUUxGs [ 91.15.102.121.dy.bbexcite.jp ]
ドンキタモトに何回か行ったけどしょっぱかったり薄かったり
味がいくたびに変わっているように感じる

11 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/12(日) 11:31:17 ID:M9qQZoBU [ softbank218119033157.bbtec.net ]
二郎系は何でもブレの範囲内つーことで誤魔化せるからな。
本流亜流が増えて選べるようになって二郎バブルもそろそろ崩壊に向かうだろう。
家系とか大勝軒は既にそうなってるけど。

12 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/12(日) 12:38:16 ID:7dsUUxGs [ 91.15.102.121.dy.bbexcite.jp ]
北本のダイエーは生き残れるだろうか。

13 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/12(日) 14:39:18 ID:fyujxCkM [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp ]
近くにいなげやがあるからね。
競争激しいのかな。

14 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/12(日) 16:59:34 ID:yHfgXJSs [ p1077-ipngn601souka.saitama.ocn.ne.jp ]
閉店のニュース聞くたびに対象店舗になりそうだけど。
土地と建物を忠実屋から買取って自社所有物にしてたから
続けらるとか聞いたことあるな。
テナントにまた貸しするとかも簡単なんでしょう。

15 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/12(日) 22:30:13 ID:Hxel6uMM [ p2006-ipbf1904souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>10 オレも同感。店員の態度が最近悪化してきた。

作り方もまだ手探り状態なんだろうか。ラーメンの味は店を出す時点で決まってないといけない
だろうが。

16 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/12(日) 22:37:06 ID:08f70lY2 [ p8149-ipad403souka.saitama.ocn.ne.jp ]
二郎系はどの店行っても店員の質が悪いよな。まあ、ドンキタモトはそれ以下だが・・・。
入店したときに『今、開店しているように見えます?』という店員が他にいるか?

17 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/13(月) 05:40:29 ID:JXE5YPow [ eatkyo255019.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>15
>>16
行った事ないけどおそらくフリーターの店員じゃない?
ラーメン屋のフリーターって結構くずれだから。

18 名前: 16 投稿日: 2009/04/13(月) 10:52:52 ID:Yb.Kb.MA [ p4246-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp ]
そうかなぁ〜。自分が言われたのはスープの仕込みしてる奴だったんだが・・・。
まあ、二度と行こうとは思わないし、あのテナント物件曰く付きだからとっとと潰れるでしょ。

19 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/14(火) 12:14:06 ID:z1Kynx8g [ ZQ142006.ppp.dion.ne.jp ]
作家のいしいしんじが書いている「いしいしんじのごはん日記」
ttp://www.mao55.net/gohan/main90.html
文庫にもなっていて暇つぶしに読めるんだけど、
2002年3月25〜26日あたりに北本・鴻巣周辺が紹介されていて、
曰く「北本には日本五大桜のひとつがあるのです。蒲桜という樹齢八百年の木。
実物は、息がもれるほど立派で、二本三本とくっつけあったようなそのかたちは、
不死身をほこる遠い貴族みたいでした。」
他にも、あの病院、あの蕎麦屋、あの鰻屋も出てきます。

20 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/14(火) 19:06:34 ID:Z84mEiWg [ 91.15.102.121.dy.bbexcite.jp ]
宣伝はいいから

21 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/14(火) 20:50:44 ID:DQgCbsUA [ w22.jp-t.ne.jp ]
阿き津?

22 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/15(水) 02:16:56 ID:6ZVd87ZY [ softbank218119088008.bbtec.net ]
鰻屋教えて下さい

23 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/15(水) 08:37:18 ID:nehu6O3E [ p2035-ipbf905souka.saitama.ocn.ne.jp ]
駅前の長屋
桶川田口、赤坂、ふじわら

24 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/15(水) 09:04:56 ID:WyEpa3Pw [ s238.HsaitamaFL1.vectant.ne.jp ]
先日、河川敷をサイクリングしていたら、阿き津の近く、高尾橋と桜公園の間で狸の夫婦に出会った。

25 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/15(水) 09:08:40 ID:kBf7SWos [ db76042a.tcat.ne.jp ]
北本では鰻屋さんは期待できない、この際浦和の小嶋屋は如何、絶品。

26 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/15(水) 09:14:54 ID:93NlTKMQ [ ZQ142006.ppp.dion.ne.jp ]
鴻巣の柳家だと思って書いたんだけど・・・違うのかなぁ・・・

27 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/15(水) 10:17:47 ID:WyEpa3Pw [ s238.HsaitamaFL1.vectant.ne.jp ]
鰻は荒川と書いてあるから騎西でしょ。

28 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/15(水) 17:14:23 ID:Q.11kOwo [ w21.jp-t.ne.jp ]
検索君ハズカシ

29 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/18(土) 17:52:57 ID:FqV4yOJE [ FLA1Aae087.myg.mesh.ad.jp ]
おや?

30 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/18(土) 21:22:40 ID:PWAqaB4E [ d301797a.tcat.ne.jp ]
今日の夕方、マミーマート付近で『ドロボー!』(だと聞こえた)
という、怒号のような大声が何回もしてたけど、何かあったのかな?

31 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/18(土) 23:28:36 ID:Bz81jQUE [ cw43.razil.jp ]
深井の?物騒だね〜

32 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/19(日) 09:37:10 ID:xAzyyupE [ p1077-ipngn601souka.saitama.ocn.ne.jp ]
パトカー来てたね。
交差点が見通し悪いから交通事故か思ってた。

33 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/19(日) 12:48:15 ID:KLriUxFY [ eatkyo255128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そういえば数年前、鴻巣や北本の至る所にいた背の小さいホームレスが
マミーマートの試食コーナーをハシゴしてるのを見たのを思い出した。
あのおじさん見なくなったな。

34 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/19(日) 20:37:42 ID:ytXRuQko [ ntsitm110118.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
とりでんは
じんやとなってリニューアル。
しゃぶしゃぶとモツ鍋

35 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/19(日) 21:07:44 ID:oz1YfGVw [ q041183.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
鰻の田口屋は菖蒲だよ

36 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/20(月) 00:42:47 ID:.oe6SU1E [ FLH1Adw061.stm.mesh.ad.jp ]
アトレ北本で事件?

37 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/20(月) 09:03:36 ID:9/.9SvBc [ 131.15.102.121.dy.bbexcite.jp ]
深井?の出光つぶれた?

38 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/20(月) 10:58:32 ID:gP8AmEmg [ p2035-ipbf905souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>37

宇佐美に切り替わるのに工事中

39 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/20(月) 21:39:13 ID:c6e/YFcE [ dae64b20.tcat.ne.jp ]
深井に出光なんかあったっけ?
どこら辺?

40 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/20(月) 21:58:26 ID:CsMzxJXE [ p2097-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>37
>>39
宮内じゃね。17号のカローラがあったところの向かい側、ダンデライオンの入口。

41 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/20(月) 22:00:14 ID:c6e/YFcE [ dae64b20.tcat.ne.jp ]
あー、あれか
あの辺は東間じゃないの?

42 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/20(月) 23:14:02 ID:/x.NsbGw [ ntsitm205105.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>36
http://ameblo.jp/tongarikids/entry-10245506924.html

43 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/22(水) 12:06:56 ID:DT3unf1U [ z187.218-225-154.ppp.wakwak.ne.jp ]
藤倉病院が病棟閉鎖って噂を聞いたんですけど
何か知っている方教えてください

44 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/22(水) 12:17:57 ID:6Ik8rZCk [ p2097-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>43
かかりつけの親父に聴いたところでは、院長先生が高齢になったのと、
夜勤職員の確保がむずかしくなったためらしい。
ちなみに、閉鎖予定日は5/1。

45 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/22(水) 12:47:43 ID:51T4BK/Q [ ntsitm354004.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
バイパス沿いにある農産物直売所のお蕎麦屋さんおいしいのかな?
出来る前に噂の東京マガジンが来てたよね

46 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/22(水) 13:19:48 ID:YTSroJeo [ p4171-ipbf1704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
麺は美味しい方だと思うけどツユが普通なので
全体的に平均点的な感じかな〜?
うどんもあるけど、コシもないし悪いけどこちらは不味い

47 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/22(水) 13:38:33 ID:e9Xq6KjQ [ z206.58-98-149.ppp.wakwak.ne.jp ]
そうですか
ありがとうございます。
また一つ入院できる病院が減るんですね

48 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/22(水) 14:44:02 ID:3FR0IvUw [ cw43.razil.jp ]
さんた亭ね〉蕎麦屋
確かに麺の割に汁が決定的にダメ。あれは少しもったいない。

49 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/22(水) 20:28:43 ID:VcOwtZtc [ 2.15.102.121.dy.bbexcite.jp ]
二ツ家の旧とりでんの跡地に出来た"じんや"
(しゃぶししゃぶ&モツ鍋)に行って来たのでレポ

評価(満点5)
★☆☆☆☆(1/5)

味:タレ"は"ピ辛で好みの味
量:少ない
価格:若干高め
接客:駄目駄目
店内:駄目


まず、肝心のモツですがモツ鍋と言うことで
プルプルのシロモツを期待してたのに、ホルモン?って勘違いするようなモツ。
部分的にやわらかい部分はあるけど全体的に硬い


量も少なめでたっぷりキャベツのモツ鍋を期待してるとがっかり。


価格は1人前1480円、モツの質と野菜の量から比べたら割高です。


接客に関してですが、食べてる途中に美味しいですか?とか
珍しいでしょ?とか言ってくる店員がウザイ(デブ店長含む)

テーブルがいっぱいな訳でもないのに食べてる途中で
食器を下げるのがものすごく嫌

それも1度ならまだ許せるけど、食事中に5回も来たら
早く帰れって言われてる感じがする。

他に食べ終わってないのに替えのおしぼりを持って来たりとか・・・・
今日オープンなんで張り切ってるのはわかるけど、
店員が空回りした感じがする。


あと、これは三国コカコーラのせいだと思うんだけど、
ドリンクバーのドリンクがグリス臭い。

店員に聞いたらドリンクバーのサーバーがオープン日の
今日設置されたばっかりということで、
コーラ側のサービスマンが設置後のチェック(洗浄等)をしないで帰ったっぽい。


店内はとりでんの張り紙がそのまま残ってたりとか
居抜きでオープンしたのか、とりでんの親会社が新しい部門で
"じんや"をオープンしたのか知らないけど店内はチェックしてない感じ。


今日オープンでまだこの先成長するかわからないけど、
このままの感じで数ヶ月過ぎたら”京あづま”と同じ運命を辿る予感。


北本じゃないけど凄いうまいモツ鍋を食べさせてくれる店があるんで
浮気しないでそっちに行けば良かったって反省させられる店でした。


ちなみに、豚しゃぶ食べ放題1980円って言うのもあったけど
他のテーブルのを見た限りでは”こう福や”の方が良いかな・・・・

50 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/22(水) 21:16:01 ID:EduuO8jU [ dae64ca2.tcat.ne.jp ]
こう福や、って1人でも行けるの?
なんか3名以上じゃないとダメなイメージがあるのだけど。
あと徳樹庵とかも。

51 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/22(水) 21:21:26 ID:URPGU3YQ [ PPPbf1429.saitama-ip.dti.ne.jp ]
日本語でおk

52 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/22(水) 21:28:38 ID:wnhLrMYw [ dae64b20.tcat.ne.jp ]
言ってることは変だけど日本語は間違ってないと思うぞ

53 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/22(水) 21:49:05 ID:Qnd1rYSM [ 47.119.102.121.dy.bbexcite.jp ]
KYなtcatこのスレでも猛威。


『日本語でおk』
いろんなスレ3年ROMってこい。

54 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/22(水) 21:56:28 ID:wnhLrMYw [ dae64b20.tcat.ne.jp ]
この場合煽ってるのお前だぞ…?

55 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/22(水) 21:59:22 ID:Y3JHdtk2 [ p4af4ee.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>50

行けない事は無いかな。
所詮スタタロ系だし。

一人で行くならランチがオススメかも?

56 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/23(木) 16:12:36 ID:lDTANiXg [ p2035-ipbf905souka.saitama.ocn.ne.jp ]
http://pr1.prohoo.jp/645299/

化石発掘w

57 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/24(金) 11:53:01 ID:aum0ZG.Y [ w12.jp-t.ne.jp ]
こう福やって小学生に酒飲ませたところだよね?

58 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/24(金) 13:40:12 ID:TW5O/Hjc [ p2035-ipbf905souka.saitama.ocn.ne.jp ]
飲ませたって言うか…

ドリンクバーのサーバーの配管間違って配管して
シュースにアルコールが混じったって話でしょ。

59 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/24(金) 17:43:54 ID:s.qqi4gk [ p2097-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp ]
違う違う。ウーロン茶の注文を聞き間違えてウーロンハイを提供したんだよ。

60 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/24(金) 18:22:48 ID:cRv8rQhQ [ p4171-ipbf1704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ttp://ninjax.dreamhosters.com/newsplus/news13_newsplus/1086/1086769251.html
カルピスのようでね。

61 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/25(土) 12:42:13 ID:W1/XFB36 [ softbank218119037124.bbtec.net ]
今日は〜お天気雨か・・・・。
しかも、寒いですね!
明日は晴れるのかな・・・・?

62 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/25(土) 16:23:17 ID:Gp3RCt9. [ EM114-48-51-178.pool.e-mobile.ne.jp ]
明日は晴れます!風強いけど。

63 名前: sage 投稿日: 2009/04/25(土) 21:40:53 ID:ZCjheMsY [ 238.net220148115.t-com.ne.jp ]
ロジャースって自転車修理してくれるのかな?

ドンキ跡地の金物屋、朝6時からやってるのね・・・

64 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/25(土) 21:46:50 ID:4HsRmci6 [ p2097-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>63
預かり修理をやっていたような気がする。

65 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/25(土) 22:09:06 ID:qaTbyxtw [ eatkyo568172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>63
ロイヤル金物行ってみたけど品揃えはドイトと比べると業者向けだった
なあ。

66 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/25(土) 22:26:44 ID:4Ijbi7Fc [ p1227-ipbf1409souka.saitama.ocn.ne.jp ]
でも便座を売っているのにはワロタ。

67 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/25(土) 22:40:13 ID:MTykVO3s [ w22.jp-t.ne.jp ]
おれ建築の仕事してるからあの手の店があるとは助かるわ。
ホームセンターのつもりで行くとがっかりするだろうけど。

68 名前: 63 投稿日: 2009/04/26(日) 01:04:39 ID:R5eYRsKA [ 122.net059086093.t-com.ne.jp ]
書き込みありがとうございます

69 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/26(日) 01:23:02 ID:1QBBJesY [ p2097-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp ]
火事か?

70 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/26(日) 01:39:02 ID:1QBBJesY [ p2097-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp ]
火事は荒井のセブンイレブン辺りらしいが、消防車が何もしないで
どんどん帰って行くのでボヤで済んだらしい。

71 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/26(日) 01:45:41 ID:B8ERkasE [ p2199-ipngn606souka.saitama.ocn.ne.jp ]
気をつけなくちゃね。

72 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/26(日) 12:59:16 ID:qurdY2Dw [ KD125055068060.ppp-bb.dion.ne.jp ]
映画のエキストラ・ボランティアスタッフ募集してるね。
ttp://www.city.kitamoto.saitama.jp/bosyu/filmcommition.htm

73 名前: まちこさん 投稿日: 2009/04/26(日) 14:19:06 ID:0jhyBQGY [ p1077-ipngn601souka.saitama.ocn.ne.jp ]
午前中、西中央通の自転車駐輪場のところに警察来てたけどなに?
歩道にチョークで白丸がいくつか書かいてあったけど。

74 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/01(金) 10:46:56 ID:/Pxe8.2w [ cw43.razil.jp ]
深井のヤマダで消耗品の買い物して、ついでに使用済み電池を回収して
もらおうと思ったら「1個10円です」と言われて唖然とした。
電池を販売する業者は無料回収処理する義務があるとか思い込んでたが、
オレの激しい勘違いか?誰でも投入できる回収箱って普通設置されて
なかったっけ?よく探してみると見当たらないが、ありゃ数年住んでた
某国の法律だったかなぁ。有料で引き取ってもらうのって普通?

75 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/01(金) 10:58:18 ID:TSvOh.YQ [ p4171-ipbf1704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ヤマダはもう大分前からから有料化しているよ2006年には既に10円でした。

76 名前: 74 投稿日: 2009/05/01(金) 11:01:27 ID:/Pxe8.2w [ cw43.razil.jp ]
>>75
情報ありがとうございます。回収箱設置してある店ってありますかね?

77 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/01(金) 11:01:41 ID:n0zE3FH2 [ p1222-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>74
そういう企業だっていう事がわかってよかったじゃん。

78 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/01(金) 11:05:58 ID:n0zE3FH2 [ p1222-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>76
充電できる電池はヨドとかビックとか祖父などに回収箱置いてあるけど、
充電できない電池を回収しているお店って少ないんじゃないかなぁ〜。
自分は市の資源回収に出してる。

79 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/01(金) 11:10:31 ID:INemabMU [ KHP222006041228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
充電池の回収はあるよね

80 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/01(金) 11:25:16 ID:D7BPSpjc [ 8.74.147.124.dy.bbexcite.jp ]
スーパーに設置されてないか?
上尾市役所とかには無料で回収する箱が設置されてるけどな

81 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/01(金) 11:28:48 ID:m0v6npIw [ eatkyo248246.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>74
西口の文化センターの入り口に回収箱があるよ

82 名前: 74 投稿日: 2009/05/01(金) 13:58:38 ID:/Pxe8.2w [ cw43.razil.jp ]
皆さん情報ありがとう。役所関係にはあるみたいですが小売店では
見ないですね。いつも会社に持って行って処理してたのに連休で
あらためてお店を探してみると無いことに気付きました。

83 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/02(土) 09:44:50 ID:ppsmpvK. [ 153.net220148114.t-com.ne.jp ]
暇すぎて何も言えねぇ・・・

84 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/02(土) 14:05:22 ID:Ofxb/v76 [ 65.CH547.cyberhome.ne.jp ]
>>74
北本郵便局のATMのところにもあります。

85 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/02(土) 21:00:11 ID:2RiLgq.c [ 202.69.113.221.ap.yournet.ne.jp ]
北本の解脱錬心館で映画撮影するらしいね

86 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/03(日) 19:12:18 ID:n.U4vW2c [ PPPbf1726.saitama-ip.dti.ne.jp ]
黒の後期のアルファードにデカイホイール履いて赤いブレーキキャリパーついてたかな??
わがもの顔な運転だった。今日市内で・・

87 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/04(月) 00:17:52 ID:h6ZoBYbA [ 52.net220148118.t-com.ne.jp ]
今、旧仲走ってきたけど(アルファードじゃないよ)
駅前って、街灯の色がなんともいえなく綺麗だった

88 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/04(月) 14:49:04 ID:Ocz4/LwQ [ softbank218119037124.bbtec.net ]
ケンタッキー食べたい!
駅前、つぶれて不便になった・・・。

89 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/04(月) 15:31:00 ID:WLqKvG4c [ p1077-ipngn601souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ヒマだなぁ。

90 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/06(水) 00:46:19 ID:XhRBP9yg [ PPPbf1726.saitama-ip.dti.ne.jp ]
1年に一回やる児童手当の更新書類はもう届いた人いますか?

91 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/06(水) 11:28:11 ID:lZbEDEPo [ p4171-ipbf1704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
東口でお薦めの歯医者がありましたら教えてください
野○さん以外で。

92 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/06(水) 14:30:23 ID:IXSrxmM2 [ s238.HsaitamaFL1.vectant.ne.jp ]
>91

アベ歯科をおいてなし。

93 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/07(木) 17:38:05 ID:Y/4ZIKYo [ p4171-ipbf1704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ありがとうございました。電話してみます。

94 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/08(金) 00:39:53 ID:OZZn9aek [ 77.88.100.220.dy.bbexcite.jp ]
今サイレンがすごかったけど何かあった?ちなみに17号バイパス方面から聞こえた。

95 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/09(土) 01:01:15 ID:KfC34i.2 [ softbank218119037124.bbtec.net ]
今日も平和だな〜っ。

96 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/09(土) 07:14:36 ID:KjYNVQQc [ p4af890.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
昨日は中仙道を南に見ると大きめの虹がでていた。
あと循環バスが一律ではなくなって150円になっていたのが・・・

97 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/09(土) 11:01:14 ID:g6eEX8m. [ 10.150.197.113.dy.bbexcite.jp ]
さてと、不味い、店員サイアクと評判のドンキタに開店から行ってくるかな。

98 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/09(土) 11:03:36 ID:AcbCXkIs [ 236.88.100.220.dy.bbexcite.jp ]
最近客の数がかなり増えたな

99 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/09(土) 13:53:55 ID:cYFc8SHY [ 77.88.100.220.dy.bbexcite.jp ]
佐野実の作ったラーメンも大してうまくないのに
佐野実がTVで絶賛してたからTV効果でしょ。

でも、ラーメン屋って行列が行列を生むから
一旦行列が出来る店になると不味くても潰れないんだよな・・・・

100 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/09(土) 14:47:50 ID:cdOpttes [ pd38af9.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
ひゃく!

101 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/11(月) 08:06:34 ID:jHCSKlXA [ 3dd72666.tcat.ne.jp ]
ドンキタってビックエー向かいの店かな。以前本屋が有った何といったかな・・・・。の向かいで
買い物のときに良く見るけどいつも並んでいるね。

102 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/11(月) 18:13:32 ID:CumSlmKM [ p4af890.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
林田内科の評判ってどうですか? 大人が行くとした場合。
とあるサイトの評判をみると小児向けのような気もするのですが。

103 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/11(月) 18:53:45 ID:It7vV3n. [ eatkyo254172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ラーメンつながりで今日、TSUTAYAの前の「丸源」行ってきた。
俺の中では今まで薄味の印象があって好みではなかったが
麺にコシがあってとてもうまかった。

104 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/11(月) 21:31:29 ID:U7nKy8lo [ KD125055068060.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>102
うちは親子で診てもらうことが多いけど、同じような症状でも
子どもの診療に比べて時間が短いかなと感じることはある。
でも不快だとか、診療内容に?なことは今のところない。

105 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/11(月) 23:48:17 ID:/q2k9Qco [ p4171-ipbf1704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
私は休日当番医の林田さんで??????な目にあいましたので
それっきりです。
あんなにパンパンに膨れた薬袋は初めてだったし入院も薦められて・・・。
翌日、かかりつけの医者では2種類のみ
そちらを飲んで3日で治った。

106 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 00:17:56 ID:M9qQZoBU [ softbank218119033157.bbtec.net ]
耳たぶのすぐ下に粉瘤(アテローム)ができたのですが、すぐ除去してくれる耳鼻科は無いでしょうか。
よその町の皮膚科で診てもらったときは、炎症を起こしてから耳鼻科に行けと言われました。
炎症は起きていないのですが、最近膿がにじみ出て臭うときがあるので、すぐにでも処置したいのです。

107 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 06:23:59 ID:k.FsTAbY [ p4af890.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>104,105
書き込みありがとうございます、参考にさせていただきます。

108 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 08:24:12 ID:2d3czG3I [ p1074-ipad208souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>106
本町4丁目のいなぎentクリニック。

109 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 10:31:55 ID:09d8MRL. [ 10.150.197.113.dy.bbexcite.jp ]
こんにちわ。
最近北本に引っ越したばかりの学生なのですが、
サービス・技術など評判の良い美容室ありませんか?
駅近にたくさんあるけどどこがいいのかみなさんの意見聞きたいです
男性でも気軽に入れるとこがいいなー

110 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 11:21:45 ID:3Yax6qFY [ eatkyo254172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
行った事ないですけど東口駅近くのドコモの斜め向かいはいつも
若いお客(男女共に)が多かったような。

111 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 13:11:45 ID:uJ1G7rjA [ 48.108.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>109

ドコモの斜め向かいはガロという美容室です。
場所は変わりましたが北本の美容室では一番老舗でしょうか。
もう20年くらいあるのでは?

客は多いですね。
周りと比べて少し高いのが難点。

112 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 18:02:03 ID:M9qQZoBU [ softbank218119033157.bbtec.net ]
>>97
ドンキタモトは最近3回ほど行ったけど高いし美味くないな。
豚は少ない上にパサパサして不味いし。
あれを食ったら大宮の二郎が神の食い物に思えてくるよ。

113 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 21:06:40 ID:eKO3f1Ik [ p3237-ipbf408souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>112
矛盾してないかい?

114 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/12(火) 22:24:10 ID:fcu.GGac [ dae64b20.tcat.ne.jp ]
してないと思うけど

115 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/13(水) 20:48:32 ID:PbbZEkTk [ 118x237x9x249.ap118.gyao.ne.jp ]
中仙沿い?のにんにくラーメン!ってでっかく書いてある新しい?お店
すっごい人並んでますが美味しいですか?というか値段どれくらいか気になる

116 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/13(水) 21:07:38 ID:E.QJzHnM [ p1074-ipad208souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>115
その店がちょいと前の過去レスで話題になってるところ。

117 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/13(水) 21:56:57 ID:l5pHZDqg [ softbank221039081141.bbtec.net ]
珍百景みた?

118 名前: s 投稿日: 2009/05/14(木) 01:07:54 ID:nSkXQVWs [ softbank218119034007.bbtec.net ]
s

119 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/14(木) 01:59:09 ID:fvEdXFMU [ p1078-ipbf209souka.saitama.ocn.ne.jp ]
test

120 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/14(木) 14:59:06 ID:qNEGTxXU [ dae64c49.tcat.ne.jp ]
珍百景
http://10.niceboat.org/10/s/10ko50415.jpg
http://10.niceboat.org/10/s/10ko50416.jpg

内容はしょーもないのだった
結局珍百景に認められず

121 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/14(木) 20:54:30 ID:XhRW1CWA [ p1074-ipad208souka.saitama.ocn.ne.jp ]
本人推薦の珍百景なんて、認定率すごく低いんじゃないか?

122 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/14(木) 21:37:41 ID:yn.VZF4U [ 122.net059086088.t-com.ne.jp ]
あまりにくだらなすぎてわらった
生き恥さらしてんじゃねーぞくそじじい

123 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/15(金) 21:11:08 ID:IUCDd9hQ [ TOKa1Abb239.kng.mesh.ad.jp ]
何をまわしたん?

124 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/17(日) 02:13:09 ID:vOCOSfEE [ softbank218119037124.bbtec.net ]
丸源って美味いの?

125 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/17(日) 09:03:44 ID:fUKQNRjo [ 3dd726fc.tcat.ne.jp ]
今朝、未明に二ツ家のツタヤ近くで
警察官と男が追い込まれてたがその後どうなったかな。

126 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/17(日) 15:32:13 ID:4eZpxdEs [ p1227-ipbf1409souka.saitama.ocn.ne.jp ]

・・・誰に?

127 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/17(日) 17:58:25 ID:Hub3AIPk [ softbank218119036044.bbtec.net ]
>>124
あっさり系が好きな人にはいいですね。
味が薄いので、濃いラーメンを頼むのをお勧めします。

128 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/19(火) 15:20:04 ID:J09bVy6A [ z214.58-98-134.ppp.wakwak.ne.jp ]
マスクどこも売り切れ!!

129 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/19(火) 21:06:31 ID:eeRLkHik [ softbank220006130114.bbtec.net ]
地域格差があるらしい。
北関東の県には昨日も廉価品が普通にあったって。

130 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/20(水) 18:26:39 ID:ZirCSuJw [ p2192-ipbf901souka.saitama.ocn.ne.jp ]
グリコの工場出来るんだね

131 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/20(水) 18:42:47 ID:v7c2oYW6 [ p6e9110.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
何を今更

132 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/20(水) 18:54:25 ID:uh8.VVSU [ 183.67.102.121.dy.bbexcite.jp ]
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20090519-OYT8T01125.htm

133 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/20(水) 21:09:04 ID:uh8.VVSU [ 183.67.102.121.dy.bbexcite.jp ]
とうとう都内に新型インフル上陸か・・・
もう何人にも広がってるんだろうな

今日マスク買ったから明日からしないとな

134 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/20(水) 21:10:15 ID:7fYRgNjQ [ p8002-ipad208souka.saitama.ocn.ne.jp ]
八王子のJKだって?

135 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/20(水) 21:48:49 ID:dfelUPWY [ dae64aad.tcat.ne.jp ]
いづみってもしかして大分前に無くなった?

136 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/20(水) 22:02:09 ID:4tT07koY [ ZO073164.ppp.dion.ne.jp ]
インフルエンザいつまで続くんだろう。やだね。
マスクも売ってないし。

137 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/20(水) 22:53:40 ID:iUE7Wu9o [ p4171-ipbf1704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
北本の小中高一人でも発病したら1週間学校閉鎖になるそうです。
子供は大喜びしそう。。。。。。

138 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/20(水) 23:35:26 ID:R3iHmTpY [ softbank218119033141.bbtec.net ]
今日の毎日新聞によると、昨日の市議会で、市議会議員の夏のボーナスカットの
条例案が、緑風政策フォーラムなどの反対で否決されたとのこと。
一方で、同時に提出された、市長と市職員のボーナスカットの条例案は可決。
自分らのボーナスカットだけ反対という無節操ぶりにあきれました。

139 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/20(水) 23:41:33 ID:7fYRgNjQ [ p8002-ipad208souka.saitama.ocn.ne.jp ]
緑風政策フォーラムって、民主党系だろ?
こんな事やっていたら平成会がどうのこうの言えないよw

140 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/21(木) 15:02:17 ID:RxuR8qMU [ 3.net059086089.t-com.ne.jp ]

はじめまして。
北本市在住の女子高校生です。

市内でバイトを探してるんですが
なかなか見つかりません!
どこかいいところあれば
教えてください!!!!

141 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/21(木) 19:09:14 ID:dPNO.qb. [ p6e9110.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.02077463&lon=139.5429899&sc=1&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=36.02394194&hlon=139.53342889

本宿8丁目の踏み切りで飛び込み自殺発生

現在高崎線が運宮中

遺体は踏み切りより15mぐらい飛ばされた位置に転がっている模様

142 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/21(木) 19:52:31 ID:wrutSZsI [ KD125055068060.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>136
駅のウエルパークには今朝の時点ではありました。
おひとり様ひと箱の張り紙つき。
>>141
秋にも飛び込み自殺ありましたよね、あそこは。

143 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/21(木) 21:10:14 ID:No1mWy2c [ ZO073164.ppp.dion.ne.jp ]
>>142
情報ありがとうございます。手に入れました。
>>141
しばらくは通らないように気をつけます。

144 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/21(木) 22:31:18 ID:EVDGPk8Q [ softbank220006130114.bbtec.net ]
マスク、ヤフオクがスゴイことになってるね。
転売ヤーか。

145 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/21(木) 22:36:05 ID:.II6YYGs [ dae64b20.tcat.ne.jp ]
買いだめしておいてよかった

146 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/22(金) 02:10:14 ID:yeFks/lE [ softbank218119033157.bbtec.net ]
おお・・・あの踏み切りよく通るのに・・・。
まぁ、いくら青くしても逝きたい人は逝くよね。

147 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/22(金) 11:02:40 ID:GJIVdbqA [ w32.jp-t.ne.jp ]
あそこの踏み切りは人身事故多発地だね
電車の警笛が凄く長く鳴ってたので変だなと思ったが人身だったんだな…
死にざままで多数の人に迷惑かけてどうしようも無いな。電車の運転手さんは本当に毎回気の毒に思う

148 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/22(金) 12:34:33 ID:L2tE2ygo [ db7605a0.tcat.ne.jp ]
鷲宮に上陸・・・。
つかよくこんな時期に仕事でもなく関西に観光って。

149 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/22(金) 13:57:34 ID:DU3h1H7Y [ 183.67.102.121.dy.bbexcite.jp ]
まったくだ

150 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/22(金) 19:25:39 ID:0IMnVpa6 [ p8002-ipad208souka.saitama.ocn.ne.jp ]
呑気に京セラドームで野球見てたらしいね。

151 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/22(金) 20:07:44 ID:yeFks/lE [ softbank218119033157.bbtec.net ]
別にいいじゃねーかそんなの。
どうもこの国は数年前から息苦しくてしょうがねーな。

152 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/22(金) 20:44:18 ID:fGtya/gE [ AH1cc-03p191.ppp.odn.ad.jp ]
>>151
だったら他の国に行っちゃえば?

153 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/22(金) 21:31:05 ID:jyxf0U0s [ 22.net059086094.t-com.ne.jp ]
一年中マスクに世話になる身としては、キツイ・・・
次から次へと、イベントがおこるもんだなぁ

154 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/23(土) 03:59:41 ID:MwfRZYTY [ softbank218119037124.bbtec.net ]
>>138
地方税がべらぼう高いのに、市民の為ではなく奴らのボーナスに回っていると思うと腹立つ!

155 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/23(土) 13:56:25 ID:n58BVi1. [ p4af890.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
多聞寺の派出所があるところの向かい側、MURO ?とかいう店なのかOPENとか書いてあったのですが何屋ですか?

156 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/23(土) 14:52:12 ID:HCzSlLu6 [ 202.69.113.221.ap.yournet.ne.jp ]
>>140
援助交際がおすすめですよ。

157 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/23(土) 15:56:56 ID:GC./va1k [ h197249.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
サイレン、どこ?
スピーカーを通した怒鳴り声が聞こえる。

158 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/23(土) 23:06:33 ID:ZKFn9BbU [ TOKa1Aau080.kng.mesh.ad.jp ]
>>144
ウチの会社も社をあげてマスク着用を決めたらしい
今、マスク調達手配中との事
千枚単位の購入になるから、予想外の出費だろうよ
久喜駅利用ってのが、危機感を煽ったっぽい

北本あたりの修学旅行も中止なのかな

159 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 08:59:03 ID:/T3VonlE [ 207.50.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>158
マスク数千枚で予想外の出費って町工場か?
町工場で数千枚は多すぎないか?

てかいまさらインフル対策??遅くね????

160 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 09:29:24 ID:/T3VonlE [ 207.50.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>156
あんまり見かけないね。
なんか悪いことしてるの?
そのアドレス評判悪いよ。
フリービット周りでしょ?

発言内容で久々にピンときた

161 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 09:48:49 ID:pnIlxYFE [ softbank220006056007.bbtec.net ]
マスク注文した会社、頭弱いね。

接客業なら話は別だけど、会社ぐるみでバカマスコミの過剰報道に翻弄されて
どうする。
バカマスコミの思う壺ですな。

こんなときほど冷静になるべきだよ。
マスクなんて防御策として殆ど意味がない。いい加減に利口になろうぜ。

162 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 09:55:11 ID:GPd5SvWI [ 192.186.210.220.dy.bbexcite.jp ]
マスクで景気回復に一役買いたかったんだろw

163 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 17:52:43 ID:xK7KN/tI [ TOKa1Abe104.kng.mesh.ad.jp ]
工場じゃなくてデスクワーク業だけど
たぶん本社からの通達が来て決定したんだと思う
マスクで防御なんて事は考えてないだろうけど
社員から該当者が出た時の、メーカーイメージを考えてなのかな

164 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 18:47:41 ID:/T3VonlE [ 207.50.102.121.dy.bbexcite.jp ]
新型インフルエンザの患者が各地で報告される中、
県内の薬局・薬店でも全国同様、マスクが売り切れる店舗が続出している。
「予防のため」と買っていく客が多いが、県は「症状の出ていない人がマスクを着けても意味がない。感染の疑いがある人に行き渡るようにしてほしい」と冷静な対応を呼び掛けている。

こんな記事もあるくらいなのに数千枚の購入って嫌がらせか??
しかも感染者で会社の名前まで晒されたヤシっていないだろ?
企業イメージ?なんだそれ

165 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 21:10:42 ID:lZ553nww [ p8002-ipad208souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>164
>しかも感染者で会社の名前まで晒されたヤシっていないだろ?
>企業イメージ?なんだそれ
三菱東京UFJ銀行三宮支店が名前を曝された。感染者が出た翌日から
三宮支店の行員は全て自宅待機。支店の営業は大阪・神戸以外の各地から
応援で乗り切ったそうだ。さすが、体面を重んじるスリーダイヤだと思ったよ。

166 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 21:44:22 ID:pnIlxYFE [ softbank220006056007.bbtec.net ]
>>165
>さすが、体面を重んじるスリーダイヤだと思ったよ。

あれだけ、糞民放がテレビでお祭り騒ぎして支店名を曝け出されたら、どこの企業だろうが仕方なく
オーバーな行動にでるだろう。スリーダイヤに限ったことじゃない。キオスクだって休業してたし。
さもなければ、糞民放に悪役にされちゃうからね。
どこかの学校なんて、糞民放の報道のおかげで完全に悪役扱いだもんね。

糞民放の陰謀とも言うべく、インフルエンザ劇場もいい加減にしてもらいたい。
消費者を煽るのもいい加減にしろ!

167 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 22:30:44 ID:TIj2sc7Y [ dae64b20.tcat.ne.jp ]
っていうか、普通のマスクじゃインフルエンザ予防にはならないんだよね

168 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 22:46:24 ID:1XC5lL1s [ AH1cc-02p38.ppp.odn.ad.jp ]
>>167
だから松戸本拠のドラッグストアは、工業用防塵マスクだけ売ってるのね。

169 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/24(日) 22:52:15 ID:xK7KN/tI [ TOKa1Abe104.kng.mesh.ad.jp ]
>>165
この時代、すぐ情報って晒されちゃうんだよね
だからそれを恐れての苦肉の策だと思う
手の洗い方とか、インフル相談窓口の連絡先表の掲示とか
とりあえずは対策してますよっていうポーズが必要なんだろうな

170 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/26(火) 11:06:57 ID:BnL4M0Qc [ w11.jp-t.ne.jp ]
消防車すごいな

171 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/26(火) 15:02:45 ID:KKgeIqHE [ 118x237x251x114.ap118.gyao.ne.jp ]
> 「予防のため」と買っていく客が多いが、県は「症状の出ていない人がマスクを着けても意味がない。
うつらないための予防には意味がないかもしれないが、知らずに感染させる危険は予防できる。
県がまともな疾病対策知識を持っていないのが露呈しただけ。
特に、今回のは発症から症状が出るまでに時間差があることがわかっているから、症状が出始めてから
マスクをしても意味がない。

> 感染の疑いがある人に行き渡るようにしてほしい」と冷静な対応を呼び掛けている。
まぁ、大半は右へならえだから、今更買いあさろうとするのも悪言っちゃ悪いので間違っちゃいないが、
こうなるのは毎回おきまりパターンなのだから、事前に十分予測できていたにもかかわらず、対応や呼びかけを
怠った国や県にも問題がないわけではない。

> こんなときほど冷静になるべきだよ。
> マスクなんて防御策として殆ど意味がない。いい加減に利口になろうぜ。
感染は防御だけがすべてじゃない。
一番マスコミに振り回されているのは・・・・

> 普通のマスクじゃインフルエンザ予防にはならないんだよね
弱いウィルスであれば、マスク内の湿度のおかげで殺すこともできる。
飛沫を飛ばすことによる飛沫感染の予防にも効果がある。
ちなみに今回のは今のところ飛沫感染がメイン。
全く意味がないわけではない。

民間療法じゃないが、一部の都合のよい理由で間違った知識を触れ回るのはよくないぞ。
マスクがほしいのなら、冬に備えて夏の半ばから終わり辺りが狙い目だと思う。
ちょうど喉元過ぎて熱さ忘れている頃だろうから。

> どこかの学校なんて、糞民放の報道のおかげで完全に悪役扱いだもんね。
超同意。

172 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/26(火) 19:59:27 ID:oHn.qs0Q [ p2053-ipad301souka.saitama.ocn.ne.jp ]
お昼過ぎに市役所近くの呉服屋付近に、パトカーが3台来て緊迫した状態だった。
規制線張ったり、覆面パトカーもあとから来たから重大事件でもあったのかね。

173 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/26(火) 21:39:10 ID:8I/d0yS6 [ softbank220006130114.bbtec.net ]
172>> 気になるな。

174 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/26(火) 22:15:33 ID:yrJZWd3g [ 192.186.210.220.dy.bbexcite.jp ]
アンカーすらまともに出来ない人って・・・・

175 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/26(火) 22:21:06 ID:HCax7qD2 [ p1227-ipbf1409souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>気にするな。

176 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/26(火) 22:23:05 ID:wcAt4ZkQ [ p35253-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
救急車多い・・・なにがあった

177 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/27(水) 00:23:39 ID:EkQK.4c6 [ 207.50.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>171
偉そうに

178 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/27(水) 16:43:14 ID:5OMBjnw2 [ p2035-ipbf905souka.saitama.ocn.ne.jp ]
アンカーすらまともに出来ない人って・・・・

179 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/30(土) 16:55:49 ID:KgJVhsIc [ p1077-ipngn601souka.saitama.ocn.ne.jp ]
復旧したよ〜!

180 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/30(土) 19:15:06 ID:QviNeLzU [ PPPa548.e22.eacc.dti.ne.jp ]
>>アンカーすらまともに出来ない人って・・・・
さすが!!  あなたはすばらしい。すべてにおいて完璧な人だ。

181 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/30(土) 20:07:31 ID:TRt0wngI [ 131.106.44.61.fbb.aol.co.jp ]
夏のボーナス 引き下げ条例案否決 宮代、皆野町議会『職員のやる気失う』
2009年5月30日

 国家公務員の臨時の人事院勧告にならって行われている一般職員の夏のボーナス引き下げで、
宮代町議会と皆野町議会が、引き下げ条例案を否決した。県議会は二十九日、特別職、一般職員と
県議について約一割減額する条例改正案を可決した。

 宮代町議会は二十八日の定例会で、一般職員について〇・二カ月分(一人平均約七万円)引き下げる
条例改正案を否決。総額約千五百万円の節減効果を見込んでいたが、町議からは
「行財政改革を進めてきた中で、職員がやる気を失う」との反対意見が出た。特別職と町議については
引き下げ案を可決した。

同町は「民間の景気が冷え込む中で、職員も身を削るべきだと提案した。否決は残念」(総務政策課)と
困惑している。

 皆野町議会も二十日の臨時会で〇・二カ月引き下げの条例案を否決。特別職と町議については可決した。

 一方、北本市は十九日の臨時議会で、特別職と一般職員についての引き下げ案は可決したが、
議員提案された議員自身のボーナス削減案は否決した。

東京新聞 埼玉
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090530/CK2009053002000094.html

>一方、北本市は十九日の臨時議会で、特別職と一般職員についての引き下げ案は可決したが、
>議員提案された議員自身のボーナス削減案は否決した。

拒否した議員イラネーな

182 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/30(土) 20:17:23 ID:7DvEdBI2 [ 241.net220148114.t-com.ne.jp ]
朝からうるせーし、ろくな事しねーな
俺に仕事くれ

183 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/30(土) 20:55:22 ID:4dsXz6QM [ p2053-ipad301souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>181-182
>>138によると拒否した会派は緑風政策フォーラム等らしい。
まあ最大会派が反対すれば否決されるわな。
一応、議員一覧出しとく。

ttp://www.city.kitamoto.lg.jp/gikai/gaiyou/giin.htm

184 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/31(日) 00:21:37 ID:59qha51Q [ softbank218177214145.bbtec.net ]
うううううう

185 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/31(日) 04:40:42 ID:yh0A5N3. [ softbank218119037124.bbtec.net ]
今週〜天気悪いですね・・・・・。
そろそろ梅雨なのかな?

186 名前: まちこさん 投稿日: 2009/05/31(日) 04:52:30 ID:cBS.mz8M [ w12.jp-t.ne.jp ]
>>140
マクドナルド

187 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/01(月) 10:33:09 ID:WZvsUxIU [ 94.124.111.219.dy.bbexcite.jp ]
>>86
アルファード見たわ
黒ででかいホイールはいてた。

たぶん黒いカーテンもついてたな。
あずま?あづま?通りを暴走してたよ。
あれでは危ない

188 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/01(月) 10:34:33 ID:Y4Ws9P9s [ p5141-ipbf403souka.saitama.ocn.ne.jp ]


189 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/01(月) 21:48:54 ID:pQTxdabU [ 192.186.210.220.dy.bbexcite.jp ]
二ツ家に出来たもつ鍋の店って
とりでんが営業してる会社がそのまま事業変更で
じんやに鞍替えしただけなのね。

カードの明細をチェックしてたら
利用先がとりでんになってた。

どおりで、店員の質も低いし、
内装もそのままで、椅子に穴が開いてたり
とりでんの張り紙がそのまま残ってたりする訳だ。

もう、二度と行かなくていいや・・・・

190 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/02(火) 00:59:02 ID:B9/CJgE. [ p6e427e.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
今日深井にいったら幸福の科学が設立した
街宣車が大量に止まってた。

深井の工場で街宣車を作ってるとは思わなかった
ある意味凄く不気味な風景

191 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/02(火) 17:52:28 ID:wOGk25yg [ softbank218119033157.bbtec.net ]
まぁこの不況だし気前良く散財するなら止めることも無いんじゃね。
ただ結果に逆ギレしてサリン撒いたりしないことを祈る。

192 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/02(火) 22:40:57 ID:BOoIRJNI [ 3dd73869.tcat.ne.jp ]
すでに立候補表明している候補みてると数人当選しそうだけど
公明と違って宗教政党大々的に公言してるから
選挙後にいろいろともめそうな感じ

193 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/03(水) 17:45:13 ID:LwCoCI7g [ p4171-ipbf1704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
17号のエネオス解体してたけど潰れたのかな?

194 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/03(水) 18:06:30 ID:MJjaBB6M [ 108.10.100.220.dy.bbexcite.jp ]
改装工事中

195 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/03(水) 18:53:59 ID:ctzTTG4E [ 92.185.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>193
張り紙がしてあって信号待ちで読もうとしたが間に合わず・・・・

196 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/03(水) 19:12:43 ID:ctzTTG4E [ 92.185.210.220.dy.bbexcite.jp ]
なにこれ水道料金。
ぼったくりか?

197 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/03(水) 19:55:50 ID:iOwBnjtU [ p2213-ipad208souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>193
11月頃にセルフスタンドとして再オープンらしい。

198 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/03(水) 21:26:57 ID:M.Bp4gXo [ ZL050105.ppp.dion.ne.jp ]
2丁目近辺で、黒猫を探してる張り紙がしてあった。
たしか、名前はジジと書かれていたと思う。
もし、見かけたら捕獲してあげて〜

199 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/03(水) 21:52:14 ID:/jsJn9Zw [ dae64b20.tcat.ne.jp ]
どこの2丁目?

200 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/03(水) 22:41:32 ID:MJjaBB6M [ 108.10.100.220.dy.bbexcite.jp ]
新宿

201 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/03(水) 23:02:30 ID:WOLUGwhQ [ 92.net220148168.t-com.ne.jp ]
そっちかい。。。

202 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/03(水) 23:47:42 ID:iOwBnjtU [ p2213-ipad208souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>199-201の流れにお茶噴いたけど、マジメな話、どこの2丁目?

203 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/04(木) 09:29:23 ID:WmrPqbo6 [ 252.67.102.121.dy.bbexcite.jp ]
ttp://www.shinjuku-2.com/

204 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/04(木) 19:06:41 ID:eIaTHnr6 [ p7020-ipad403souka.saitama.ocn.ne.jp ]
さっき本町公園で爆発音がしたな。
市内の中坊数人の悪戯らしいが怪我人出なくてよかったな。

205 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/04(木) 19:53:46 ID:e6dG.uz6 [ 164.138.197.113.dy.bbexcite.jp ]
庭でゴミ燃やすやつがいるんだけど世間体あるから直接言えないです。
ビニールなど燃やしててかなり不快なのですがなにかいい方法ないでしょうか?

第一種低層住宅街です。

206 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/04(木) 20:26:29 ID:v5pVU./o [ softbank220006130114.bbtec.net ]
>>204
どこの公園?
爆発がどのくらいかわからないけど、これから夏休みになると夜の公園や
学校の校庭でロケット花火連発するヤツもいるから心配です。

>>205
民生委員みたいな制度ってなかったっけ?
直接言えなければ簡単に要望書いて匿名でポストへ入れておくかだね。
アパートにいた頃、上階のひどい騒音に困ってそうしたら効果あった。

207 名前: 198 投稿日: 2009/06/04(木) 20:52:42 ID:Rr/fQq0E [ ZL050105.ppp.dion.ne.jp ]
ごめん。
北本2丁目です。

でも、今日みたらはがされてたから見つかったのかな。
見つかってるといいな。

208 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/04(木) 22:00:27 ID:q/tRW5FA [ softbank218177022068.bbtec.net ]
(´・ω:;.:...

209 名前: 205 投稿日: 2009/06/05(金) 08:55:06 ID:dPdXvAyM [ PPPbf2081.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>206
サンクス

210 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/05(金) 21:28:53 ID:7gCg.a0s [ 218.33.202.69.eo.eaccess.ne.jp ]
北本宿で昼間 「近所のレストランですが・・」と変な営業来た。
出かけるところだったので営業もすぐに行ってしまったけど・・

なにあいつ? 変だよねレストランの営業?

211 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/05(金) 23:48:57 ID:Per8sjtU [ 118x237x203x221.ap118.gyao.ne.jp ]
> 「近所のレストランですが・・」
これだけじゃ何なのかさっぱりわからんが
知り合いに近くの飲食店が深夜の営業で迷惑かけますとかで
挨拶回りで割引券を配ってたというのは聞いたことあるな。
かなり昔だけど。

212 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/06(土) 02:59:23 ID:67qit9ZM [ softbank218119033157.bbtec.net ]
外食産業も今大変だからねー。
週末でもない限りどこもガラガラよ。
普通にレストランの営業だったんじゃないの。

213 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/06(土) 09:25:31 ID:tkczmciw [ softbank218119037124.bbtec.net ]
>>205
市に相談してみては・・・・・?

214 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/06(土) 11:47:23 ID:/yzfDKJI [ TOKa1Aas067.kng.mesh.ad.jp ]
>>198
あ〜、それドラックストアに貼ってあった
黒猫でジジってあまりにもw
って思ったおぼえがる
動物病院から逃走って書いてあったかな

215 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/06(土) 18:12:46 ID:mkDiQNg6 [ softbank218177022068.bbtec.net ]
(´・ω・`)

216 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/06(土) 18:55:11 ID:NJNPBTho [ x097005.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>205
県の中央環境管理事務所へ
たしか大気課ってのがある

217 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/06(土) 19:52:42 ID:VFn.2byI [ 190.net220148113.t-com.ne.jp ]
トマト大福ってどこで買えるの?

218 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/06(土) 20:08:47 ID:IKtp8d7Y [ 108.10.100.220.dy.bbexcite.jp ]
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=36.036843,139.532397&spn=0.00115,0.001706&z=19

この辺にある和菓子屋

219 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/07(日) 22:10:53 ID:Y/4ZIKYo [ p4171-ipbf1704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
17号沿いの桜国屋で売ってるよ
東間の浅間神社前のやまもと菓子屋でも売っている

220 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/07(日) 23:15:56 ID:oSETp8jU [ softbank218177022068.bbtec.net ]
C= C= C= C=┌(;・へ・)┘

221 名前: 217 投稿日: 2009/06/09(火) 20:55:52 ID:cV6TOy7g [ 249.net220148120.t-com.ne.jp ]
ありがとう>218 219

222 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/09(火) 23:35:41 ID:NbbLkgk6 [ ZQ142006.ppp.dion.ne.jp ]
プレミアム商品券って、たくさん並ぶんだろうなぁ。
二人で6万円分買って9千円得って、数字上はお得感あるけど・・・。
商工会加盟店だけで、3ヶ月間以内っていうのが引っかかる。
使う予定のある人はいいけど、最後は無理していらないものまで買いそう。

223 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/10(水) 08:41:28 ID:gSQqqM7o [ KD125055068060.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>222
専用券じゃなきゃ、いなげややフードストッカー、とりせんなんかの
スーパーでも使えるし。
一覧見たけど、普段利用しているお店結構あるみたいだからうちは
購入検討中。

224 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/10(水) 20:32:51 ID:SLPy9XJI [ softbank218177022068.bbtec.net ]
(´・ω:;.:...

225 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/11(木) 12:44:13 ID:t4ZKyS.c [ softbank218119019027.bbtec.net ]
あれって、北本在住じゃなくても買えるのかな。
あと子供の分とかも。
市役所で買って商工会でまた買えたりするのかね。
使うときも、まとめて数十万円分一機に使ったりできたらいいけど

226 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/11(木) 17:50:00 ID:QUFFgIJQ [ p4214-ipad209souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>225
購入の際に北本市内在住・在勤・在学のチェックを行う。
市役所で買った人は商工会では買えない。逆も同様。
1人あたり3セット(3万円分)しか買えない。
使用の際は店によって対応が異なるが、大型店は
1会計あたり1枚の使用が適切と考えてるらしい。

227 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/12(金) 22:41:55 ID:THsAKJeI [ v051121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
商工会は、商品券の対応で忙しいので、夏祭り止めるそうだ。
商機を逃す田舎経営者の集団だよね。
何でそういう考え方しかできないんだろうね。
儲けはともかく、北本市民に認知させるまとないチャンスなんだから

228 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/13(土) 00:51:54 ID:yWhLXEE2 [ 118x237x203x221.ap118.gyao.ne.jp ]
> 何でそういう考え方しかできないんだろうね。
> 儲けはともかく、北本市民に認知させるまとないチャンスなんだから

> 市の緊急経済対策の一環として
とあるのだから、祭りなんて一番宣伝に使えるってのにほんとアホだよな。

ちょっと頭使えば、商品券を祭りで使えるようにするとか思いつくと思うんだけどねぇ。
市内限定なんだから、市と商工会で連携して何か盛り上げるような企画をやったりとかさ。
商工会が発行するんだから、商品券に半券つけて祭りでクジを引けるようにするとかできるべ。
バブル時代じゃないのだから、思いつきでやってみましたではなく、少しは先を考えていろいろやってもらいたいもんだ。

> 商機を逃す田舎経営者の集団だよね
経営者に限らず、市の整備のチグハグ具合を見れば市の役員も含め
古い理念に縛られたただの田舎者集団だわな。

229 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/13(土) 04:22:54 ID:gc8i9B26 [ PPPa1383.otemachi.acca.dti.ne.jp ]
 
田舎者が、田舎者を、田舎者と…
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
囀るだけなら雀の方がりっぱだしwwwwwwwwww
いいこと言ったつもりなんだろうけど、所詮、田舎者でしかないとwwwwwwwww

230 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/13(土) 07:33:23 ID:tFBOBTEU [ p5254-ipad202souka.saitama.ocn.ne.jp ]
商品券買いに行こうと思ってるけど、やっぱり行列凄いんだろうなぁ〜。

231 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/13(土) 16:20:43 ID:.ovo6Kp. [ p7012-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
226の情報ってどこかに出てる?
市内在住・在勤・在学を証明できるものを持参するとか見当たらなかったし。
チェックしながら発売してたら相当時間かかりそう。。。

232 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/13(土) 19:16:19 ID:VV/0OTis [ PPPbf2018.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>231
探してみても見つからない。
徹底してないしガセだよ多分。

老人が常に持ち歩いているものでもないし。
発売時暴動が起きるでしょ。

233 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/13(土) 19:20:21 ID:VV/0OTis [ PPPbf2018.saitama-ip.dti.ne.jp ]
ちなみに
>>大型店は1会計あたり1枚の使用が適切と考えてるらしい。

小さい加盟店に聞いてみたけどそんなことはないのではないか??
と言ってました。

枚数制限なんて意味ないよね。

234 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/13(土) 21:27:54 ID:EguN4BYE [ p7114-ipad403souka.saitama.ocn.ne.jp ]
1人3セット限定って謳ってるけど、チェックどうやるんだろ。
市役所と商工会館ハシゴすれば普通に6セット買えそうな予感。

235 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/14(日) 08:57:24 ID:MYsSsFlY [ softbank218119037124.bbtec.net ]
いよいよ商品券発売当日・・・・。
混乱にならなければ良いのですが・・・・・・?

236 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/14(日) 09:08:41 ID:siDdltY2 [ p7114-ipad403souka.saitama.ocn.ne.jp ]
とりあえず市役所行ってくるわ

237 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/14(日) 09:43:17 ID:AuDYRPM. [ softbank218119019027.bbtec.net ]
市役所の状況どうですか?

238 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/14(日) 10:49:44 ID:rb8xAAZk [ p7012-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
帰ってきました。
列の最後部がどうなってるか分からないくらいぐにゃぐにゃです。
とりあえず整理券もらったので引換えは午後出直します。

239 名前: 236 投稿日: 2009/06/14(日) 11:25:43 ID:siDdltY2 [ p7114-ipad403souka.saitama.ocn.ne.jp ]
市役所から帰還したので状況報告

・9:20頃到着で行列は400人程度。
・行列の一番は今日の3:00に来たらしい。(警備員談)
・9:30頃より先頭から購入整理券配布。配布を受けた人から待機列を抜けてもOK。
・購入整理券配布枚数は市役所・商工会館とも先着3000枚。
・購入整理券は本日15:00まで有効。
・会計窓口が3箇所のため、今現在は購入まで最大1時間程度かかる。
・購入整理券は10:30頃に配布終了したらしい。
・購入整理券がもらえなかった10人ほどが、担当市役所職員3人を駐車場で吊し上げ。

以上、報告。携帯が規制だったので事後報告でスマン。何かあればまた書く。

240 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/14(日) 11:54:54 ID:AuDYRPM. [ softbank218119019027.bbtec.net ]
報告ありがとう。
すごかったらしいですね。
家族が並んだらしいのですが、列がいろいろとあって、整理券は20人ほど手前で終わったらしいです。
告知も直前に、一部だけだし、やりかたに問題ありますね。
一部の人だけ得をするのではなく、市民一律に住民税を下げるだとか、
やり方を考えてほしいものです。
頭が悪いとしかいいようがない。

241 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/14(日) 12:52:29 ID:UUlkL9kE [ d2ee06f5.tcat.ne.jp ]
市役所へ並んできました。
10時ちょい前についたんですが、当然のごとく長蛇の列。
どこが最後尾かすぐには、判別できない状態でした。仕方がないので適当に探したら、係の人が看板を持っているのを発見して無事並ぶことが出来ました。

しばらく並んでいたら、整理券を配布しているが、私の直前くらいで無くなりそうだというアナウンスがありました。
本当にもらえないと確定するまでは、並んでいようと思いそのままでいたところ、無事整理券をもらうことが出来ました。

番号は、2974-2976。

本当にぎりぎりでした。
出直すもの面倒だったので、そのまま並んで購入できたのが12:10くらいだったかな。
2時間以上も立ちっぱなしだったので疲れました…(^^;

242 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/14(日) 14:38:13 ID:rb8xAAZk [ p7012-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
みなさんお疲れさまでした。
発売日も1日だけ、引換えも時間以内となっちゃ、240の方の書き込みどおり
買えた人と買えない人で不公平感はありますな。
結局、市内在住確認とかはなく誰でも買えたし、枚数も制限なく使用できるようです。

追加で使える店のリストが置いてありましたのでもらってきましたが、今後も
増えた情報とかあれば書き込みヨロです。

243 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/14(日) 15:17:47 ID:eNw8X.UU [ 238.188.210.220.dy.bbexcite.jp ]
みんな暇だねえ

244 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/14(日) 18:24:33 ID:Xy9U4RhQ [ PPPa1383.otemachi.acca.dti.ne.jp ]

得をするのは市民じゃなくて、市内のお店だけか…

で、売り上げは市外に流れていくと(´・ω・`)

245 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/14(日) 22:36:00 ID:m1VJ2Ep. [ dae64aad.tcat.ne.jp ]
みんながめついのねw
せっかくの日曜日だってのに。

246 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/15(月) 14:22:17 ID:DssDML3c [ FL1-125-197-120-30.stm.mesh.ad.jp ]
北本中央自動車学校の評判はどうなんですか?
鴻巣に行くか悩んでますー。

247 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/15(月) 18:19:21 ID:0wR3y06s [ p6e41cb.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
自動車学校なんて公認なら何処も一緒

教習料金・通いやすさ(送迎バス等)・託児施設等を考慮したほうがいい

248 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/15(月) 18:36:26 ID:WzoWI1YU [ p7116-ipad201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>246
昔は公認でも教習のばらつき、事故率の高さなんてことが言われてたけど、
最近は>>247の言うとおりどこに行っても同じ。ただ、鴻巣は同じコースで
大型教習もやってるので普免教習者はコースが狭く感じるらしい。

249 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/15(月) 20:25:04 ID:pLq8sGBE [ softbank220006130114.bbtec.net ]
私は北本でした。
路上教習は北本の方が道が広めだし知ってる道だったからやりやすかった。
教官はキャンセル待ち乗車以外はほとんど同じ人でしたね。

250 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/15(月) 22:01:49 ID:u/TmFHWs [ TOKa1Abe057.kng.mesh.ad.jp ]
ずっと昔だけど、北本教習所に通ってて
キャンセル待ちの抽選が、竹ひごクジだったのを覚えてる
当時、北本教習所はすこぶる評判悪かったなぁ

251 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/15(月) 22:05:47 ID:BEV8v3q2 [ AH1cc-13p90.ppp.odn.ad.jp ]
>>竹ひごクジ
それって、20年以上前じゃない?

252 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/16(火) 09:32:20 ID:siTmlosc [ softbank126102112130.bbtec.net ]
>竹ひごクジ、あったね。20年位まえに。
俺は鴻巣だったけど当時は古い校舎で女性の教官もいなくて
受付に元ヤンっぽい姉ちゃんが居ただけだった。
個人的に1年後に事故ったよ。

253 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/16(火) 12:01:48 ID:7B3n3/XA [ FL1-122-131-226-45.stm.mesh.ad.jp ]
昨日久々に心麺行ったらリハビリ中とか張り紙してあったんだけど
店主が事故かなにかにあったの?

254 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/16(火) 21:18:18 ID:ugHjE0Z. [ TOKa1Aas199.kng.mesh.ad.jp ]
>>251
自分が行ってたのは、15年くらい前だったかなぁ
キャンセル待ちで1h待ってて
「クジはじめま〜す」って掛声に並んでも
自分の番が来る前に当選がでちゃって
orzって感じが何度もあったよ

255 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/17(水) 08:10:55 ID:1iFdkEG6 [ dae64aad.tcat.ne.jp ]
北本教習所は免許とってからの事故率?だかが少ないって聞いたことある。
そういう俺も北本教習所に4年ほど前お世話になった。
でも路上教習の時出にくいよね?
見通し悪くて。
すごい怖かったんだが。

256 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/17(水) 17:29:32 ID:ucbdf4Mo [ FLH1Aby056.stm.mesh.ad.jp ]
246さん
私は、北本教習所に行って免許とりました。
会社の友達数人で北本と鴻巣に分かれて通ったけど差は感じなかったね。
通うのに便利なほうで良いと思いますよ。
あとは教官次第だけど、どちらでも大丈夫だと思いますよ。

257 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/17(水) 19:48:33 ID:K7UaGq4s [ softbank220006130114.bbtec.net ]
通うのに便利な方もそうだけど自分が運転するエリアに近い方がいいですね。
免許とって10数年経つけど未だに注意された交差点と通ると思い出す。

258 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/17(水) 23:34:24 ID:Hub3AIPk [ softbank218119036044.bbtec.net ]
 国内最大級のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「ミクシィ」を悪用し、コンサートのチケット代を詐取したとして、埼玉県警は17日、同県北本市中丸、ボランティア団体職員関口健司容疑者(24)を詐欺容疑で逮捕した。


 発表によると、関口容疑者は3月上旬、ミクシィの掲示板に「ミスターチルドレンのコンサートチケットを譲ります」などと書き込み、購入を申し出た愛知県豊田市の女性(28)に1万5750円を自分の銀行口座に振り込ませてだまし取った疑い。容疑を認めている。

 同じ書き込みを見た神奈川県や鳥取県など10都府県の約30人が、同様の被害(計約40万円)に遭っていた。銀行側から「入金状況がおかしな口座がある」と通報を受け、県警が捜査していた。

 ミクシィを巡っては、出会い系サイトと同様の書き込みが横行し、児童買春の温床になりかねないとして警視庁が今春、書き込みの削除を要請していた。

(2009年6月17日21時29分 読売新聞)


恥さらしだ・・・・

259 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/18(木) 18:47:14 ID:TcU7eQow [ FLH1Add240.stm.mesh.ad.jp ]
東口のウナギ屋さんは、どうしちゃったんですか?
詳しく知っている方、教えてください。

260 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/18(木) 19:52:45 ID:YAI3ydgg [ softbank218119036044.bbtec.net ]
>159

2、3ヶ月前から閉まっていますね。
確かご主人が人身事故をこしたらしいとか電車に飛び込んだとか
聞きましたけど、真相はわかりません・・

261 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/18(木) 20:00:36 ID:YAI3ydgg [ softbank218119036044.bbtec.net ]

159× 259でした・・・orz

262 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/18(木) 21:55:57 ID:7Ep5RlHA [ p8221-ipad301souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>259
前スレだか前々スレだかにご主人が亡くなって、色々大変だと書き込みがあったような・・・。

263 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/18(木) 22:36:44 ID:9lcKWAXc [ TOKa1Abe124.kng.mesh.ad.jp ]
>>258
うわ〜、やめてほしいよ
自分も定額チケ掲示板利用者だから困る
ボランティア団体ってどこだろう?

264 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/18(木) 23:07:52 ID:a8OXH7bM [ p4171-ipbf1704souka.saitama.ocn.ne.jp ]
例のウナギ屋さんご夫婦とも助かったと聞いています。

色々お店のやり繰りが大変だったようですが
また17号向こうの元のお店で頑張ってほしいな。

265 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/19(金) 02:46:37 ID:I6mwR5mY [ softbank218119033157.bbtec.net ]
あの店、それなりに繁盛してたように見えたけどね〜。
不景気もこれからが本番だっていうし、たまんないね。

266 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/19(金) 12:15:43 ID:sDkhJYF2 [ ZQ142006.ppp.dion.ne.jp ]
鴻巣市小松1丁目で猿が出たって、どうなりましたかね?
深井の線路わきあたりだと思うんだけど。

267 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/19(金) 12:52:09 ID:bYlKjr2Q [ 107.123.100.220.dy.bbexcite.jp ]
住民税が年間8万も上がった・・・・

268 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/19(金) 17:00:59 ID:vDHvTpt. [ p2035-ipbf905souka.saitama.ocn.ne.jp ]
自分は2万だな

年間20万以上払えって言うのがムカツク

269 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/19(金) 17:58:16 ID:zgFJ/g4w [ s238.HsaitamaFL1.vectant.ne.jp ]
>>267
自慢してる?

270 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/20(土) 06:05:39 ID:bGzUc0Yw [ softbank218119037124.bbtec.net ]
住民税〜北本高い・・・!

271 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/20(土) 06:44:37 ID:zrmld.dk [ 178.10.100.220.dy.bbexcite.jp ]
上尾はもっと高いらしいよ

会社の人が北本→上尾に引っ越したら
住民税が高くて驚いたって言ってた

272 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/20(土) 06:49:45 ID:IGgAi7Dk [ PPPa853.otemachi.acca.dti.ne.jp ]
毎月ネットブック買い換えられる住民税額って…
ちなみに、1ヶ月分が住民税みたいな(;´д⊂)
なんかどっかで間違ってないか?

さっさとどっかと合併してどうにかしろや!ヽ( `□´)ノ

273 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/20(土) 08:18:32 ID:Qj3hn.U2 [ softbank218119033092.bbtec.net ]
>266
昨日の夕方、山田医院の駐車場に出没したらしい・・・。

274 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/20(土) 08:26:37 ID:9soyLW/. [ 89.50.102.121.dy.bbexcite.jp ]
住民税北本高いとか上尾はもっと高いとか。

これって勘違いでは??
均等割が統一されてるから大きな違いはないと思われますが

275 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/20(土) 09:45:49 ID:NLst51j6 [ softbank126102112130.bbtec.net ]
住民税は競馬場とかあって潤っている地区ではあまり高くないらしい
っての聞いたことある。

>>269
ワープア?

276 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/20(土) 10:58:52 ID:1CzI9An. [ FLA1Abx223.stm.mesh.ad.jp ]
>>274
あってるよ
ちなみに住民税が上がった分所得税が下がるから
トータルではあまり変わらない(らしい)

277 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/20(土) 11:19:41 ID:TttmUp3E [ s238.HsaitamaFL1.vectant.ne.jp ]
>>276
ノーワーキングプア

278 名前: 267 投稿日: 2009/06/20(土) 13:40:38 ID:9soyLW/. [ 89.50.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>競馬場とかあって潤っている地区ではあまり高くないらしい
これって昔の話でしょ?
今は均等割りだから。

>>276
レスありがとうございます
所得税と住民税の基準となる収入年度が違うのですかね

>>269
給料所得が増えたのではなくて住宅ローンがなくなったからです。
別に自慢ではないです。

279 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/20(土) 21:33:39 ID:.tD7tz7M [ 27.39.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
>住民税〜北本高い・・・!
そっくり市議会議員の懐に(ry・・・

280 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/20(土) 23:27:18 ID:GXzg4b6c [ p2096-ipngn602souka.saitama.ocn.ne.jp ]
北本市内で、評判の良い歯科ってありますか?
引っ越してきて間もないので、地元の方の意見をお伺いしたいです。
よろしくお願いします。

281 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/20(土) 23:32:41 ID:XGs2uvws [ p8221-ipad301souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>280
人それぞれだと思うけど、うちは西口駅前の井坂。

282 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/21(日) 00:00:55 ID:4k3cKuf2 [ FLH1Add240.stm.mesh.ad.jp ]
ウナギ屋さんのことでお答えくださった皆さま、ありがとうございます。

いろいろあったようですね・・・。
3回くらいしか食べたことなかったですが、うな重がとても美味しかったので
非常に残念です。

283 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/21(日) 17:09:15 ID:wrutSZsI [ KD125055068060.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>280
うちは駅西口前のさくら歯科。
小さい子がいるなら子連れでも行きやすいのでお勧めだけど、
予約はやや取りにくいかも。

284 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/21(日) 19:16:54 ID:AfBXy5s. [ TOKa1Aar176.kng.mesh.ad.jp ]
さくら歯科かぁ〜
オープン1年目くらいの時、少しだけ通ったけど脱落
流石に今は対応は良くなっているだろうけど

普通であれば立地条件イイし、きれいだし
繁盛しそうだけどね

285 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/22(月) 21:38:27 ID:5Ong2wtM [ dae64aad.tcat.ne.jp ]
コジマにはじめていってきたんだけど日曜の夕方なのに店内客いねぇ。
ゲームの予約するだけなのに手際があまりにも悪い。
大丈夫かよw

286 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/22(月) 22:24:19 ID:7IkiCRHE [ 178.10.100.220.dy.bbexcite.jp ]
コジマで予約するなら
尼とか祖父の通販のほうが安いし

287 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/23(火) 07:45:49 ID:vlpH3F5c [ dae64aad.tcat.ne.jp ]
>>286
んなことは誰でも知ってるよw
visaギフトカード使いたかったから。

288 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/23(火) 16:38:49 ID:27XBgz2g [ p2096-ipngn602souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>281
コメントありがとうございます。
口コミサイトとか見ても全然情報がなかったので、助かりました。
参考にさせていただきます。

>>283
コメントありがとうございます。
私もさくら歯科に目をつけていたんですよね。
口腔外科があるというだけで、ちゃんとしてるかな?なんて。
以前住んでいたところで通っていた歯科が今まで生きてきた中で一番良くて、
そこが口腔外科もついてるところだったので。
私が通うのは一般歯科のみですけど・・
参考にさせていただきます。

>>284
コメントありがとうございます。
さくら歯科、対応がイマイチだったのでしょうか?
具体的にどのような感じだったのでしょう。
差し支えなければ教えてください。

289 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/23(火) 22:19:57 ID:k6uifayA [ TOKa1Abb101.kng.mesh.ad.jp ]
脱落した原因はいくつかあるけど
そのうちの1つは遅刻した時の対応

遅れた自分がそもそも悪いんだけど、10分くらいだったかな
受付でこっ酷く言われ、帰りにも厭味的に言われ
帰って保険証を見たら、そこにも注意メモが挟まれてた
後で知ったんだけど、家に電話をかけてきてた

いつも30分〜1hくらい普通に待たせられるのに、ここまでやるかとビックリしたよ

あと決定的だったのが、保険関連
国保へ切替中の時期で、過去に同様の事が何度かあっても
問題なく保険が適用されているし、そんなに特別な案件でもないレベルの事
でも念のためその事を申し出しておいたら
保険適用できないとキッパリ言われた

ちょっと調べればわかるレベルの事なのにビックリした
あ〜、もう信用できないなって思っちゃった

あの後、同ケースの客は確実に来てると思うんだけど
どうしてるんだろう

全体的に高圧的な対応だったけど
たまたまだった可能性もあるし、
この歯医者乱立の中、対応も随分と変ってきたろうし
単に自分と相性が合わなかっただけかもしれないから

290 名前: まちこさん 投稿日: 2009/06/24(水) 09:54:40 ID:Ar2wgKas [ PPPbf728.saitama-ip.dti.ne.jp ]
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1245804528/


名前: E-mail(省略可)