| 
						
							|  | 2009年6月23日(火)  19:15 |  
						
						
							|  |  | 地デジ説明会が倉敷市で行われる 2011年の地上デジタル放送完全移行に向けての説明会が岡山県内で始まり1回目が倉敷市で行われました。
 
 地デジの説明会は総務省、岡山県テレビ受信者支援センターが開いたものです。
 地デジをアナログ放送が終了する2011年7月までに知ってもらいスムーズな移行を目指そうと言うものです。
 デジタル化の対応が遅れがちな高齢者やまだ準備が進んでいない家庭に対して受信方法を説明するとともに詐欺の被害に遭わないように呼びかけを行います。
 説明会では、いくつかの例を紹介しそれぞれの事情にあった形の設置方法をアドバイスしていました。
 地デジ説明会は倉敷市内35箇所で行われ、来年3月まで岡山県内各地で予定されています。
 また、個別訪問も受け付けています。
 
 |  |