政府がブログやサイトに規制開始か!? 「いわゆる自演乙禁止に」

2009.06.23 16:33:04 by hiro category : ガジェ通 デジタル Tags :

いよいよ、情報や言論の自由に政府の手が入ろうとしてきている。つまりそれは自由の崩壊であり、政府が市民の意思や情報を規制する、“言論の死” への一歩である。近未来を舞台とする映画には、政府に制御・支配された市民たちが登場する作品があるが、まさにその第一歩ともとれる発表が米紙『ワシントンポスト』よりされた。

米政府が、ブログやサイトに書かれている情報に関して連邦取引委員会(FTC)が介入することを可能とするガイドラインを提案しているという。このことに関してサイト『ブログヘラルド』では、「例えば、株式会社XYZに勤務し、個人のブログにログオンして、“株式会社XYZが作った製品Aは今まで使ってきた製品のなかで最高だ” とエントリで綴るなら、従業員であることを自ら素直に認めるべきである」とコメントしてている。

つまり、自作自演で自分や自社の製品を持ち上げるような記事を書いた場合、連邦取引委員会からなんらかの介入がある可能性が出てくるということになる。いわゆる、“自演乙” な行為ができなくなるというわけだ(自演乙とは、あきらかに自作自演の書き込みをしているものに対して発する言葉)。

つまり、読者が自作自演の記事であることを知らずにその記事を鵜呑(うの)みにし、製品に対する正当なレビューを得ることができないことが問題ということになる。ということは、自分や自社が作った製品であることを打ち明けてからブログで商品をオススメする紹介すれば、「自社の製品だからオススメしているんだな」という判断材料が加わった上で、読者は正当な情報を得ることができる。

現在、日本ではブログやサイトの内容に対して、個人がどんな内容のものを書こうと政府が介入してくることはなかった(犯罪情報などは除く)。もしこれが日本でも適用されるようになれば、まさに自作自演ができない世の中となる。はたしてそんな状態になっても、あなたはブログや掲示板に情報を書き続けることができるのか?

ある意味、インターネットの情報が健全となってむしろ良くなるという考え方もできるが……みなさんはどうお思いだろうか(このニュースの詳細記事はこちら)。

■最近のITやデジタルのニュースはいかが?
ゲームのセーブデータを親に消され半狂乱になった少年
『タモリ倶楽部』で有名な日本ブレイク工業が倒産!?「本当にブレイクしたのか」との声
アナロ熊や『アナロ熊のうた』著作権をビクターが保有か?
PS2ゲームのプログラムをXbox360に無断流用されたメーカー「盗用が一目瞭然な製品」
アナログ放送キャラ『アナロ熊』がテレビ朝日『MUSIC STATION』に出演!

関連する投稿

ゲームソフト『ドラクエIX』最速フライング販売は7月9日発売!

09.06.23 18:27 by hiro

2009年7月11日(土)発売予定の人気ゲームソフト『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』(発売元: スクウェア・エニックス)。ナン...

スクエニが『ドラクエIX』の発売時間を指定? ゲームショップ激怒

09.06.23 15:36 by hiro

人気ゲーム雑誌『週刊ファミ通』が運営するインターネットサイト『ファミ通』ドットコム。そこに掲載された秋葉原のゲームショップ『メッセサ...

アナロ熊や『アナロ熊のうた』著作権をビクターが保有か?

09.06.22 11:48 by hiro

地上デジタル放送推進のイメージキャラクターとして誕生した『地デジカ』。この、地デジと鹿を組み合わせて誕生したキャラクターに対抗(?)...

【SIGMA】「マクロも、景色も、暗所でも」玄人好みな単焦点【28mm F1.8】

09.06.22 09:00 by ひろゆき

景色を押さえたい時でも、手元でマクロ撮影をしたいときでも、わりと活躍してくれる28mmの大口径広角単焦点レンズ、『SIGMA 28m...

【日曜版】にほんのたてもの『せんだいメディアテーク』【第1回】

09.06.21 14:01 by T Tojo

「建築家」と言われ、誰かの名前が頭に思い浮かぶ人はいるでしょうか。日本でも展覧会などが開催されている『ル・コルビュジエ』などは知って...

PS2ゲームのプログラムをXbox360に無断流用されたメーカー「盗用が一目瞭然な製品」

09.06.21 00:54 by hiro

Xbox360専用ゲームソフト『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベルEXTRA』(発売元: 株式会社5pd)の開発を株式会社5pb.から請け負...

アナログ放送キャラ『アナロ熊』がテレビ朝日『MUSIC STATION』に出演!

09.06.19 21:27 by hiro

なんと! アナログ放送支援キャラクターであり、『2ちゃんねる』をはじめとした多くのサイトやブログで愛されている『アナロ熊』が、テレビ...

ガジェット通信では、生放送番組を絶賛放映中!ガジェ通の生放送では、これまでテレビでは不可能だったインターネット生放送の特徴を活かした企画をやっていきます。皆さんも是非参加してください!

携帯からもガジェット通信にアクセスできる!QRコードを読み込んで今すぐ最新ニュースをチェック!