2009年06月21日

ヒトラー誕生時のドイツと、現在の日本国における共通点


ヒトラー誕生時のドイツと、現在の日本国における共通点

 ドイツ             日本

・敗戦国である         ・敗戦国である

・その結果帝政が崩壊した    ・その結果皇国が崩壊した(事実上)

・資本主義で経済格差が広がる  ・小泉改革で経済格差が広がる

・失業者が続出         ・ニートが続出

・在独ユダヤ人が跋扈し、さらに ・在日朝鮮人・在日中国人が跋扈し、さらに
 経済、政治を支配          経済、政治を支配

・ロシア共産党という脅威    ・中国共産党・朝鮮労働党という脅威

・生真面目だが         ・生真面目だが
 乗せられやすい国民性      乗せられやすい国民性

・背後にひかえる米国の思惑    ・背後にひかえる米国の思惑


で、在日朝鮮人と組み、
2012カルトの教祖様が唱える
「友愛」溢れる「地上の楽園」を夢見たものの
法則発動で日本は世界から孤立し戦争勃発。
そしてまた再び敗戦国に・・・

そして米帝完全復活。(爆w
posted by てんこもり野郎 at 08:50 | Comment(34)
この記事へのコメント
先般、マインカンプを読みました。団長が指摘の通り、現在の日本に当時のドイツの状況が似てると感じました。特に、ユダヤ人を置き換えるとまったく一緒です。

理屈や理論よりもムード(世論)が暴走している状況かと存じます。戦争に突入させたのはマスコミや世論だったという事実を改めて認識しないと日本はだめでしょうね。
Posted by 八紘一宇 at 2009年06月21日 08:59
昔あった蓮池氏が実行犯で何度も日本に
来ていたとかいうニュース、実際どうなんですか?横井とかいう人電脳キツネ目周辺のガセ?
Posted by pp at 2009年06月21日 09:08
>理屈や理論よりもムード(世論)が暴走している状況

裏は天皇を祭り上げて世論を暴走させて第二次世界大戦へ日本を導いたのとほぼ同じ勢力ですね。(w

今回の御輿は天皇じゃないでしょうけど。
まあ後は国民の民度次第ですね。
偽善っぽいプロパガンダが大好きな国民性ですからあまり期待できないですけどね。(w
Posted by てんこもり野郎 at 2009年06月21日 09:10
>ppさん

おいらが北朝鮮サイドのインテリジェンスだったら、帰国させた拉致被害者の中に洗脳済みの草を一人か二人紛れ込ませておく。(爆w
Posted by てんこもり野郎 at 2009年06月21日 09:13
1.日本が民主政権なら米帝は徹底搾取シナリオ。
2.日本が言うなりに尻尾を振る自公連立なら部分搾取シナリオ。(w

1.の方が軍事国家たる米帝にとっては美味しいんですね。そして、

アメリカ民主党は戦争がお好き【EX STAFF ROOM】 ニュース記事に関連したブログ
2009/01/13 11:56

バラク・オバマ米大統領が20日に就任します。民主党の大統領はハト派だから世界が平和になると思っている人がいるようですが、何の根拠もありません。こんな表を作ってみました。
 

     民主党大統領による米国の戦争・武力行使

* 米墨戦争(1846年〜、ジェームズ・ポーク) カリフォルニアなどメキシコ領土の3分の1を奪う
* メキシコ・ベラクルス占領(1914年、ウッドロウ・ウィルソン) 内戦に介入
* ハイチ占領(1915年〜、ウッドロウ・ウィルソン) 親米政権樹立のため
* メキシコ侵攻(1916年〜、ウッドロウ・ウィルソン) 革命指導者「討伐」のため
* ドミニカ共和国占領(1916年〜、ウッドロウ・ウィルソン) 親米政権樹立のため
* 第一次世界大戦(1917年〜、ウッドロウ・ウィルソン) 
* シベリア出兵(1918年〜、ウッドロウ・ウィルソン) 
* 大東亜戦争、対独・対伊戦争(1941年〜、フランクリン・ルーズベルト、ハリー・トルーマン) 東京大空襲、広島・長崎への原爆投下など
* 朝鮮戦争(1950年〜、ハリー・トルーマン) もちろんこれは正しい軍事介入
* ピッグス湾事件(1961年、ジョン・F・ケネディ) 亡命キューバ人部隊にキューバ攻撃を行わせる
* ベトナム戦争(1961年〜、ジョン・F・ケネディ、リンドン・ジョンソン) 枯葉剤を使用
* ドミニカ共和国派兵(1965年〜、リンドン・ジョンソン) 内戦に介入
* イラン大使館人質救出作戦(1980年、ジミー・カーター) 失敗
* イラク空爆(1993年、ビル・クリントン) 大量破壊兵器廃棄義務違反への制裁
* モガディシュの戦闘(1993年、ビル・クリントン) 多数の死傷者を出し、ソマリア内戦介入から撤退
* ハイチ派兵(1994年〜、ビル・クリントン) 内戦に介入
* ボスニア・ヘルツェゴビナ空爆(1995年、ビル・クリントン) セルビアによる攻撃阻止のため
* イラク空爆(1996年、ビル・クリントン) 大量破壊兵器廃棄義務違反への制裁
* スーダン空爆(1998年、ビル・クリントン) アルカーイダ訓練基地破壊のため
* アフガニスタン空爆(1998年、ビル・クリントン) アルカーイダ訓練基地破壊のため
* イラク空爆(1998年、ビル・クリントン) 大量破壊兵器廃棄義務違反への制裁
* コソボ空爆(1999年、ビル・クリントン) セルビアによる攻撃阻止のため。中国大使館を誤爆 

 

第一次大戦も第二次大戦も民主党の大統領(正確には議会)が宣戦布告しました。朝鮮戦争もベトナム戦争も民主党の大統領のときに起きました。共和党が始めた戦争は、古くは米西戦争、そして最近の湾岸戦争、アフガン戦争、イラク戦争など数少ないのです。ベトナム戦争を泥沼化させたのはジョンソン(民主党)、終わらせたのはニクソンとフォード(共和党)。冷戦が始まったのはトルーマン(民主党)のとき、終わらせたのはレーガンとパパ・ブッシュ(共和党)です。
http://sankei-express.iza.ne.jp/blog/entry/871230/
Posted by てんこもり野郎 at 2009年06月21日 09:20

 ・小泉改革で経済格差が広がる

微妙な言い回し。。。

Posted by ? at 2009年06月21日 10:19
団長さんのお話と松本清張さんの「日本の黒い霧」と合わせて読むと・・・・・妙に納得。

「日本の・・」は単なる小説と思っていたのですが、GHQ内のGSとG2の暗闘のタネが今も燻ぶり続けているんですかねぇ。後期レッドパージでやられた連中とキムチらが民主党政権を目指しているんですねぇ。
Posted by しろうと at 2009年06月21日 15:52
要するに反米愛国とか言ってる陰謀論な連中も所詮米帝の掌の上で踊らされてるアフォって事です。(爆w
Posted by てんこもり野郎 at 2009年06月21日 16:16
>小泉改革で経済格差が広がる

グローバル化の中、日本特有の護送船団方式の限界から似非社会主義が崩壊→格差が広る、
・・・とかの方がおいらは正しいと思うけどね。(w
Posted by てんこもり野郎 at 2009年06月21日 16:22
もし、最悪の時が迫っているとして・・・

当時と違っているのは、いろんな情報がネットで入ってきます。それでも既存メディアの力は恐ろしいですが・・・

日本国民を信じましょう・・・

信じたい・・・
Posted by sin at 2009年06月21日 16:22
今回、逆に民主が政権を取れないと特定勢力は致命的な打撃を受けるし、テレビマスコミの影響力の低下が証明されてしまうわけ。だから必死。(w

政権交代に運命を賭けてる在日キムチ勢力と
テレビマスコミに大打撃を与えると言う面で
民主が予想外の苦戦を強いられたら非常にwktkな展開が期待できるんだけどね。(爆w

Posted by てんこもり野郎 at 2009年06月21日 16:30
最悪は民主と公明の連立で一大巨大カルトファシスト国家の誕生。(爆w
Posted by てんこもり野郎 at 2009年06月21日 16:33
団長さん、ヒトラー=某とぐろ巻きうんこ党の主魁ですか?
あとさすがに民主、公明の連立という最悪の自体はありえないでしょう。
民主の過半数、政権奪取すらありえないんですから。大丈夫ですよ。
Posted by 腔ノ介 at 2009年06月21日 16:41
戦争を起こすのは何時も
「我こそ正義!」
とかほざく連中。

正義は絶対的なものではなく相対的なものだという柔軟な思考を人々から奪い選民意識を植え付けるのがカルト洗脳。

右だろうが左だろうが矛盾だらけの正義を主張する奴はファシストだよ。(爆w
Posted by てんこもり野郎 at 2009年06月21日 16:42
>某とぐろ巻きうんこ党
は雑魚。どうでも良い。
ポッポ弟とかの方がヤバイよ。(w

>民主、公明の連立
創価内にも親キムチの反大作せんせ派がこっそり寄生してる事をお忘れなく。(w
Posted by てんこもり野郎 at 2009年06月21日 16:46
鬼畜ルメイに勲章を差し上げた小泉純也さん。
http://dubai.2ch.net/test/read.html/emperor/1244119798/70n
Posted by 読者 at 2009年06月21日 17:18


団長さん、予想されてたことですが、FAX隊長が今度の衆議院議員選挙時にまたハッタリジェンスぶちかますようです。

以下、FAX隊長とつるんでる議員のブログからコピペです。

2009-06-12 19:09:59
行動を起こせ! (猫好き)

たしか、水間正憲さんが7月の初めに当選推奨議員と落選推奨議員の一覧表を作ってくれるって言ってたけど、オレはそれ死に物狂いでばらまくよ!

こうなったらなりふり構ってられない!できることはみんなやろう!以前のエントリーで言われてたけど、民主党の危険性を世の中に訴えるNHKデモみたいな大規模デモも、みんなでやろうよ!!
Posted by 初夏 at 2009年06月21日 17:40
結局、「食べたら死ぬで」みたいな選択肢しかない悪寒。
団長さん、立候補しません?
いや、言ってみただけですw
Posted by JUM at 2009年06月21日 18:06
>>JUMさん
そろそろネットから議員出してかないとヤバイですよね。というか出したいです。
どうにかならないですかね。そういう動き無いのかな。協力するのに。



>>初夏さん
気持ち悪いのがたくさんいますね。そこは。
Posted by @ at 2009年06月21日 18:26
自民推薦で選挙に勝ったのに、
次の改選を待たず近々の選挙に
民主から出ようと画策する輩。
テレビで人気抜群のあの二人。

自民党幹部は知っているのかな。
Posted by ! at 2009年06月21日 19:27
橋の下ですか?
あいつサイテーですね。
Posted by へー at 2009年06月21日 20:13
知事は自民をけしかけてるんでしょ。
安全保障の話で民主応援はあり得ないと思う。
けど地方分権マニュフェストを出してきたら
立場上、地方知事は民主側につくだろうね。
そうなると自民ボロ負けでしょうね、
「立場上」ってことを読めない底辺国民、
愚民政治は怖い。
Posted by pp at 2009年06月21日 21:20
>民主から出ようと画策する輩。
>テレビで人気抜群のあの二人。

ムードでしょう。自分達の当選もムード。まあ、政権党に近いほうがやり易いのも事実なので賢い選択じゃないでしょうかね。

それだけ、自分達の力のなさを自覚なさっているようで何よりですw
Posted by 八紘一宇 at 2009年06月21日 21:44
>橋の下ですか?
>あいつサイテーですね。
ハシゲは石原信者なのと民主の売国路線を警戒してるので
そんなに安易に飛びつくことはないと思いますが…
Posted by ポーラーベア at 2009年06月21日 22:27

以前「安倍は戦争を起こす」というキチ外ブログ
書いてた阿修羅のキチ外左翼が、
近年は「橋元を監視する」とか....やってるそうで。マジキチに危険視されてる人って
ことは以外とまともなのでは。
Posted by pp at 2009年06月21日 22:46
橋の下と元Tけし軍団はぎりぎりまで態度を明らかにせず、最終的には自民支持になるだろう
恩を着せる絶好のチャンスだからな
Posted by テンプ at 2009年06月21日 23:13
【三重】市民団体、迎撃ミサイル「PAC3」配備中止を申し入れ 「市民の財産や命を守る為にも、PAC3の危険性をもっと周知すべき」
【三重】市民団体、迎撃ミサイル「PAC3」配備中止を申し入れ 「市民の財産や命を守る為にも、PAC3の危険性をもっと周知すべき」
航空自衛隊白山分屯基地(津市)への地上配備型迎撃ミサイル「PAC3」の配備計画に対し、市民グループ「戦争をしない・戦争協力もしない三重ネットワーク」の伊藤一幸さん(63)ら5人が18日、配備中止と市民への説明を求める申し入れ書を津市の松田直久市長あてに提出した。

市役所を訪れた同ネットは、市防災危機管理課の松永桂一課長へ申し入れ書を提出した。ネット側はPAC3が白山基地に配備された場合の市の対応について質問。

市側は「市としての対応は考えていない」と回答し、ネット側は「市民の財産や命を守るためにも、PAC3の危険性をもっと周知すべきだ」と強く訴えた。【福泉亮】

毎日新聞〔三重版〕ミサイル防衛:「PAC3」配備中止を申し入れ−−津市長に市民団体 /三重
http://mainichi.jp/area/mie/news/20090619ddlk24040123000c.html



伊藤一幸氏は全外教に属する高校教員。全外教(全国在日外国人教育研究協議会。反日団体=全朝教(全国在日朝鮮人教育研究協議会)⇔朝鮮総連。
Posted by キムチうどん at 2009年06月21日 23:17
橋下の監視はどんどんやれば良いでしょう。但し筋は通してほしい。阪神高速淀川左岸線延伸に反対、関空廃止に賛成、なにわ筋線建設に反対するなら道州制に賛成するのが理。アンチは逆に道州制反対。どっちも矛盾です。
Posted by   at 2009年06月22日 00:23
>帰国者に草
蓮池サンは元々在日だからってのありましたね。。

>公明
大作を認めネェと古くから信者してるのは
聞き手が創価に詳しくなかろうがなんだろうが
勝手に熱く話すの多い
下層信者だろうが議員会館の中だろうがコノ傾向は共通
ま、創価に限らず組織は一枚岩なワケないさね

今期のポスター自民以外のなら全部貼ってる家多いよね
ミンス真理と創価のタッグ0じゃなぃと思ってただけに
てんこもりさんが言うと「ンノォーーーーーーーーーッ」って気分になる
Posted by ミネラルルルルルー at 2009年06月22日 01:30
ヒトラー内閣発足時のドイツの年齢構成は30代以下が多数で経済も戦争もイケイケだったが、現在の日本は40代以上が多数な為に、日本がイケイケに成る可能性が0です。

革命なり戦争は、年齢構成が30代以下が多数な国が起こすもんです。


Posted by seravi at 2009年06月22日 03:45
>革命なり戦争は、年齢構成が30代以下が多数な国が起こすもんです。

テロは?(爆w
Posted by てんこもり野郎 at 2009年06月22日 03:56
テロもです。

現在イスラム圏の年齢構成は30代以下が多数です。
日本も30代以下が多数の20年以上前は、テロや暴力デモ、学生の立てこもりが多発しましたが、現在はさっぱりです。
Posted by seravi at 2009年06月22日 16:14
↑嘘コケ、三十台以下は、扇動され易い上に血の気も多い。革命には大衆扇動が必須。一方テロは、原理主義的な強い思い込みがあれば、極少人数で実行可能。
Posted by ま at 2009年06月22日 16:46
国家だけでなく、団体組織の構成員が30代以下が多数の場合は、組織の活動は暴力的に活発に成ります。
しかし構成員が30代以下が多数を占めている団体組織が、本拠としている国家の年齢構成が40代以上が多数の場合は、テロ及び暴力的活動は散発的となり多発しません。
これは現在の日本に当て嵌まる事です。
Posted by seravi at 2009年06月22日 19:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]