2009年06月23日

狐と狸

狐と狸は化かし合って、選手は常に犠牲になる。
金はこの葉だか紙切れだかに化けて消える。

この際、どちらが狐でどちらが狸という
ことはどうでもよい。
それでも続けなくてはならない競技や選手のことを
少しくらいは考えて欲しい。
追い詰められた手前の尻のことばかり考えて
いたのだろう。


狸や狐が痛い思いすれば、ただ滑稽でおかしい。
顔を歪めて失笑する。
そして、哀しい。

asshi_elvis at 17:22|Permalinkこの記事をクリップ!日記  | 立嶋な脳みそ

時間潰し

とても眠い僕ですが、フリーセルの勝率を
日日上げるために少し夜更かししてから眠る。
しかし、眠いから頭が働かず成績は芳しくない。
42%よりも上げたいけれど中中難しい。

asshi_elvis at 00:39|Permalinkこの記事をクリップ!日記 

2009年06月21日

昨日の疲れを引きずって、だけど、朝、息子に起こされた。
前前から今日は幕張メッセで行われる何がしかのイベントに
連れて行って欲しいと息子は云っていた。
学校に行っている時間以外は一日中一緒だけれど
僕は、どこかに連れて行ってやることはあまりしない。
なので、昨日が昨日だったのに今日は出かけた。
雨の中、3時間も外で並んで僕のシャツもパンツも
リュックも靴下ももう、絞れるほど濡れていた。
濡れた衣類に体温を奪われて夕方、帰宅した頃には
具合が悪くなっていた。
5時にジムに行って、だけど、寒気が取れなかった。
みんなは沢山汗をかいていた。




A−Pお知らせ
28日(日)はお休みします。



asshi_elvis at 23:51|Permalinkこの記事をクリップ!日記 

チャンプ

d60abace.jpg大事な漫画を息子が部屋から、勝手に持ち出して読む。


asshi_elvis at 21:55|Permalinkこの記事をクリップ!

2009年06月20日

撤退

朝10時、ジムを開けて子供曜日を行う。
ジムを閉めて電車に乗って出張する。
更に場所を移して軽く食事をして、もうその頃には
意識がもうろうとしていたのだけど、なんとか
気持ちを取り直して電車に乗ってジムに向かう。
用を足すのも忘れるほどもう、頭が飛んでいた。
立ったままでも、なんなら網棚で寝てしまえるほどだった。
ジムに着いて、そこからさらにミットを持った。

本日、勇気ある撤退。
もはやこれまで。
今から僕は布団に逃げる。


asshi_elvis at 23:40|Permalinkこの記事をクリップ!日記 

今日は黄土色で明日は群青色。
明後日は鉛色でし明後日は
色色、

asshi_elvis at 01:42|Permalinkこの記事をクリップ!日記 

2009年06月19日

区別

ブドウの形してるけど、葡萄じゃない。
それはゴボウ。
ヨウシュヤマブドウ、それは違う。
ヨウシュヤマゴボウ、それは知ってた。
今日、トカゲだと思っていたものがカナヘビだと知った。
この歳になって、細川たかしと角川博の区別はつくようになったけれど
立嶋篤史、まだまだ勉強が足りない。

asshi_elvis at 00:10|Permalinkこの記事をクリップ!日記 

2009年06月18日

ごめんなさい

ごめんなさい。
神様よりも、
眠いんです。

asshi_elvis at 00:14|Permalinkこの記事をクリップ!日記 

2009年06月17日

ひじき

c5bc0113.jpg
07b2ffd5.jpg
b1a277a9.jpg
ひじき、テレビを見る。
またある時は「我々は有吉を訴える」に見入る。
そしてまたある時はDSのケースに入って座る。
呼ぶと、
「んにゃ」
返事をしてやってくる。


asshi_elvis at 22:41|Permalinkこの記事をクリップ!

入荷

年中無休で動いておりますこの立嶋篤史、
時に昼も夜も、朝6時前から22時まで
通しで動いております。
昼間が暇な時も夜は自分の練習、そしてミット持ち、
練習相手を勤めて、もうたまらないことに
なっております。
本日もこれから出かけます。

ため息交じりに腰を上げようとした今、
携帯が鳴りました。
失くした文庫本が入荷したそうです。
ちょっと生き返った。




体は痛いが立嶋篤史、
肘毛が生えてる立嶋篤史、
録画し忘れて息子に怒られたー

そんなわけで行ってまいる。
みなさん、明日も頑張っていきましょうぜ。
僕は今から頑張るけどね。


asshi_elvis at 17:53|Permalinkこの記事をクリップ!日記 

マゾ

掃除機をかける。
犬もいれば猫もいる。
息子もいれば、何かと煙たがられるキックボクサーもいる。
何かと毛が抜けるから掃除機は欠かせない。
ずぉー、軽快に便利な文明の利は音を立てて吸い込む。
ちゃり、ちゃりちゃり、時に小刻みな擬音を管の中でたてる。
ずぉずぉ、間違ってコンビニのビニールを吸ってしまった。
ずるずる、ティッシュを吸いこんだ。

最近、かなりマゾ度の見分けの目利きがきく。
一般の会員にはそこをくすぐる程度にしているけれど、
選手にはそこを突く。
秋に5年ぶりの再起を目指す藤倉は目標が出来て
気持ちいいほどのマゾっ毛がある。
7月12日に試合が決まった川津は積極的では
ないけれど云われたことをすぐにやるマゾっ毛がある。

そんなマゾたちにご朗報、今年もA計画・大ロードワークを
行います。
参加希望者は立嶋まで。




キックボクサーとかけまして、
犬猫屋敷と解きます、その心は、
怪我多い。


asshi_elvis at 00:20|Permalinkこの記事をクリップ!日記 

2009年06月16日

タイガース

fac81466.jpg立嶋タイガース。


asshi_elvis at 17:02|Permalinkこの記事をクリップ!

アメダス

アメダス、そのネーミングが正直ださい。
正直、訛って格好悪い。
雨だけ訛るなら、曇りだす、晴れだすって云って欲しい。



utomated Meteorological
ata cquisition ystem


すいません。
僕が間違っていました。
20歳辺りまで、アメダスとお天気キャスターが呼称するたび
赤面していた自分を赤面する。

asshi_elvis at 15:47|Permalinkこの記事をクリップ!立嶋な脳みそ 

バッテリー

昨日といい今日といい、練習中に雨が降り出す。
タイミングが非常に悪い。
ジムの中は熱かった。
でも、今日











失礼、充電が切れて止まっていた。
今、バッテリーを入れ替えて復活した。
立嶋はバッテリーを替えるか、コーヒーを補充するか
寝ないと動かない。
それと、嫌なことだと進んで動かない。
ポッキー1本だと10mしか動かないけれど
イチゴ味だと12mは動く。
うまい棒だと15mは動く。
たかが3mなのだけど速さが違う。
どれくらい違うかというと明らかな微妙さで違う。


asshi_elvis at 02:01|Permalinkこの記事をクリップ!日記 

2009年06月15日

チューしてやるぞ

迂闊だった。
先日、読み途中の本をどこかに忘れた。
タイトルは覚えているので再び取り寄せればいいだけの
話なのだけど、そんな時に限って続きが気になって仕方ない。
今日も電車内に忘れた。
切符も落した。
仕方ないからもう一度払おうと西調布駅で駅員の所に行くと
「さっき降りる時落としたよ」
息子がポケットから差し出した。
本も持っていた。
「チューしてやるぞ」
抱きつこうとしたら逃げた。
そんなことをしながら西調布のジムを目指した。
13時20分頃、少し遅れてU−FILEに着いた。
昼間だけど、時間に余裕はない。
3日前、お誘いのメールをもらって昨日今日、訪ねた。
昨日は別の用事で、だけど行き違いで意思の疎通が
出来ていなかった。
田村さんは、自分のジムでジム対抗戦や他所のジムとの
団体戦などを自分のとこのリングで定期的に行っている。
底辺拡大もそうなのだろうけれど、プロにまでなる気のない
会員たちのモチベーションにもなっているだろう。
ポテロングカレー味を食べながら観戦した。
仮面ライダーアマゾンの覆面を被ったコスチュームで
入場した選手がいた。
「話してきた」
試合後、昭和の仮面ライダーで育った息子は近くまで行って
誇らしげに戻って来た。
残り2試合を残した所で時間がきて、ジムを後にした。
急いで電車に乗って、後は電車が急いで千葉県を目指した。
そして、ジムでミットを持った。
今日は足が痛いので自分の練習は休んだ。


本日は非常にお疲れさまでした、自分。


asshi_elvis at 01:31|Permalinkこの記事をクリップ!日記 

2009年06月14日

西調布

fbe44612.jpg途中だったけど、これから船橋へ向かう。


asshi_elvis at 15:33|Permalinkこの記事をクリップ!画像 

お出かけ

aa461b9a.jpg電車待ち。
今、調布。


asshi_elvis at 13:20|Permalinkこの記事をクリップ!画像 

忙しいマン

朝からもう、大変なことになっていた。
子供を捌いて、息子と西調布に出かけて、
夕方自分のジムに向かった。
体がきつかったのだけど、練習生が多く来ているにも
拘わらず、アルンサックがミットを指名してくれたから
張り切って蹴ったら無理があった。
少し足を怪我した。

さて、明日も忙しくなる。


asshi_elvis at 01:29|Permalinkこの記事をクリップ!日記 

2009年06月13日

差し入れ

900c6d10.jpg天国のようなジムでの日々がやってきた。


asshi_elvis at 21:38|Permalinkこの記事をクリップ!画像 

金曜日

毎週金曜日はジムをアルンサックに任せて僕はゴールドジム成田で
ミットを持つ。
こちらの方でも無料体験をやっている。
1度だけ、物は試しで参加してみるもよし、
楽しければ入会すればよし、そんなスタンスでやっている。
こっちはこっちで楽しくやっている。

昼間、近所の美容室に行った。
店主曰く、少少敷居が高いという。
怖そうなイメージだという。
確かに軟弱にはやっていない。
でも、ちょっと間違っている。
個人個人の目的に応じて楽しく汗をかいてもらっている。
川津を怒鳴っている時に覗いた人がいつも
そういうイメージを抱くのかもしれない。
でも、誤解をされそうなので付け足しておく。
川津は遠回りして毎日自転車で僕の帰り道をついてくる。
アルンサックは近道して帰れと云う。
でも、大体川津はついてくる。
自転車に乗りながら、練習や試合の話をする。
この間は人参のグラッセの作り方を話しながら帰った。

21時半に成田を終えて、23時半、家に着く。
エルビスを外に出して小便をさせる。
色色終わってコーヒーを飲んだら今の時間になる。
明日は子供曜日、朝から頑張りたい。
子供も1人ではさばききれないほど増えてきた。
しかし、そこは子供のまま大人になったアーシー隊長、
上手に舵を取る。


今日、ジムに客が来たという。
入会希望などは、金曜日はいないので出来れば違う曜日にお願いします。
見学はいつでもどうぞ。


asshi_elvis at 01:21|Permalinkこの記事をクリップ!日記