INFORMATION

GIRLS ENTERTAINMENT'09 出演決定!!

熱い夏!注目のガールズアーティストが集結!
GIRLS ENTERTAINMENT'09 出演決定!!

7月25日(土)大阪・BIG CAT 開演 16:30/開 演 17:00
出演:玉置成実/光岡昌美/m.o.v.e/他(予定)
一般発売日:7月11日(土)
問:SOGO大阪 06-6344-3326

8月8日(土)恵比寿 LIQUIDROOM 開演 16:30/ 開演 17:30
出演:玉置成実/光岡昌美/m.o.v.e/jyaA-Me(オープニ ングアクト)/他(予定)
一般発売日:7月12日(日)
問:ディスクガレージ 03-5436-9600

チケット料金:全自由 ¥4,800(in tax) / 整理番号付き
※当日1ドリンク500円別途必要

GIRLS ENTERTAINMENT'09公式サイト:http://www.girls-e.net/

只今、先行受付中!!
受付期間 6/9(火)12:00 〜 6/15(月) 18:00
受付URL 下記参照
結果確認日 6/18(木)
※受付は抽選となります。(お申し込みはe+の会員登録(無料)が必要です。)

m.o.v.e HP先行受付 → http://eplus.jp/girlsent-move/

m.o.v.e 新アルバム発売決定!!!

来る今夏、m.o.v.eが新アルバムをリリースします!
今作も自信作ですので、皆様今から是非チェックをお願いします!
これから最新情報をこちらのHP等で紹介して参ります!お楽しみに!!

★m.o.v.e 新アルバム★
歴代人気アニメソングのカヴァーや、アニメ界にて交流のある声優・アーティストとのフィーチャリングを中心に、豪華なラインナップのフルアルバムをリリース!! DVDには4/4に行われた伝説のt-kimura最後のライヴ「Live TRANSFORM 2009」の映像を収録。
ジャケットのキャラクターデザインは、初音ミクのイラストレーター「 KEI 」氏による書き下ろし!!

■商品概要
・発売日(予定)200/8/19
・価格(予定)CD+DVD ¥3,800 CDのみ¥3,000(税別)

■カヴァー収録予定楽曲
・「愛・おぼえていますか」/ 飯島真理(超時空要塞マクロス)
・「魂のルフラン」/高橋洋子(新世紀エヴァンゲリオン)
・「創聖のアクエリオン」/ AKINO(創聖のアクエリオン)
・「Gravity」/m.o.e.v(らき☆すた)
・「たった一つの想い」/ KOKIA(GUNSLINGER GIRL) and more…

■フィーチャリング参加予定アーティスト
・宝野アリカ from ALIPROJECT and more…

m.o.v.eのサポートDJ「DJ Double T a.k.a DJ Remo-con」が来る6/3に新作をリリース致します!

DJ Remo-con特設日本語サイト

Y&Co(横田商会)」の一員として"Cyber TRANCE"や"HOUSE NATION"シリーズを始め、 過去150作以上の国内人気コンピレーションに、サウンドエンジニアとして参加。
また、ダンスクリエイター/DJとしても非凡なる才能を発揮し続ける、シーン屈指のキーパーソン「REMO-CON(リモコン)」。
彼が満を持して発表するのが、このファーストアルバムとなる「A LIFE WITH REMOTE CONTROLLERS」だ。
この作品では、テックダンスをベースに、エレクトロ、テクノ、テックトランス、といった現代ダンスシーンの代表とも言える、ハイブリッドサウンドを数多くクリエイトするREMO-CONの魅力を余す事なく網羅。
過去4年間に渡って制作された作品群から楽曲をセレクトし、メインパートでは自身のオリジナル楽曲13曲をDJミックス仕様にて収録。
更にリミックス作品2曲+"G-SHIGH 09"をノンミックスにて加えた全15曲がインクルードされている。
彼の新たなる方向性を切り開くきっかけとなった、"G-SIGH"のアップデート版となる2009年リミックスを始め、英誌「DJ MAGAZINE」にて五つ星評価を獲得した"ATAVISM"、英ダンスレーベル「ANJUNABEATS」にもライセンスを果たした"COLD FRONT"(アルバム限定のエディットヴァージョン)、英国営ラジオ「BBC RADIO 1」にてJUDGE JULESが3週に渡ってプレイを繰り返した"SYNCHRONICITY"&"ONEGOA"、更にこのアルバムの為に書き下ろされた"BLEEP ON LOVE"等、ファーストアルバムにしてベスト盤クラスのポテンシャルを実現し得たのは偶然でも何でもなく、誰もが認める実績を残してきたREMO- CONだからこその結果だと言える。
そう、ダンスミュージックを初めて聴いた時、またナイトクラブで初めて踊り明かした時に感じたあの「驚く程のワクワク感」が詰まったこのアルバムは同時に、まばゆいばかりに輝く「シーンの未来」さえも僕らに提示してくれているのだ。
PEACE, LOVE with REMOTE CONTROL! ( text by TOSHIO UEKI )

俺が今世界で一番信頼しているプロデューサー。パーフェクト!(YOJI)

ドリフト動画コンテスト in ニコニコ動画 入賞者発表!

m.o.v.e × ドリフトパッケージライト
ドリフト動画コンテスト in ニコニコ動画 入賞者発表!!

2009年1月21日に発売になりましたm.o.v.e NEW ALBUM『Humanizer』のリリースを記念して行われましたドリフト走行動画投稿コンテストですが、皆様よりの沢山のご投稿、誠にありがとう御座いました!!

つきましては、入賞者の発表をさせて頂きます!!

★大賞
※大賞 賞品:賞金10万円プレゼント!

ニックネーム:「指ドリ」様
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6403622

審査員「アイルトン石橋」コメント
一見ふざけていて脱力系の作品に見えます。でも、よく見るとそんなことはありません。
途中のコメントで「小さいときにこういうのやったな」という言葉がありますが、まさにその通り!
子供の頃、ミニカーやロボットや、あるいはリカちゃん人形を握って想像を膨らませて遊んだあの頃を思い出しませんか?

作品に登場する手は、初めのうちは人差し指で慎ましく車を操るのに、だんだんと親指も使って操作するようになる。
やっている内に熱中しちゃったのかな?こういう「子供らしさ」も愛すべきポイントです。
また、後半のツインドリでは、小さなお子さんではできないような器用さも見せてくれます。
この方の脳内の実況を聞いてみたい。そんな気にさせられました。
夢が溢れるカッコいいドリフト作品だと思います。

★タカラトミー賞
※タカラトミー賞 賞品:「タカラトミーの車オモチャ「ニコニコ」詰め合わせセット」
(ドリフトパッケージライト2個、チョロQ2個、Qステア2個、カウルER2個)


ニックネーム:「shpapa」様
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6375612

審査員「アイルトン石橋」コメント
操作がとにかく上手い。走行がカッコいい。これで決めました。
小さいラジコンを使って長回しできっちりと走らせていたのはこの作品が一番だったのではないでしょうか。
ドリパケライトのプロとしても感心させられた作品です。

★m.o.v.e賞
※m.o.v.e賞 賞品:m.o.v.e直筆サイン入りドリフトパッケージライト2台詰め合わせセット

ニックネーム:「chrysanthemums」様
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396701

審査員「m.o.v.e」コメント
静止画を連続再生して作ったのでしょうか!?
とてもかっこいい動画だと思います!
残念なのは、Step Into Shangri-Laのサビの部分まで演出が続けば、個人的にはうれしかった!?です!

ニックネーム:「ポコン」様
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6325389

審査員「m.o.v.e」コメント
ネコドリ!!!笑
審査員全員笑わせ頂きました!
ネコドリ中心で作った動画が見たいですね!

ニックネーム:「とーも」様
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6439717

審査員「m.o.v.e」コメント
すばらしい構成ですね!
登場する車種だけでも興奮しました!!
でも、車がぶつかったり、動かなくなったりとありましたが、皆様におかれましては十分ご注意くださいね!あくまでおもちゃを使った動画としての入賞です!

m.o.v.e オリジナルLIVEフォトブック発売決定!

自分の好きなカットを選び、あなた自身の手で作る。
世界でたった1冊のm.o.v.e オリジナルLIVE写真集が発売!

4月4日、SHIBUYA-AXにて開催されるm.o.v.e "LIVE TRANSFORM 2009" の公演模様を収めた写真集が発売します!
お気に入りのシーンや表情を組み合わせて、あなただけの一冊を作ろう!
さらに、貴重なリハーサルシーンを収めた『シークレットセレクション』も同時リリース!
こちらをお買い上げの方の中から抽選にて直筆サイン入りで商品をお届けします。

■販売期間:2009年4月18日(土)19:00予定 〜 2009年7月20日(月・祝)24:00まで <※期間限定販売>
■A4サイズ版 / 本体38ページ(ハードカバー仕様)
■販売価格:各3,200円(税込・送料別)

詳しくは写真集販売サイトへ! (※販売期間中以外は表示されませんので、ご了承ください。)

4/4(土)@SHIBUYA-AX 「Live TRANSFORM 2009」に関しまして

来る今週土曜日にSHIBUYA-AXにて、「Live TRANSFORM 2009」(PRODUCER t-kimuraがm.o.v.eとして表上に登場する最後のライヴ)が開催されます。
抽選に当選された方は、是非ご来場くださいませ!

また、残念ながら抽選でもれてしまった方も、「Humanizer」ご購入者の方は、ニコニコ生放送にてライヴをご観覧頂けます!
お楽しみに!!

「Live TRANSFORM 2009」
4/4(土) @SHIBUYA-AX 14:30受付開始 15:30開場 16:30開演

■ニコニコ生放送ご観覧を予定されている方へ
ニコニコ生放送 16:20開場 16:30開演

ライブの抽選にもれてしまった方にも、先着10,000名様まで、当日ニコニコ生放送の中継でライヴを観覧することが可能です。(こちらもアルバム購入者からの先着に限ります。)
※観覧には、「Humanizer」に封入されているチラシに記載されているシリアルナンバーが必要になります。【シリアルナンバー例:12345-abc67def(英・数・ハイフン含む14桁のナンバー)】
生中継を見るにはニコニコ動画へのログインが必要になります。(会員でない方には事前にアカウントの新規登録が必要になります。http://live2.nicovideo.jp/内、「アカウント新規登録」部分でご登録ください。)


★注意事項★
ご利用されているインターネットの通信速度が足りないと、途中で映像が途切れたり、コマ送りや音声だけしか再生されないなど、快適に動画をご覧になれない場合が御座います。
当日プレミア会員による追い出し機能は適用されません。先着順のご観覧となります。

m.o.v.e「LIVE TRANSFORM 2009」グッズ発売決定!

4/4 SHIBUYA-AXにて行われる、「LIVE TRANSFORM 2009」の記念グッズの発売が決定しました!
「m.o.v.e」の文字をモチーフにデザインされたロゴが入ったカッコいい仕上がりです!
m.o.v.eがメンバー3人で行う最後のライヴということで、3人の名前が入ったメモリアルなTシャツや、普段にも使える大判のスポーツタオル。ライヴには必須の真っ赤なスティックライトや、1枚1枚にシリアルNoが入る特別仕様の記念ドッグタグも登場!
このメモリアルグッズはm.o.v.eファン必見です!

「LIVE TRANSFORM 2009」の会場にてグッズを5000円以上お買い上げの方に先着で、
メンバーの直筆サイン色紙をプレゼント!
※数に限りがありますので、なくなり次第終了とさせて頂きます。
※mu-moショップでの購入は対象外となります。


会場では、13:30〜グッズの先行販売を行います!

mu-moショップでは、4/6(月)16:00〜販売開始です。
(PC)http://shop.mu-mo.net/list1/202503002
(MB)http://m-shop.mu-mo.net/list1/202503002
※販売開始までは表示されませんので、ご了承ください。

「LIVE TRANSFORM 2009」グッズ

 
◆Tシャツ S/M/L 各¥3,000(税込)

◆スポーツタオル ¥2,500(税込)
サイズ:1070mm×395mm

◆スティックライト ¥500(税込)
 
◆ドッグタグ(シリアルNo入り) ¥5,500(税込)

三木眞一郎×桃井はるこ トークショー in ニコ生!!アーカイブ放送開始!!

先日1/23にニコニコ動画にてNEW ALBUM「Humanizer」の発売を記念したトークショーをニコニコ生放送で開催致しました!
スペシャルゲストとしてm.o.v.e に縁ある、桃井はるこさん、三木眞一郎さんが登場し、
大いに盛り上がる内容で大変ご好評を頂きました!

つきましては、ニコニコ動画にて生放送の様子が期間限定ではありますが、アーカイブとしてご覧頂けます!
是非チェックしてみてください!

m.o.v.e×三木眞一郎×桃井はるこ トークショー in ニコ生!!

▽part1
http://www.nicovideo.jp/watch/nl6244575

▽part2
http://www.nicovideo.jp/watch/nl6244576

▽part3
http://www.nicovideo.jp/watch/nl6244577

▽part4
http://www.nicovideo.jp/watch/nl6244578

※サイズの関係で4分割となっております。

m.o.v.e×ドリフトパッケージライトドリフト動画CONTEST in ニコニコ動画開催!!!

2009年1月21日に発売になりましたm.o.v.e NEW ALBUM『Humanizer』のリリースを記念 して、ドリフト走行動画投稿コンテストを開催致します!
アルバム収録楽曲「Step Into Shangri-La」を投稿者全員共通のBGMとして使用し、「これこそは自分にとって一番カッコイイドリフト」をテーマに動画を作成し、ニコニコ動画にご投稿ください!
優勝者には豪華賞品が、また各入賞者にも貰ってうれしい景品をプレゼント!!

★開催概要★
●募集作品
・「格好いいドリフト」をテーマに映像作品を作ってください。
・ドリフトさせる対象物は、タカラトミーのドリフトパッケージや、ヨコモのドリフトパッケージ等、何でもOK。
・ラジコンや車に限らず、あなたの思う「ドリフト」を見せてください。
・映像のBGMに必ず課題曲m.o.v.e「Step Into Shangri-La」をご使用ください。
※「人間が乗車・運転する乗り物」を撮影した作品は禁止致します。危険なので絶対にお止めください。実際に投稿された場合即刻削除致します。また、事故・トラブル等一切責任を負いかねます。実車の公道にての違法走行行為、また法律で禁止されている乗り物・走行方法・撮影行為などの作品の投稿は固く禁止致します。

●賞品
・大賞(1名):賞金10万円
・タカラトミー賞(1名):「タカラトミーの車オモチャ「ニコニコ」詰め合わせセット」(ドリフトパッケージライト2個、チョロQ2個、Qステア2個、カウルER2個)
・m.o.v.e賞(3名):m.o.v.e直筆サイン入りドリフトパッケージライト2台詰め合わせセット

●各賞の選定について
※各審査員による厳正なる審査のうえ、入賞者を決定します。
大賞 ⇒ ドリフト審査委員会(m.o.v.e及びドリフトパッケージライト開発チーム)
タカラトミー賞 ⇒ ドリフトパッケージライト開発チーム
m.o.v.e賞 ⇒ m.o.v.eメンバー

●応募期間
2/12〜3/15(24:00)まで

●結果発表
4月上旬頃 m.o.v.e OFFICIAL WEBSITE・ケータイOPTION・JDM OPTIONにて発表。

●主催
エイベックス・エンタテインメント株式会社 / 株式会社タカラトミー

※コンテスト詳細はコチラまで。

NACK5「HITS THE TOWN」リスナー限定 ライブ追加募集!

番組は聞いてくださいましたか〜!?
motsuからキーワードが発表になりましたね!
まだライブの応募をしていない方はキーワードを書いて、ぜひコノ機会に応募して下さい!
ラストチャンスですよー!

応募期間は2009/2/7 16:30〜2009/2/15 24:00(2009/2/16 0:00)です。
(「HITS THE TOWN」リスナーで応募をすると、当選に優遇されるという事ではありません。当選確率は同じですので、既に応募して下さっている方はご安心下さい!)

http://electropica.com/secret/

ダブルチャンス情報

無料招待ライヴの抽選にもれた方でも、「ニコニコ生放送」にて当日のライブの生中継を先着10,000名様までご招待します!
その際、ALBUM「Humanizer」に封入されているチラシのシリアルナンバーが必要となりますので、必ず保管してください。
こちらの情報も詳しくはオフィシャルホームページにて後日詳細発表致します。

m.o.v.e×DTM MAGAZINE 「Step Into Shangri-La」 REMIX CONTEST開催!!

9枚目のオリジナルニューアルバム『Humanizer』リリースを記念して、アルバム収録楽曲「Step Into Shangri-La」のREMIXコンテストを開催します!DTMマガジンOFICIAL WEBSITEにアップされている楽曲のボーカル素材やオケ素材、さらには制作者の方のオリジナル素材を駆使し、自分らしく、自由な発想で、ジャンルにこだわらない、自分だけのREMIXにして、「Step Into Shangri-La」のREMIXコンテストに応募しよう!!優秀楽曲制作者には、豪華な賞品をプレゼント!気合の入った楽曲の応募を求む!!

最優秀作品賞
KORG「RADIAS」
アナログ・モデリングによる波形を中心に、フォルマント波形やノイズ、PCM など、多彩なオシレータ・アルゴリズムを搭載したシンセサイザー。エフェクト、ボコーダー、さらには専用キーボード・コントローラーをも装備する。16種類のシンセ・プログラムで構成されたドラムキット、パターンやフレーズ等を記録できる32ステップのシーケンサー2基、6系統のバーチャル・パッチなどにより、自由度の高い音作りができる。また、USBケーブル一本でPCと直結でき、PC上ですべてのパラメータをエディットできる「RADIAS Sound Editor」ソフトウェアをバンドル。

優秀作品賞
Sony Creative Software「ACID PRO 7」元祖ループ・シーケンサーとして発展してきた、統合音楽制作ソフト。
高機能なオーディオ、MIDIはもちろん、エフェクト、内蔵音源、音ネタ素材の付属など、音楽制作に必要な機能を網羅している。
KORG「KAOSSILATOR」鍵盤のかわりにタッチパッドで演奏する、電池駆動の超コンパクトなシンセサイザー。
シンセ / SE / ドラム音など、強力な100サウンド・プログラムを搭載し、誰でもどこでも演奏を楽しめる。

参加賞
KORG「nanoSET」
USBバス電源方式のコンパクトMIDIコントローラー「nanoKEY」、「nanoPAD」、「nanoKONTROL」がセットになったパッケージ。専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」のほか、ソフトシンセやソフトドラム音源が付属する。

コンテストの流れ
1.DTMマガジンのコンテストページへジャンプ

2.完成楽曲を3月14日24時00分までに、DTMマガジンWebサイト、投稿アップローダにアップ。

3.すべての応募楽曲を審査し、DTMマガジン4月号・m.o.v.e OFFICIAL WEBSITEDTM MAGAZINE OFFICIAL WEBSITEにて優秀楽曲を発表。
※優秀楽曲があった場合、収録を検討。優秀な才能の持ち主には別途個別に連絡。

応募要項
注意点
応募する楽曲は、第三者の権利を侵害する作品の投稿を禁止します。
サンプリングを行なう場合は、市販のサンプリングCDなどの素材集、または応募者が独自に作った素材を使って作曲を行なってください。楽器演奏やボーカルを録音し、楽曲に取り入れても構いません。ただし、ボーカルを入れる場合の歌詞はオリジナルのものに限ります。プロの方も投稿していただいて構いませんが、JASRACなど著作権団体の会員の方、特定のレコード会社、マネージメント、音楽出版社等と契約のある方のご応募は受け付けられません。
応募作品は返却できませんので、コピーをお送りください。
リリースとなる場合、受賞楽曲の著作権は作者に、原盤権はavex entertainment inc.に帰属されます。

応募方法
完成曲のMP3ファイル(音質は192kbps以上、容量は10MB以内)とプロフィール(テキスト・ファイル)をZIPファイルに圧縮し、DTMマガジンWebサイト(www.dtmm.co.jp/)にアップロード頂きます。
プロフィール内の「楽曲コンセプト」には、制作過程のほか、楽曲イメージ、その他伝えたい事があれば記載ください。
※1人何作品応募してもOKですが、複数の楽曲をひとつのZIPファイルに圧縮せず、1曲ずつアップロードください。
※ファイル名のつけ方ファイル名に使えるのはアルファベットと数字、アンダーバーのみです。MP3ファイル、テキストファイル、ZIPファイルの名前は統一してください。

・MP3ファイルのREMIX楽曲ファイル名:[move_SISL_(応募楽曲名).mp3]
・テキスト・ファイルのファイル名:[move_SISL_(応募楽曲名).txt]
・ZIPファイルのファイル名:[move_SISL_(応募楽曲名).zip]

プロフィール内容
作品名(応募楽曲名):
制作者名(ペンネーム可):
性別・年齢(非公開可):
使用機材 / ソフト:
ホームページURL(あれば):
楽曲コンセプト(制作過程・楽曲イメージ・その他立てたい事等を200〜1000文字程度):

※以下掲載時非公開
投稿者氏名 住所 電話番号 メールアドレス

お知らせ

ニューアルバム「Humanizer」収録の「BLAZABILITY」「Lady Butterfly」は
セガ『頭文字D ARCADE STAGE 5』のオープニング・エンディングソングになっていますが、
頭文字D5連動ページの『頭文字D.NET』はこちら

NEW ALBUM「Humanizer」リリースにおきまして、UP GARAGE店頭にて、キャンペーンを実施中

★UP GARAGE公式ホームページ http://www.upgarage.com/
★キャンペーンページ http://www.upgarage.com/topics/move.html

三木眞一郎さん・桃井はるこさんとトークショー in ニコニコ生放送決定!!

m.o.v.e New ALBUM 「Humanizer」リリース記念!
m.o.v.e×三木眞一郎×桃井はるこ トークショー in ニコ生!!

ニコニコ動画にてm.o.v.e 9th ALBUM「Humanizer」の発売を記念したイベントを1月23日21時30分よりニコニコ生放送にてトークショーを開催致します!
スペシャルゲストとしてm.o.v.e に縁ある、桃井はるこさん、三木眞一郎さんが登場。
アニサマで競演した桃井はるこさん、 motsuと親交の深い三木眞一郎さんとの貴重なトークをお聞き逃がしなく!

タイトル:m.o.v.e×三木眞一郎×桃井はるこ トークショー in ニコ生!!
開催日:2009年1月23日(金) 開場:21時20分 開演:21時30分〜
開催場所:ニコニコ動画内ニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/
出演アーティスト:m.o.v.e スペシャルゲスト:桃井はるこ、三木眞一郎

2009/3/25「Animelo Summer Live 2008 -Challenge- 8.30」Blu-ray、DVD 同時発売

m.o.v.eも出演したアニサマのライブDVDが3/25に発売決定!
http://pc.animelo.jp/challenge/goods.html#30

White Sacas LIVE出演決定!

1/20(火)
開場:17:30
開演:18:00
場所:赤坂サカス広場
http://www.sacas.net/whitesacas/icerink/day_contents/20090120/20090120.html#top

またライブ当日限定で、会場にてアルバム「Humanizer」購入の方に先着でサイン入りポスターをプレゼント!
数に限りがありますので、ご了承ください。

最新RADIO 情報

1/29 25:00〜25:30 bayfm 「やわらかい月の下で」
moumoonのレギュラー番組にゲスト出演します!

1/23 22:20〜22:40 Fm yokohama「シャンク!シャンク!シャンク
多胡邦夫さんの番組にmotsuがゲスト出演!

そして・・・

ポッドキャストメニュー「ファー!ファー!ファー!」もお楽しみに!

1/21 20:00〜21:00 第一興商「Music up Style」STAR digio Ch.400

1/11 1/18 20:00〜20:30 Kiss-FM KOBE「Sunday a-Style」
2週にわたってmotsuがパーソナリティを務めます!

m.o.v.e × t-kimura LAST LIVE決定!!

1月21日に発売するアルバム「Humanizer」の購入者に抽選で、
m.o.v.eが3人で行う最後のライヴに無料ご招待します!

日程は2009年4月4日(土)、会場はSHIBUYA-AXです。

また、ライブの抽選にもれてしまった方にも、先着10,000名様までライブ当日、
ニコニコ生放送の中継で観覧することが可能です。(こちらもアルバム購入者からの先着に限ります。)

応募方法の詳細はアルバムに封入されているチラシをご覧ください。
チラシに記載されているシリアルナンバーと応募登録が必要になります。
ライブの詳細など、決定次第コチラのHPで発表していきますので、お楽しみに!!

昨年夏にm.o.v.eも出演したイベントの地上波放送が決定!!

「アニメロサマーライブ 2008 -Challenge- 〜日本最大級アニソンLIVEの全貌」
1/11 TBS 25:55〜26:55(予定)
2/12 CS放送キッズステーション 24:00〜25:00(予定)

「アニメロサマーライブ2008 -Challenge-」がついに地上波で登場します!
1/11(日)TBSにて特別番組放送が決定!!
さらにCS放送キッズステーションでも2/12(木)放送されます。
特別番組では、出演アーティストたちが語るライブへの意気込み、リハーサルシーン、ライブを支え続けたスタッフの声など、一大イベントの裏側をドキュメンタリーで振り返ります。
2日間合わせて約10時間・全82曲(アンコール曲含む)を披露したライブのダイジェスト映像も公開。
さいたまスーパーアリーナが揺れる瞬間を、是非ご自宅でお楽しみ下さい!

1/20 テレビ東京「音時間」

yuriがスタジオゲストに登場!
http://www.tv-tokyo.co.jp/index/genre/music.html

1/13 テレビ東京「音時間」

1/21にリリースする「Humanizer」のレコーディング風景が解禁!
http://www.tv-tokyo.co.jp/index/genre/music.html

2009/1/11「TOKYO AUTO SALON 2009 with NAPAC」出演決定!

会場 幕張メッセ 国際展示場ホール
日時 1/11 START 14:30

詳細はコチラ↓
http://www.e-autosalon.net/tokyo/event/index.html

※AUTO SALON POWER STAGEの際のアリーナ(立見席)への入場はオートサロン入場券と別途アリーナ入場券(1,000円/税込)が必要となります。

POWER STAGE アリーナ入場券の購入はコチラ↓
http://www.e-tix.jp/t-autosalon/tauto.html

【インポートオートサロン共通】入場料

●一般特別公開
1/9(金)13:00〜
当日:¥3,000(大人) / 前売:¥2,500

●一般公開
1/10(土)・1/11(日)
当日:¥2,000(大人) / ¥1,500(中・高校生)
前売:¥1,700

■取扱い
・ローソンLコード:【35555】
・セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート商品番号:
1/9(金)【0253000】
1/10(土)・1/11(日)【0252000】
・サークルKサンクス
・e+(イープラス)
・インターネット販売
※小学生以下の入場は保護者同伴に限る(無料)