海外でも注目を集める、かつての「ピンク四天王」
映画監督・サトウトシキさん
かつての「ピンク四天王」の1人で、海外でも注目を集める。新作「ジャイブ 海風に吹かれて」(東京・渋谷のシアター・イメージフォーラム、大阪・九条のシネ・ヌーヴォで公開中)は昨年、カナダのモントリオール国際映画祭の招待作品になった。
IT企業を経営する中年男性(石黒賢)が、ヨットで故郷・北海道の無寄港一周という無謀な冒険に挑戦する物語。「人生の折り返し点を迎えて、忘れていた冒険心を呼び覚ます。彼にとっては、それがヨットだったのだろう」と解説する。
1989年、「獣−けだもの−」で監督デビュー。当時はにっかつロマンポルノが打ち切りになり、アダルトビデオ(AV)が台頭し始めたころ。ピンク映画は過渡期を迎えていたが、「300万円程度の低予算で、ポルノシーンさえあれば自由な表現ができた」と振り返る。
それ以前は年間6−8本もメガホンを取っていた監督がいたが、このころは「年に数本が精いっぱい」。それでも俳優を撮ることにこだわり、成人映画ながらロッテルダム国際映画祭(オランダ)で上映されるなど海外から高い評価を得た。
「ピンク映画は日本だからこそ生まれた文化。布団の中に人間模様が隠されていたり…と、イマジネーションが膨らむ演出に工夫を凝らしている。それに対して、AVは海外のポルノ映画に似ている」
新作で、ヒロインを演じた清水美沙(38)は服を脱いでいない。それでも、「俳優がすべてをさらけ出すことは変わらない。洋服を着ていても肉体性は表現できた」という。ピンク映画でも一般映画でも、「人を撮る」という姿勢にはブレがない。福島県出身。
ZAKZAK 2009/06/22
芸能ニュース
- せんだみつお1年限定「改名」! これでダメなら…(06/22)
- 押切もえの夢は「いつかステキなママになりたい」(06/22)
- 父と乳の戦い…ほしのあき“恋の手綱捌き”は!?(06/22)
- 理想の男性は面白くて“チワワ”みたいな人!?(06/22)
- ペズモクけじめライブ決定!その後、活動一時休止へ(06/22)
- ユーミン、サザンをカバー…大橋純子、オトナの魅力(06/22)
- 多田あさみ、史上最大級DVD発売記念イベントの中身(06/22)
- 【芸能ニュース舞台裏】小向“中押し”フライデー完売(06/22)
- 【芸能ニュース舞台裏】永井大、ホントに片思い?(06/22)
- 海外でも注目を集める、かつての「ピンク四天王」(06/22)
- 五十嵐隼士が新写真集「ガチ!」を発売!(06/22)
- 【DVDナビ】「画家と庭師とカンパーニュ」(06/22)
- 【60歳のラブレター】貴方より1日でも長生きを…(06/22)