2008年 03月 16日
鶏肉を使った中華風煮込みを作りました。
チキンの黒コショウ煮込み

オイスターソースと粗挽き黒コショウだけのシンプルな味付け。
多めに入れたブラックペパーが、
味のポイントになってくれます。

また、下味に、ホワイトペパーを使用し、
コショウのダブル使いです。
ホワイトペパーは、黒コショウほど味がきつくないので、
下味用に。
調味料はオイスターソースとコショウだけなので、
とっても簡単です!
【材料】
鶏もも肉(一口大に切る) 2枚(手羽先なら10本くらい)
小松菜 (ざく切り) 1/2把
GABANあらびきブラックペパー 小さじ1
オイスターソース 大さじ3
水 100cc
塩 少々
GABANホワイトペッパー 少々
ごま油 大さじ1
【作り方】
1.フライパンにごま油を熱し、
ホワイトペッパーと塩で下味をつけた鶏肉を焼く。

写真は手羽先でやっていますが、
食べるときに手が汚れるので、もも肉のほうがよいと思います。
2.両面にこんがりと焼き目がついたら、
オイスターソースと水とあらびきブラックペパー入れて煮込む。

3.鶏肉に火が通って、汁が煮詰まってきたら、
小松菜を入れて、しんなりするまで煮込む。
とっても簡単です。
味の決め手はこれ。

小さじ1も入るあらびきブラックペパー。
これがこの料理にパンチを与えてくれます。
私にとってはそれほど辛すぎる感じはありませんが、
辛いのが苦手な方は、少し加減してください。
我が家は子供たちも大丈夫でした^^;
鶏肉の皮から出るゼラチンとオイスターソースで、
とろみがついてくれて、
ソースが具に絡み付いておいしいです♪

このレシピは、
フードソムリエにも掲載しています。
ご飯にもピッタリ♪
コショウの風味たっぷりのこの1品、
ぜひお試しください。


↑今日の晩御飯にこのレシピ、いいな~と思っていただけたらポチポチと♪
チキンの黒コショウ煮込み
オイスターソースと粗挽き黒コショウだけのシンプルな味付け。
多めに入れたブラックペパーが、
味のポイントになってくれます。
また、下味に、ホワイトペパーを使用し、
コショウのダブル使いです。
ホワイトペパーは、黒コショウほど味がきつくないので、
下味用に。
調味料はオイスターソースとコショウだけなので、
とっても簡単です!
【材料】
鶏もも肉(一口大に切る) 2枚(手羽先なら10本くらい)
小松菜 (ざく切り) 1/2把
GABANあらびきブラックペパー 小さじ1
オイスターソース 大さじ3
水 100cc
塩 少々
GABANホワイトペッパー 少々
ごま油 大さじ1
【作り方】
1.フライパンにごま油を熱し、
ホワイトペッパーと塩で下味をつけた鶏肉を焼く。
写真は手羽先でやっていますが、
食べるときに手が汚れるので、もも肉のほうがよいと思います。
2.両面にこんがりと焼き目がついたら、
オイスターソースと水とあらびきブラックペパー入れて煮込む。
3.鶏肉に火が通って、汁が煮詰まってきたら、
小松菜を入れて、しんなりするまで煮込む。
とっても簡単です。
味の決め手はこれ。
小さじ1も入るあらびきブラックペパー。
これがこの料理にパンチを与えてくれます。
私にとってはそれほど辛すぎる感じはありませんが、
辛いのが苦手な方は、少し加減してください。
我が家は子供たちも大丈夫でした^^;
鶏肉の皮から出るゼラチンとオイスターソースで、
とろみがついてくれて、
ソースが具に絡み付いておいしいです♪
このレシピは、
フードソムリエにも掲載しています。
ご飯にもピッタリ♪
コショウの風味たっぷりのこの1品、
ぜひお試しください。
↑今日の晩御飯にこのレシピ、いいな~と思っていただけたらポチポチと♪
これは大好きな味!!
胡椒の刺激は、本当に美味しいですよね。
中華の奥深さに、深く傾倒しそうなのですが、自分ではなかなか作らないお料理。
ちょっと、挑戦してみます。主人も大好きな味に違いない!!
胡椒の刺激は、本当に美味しいですよね。
中華の奥深さに、深く傾倒しそうなのですが、自分ではなかなか作らないお料理。
ちょっと、挑戦してみます。主人も大好きな味に違いない!!
おいしそう!!
これ好みです!黒胡椒でお味がピリッと引き締まってるよね。ああ~ご飯にピッタリ!!(笑)
ポチッ☆
って今見たら3位!!
頑張れ~~!~!
料理ブログも頑張れ~~!!(笑)
これ好みです!黒胡椒でお味がピリッと引き締まってるよね。ああ~ご飯にピッタリ!!(笑)
ポチッ☆
って今見たら3位!!
頑張れ~~!~!
料理ブログも頑張れ~~!!(笑)
わぁ~!これはツボにはまるお料理です!
黒胡椒にオイスターソースなんて魅力的すぎます♪
簡単に出来るのもまたいいです!これはやらねば!
何より材料が少ないのもいいですね。
手羽先、手を汚しながら食べるのもよさそうですよ!
黒胡椒にオイスターソースなんて魅力的すぎます♪
簡単に出来るのもまたいいです!これはやらねば!
何より材料が少ないのもいいですね。
手羽先、手を汚しながら食べるのもよさそうですよ!
morimamanさんへ☆
辛いものがもともと好きですが、
最近は唐辛子の辛さよりも、コショウの辛さに目覚めています。
あの刺激がたまりませんね~^^
morimamanさんは、
中華は本場でたっぷり堪能されていますものね♪
おうちでは、和食が多いのでしょうか。
いつもとってもおいしそうなテーブルですよね^^
辛いものがもともと好きですが、
最近は唐辛子の辛さよりも、コショウの辛さに目覚めています。
あの刺激がたまりませんね~^^
morimamanさんは、
中華は本場でたっぷり堪能されていますものね♪
おうちでは、和食が多いのでしょうか。
いつもとってもおいしそうなテーブルですよね^^
elliottyyさんへ☆
ご飯が進んでしまうのよ。
でも私はぐっとこらえて・・・お酒とともに♪
(こらえてないじゃない 笑)
いっちゃんの応援はげみになります!
ありがとね~♪
ご飯が進んでしまうのよ。
でも私はぐっとこらえて・・・お酒とともに♪
(こらえてないじゃない 笑)
いっちゃんの応援はげみになります!
ありがとね~♪
momoankenさんへ☆
黒コショウとオイスターソース、
好み似てるね~♪
私も想像しただけでおいしそう!と思って作りました♪
本当に簡単なので、ぜひ作ってみてください。
手羽先は皮の部分が多いので、
やはりかりっと焼く系が合うのかなと。
(息子の指摘です。 笑)
子供たちの指摘は、いい点を突いていて、
ものすごーーく参考になります^^;
黒コショウとオイスターソース、
好み似てるね~♪
私も想像しただけでおいしそう!と思って作りました♪
本当に簡単なので、ぜひ作ってみてください。
手羽先は皮の部分が多いので、
やはりかりっと焼く系が合うのかなと。
(息子の指摘です。 笑)
子供たちの指摘は、いい点を突いていて、
ものすごーーく参考になります^^;
ホント凄い、、アイディア満載ですね。(^^)
鈴香さんへ☆
ありがとうございます。
コショウの風味が大好きなんです!
身体を温めますしね^^
ありがとうございます。
コショウの風味が大好きなんです!
身体を温めますしね^^