( ゚益゚)o_彡☆あははははっ
遂に、ギルドウォーズのエンディングらしきもの?を、見ることができました!!
C1だけどね・・・。
協力してくれた人達に、感謝です。
そして、SS撮り忘れてた、しもつかれです・・・。_| ̄|○

その後、ドラゴンの棲家ミッションに突撃!!
そして、グリントまで到着!!!←寝落ちしてたのは、内緒です。(・∀・)ニヤニヤ
で・・・

グリント倒せちゃいました!!
初です、初めてですよ~!!O(≧▽≦)O ワーイ♪
グリント討伐は、SS忘れないで撮れました。
とても、楽しかったです。寝落ちしてたけどね!!( ゚益゚)o_彡☆あははははっ

で、夜更かししたのに、朝早く親戚の家に行く事になりましたよっと・・・。
朝7時に起こされ、田舎に出発!!
行きがけに、梨の直売所で梨を購入!!
10個500円と、とてもお安いです。(近所のスーパーだと、2個380円ぐらい)
しかも、おばちゃんがおまけと言って、さらに5個ほどくれました・・・。
直売所の梨は、うめぇよぉ。
【2006/08/26 15:11 】 | ゲーム | 有り難いご意見(3) | トラックバック(0)
なつかし・・・くねぇぇぇ!!
今日は、ニンテンドーDS版ファイナルファンタジーⅢを買ってきました。
ファミコン版のリメイクだと、思っていましたが・・・。
たまねぎ剣士はどうした~!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
初期ジョブが、「すっぴん」って、どういうことですか・・・。_| ̄|○
でも、ストーリーはファミコンと同じだぁ。(・∀・)ニヤニヤ
最終ダンジョンは、セーブできるようになってるのかなぁ?とか思いつつ、プレイ!!

そして、気が付くと寝る時間になっていましたよっと・・・。
今夜は、ギルドウォーズINできないなぁ。| 冫、)ジー
【2006/08/24 23:13 】 | ゲーム | 有り難いご意見(1) | トラックバック(0)
ねむねむ
最近、プラモデルの話しか書き込んでいないような気がするので、ギルドウォーズの話を追加・・・。
昨日は、お手伝い?で奈落ミッションをやりました。
が、私いまだにC1もC2もクリアしていないのですが・・・。
このままクリアできずに、C3に突入な予感がします・・・。_| ̄|○

近いうちに、C1だけでもクリアしておきたいなぁ。
地獄の業火、手伝って・・・ボソリ

そして、今夜はSSを撮ってチャットしただけで、ギルドウォーズ終了・・・。
踊ってチャットができれば、それはそれで楽しいなと思っている、しもつかれでした。
【2006/08/21 23:50 】 | ゲーム | 有り難いご意見(1) | トラックバック(0)
ズゴック完成!!
今日から、また仕事です・・・。
また激務が始まるのかと思うと、仕事を辞めたくなる、しもつかれです。

しかし、連休明けなので、今日は残業がありませんでした。
なので、ズゴックを一気に塗装してみました。
昨日のうちに下塗りしておいた為、思ったより時間は掛かりませんでした。

塗装色は、ガンダムカラー・ズゴック用にちょっと色を足して作りました。

下塗り:ネービーブルー
本体:ガンダムカラーバイオレット2+ホワイト
蛇腹、ダクト:ガンダムカラーブルー6
腕、バックパック、腰、スネ等:ガンダムカラーグリーン5+草色+ダークグリーン
爪:メタルカラーアイアン

そして、失敗気味のバフでのドライブラシ・・・。

某掲示板で見かけたズゴックに影響を受けて作ったので、微妙にパクってます・・・。( ̄ー ̄)ニヤリ
某掲示板で公開してた作者様、パクってごめんなさい。m(_ _;)m
【2006/08/16 20:57 】 | 模型 | 有り難いご意見(2) | トラックバック(0)
お盆休み終了・・・
私のお盆休みも、今日で終了です。
明日から、また仕事か・・・。_| ̄|○
今日がお給料日なので、休み中財布が寂しかった、しもつかれです。

今日も、親戚の家にお線香あげに行ってきました・・・。
11時にお坊さん来るというので、出かける時間までズゴック削ってました。
ところが、お坊さんが10時に来てしまい、大慌てで出かける事に・・・。
お金がいっぱいもらえる家には優先的に来る、すばらしいお坊さんのようです。(・∀・)ニヤニヤ
親戚の家に、お坊さんが帰るぎりぎりで、到着。
そして、すかさずお焼香・・・。
で、お金貰って帰るお坊さんをお見送りの、3連コンボ発生でした。
つかれた・・・。

そして、家に戻ってガリガリとズゴック制作再開・・・。

また、腕の間接部分が、割れました。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
直ったら、塗装しようかと思います・・・。

そして、今日は夜更かし無理ぽ・・・と書いてみる。( ̄ー ̄)ニヤリ
【2006/08/15 18:33 】 | 模型 | 有り難いご意見(0) | トラックバック(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

ブログパーツ 忍者ブログ