ご感想などあればメールをお寄せ下さい。(ただしHPへの掲載はいたしません)

佐藤純通会長を再選させる会 本文へジャンプ

 私の重点課題


1
法律相談権の獲得  

2
専門職能分野の確立

3
懲戒
処分制度の改革




会長候補 佐藤純通

イメージ

 


   HP管理者からお知らせ(6/20)

開票結果下記のとおりです。
                       
投票総数 266票
佐藤純通候補 104票
細田長司候補 162票

皆様のご支援をいただきましたが、上記のとおり残念な結果となりました。
細田新会長には、誤りない会務執行を
お願いいたします。

※6月19日の総会場における佐藤純通会長退任挨拶を「退任あいさつ録音」のページを新設し、挨拶の録音と写真を掲載しました。
お聴きいただければ幸いです。

イメージ

  停滞や後退は許されません。
 会員の皆様が市民から期待される法律業務分野で活躍し、責任ある仕事を担うことで、法律家としての自信と誇りを持って業務ができるよう、私は業務内容の充実強化に渾身の力を傾注致します。

 
           佐藤純通

                                          

       佐藤純通会長を再選させる会 神奈川

 

 






ご感想等をお寄せいただく際は、ここをクリックして下さい→
お持ちのメールソフトが起動されるはずです。


                                                       ページTOPへ戻る




          日司連役員選挙速報(6/19)

                 開票結果が発表されましたのでお知らせいたします。
                       
                 投票総数 266票
                 佐藤純通候補 104票
                 細田長司候補 162票

                 以上により、細田長司候補が当選となりました。

                 皆様のご支援をいただきましたが、上記のとおり残念な結果となりました。
                 細田新会長には、誤りない会務執行をお願いいたします。
                 ※副会長候補については、お知らせコーナーに記載しました。


                     HP管理者からのお知らせ(6/18)
 

                 10時50分現在の構成員 出席者数
              総数 267名中 267名 
(うち委任状出席1名)
              11時役員改選の件上程 12時40分 投票終了
              開票は明日午後2時30分から結果は午後4時ごろかと思われます
                    総会の詳しい内容は、お知らせコーナーをご覧下さい。
                    ただし、報告担当者が午後事務所に戻るため、
                    午後以降の総会の模様はお知らせできません。悪しからずご了解下さい。


             ※「候補者日誌」6月17日(水)を追加しました。
 
             ※「お知らせコーナー」を更新しました。

             ※「お知らせコーナー」を更新しました。
             ※「立会演説会質疑録音」の一部に音声が抜けており、
              発言順に一部違いがありましたので修正いたしました。
             ※「応援メッセージ」を追加しました。


                       HP管理者からのお知らせ(6/17)

                     いよいよ明日が選挙の投票日となります。
                     明日、明後日、この欄は選挙速報欄となります。
                     全国会員の皆様には、佐藤純通候補をご理解いただけたでしょ
                     うか。
                     総会組織員の皆様には、このホームページがお役に立ちました
                     でしょうか。
                     明日の総会においては、佐藤純通候補に、なにとぞ1票を投じ
                     ていただきますよう、心よりお願い申し上げます。


                                         ※「候補者日誌」6月16日(火)を追加しました。 
                                         ※「応援メッセージ」2件追加しました。



                                      HP管理者からのお知らせ(6/16)

                           更新情報

                           「立会演説会質疑録音」のページを新設しました。
                            6月13日、日司連会館で行われた立会演説会の模様を
                            音声のみ収録したもです。ホームページの容量の関係から、
                            選管が提示した4つの質疑に対する両候補の応答部分のみ

                           「応援メッセージ」のページを更新しました。
                            新設したばかりのページのため、掲載数は少ないです。

                           「候補者日誌」6月15日(月)を追加しました

                            ご覧下さい。


                                       HP管理者からのお知らせ(6/15)

                           更新情報

                          「政策の違いを知る」ページ
                           1 日司連会長候補の実績と政策の違い(第2報)
                              不動産登記オンライン申請の改善策実現の実績と現在進行中の期待
                              (登記研究729号、市民と法bT7号の細田候補論考への疑問)

                           2 日司連会長候補の実績と政策の違い(第3報)
                              行政書士への商業登記課違法問題の断固たる阻止のこの2年間の実績
                                (市民と法bT7号の細田候補論考への疑問)

                           3  細田候補の自己矛盾  東京会 鈴木 正道

                             を追加しました。ご覧下さい。



           HP管理者からのお知らせ(6/14)


              今回佐藤純通候補に対する応援メッセージ欄を新設しました。
              応援のメッセージをお寄せ下さい。

 
                  佐藤純通候補に対する応援のメッセージをメールでお寄せ下さい。
                   会長や代議員に関わらず、司法書士会員であればどなたでも結構です。
                   ただし、相手候補の主張への反論はよいですが、誹謗中傷となるような表現や内容のもので、
                   HP管理者が好ましくないと判断したものは掲載いたしません。その場合でもその理由を説明
                   いたしません。予めご了解下さい。
                   また、投稿の際は、末尾に所属会とお名前をお書き下さい。お名前のないものは掲載いたしませ
                   ん。但し、
掲載の際はイニシャルのみとさせていただきます。
                   例えば、お名前が佐藤純通の場合、(J・S)と記載させていただきます。
                   なお、
メール投稿の締め切り、6月18日午前8時までとさせていただきます。

投稿の際は、ここをクリックして下さい→
お持ちのメールソフトが起動されるはずです。


                 ページのTOPに戻る