現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. ビジネス・経済
  4. 産業・経済
  5. 記事

婚活ビジネス、百花繚乱 「モテ講座」満員御礼(1/3ページ)

2009年6月21日12時14分

写真:結婚支援会社が企画した結婚相手探しのためのゴルフ。「最後までボールを見て」。初心者の女性に男性が優しく声を掛けた=三重県伊賀市比土のエリモゴルフクラブ結婚支援会社が企画した結婚相手探しのためのゴルフ。「最後までボールを見て」。初心者の女性に男性が優しく声を掛けた=三重県伊賀市比土のエリモゴルフクラブ

 ヨメ探しでもムコ選びでもなく、「婚活(結婚活動)」。そんなパートナー探しが広く知れわたり、市場を狙ったビジネスが百花繚乱(ひゃっかりょうらん)だ。商工会議所が開くモテるためのマナー講座も、有名ホテルが仕掛けるお見合いパーティーも、いずこも満員御礼だ。

 「自己紹介の練習をします。巧みな話術は要りません。肝心なのは最初と最後のあいさつ。さあ、どうぞ」

 35人ずつの男女がペアになって自己紹介を始めた。

 6月上旬、名古屋商工会議所が開いた「独身限定! “また会いたい”と思わせるモテ講座」の一場面だ。3回目の今年、初めて「婚活」の一言をチラシに使ったところ、問い合わせと申し込みで事務局の電話は鳴りっぱなし。応募は227人を数え、計40人の定員を70人に増やした。

 同商議所によると、会員企業の経営者らの雑談に、自分の子どもや従業員が30代になっても独身で居続けることを心配する内容が増え、婚活企画を始めた。「家庭と両立しながら、仕事でも輝きたいという向上心を応援したい」と同商議所大曽根支部長の中島豊さん(59)。

 名古屋市西区のホテル「ウェスティンナゴヤキャッスル」も、5月から次々と婚活をテーマに新企画を打ち出した。似合う色やファッションを教わって外見を磨く女性用講座があれば、婚活パーティーもある。

 結婚支援会社「オンリーワン・スペース」(津市)は5月下旬、三重県伊賀市で結婚を目的としたゴルフ合コンを企画した。同社によると、県内では初めて。男女24人が、名古屋市や関西地方も含む県内外から集まった。

 名古屋商工会議所の婚活講座で講師を務めた正門律子さん(33)は、自ら営むマナー研修会社でも婚活講座を始める。「婚活は不況を救う」と息巻く。「独身男性は財布のひもが固いが、彼女ができればデートで車も借りるし、映画を見て外食もする。結婚が決まれば結婚式に新婚旅行。その先にはベビー用品。婚活を応援したい」と話す。

前ページ

  1. 1
  2. 2
  3. 3

次ページ

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内