2009年06月19日

ソニー広報部の責任者から聞きましたw今度の新作PS3の発売日は・・・。

中山
はじめまして宜しくおねがいします
中山です

03.jpg

ソニー広報部
ソニー広報部の渡辺一です
よろしくお願いします

中山
それでは今度の新作PS3の本体の現物を見せていただけないでしょうか!


03.jpg
ソニー広報部
はい、分かりました
お見せします

中山
思わず
お〜〜〜〜〜〜〜〜
凄いw
なんなんだこの本体はw
まるでPS2の薄型ではないかw
ちょっと待ってください
このXBOX360の1.5倍以上の大きなアダプターはまさかPS3のアダプターですか!
渡辺さん

03.jpg

ソニー広報部
はい、そうです
このおかげで消費電力を150Wまで下げる事が可能になったため本体を軽量かつメインメモリを256×2で512でしたが今回はメインメモリを512×2で1024にする事に可能になったわけですw
肝心のHDDは120GBですが増設が出来ない使用に今度の新作PS3は変更されましたw

中山
え〜〜〜!HDDが増設できなくなるのですか!
なんで出来なくなるんですか?
渡辺さん

03.jpg

ソニー広報部
実はHDD増設するために交換をする際に本体に衝撃を与えてしまって本体内部の基盤などの故障が多発したためです
それとPS3は精密機械ですので多少の衝撃でも簡単に壊れるので新作PS3のHDDは完全内蔵型になるわけです
そのため封印シールを剥がさなければHDDの増設が出来なくなるわけです

中山
それであればもし薄型のPS3でHDDを増設したい場合は有償修理でも本体が故障した場合は保証が受けれない状態になりますよね
渡辺さん

03.jpg

ソニー広報部
はい、そうですね
故障しても修理が受付けれない状態になるので分解は絶対お止め下さいw

中山
なるほど
それでは最後の質問になりますが渡辺さん

03.jpg

ソニー広報部
なんでしょうか?

中山
新作PS3の発売日と価格はどれぐらいになるのでしょうか?

03.jpg

ソニー広報部
発売日は11月11日です
価格はオープン価格になるので大体35,000円〜37,000円ぐらいだと思います

中山
本日は渡辺さん
お忙しいのに取材に協力をして頂きありがとうございました

03.jpg

ソニー広報部
いえいえ、とんでもありません
今日は仕事が休みだったので中山さん
ありがとうございました

中山
それでは失礼します
以上


Seesaaブログ様、ソニーコンピュータ・エンタテイメント様へ、この記事の内容に不備等が御座いましたらご連絡下さい。宜しくお願いします
06−6606−8809 中山竜太


PS3全般・ブログ

posted by 糞煮wwww at 16:08| Comment(0) | TrackBack(0) | PLAYSTATION3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/121812576
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック