ニュースジャンル一覧
- 秋田のニュース
- 全国ニュース
記事アイテム
■ 秋田のニュース:最新
アクセス数100万件突破 韓国向け県観光ホームページ
※写真クリックで拡大表示します
|
韓国向けの県観光ホームページ(HP)のアクセス数がこのほど、100万件を超えた。開設後6年間で1万2千件しかアクセスがなかったが、昨年7月のリニューアル以降、アクセス数が急増。現在、1日当たり約3千件のアクセスがある。
なまはげキャラクター「がおたくん」が秋田を紹介する形式。韓国の人気ブログ筆者や人気漫画家を本県に招待し、旅行記を掲載した。アクセス100万件突破を記念して今月末、抽選に当たったキャンペーン応募者6人を韓国から本県に招待する。
県観光課は「硬いイメージの他県のHPとは違うと、現地マスコミでも話題になっている」とし、「ソウル便搭乗率向上につながるよう情報発信していきたい」と話している。
(2009/06/21 11:10 更新)
連載企画
- bj参入
秋田プロバスケットボールクラブ会社(秋田市)の展望と課題を探った。(6/9更新)
- あきた人情酒場
地域のオアシスになっている人情味たっぷりの酒場の風景をのぞく。(6/10更新)
- 再興あきた農業
食卓と産地のつながりをどうやって取り戻すのか。県内の動きを追う。(6/20更新)
- 見聞記
喜怒哀楽が交錯する街の人間ドラマ。記者が心に留めた出来事を記す。(6/14更新)
- 素顔のカンボジア
秋田市出身のフォトジャーナリスト高橋智史さんが、カンボジアの「今」を報告。(5/26更新)
地方紙特集
- 新型インフルエンザ(神戸新聞)
- トキめき新潟国体(新潟日報)
- 「天地人」~愛の武将・直江兼続(山形新聞)
- アンデス電気破たん(東奥日報)
- 夕張 再生へ(北海道新聞)