山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 下取りといえば、車や家電製品、スーツなどを対象にした量販店による販売促進策と思っていた。しかし、最近は大手スーパーやデパートで衣料品などの下取りセールが行われ、人気を集めている。

 たんすの中に眠っている衣類はけっこうある。愛着もあり、ごみとして出すのは気が引ける。そんな気持ちを引き寄せたのだろう。クーポン券などがもらえるので、つい新品に手が出そうだ。店側の狙い通りということか。

 近年、「インセンティブ」というカタカナ語がよく使われる。刺激策とか動機づけ、誘因などを意味する。ずばり報奨金という訳もある。今なら「父の日セール」に「中元セール」。どちらも財布のひもを緩めるインセンティブといえる。

 政府の景気刺激策も、目標はいかに消費を促すか。定額給付金はどうもいまひとつのようだが、高速道路の休日料金を上限千円とする割引は「効果あり」といえよう。

 申請受け付けが始まった「エコカー補助」も注目だ。環境対応車の購入者に補助金が支給され、特に新車登録から13年以上の車を廃車にすれば、最大25万円が補助される。省エネ家電の購入促進を図る「エコポイント」制度で、ポイントと交換できる商品も発表された。

 ただ、いずれも元手は必要だ。どれだけインセンティブが働くか?


(2009年6月20日)
注目情報

47club

最新ニュース一覧
岐阜の民家で女性2人死亡
家族の男性自殺
(8:39)
警報解除・注意報=徳島発表
(8:37)
矢野4位、今田は予選落ち
全米オープンゴルフ
(8:25)
自爆テロで67人死亡
イラク北部キルクーク近郊
(8:05)
イラク、自爆テロの死者67人に
今年最悪規模
(7:59)
太宰の墓前で良作を約束
「人間失格」主演生田斗真
(7:42)
イランに暴力自制を要請
オバマ米大統領が声明
(6:28)
震度=大阪管区気象台発表(21日2時29分) :地震(小規模)
(2:30)
北などに対抗、装備・要員増強へ
新防衛大綱の基本方針
(2:02)
「妻は光の中へ旅立った」 photo
河野義行さんが手記
(2:02)
エイゴン国際で杉山組が優勝
単はウォズニアッキがV
(1:29)
中村、21日にも結論
スペイン移籍か横浜M復帰
(1:08)
警備当局と銃撃戦 photo
イラン、情勢緊迫化
(0:58)
震度=気象庁発表(21日0時54分) :地震(小規模)
(0:55)
警報解除・注意報=網走発表
(0:54)
宮崎県えびの市長を逮捕
発注工事で入札妨害の疑い
(23:32)
中嶋が自己最高の5位 photo
F1英国GP公式予選
(23:10)
中国でハリポタ盗作疑惑
賠償請求の可能性も
(22:25)
ヤ5−4西(20日) photo
ヤクルト、サヨナラ6連勝
(22:09)
MD見直しが核軍縮の条件
ロシア大統領、交渉の難題に
(22:09)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.