現在表示しているスレッドのdatの大きさは169KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
前スレ:MUGENについて語るスレpart276
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1244996334/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
(検索乞食対策)
http://www.nicovideo.jp/search/MUGEN+-%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+-%E3%82%A8%E3%83%AD+-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1232180149/
キャラ撃破画像やその他の流れても問題無い軽いもの等はこちらのロダに
http://loda.jp/mugennico/
貼り付ける際はttp://loda.jp/mugennico/?id=○&img=○.jpg
と貼り付けると専ブラに優しいです。
要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう。
・動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付ければOKです。
・動画を宣伝する場合は専ブラの人のために動画タイトルも付けましょう。
次スレ立て
・950になったらとりあえず宣言、スレ立てへ行きましょう(専ブラでは建てられません)。
・ダメだったらその旨を表明し、レス番を指定してフォロー要請。
・950レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・ジャギ…いや…ジャッカル!
_人人人人人人人人人人人人_
>>>1も っ と ぶ っ て ね!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
/\ /l /l
l V / -‐ '  ̄ ̄ ̄` ー 、 / l
ヽ //:: :: :: :: :: ::/⌒ヽ-―‐、 / /
>=ニニニニニニー-、ヽ_ノノ l_/
ヽ / l /l /! ―、ゝ‐'_< ̄\
Y リ/-‐{ / リヽ_i `― \ヾ、_>
lハ /≡≡ V ≡≡\l ヽ \
VU//┌─┐//し/ } l l ̄
/ li ゝ_ノ / l i \
/ / \ U _/ / / }
〈 / >、 _/ // ソ
// ̄ ̄ └――リー――'ヘ/
// / / \ ヽ
/ / / / / / i ヽ \ ',
/ / / / / / | | ヽ ヽ |
|/i i i i | i | | | | ヽ|\ |
| | | | ハ ハ ∧ ト、 | ____ _| | | iト 、
| ∧ i ‐r弋Tナト \ i V´\| \.「` | |\|: : :\
i / N | r≠=ミ. \| -テうテト| i | \|: : : : ::\
|i i \ iハ トrイ:::} {::イ::n:/|∧ /ト、 /: : : : : : :/
Wヘ Vー_リ {:クハシ | i |/ |/: :i:ヽ : / >>1乙くまさん
| } ゝ''´ ' , , ̄` | i |: : : :|: : :∧
| ∧ ´´ /` | i i|: i: : :|: :| |
| /> / , ィ{ |: i: : :∨| |
|-‐ァ‐rく | > 、 __, - '´,ト-| |: :i: : : :/ i |
// ノ_ | | {ニ_ー r-‐ ニ..:¬| |: ::i: :/ i|
/ / /⌒ハ. |>|::::::::{ |:::::::::::::::::i| |: : :|/ i|
// / / / } | \:::」_」:::::::::__/| iト 、 | |
// { i i| ̄ ̄i 「 ̄ | | `¨ <|
// ∧ } |‐ 人」._人  ̄ | | \
∨ / ∧ リ__// | | \_| | \
'⌒l}了ヽ: : /: : : // : : /: : |: : : }: : :ヽ: : \: : : \: : : ヽ
x-ァ'_/: :/: : : : // -‐/ :‐/|、: :ハ : :|: : }: :\: : : ヽ : : l
/ ノ | : l: : : : /イ: : :/斗=ミト: / -}‐ 、|: /: : : : ヽ: : : l\|
,' | : |:: : : : : |:/〃 f:゚j / ァ=ミ|/: : : : : : :',: : :|
| /: ハ: : : ヾ:| ヾ ¨ f゚j } / : : : : ハ : j
| ,イ: : : _:`ト\: :\ .... ¨ リ:/ : イ: :∧l: /
|/ ∨:./⌒|: : :| ̄人 ヽヽ ../イ< j:イ : ∨
ヾ{{ .|: : :| (0::) │ │ | : : l とってもすごい>>1さんなの・・・
\ム: :小 __ 八: | | : : | 乙なの!
ヘ: :.ヽ \ `´ /l: : : | | : : |
\: \ 、. __/ │: :│ / : :,′
r-=ニニ.土\:_ヽ_/____ /: : :/ /: : /
ヽ __  ̄`ー──- ニ二≦:/ / :/
/ ̄ ¨二._ ∠、 '´
. // ̄ ̄`ヽ ミ=- _/´ ヽ
l'´ \ ′ ∧
| ∨ ∧ |
_____
. __`ヽ ,トr,' ´ ,.へ ,≡三< ̄ ̄ ̄>
. ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./ .≡ ̄>/
バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス ≡三/ /
j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ ≡/ <___/|
.f`'`ー-R,,__ `'<,グ. ≡三|______/
| 、 `' .、
', . ',__ ゙Y
', | ', .| こ、これは>>1乙じゃなくてソニックブームなんだから
,r''゙~ 〉 . い | 変な勘違いしないでよね!
,rァ弋 _,ァ-‐'゙ `'i"~i!
ぃ_f_⌒"´. ,ト、入_
`'.ー┘. └┴‐‐`'
キ……キキ、キキキキキキキ!タベロタベロタベロタベロ、骨ノ髄マデ食イ尽クセ!
救いナンテありはシナイ娯楽なんてアリハしない、ツマらないツマラナイ、人間ナンテツマラナイ!
ツマラナイクダラナイ、ウバイアイコロシアイ!ソウシテ自滅シロ自滅シロ、ツマラナイナラ自滅シロ!
キ、キキ、キキキ、キキキキキキキキキキキキキ───キキ、キ、キ。ひ。ひひひ、あははははははは!
ソウダ、ワタシ、ワタしハ、そウ───ただ、計算しきれぬ>>1乙こそガ、欲しかった────
... __
,..::':´:::::`"''::、,
( ( /:::::::::::::::::::::::,__:ヽ,
,イ'‐-、 __,.-‐'´i:::::':,`' ) )
, '-‐〉 i__} 〈‐--ヽ, __ ) )
,.-‐ゝヘ-‐'ヽ、,'´`"ヘ`r-‐、,ヘ/ l
,'´::::,:' ,' / /ハ ハ /ヽ, ハ (/ /
,ヘ,`'ー ! i レ'‐-レ'V -‐ iメ、iノ/ 人_
'、 '、-ヽハi ○ ○ (ソ) ̄ヽ 乙
>、>>1、! ""r‐‐-v,""(ノ)'´゛-イ
<-、ソ,/ノイ |lゝ,ヽ、__,ノ_ノ(X) ノ
`-r'_,.,___`、ハi,`v'´ヽ/7{><}<"´
` ;l.:.:.`'‐'´:.:.:.ヽ|ヽ
ム'.:.:.::.:.:.:.:.:.:.i.vヽ,
/ ̄==="゙゙i`\'\
命は>>1乙するもの!
「腋」と「輝く」でマガキさんを連想するのは俺だけではないはず
どうでもいいといいつつ1000を取ってる・・・いやらしい
>>1乙
MARVELシリーズの勝利セリフとかをまとめたサイトとかってないかな。
今探してるとこなんだけどどうも見つからない
前スレ>>945
あの残念っぷりはある意味病気だと考えるんだ。
てかこのスレにいると、
雪「お前は私が人気キャラだと思っているだろうが、別にそんなことはない」
って言いたくなるほどの流れが垣間見えるから困る。
>>20
キャプテンアメリカの勝利ゼリフ「YES!」は非常に記憶にのこってる。
そりゃ覚えるわな、ってかんじではあるが。
pixivは本当に魔境でござる
なんとなくシェン・ウーで検索した俺が愚かだった……
どうしよう…フェリルとシャルティルのボイスパッチ作ってしまった…
フェリルのボイスが金朋先生なのかどうなのかそれが問題だ
普通に気になるなあ、ティーフ氏に真面目にコンタクト取ってみては?
一方、原作再現雪姉は握りつぶしていた…
ttp://img14.imageshack.us/img14/7381/200906164db73e05d37bec6.jpg
フェリルは改変自由だから普通にうpしておk
>>29
残念、大野まりなってかブラッディロア3のウリコだ
>>30
ちょっと考えとく
そういえば説明書の通りにsndファイル入れてもシャルティルの超必殺のボイスが出ないんだけど
これも修正したのうpしておkなのかな…
ゲジマユでキースが超必撃たずに終わってて俺は深い悲しみに包まれた
せめて使いやすい乱舞かぶっぱ得の飛び道具でもありゃあなあw
ストレス爆発の切り替えしがないとシステム的に弱いのもあったが
優勝ッシャラァアアアアアアアアアアアアアアアア
繭AI更新しました 。ニコろだの3407でっす
旧仕様側で今まで気付かなかった、簡単だけど結構重大なミスがあったので
使用されている方は是非に上書きしてやってください
Pixiv、MUGENタグで検索してても思うけど
一般:腐向けの比率がタグによっては5:5ぐらいになっちゃうからなあw
そういや、成長トナメってゲージ本数が増えるって成長は見た事ないな。
キャラによっては恩恵が全くないからかな?
ブラッディロアやった事無いから調べてみたらアセリアのアルフェの人か
ロリっぽくていいんじゃないかな
ってかこの人パズモの声もやってたのか…あのリンゴ妖精喋ったんだ
>>40
乙です
火艶連聖アッシュナイン第13話 宣伝です。
ミサイルといえば謎ロボのNovaだろう常識的にかんg
と書き込もうと思ったらアレはロケットだった
>>42
元ゲー同様の本数が貯まったらすぐゲージ使うAIの場合は最初からゲージMAXだったりしない限り恩恵なさそうだな
最大1ゲージのキャラが2ゲージに増えるのと
最大99ゲージのキャラが100ゲージに増えるのと
ゲージ技のないキャラが1ゲージ増えるのとじゃ価値が違うしなあ
ミサイルとロケットの違いなんて
ビームとレーザーくらいあやふや
ゲージ効率上げれば良いよ
poweraddにvarで乗算すればいい
ミサイルがロック武器でロケットがロック不可の武器じゃね?
思ったより早くできました
必要ないリーグ戦パート5宣伝です
ミサイルとロケットの違いなんて
ビームとレーザーの違い並にどうでもいい
ビームはウィップ状でレーザーは直線…いややっぱ何でもない
ケーブル「ビームは曲がります」
あやふやなのは違いじゃなくて使う側の認識だと思うがね
pixivでスパイダーマンの画像を探したらベノム×スパイディがあばばばば
シュマゴラスで検索したらシュマゴラス自身のR-18が出たでシュの巻
メダロット勢だからかレーザー細いビーム太いの認識
ロックでそういうの期待して検索かけてごめんなさい
ミサイルとロケットとでは、MUGENに例えるとAIの入ったキャラと入ってないキャラくらい違うんだぞぅ!
AI職人の方々いつもお疲れ様です
レーザーブレードとビームソードの違いはどうでもいいかな
そういや以前貼られたpixiv絵で目覚めてしまった漢がこのスレに居たな
彼はまだ元気なのだろうか
pixivと言えばはぁと×まおりんだな
センチネル「バイパー(蛇)って名前に付いてるからって曲がるってのは納得いかねー」
光のビームをレーザーって言うから似たようなものっていう認識は間違っちゃいないんだけどね。
なんとなく区別したくなっちゃう。
スレの人気者的に大道寺じゃみらつうの考えたが
きらにジャミラの声がいいかなあ
レーザーは現実でも使われてるけど
現実にビーム技術ってあるっけ?
最強スレではレーザーかビームかで天と地の差があるという
エロゲー最高!!!!!!!!!!!!!!!
嫁!!嫁!!!嫁!!!!!嫁!!!!!!!!
うふふふふ
萌えも絵も絵www///////
オマエラ俺の嫁の悪口書いたらぶっ殺すからな
ウォータージェットはビームじゃよ
ていうかビーム⊃レーザーだからレーザーが使われてるってことはビームが使われてるって事だ
レーザー自体が既にビーム技術
天地の差があるのはレーザーが光だから光速で飛ぶせい
ワンダーモモのミサイルは自爆で服が脱げる
俺のオススメなpixivのタグは
つ「舐め回したい穴」
>>42
前似たようなのを考えたことある。
大会の開始時点では全員の最大ゲージが1(CNSのpower=1)、開幕ゲージMAX、
KO時カウント一の位*50ずつ最大ゲージが伸びる、みたいな。
でもゲージが成長しないキャラが乙るからやめた
きら「犠牲者はいつもこうだ。文句だけは美しいけれど… 」
粒子ビームなんかの技術も既にある
日常生活の方に回ってこないだけだな
軍事の方にもこのまま回らないでください
何かが規則正しく流れてるのがビーム
光のビームがレーザー
都心の渋滞ラッシュも人ビームと言えなくもない
つまり流れる蛇の群れこそ真のバイパービーム……
駄目だキモい
きら「美凰、てめえ!人間の心まで失っちまったってのかよー!」
あ、ブラウン管とかも電子ビーム使ってるんだっけ、忘れてた
あとは電子顕微鏡なんかもそうだな
ミサイルとロケットの違いは結構大きいぞ
誘導装置が付いているか否かで値段が100倍くらい違うからな
ガチで
バイパービームとかウネウネ曲がってるのにビームか
リュウのエロ絵はどこですか・・・pixivさん・・・
しょうがないのでモリガンと春麗とミリア様の画像を漁る日々
>>88
昼食ラッシュが真っ先に思い浮かんだ
ジョブチェンジチルノ可愛いな
琥珀さんがもとだろうけど大剣(女)っていいよな
メリアドールは単体でも微妙だから・・・
ゴツい武器はゴツい男に振り回して欲しい俺ガイル
嫁画像がpixivも20枚弱しかなかった…
いいぜ、(ry
メイドさんと大きな剣というゲームがあってだな
このミスマッチがたまらない
ごつい男というと誰だ?
ごつい漢はなんとなく予測つくが
pixivの「はまぐり太郎」が忘れられない…
>>95
パッと思いつくのはフィオナ位か
東方勢は原作絵見る限りだとそこまで得物大きくないしな
あとごっついおっさんにはむしろ素手で敵を画面端まで叩きつけたり蹴り飛ばしたりして欲しいな俺は
ルガールさんとか東方先生みたいにさ
アメコミ勢はゴツい男ばっかりだ
前スレ>>662
あまりに状況が書かれてないから私の体験をいうが。私はステージのdefの記述ミス(確かエラーメッセージはなかった)
で落ちていたことがある。
>>97
アグ「PS版ではほぼ女一般ジョブと同等でしたね(笑)」
レーゼ「剛剣(笑)」
ラファ「ディバインナイト(笑)」
ムスタ「装備破壊(笑)」
マラーク「メンテナンス(笑)」
>>96,102
あるにはある・・・・が、足りぬのだ!満たされるのだ!
・・・まぁマジレスすると、別にエロの必要はなくてかっこいい絵があるから十分なんですけどね。
動画を編集しているとき画質追求したらこうなった。
http://loda.jp/mugennico/?id=531
編集→未圧縮→圧縮すると色が少々変わるがどの過程で
色が変わってしまったかわかる方います?
だれだ少女にデカイ剣なんてのを持たせた野郎は!
pixivではブロントさん&天子の絵よりブロントさん&霊夢の絵の方が圧倒的に多い怪異
CPマニアの人達に何か感じさせるものがあったのか
よく知らんが陰陽鉄とやらで絡みが多いんでないの?
見たこと無いからそもそもどういう話かも知らないが
ピクシブでメリアドールの絵が44枚、アグリアスの絵が454枚・・・
何気にこの2人、星座相性だと最悪だったりする
どう見ても陰陽鉄だなあそれは。
というか天子のほうもなんでブロントネタとセットなのか
未だにわからないんだが・・・
アルフレッドAI来たな
pixivはふと思い出した昔の漫画やマイナーなゲームでも
イラストがあったりするからある意味すごいよな
飛竜の逆リョナ絵を見た時はさすがにビビったが
アリスに釘宮声をあてるパッチがあるらしいがアリスは釘宮って感じじゃねえよなあ
>>111
ラファとマラークはメリアドール以上に微妙なんじゃ・・・
って思ったけどラファのほうはエロ担当として必要だった
マラークはほんとに要らない
>>119
有頂天繋がりだと思ったが
確か緋想天出てからすぐに天子のブロントネタAAが出来て流行ったのもあったっけ
>>119
いいんじゃないの?もうすでにネ実のBurontとニコニコのブロントさん
は別物だと考えれば後者は東方だのなんだの一緒になってりゃいいし
ただこれだけは言える、そういう動画みてるより
元ネタの煽りだらけのカオスなログ見てるほうが面白い
>>123
俺は結構好きよ、まあ元々キャラはっきりせんし妄想次第さね
椛はお嬢様口調だってハヤテの人も言ってたし、いやそれは極端だが
>>119
陰陽鉄自体あまり好きじゃないんだよなぁ
ブロントって自己中のキチガイで他ジョブ見下してる池沼だろ
ネタ的な面白さはあるけどカップリングとか・・・
組み合わされる相手に失礼だ
ブロント新参うぜぇなぁ…
>>124
ラファは他にブレイブ下げてアイテムGET要因に
兄は要らない
フィオナのガッツネタどっかでみたな・・・
おっと愚痴スレ行けという奴が出る予感
>>121,124,127
突っ込んでくれて嬉しいよ。
もうちょいわかりやすくするつもりだったんだけど、人数が足らんくなった。
そして後でクラウドとベイオいることに気づく。
どうせならアルマとかオーランさんも入れればよかったな。
女モンク、セイバー、クラウド、ソー
でチームFFT・・・・ダメか・・・
不破師範と三月精の組み合わせは非常に和む
>>119
世の流行りはわしにもわからん・・・が、
有頂天とか唯我独尊的振る舞いとかすっごい剣とか共通点で最初の頃にネタにされたからということが大きいと思う
ホント 東方での登場初期のキャラ付けは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
美鈴だって今じゃ公式であれだが創作でのキャラ付けの方向性が違えば鳥公みたいな真面目な門番になったかもしれんなぁ
ギルドにあったこれ普通にやりたいな・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=VJcRMyUgrbQ
>>130
お前忍者だろ…
汚いなさすが忍者きたない
俺はこれで忍者きらいになったなあもりにもヒキョウすぎるでしょう?
鳥公とヴァニラさんはSFCジョジョで地獄を見せてくれた
あの二人だけいきなり強さ上がりすぎなんだよ
しかしラファ&まラークはFFTで5994ダメージという大ダメージを1ターンで与える可能性を持つ唯一のキャラだったりする。
…そう「なぜなにマラーク」で言ってた
MUGENの天子はMネタよりブロントさんネタの方が流行ってて個人的には非常にありがたい
>>136
退屈しのぎに事件を起こしたってのとスペカの痩せ我慢だけで
ドM扱いにされてるよなあ。まあ、扱いやすいキャラ付けなんだろうけど
最初にそんなイメージつけられると払拭しがたいな
ネ実に帰れ
>>139
敵の本拠地メンツだからなあ 格が違う実力派なのも当然だろう
あれ、どうしたんですか?ケニー・Gさん
ヌケサク相手にシルエットでかっこつけてたのが全盛期だったケニー・Gさんどうしたんですか?
106 名前:JBvBJcIm 投稿日:03/06/17 16:59 dwEgqDEp
>>102
俺が思うに全員別人なのではないか?
IDはたまたま同じになる事が結構あるらしい
--------------------------------------------------------------------------------
73 名前:既にその名前は使われています 投稿日:04/08/06 01:26 wBIwhcCF
おまえら素人だなIDはまれによく同じIDになったりする
ズタズタにされたいのか?調子こいてるとリアルで痛い目に会う事になるから注意すべき
--------------------------------------------------------------------------------
82 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2005/06/03(金) 12:50:58 tFYpFz9q
俺が思うに偶然IDが一緒になった人だと思うな
こういう人気のあるところは通信回線が混乱してたまに良くあるらしいぞ俺じゃない
ネ実はおもしろいなー^^
>>130
気に入らないことを直ぐに口に出してしまうような人は【お断り】です
愚痴スレで思う存分どうぞ
はぁとのアルカナが東方のパルパルな人になる想像をしてしまった・・・
嫉のアルカナ?
この手のテンプレもな…
ブロント信者は都合悪いこと言われると全部忍者扱いで
自分らは被害者だから悪くないとか思ってるのが
ネタに乗らない方が空気読んでないとか言い出してどんどん増長する
俺FFTではガフガリオンが好きだった
隠しユニットでは鉄人だか労働人だかいうロボが好き
>>131
これだな<フィオナのガッツネタ
http://mujin.okoshi-yasu.com/game%20paro/fionatokusyuu.html
>>138
ブロントの居た全盛期は忍者全盛期で
ナイトは土杖もって劣化赤だったよな
強化前の侍やシーフ、白から嫌われてて
懐かしいな
人間の顔でできた甲羅が黄金装備のジョブに遅れをとるはずがない
普通にボコられたから困る
>>150
あんまり言うのもどうかと思うぜ
まあ同意だが
こういう「叩きを受け流せてる」ように見えるテンプレ持ったネタを好む奴は触らないのが吉だよ
TDNネタなんかもそうだが、脳内フィルタで存在抹消しとくのが最善
>>151
クリスタルでラムザに暗黒剣受け継がせられると思ってたんだがなぁ・・・
そういやFFTの女モンクって居たなMUGENに
オルランドゥとか凶キャラとして誰か作らないかしら
FFTは「ムスタディオをやっつけろ♥」だけ露骨にラムザのキャラが違うのが印象的だった
ムスタディオと親しかったからああいうノリだったのかなあ
まあポロっと出てしまったブロントさん関係の愚痴的意見に忍者ネタで返すというのは
相手の神経を逆撫でし過ぎるから自重したほうが良いと思うよ
丁重に愚痴スレに誘導すれば良い
「丁重に」、これ重要
まぁお前忍者だろ…のテンプレでネ実mugenスレは荒れてもすぐさま元通りというあるさまだから悪い事ばかりではない
嫌いなキャラを叩くよりも自分の好きなキャラについて語るべきそうするべき
とりあえず忍者がキレイきたないで判断されるようになってしまった罪は大きい。
飛竜がそんなに嫌いなのかと
そろそろアルカナに鉄のアルカナとか汚のアルカナとか踊のアルカナがくる・・・!
ニコニコで流行るとなんでも腐るという証明
鋼のアルカナ「…」
ピクシブでガフガリオンしらべたら右上に出た成金の絵で爆笑した
(V)o\o(V)僕はきれいな忍者
いいえ、卑劣な宇宙人です
>>157
オルランドゥか…遠くで剣を振ると、何故か相手の足下から刃物が出たり頭上から色々降ってくるキャラ
意外と良いかも
綺麗な○○といえばホイミンが思いつく
4の形式は面白かったな
だからって何十億と住人が眠ってた宇宙船を爆破することはないと思うんだ
アルカナってタロットと関係アルカナ?
ブロントさんのカプネタは無理だわ、あの優男は最早ブロントさんじゃねぇ
実在の人物でおそらく生きている。俺がブロントの立場だったらそれこそ恥ずかしさで頭がおかしくなって死ぬ
R-18絵を見つけた時なんてもうね、気持ち悪くて吐き気がするわ
あの作品さっさと風化してしまえばいいのに
>>160
「ネ実住民」で統一されてるネ実スレと違って住民が多様だからなあ
ある種の人種のサラダボウルだと思うよMUGENスレは
>>176
131 :水先案名無い人 :2006/11/03(金) 21:02:31 ID:vH2V5sdCO
もう四年も前の男のザレコトの幻影を追い掛けていて楽しいか?彼のその瞬間はもう過ぎ作ってしまった
お前らは懐古主義の殻をやぶり新しい一歩を踏み出すのが恐いのか?
仲良し子よしはもうやめてにして忘れる事をすすめる
--------------------------------------------------------------------------------
134 :水先案名無い人 :2006/11/04(土) 20:55:47 (p)ID:5NIojPT2O(2)
言っておくが俺の知り合いにBurontなる者を知っているかたずねたら
「誰それ?」「外人?」「歌?」こんなもんだから、Burontのレスみせとも「訳わからんね」「笑う坪どこ?」ほらこんなもん
大体の人はBurontなんて知らないし興味もなさそうだったな。
じゃあ本人のレスでこの話題は終わり以下レスひ不要です
下手にタロットと組み合わせると最初からキャラ数かなり必要だしね
デモブラは大罪と七元徳モチーフにしちゃったけど次回作の予定はないんだろうか
数の決まったモチーフって扱いづらいね
なーにエジプトなんたら神とか出せばいい
アルカナはネタがなくなったらポケモンからとればいけそうじゃね?
>>168
でもなんだかんだいっても秋姉妹は“地味”ネタがあるんだよな
それが良いか悪いかはともかくとして
本当に目立たないのはヤマメ、キスメ辺りじゃないかね
>>182
JOJOのスタンド名は3部はタロットだったけど、
4部以降は洋楽からになったな
最近、1体だけ邦楽から引っ張ってきてたがw
剣聖と言うと自分は石化魔人を思い出すんだがTOはあまり人気無いんだろうか
鬼哭のゲンゾウとか肩書きカッコイイ連中ばっかだったなぁ
しかしほたるに挑戦してってるんだがNBC系はみんな二択怖すぎるわコレw
後sander氏の京のエクストラモードがやたら強い気がしてならない
避けはともかくステップ奈落がやたら簡単で笑える
>>176
てーかブロント自体が風化すべきなんだけどな…
何でまた盛り上がってんだろ
今さら田代とか祭り上げるヤツもいなかろうに、何でこいつはまた台頭して来てんだ
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはプレイヤー操作を撮ろうと思っていたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 百合でアーケードに挑んでいた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 必殺技が使いにくいだとかオロにフルボッコだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
使ってみるとワラキアばっか触ってるからか百合は結構面白いキャラだったのぜ
荒木はパヒュームにいったい何を感じ取ったんだろうかw
>>182
元来大罪は8つだし途中で吸収合併+嫉妬追加で実質9つだから最低二人は大罪側で追加イケる
というのを某鈍器で小生初めて知りましたよ
一瞬何のスレかと
さっきまでFFTしてたから驚いたぜ
>>191
同士よ・・・ワラキア使いは百合に惹かれるのだろうか
586氏のワラキアで動画撮ろうかと思ったけど良い相手がいねぇ
>>179
ネ実民は実態を知って尚且つネタにしてるからな
誰一人として心からブロントを褒めてる奴なんていない
だから荒れない
ニコ新参はオリジナルを知ろうとしない、だから亀裂が生じる
その癖に二次のネタを撒き散らす
>>192
SOUL'd OUTにジャケット絵提供したりしてるし、
邦楽のダンスミュージック好きなのかもしれんね
単純に名前のネタが無かっただけかもしれんがw
ここでブロントがどうだとか文句垂れられても迷惑なんだよ失せろ
>>192
ttp://www.geocities.jp/ponkitirr/jojopurfumu.htm
多分こういうことかと
秋姉妹に4コマのオチ担当以外の出番を上げてください
>>194
どうして上下巻なのですか!
上中下だったらまだ薄くて安かったものを…ッ
今回のシリーズは果てなく持ち運びに不便であると発言させてもらう!
>>199
SOUL'd OUTはジョジョの大ファンらしいね
なんかのジョジョのOPに歌提供してるし
失せろ(笑)
内藤のことも思い出してあげてください
やっぱどっちでもいいです
>>204
氏は最初に全部書いちゃってあとから切れ目を探してそこで巻数区切るって方法取ってるらしいから
今回はページ数が多いのに切れ目が一つしか見つからなかったんだろう
前作最終刊も似たようなことだったらしい
ていうか川上作品で格ゲーやりたい 緋想天の天候操作みたいに概念空間展開とかしてみたい
ナテルオ氏の新AIきたぁぁぁ
ACジャムとAC梅喧がきた
二次ネタと言えば、イングの「求婚率の〜」ってのはどれぐらい広いんだろう?
ニコMUGENだけ?言われてるのはイングだけ?
「ババア結婚してくれ!」は他にも色んなキャラが言われてる様だが、
「求婚率の〜」はググってもイング関連しか出てこないんだが。
そもそもイングリッドは知名度がない
>>203
静葉なら製作動画あがってるな ヒネリ子は知らんけど
そろそろ風神組も全キャラMUGEN入りしそうな勢いだな
>>197
ストーリーとかでルガールがやたらいい人になってるみたいなモンじゃないの?
ブロントさんのいい人化って
>>211
俺にドット技術とドラマCDがあればブレンを作るのに……!
唐突にうどんげ改変で新庄君という電波が浮かんだがEx-Stが面倒か
>>196
私ワラキア使いだけど正直百合は慣れない
歩きの遅さと攻撃時の体力減少がマズいっすわ
ワラキアさん一見癖がありそうだけれどもコンボ繋ぎ易いしどんな相手でも極端な不利は付かないよね
百合は俺が使いこなせてないだけなんだろうけどちょっと無理だなあ
>>211
それならば、まずはAHEADシリーズからかな?
都市シリーズはそこまで向いているとは思えぬし
キシオさんがジャギュタとレーユのAI作って欲しそうにしてる
ひたすらガードするAIなら作れるんだが・・・
【MUGEN】俺の独断と偏見による自己満足トーナメントOP
最近ここを知りました。
流れを読まずに動画の宣伝させていただきます。
その発想、YESだね
バロンズゥのフィンとか死ねるな
一応ニルファやJとドットはあるんだよな・・・例のごとくバラバラだけど
イング「ガハァッ!」
お梅「血を吐いた!」
エンヤ婆「イングさんが血ぃはきよったぞ!あかんかったんじゃ!
設定上老人っぽいが見た目はただの小娘ということを突いたら」
イング「ウゴハァ!」
お梅「謝れ紫!」
エンヤ婆「イングさんに謝れ!!」
アイとイングリッドでタッグが組める気がする!
オロ=イング説があったな
ごめん 覚えてない
むしろオルファンを神キャラとしてですね
何故かクリザリッドの音声をジョナサンに差し替えて使ってる
一般人にイングの画像を見せたらどのくらいが「SFのキャラ」だと気づいてくれるんだろう
>>223 >>229
だ、だってナイン言ったらここだとセラフ扱いになりそうだったから!
巨脳って言ったら真ヴァルドールにされそうだし!
格ゲ向きなのはむしろ荒帝あたりか……
ナコルルの改変でロレンス参戦させようぜ
>>208
餓狼で言えばアンディ、龍虎で言えばロバート
メルブラで言えばアルク、東方で言えば魔理沙が出ないなんてありえないだろう
だからそんな映画はなかったんだよ
>>237
ここは捻らずにババア会議だろうJK
情熱を秘めた肉体………
需要に対して供給が全然足りてないって点ではガンビットに近い気がする<イング
雪姉は・・・供給も低いけど正直需要も低いだろうからまた違う気が・・・
>>219
まぁ人それぞれですよ
かく言う自分は声で選んだだけだったりするんで
MBAAやりたいけど近くのゲーセンから2D格ゲー消えたんだよなぁ・・・
アンディは性能的にも個性が薄いしな
ストーリー上要らなくてもその作品として必要なキャラというのもいるんです
ガンビットって日本はともかくメリケン本土で人気あるのか?
これから先はアンディさんたちが哀しみを背負ってしまう!
魔理沙ってなんというか
二次創作では便利な棒扱いを受けてる気が
正直今ではビリーの方が余程イケメンだったりする現実
>>219
ワラキアは通常技の射程が長いからねぇ
MUGENだと長射程の有利がおいしいからな
でも、東方系とは相性悪いと思うぞ
弾幕張られたらうかつに牽制5Bすら触れない
当たり判定的な意味で
お弁当にすると
テリー=ごはん
アンディ=のりたま
舞=卵焼き
ジェニー=コーンクリームコロッケ
ギース=ほうれんそうのおひたし
ロック=カップゼリー
というわけだよ
アンディは本家シリーズでは皆勤だから良いじゃないか。
MOW?北斗丸という繋がりがあったアンディに対して
影すらなかったジョーの方が泣けるわ
>>238
デザイン的にはKOFだわなアレは(イラストレーターの印象もあるだろうけど)
そもそもストリートファイターのキャラじゃなくね。
ZERO3↑↑の家庭用だけで生まれ(オールスターズ)も初出演(ジャム)もお祭りゲーだぜ。
き、君達は一体何を言ってるんだ!
KOF最新作でもアンディは3種の神器を備えたハイスペックキャラなんだぞ!
まあ、京と庵がやたら強い気がするけども。アケで出てきた時のプレッシャーが全然違う
アンディは裏アンディだけ使ってた
つーかうやむやにされたままだけどアレって別人?
片方はメガドラ版じゃね?
そういや12って今んとこキャラランクとかはどんな感じなんだ?
京と庵の2強だけど相性で京が有利とか聞いたな
てか必要ないキャラっていうのは、ケンになる気がする。
リュウありきのキャラだから、ケン単体だと存在意義がない。
強いて言えばショーンくらいか、存在意義。
>>248
実際、リュウはストーリー上必ず必要なわけじゃない。
ようはそういうこと。
>>250
髪は薄いだろ!
いや、薄くはないか。危ないだけで。
幸村の空中投げまで出来たけど
ケンシロウにやったら股間に槍が…
悲しみを背負った後デコから破顔拳放つアンディさんを幻視した
レゴラスだと思えば…
アンディは動画で出てても大体墓標コメがあるのが気になる。
かっこよく活躍してもネタコメばかりとかさ。
ネタなんてたまに振るから面白いんであってここでもネタばっかなのが嫌になる
>>264
別人。不知火流には影がいるそうだ
>>265
結局参戦しなくて流された設定だけどね。MIで久々に触れられたぐらいで
>>248
それを言ったら、東方のストーリーに必要な人物って居ない気もするけど
まあ、霊夢は実質上必要なんだろうけど、誰が異変解決してもたぶん問題はないじゃない
SFにストーリーって有った…のかな
全然覚えてねーな…
12て聞くと白い奴かと重た
>>273
これは
普通入ってると思わないけど不意打ちで弁当の片隅に入ってたら嬉しいという意味でな…
無いなら無いでスルーされる枠だ
サイク「ジャガーノート………!」
巫女は死んでも代えが効くので極論すれば霊夢すら不要らしい
>>275
舞にエンディングで「私の影は?」ってつっこまれてたな
RB2のギースみたいにもう一人のアンディじゃなくて幻の一種みたいなもんかと思ってたけど…よくわかんねー
魔理沙って公式でいわゆるかませ扱いじゃなかったっけ?
たしかZUNが「魔理沙は霊夢の引き立て役な程度」みたいなことをなんかで言ってた気がする
律儀に表彰台に立ってくれた頃のベガを返してください
>>284
まあニコニコはノリと流行り重視だからな
その結果どの動画でも同じネタばっかになるわさらにそれをいつまでも引っ張るわと
魔理沙は魅力的な脇役らしい
ようはDBでいうMr.サタンだな
だってコメントってそういう機能だしね
昨日今日知った人が面白がってコメしたのをうんざりした人が嫌がるという
まさにmugenループ
魔理沙はかませというか、
限りなくプレイヤー側に近い立ち位置とも言われてるな
霊夢が天才なら魔理沙が凡才っていう
>>292
東方だと一般人代表なんて引き立て役でしかないって事だろう
人間目線じゃないとプレイヤーがついていけないからって用意された、いわゆるサブキャラ、と神主が言ってた
大分前のKOFの音声をらきすただかのOPに重ねた動画でも
MUGENの画像が使われてたけどアレでも何故かミズチだったな
いや、ピッコロさんだろ?
minoo氏の星熊勇儀のAIを公開しました
http://mugenemanon.web.fc2.com/
こちらは動画です。
せめてありえん(笑)は負けたときにだけして欲しいよな
ちょっと前までwikiのありえん(笑)項目に
「不快に思う人もいるからネタは節度を守って使おうね」的な注意が一切なかった事にショックを受けたな
>>275
そもそもアンディを動画であんま見な(ry
でも、ロバートは良いとしても右京さんとアンディはそもそもマジで設定自体が弱いと思うの
テリージョーギース辺りがインパクト強すぎて・・・
右京さんはそもそも原作からして前に出るタイプじゃないし・・・
>>288
「弱い=必要ない」わけではないってことを理解してほしいねっ!
要は出番を与えられるか与えられないかだ
話は変わるが、ルビィ・ハートってカプコンの一存で自由に出せるキャラなんだっけ?
マーベル社と何か契約の話とかあったりする?
>>299
ミズチのドット絵の方がオロチよりも出来がいいからってのもあるかもね
アフロン氏のクリスのMAX2で出てくるオロチも、立ちグラや勝利ポーズが軒並みミズチだし
このスレでシェルミーネタを散々引っ張ったお前らが何を言うか
シェルミーとか雪とかネタにし続けてる俺らが言えた義理じゃねーわな
>>272
そういや、LOTR系のキャラってMugenにいないな。
ギムリとかアラゴルン辺りはいてもおかしくないのに
すいまえんでした;;
アンディ単体のネタなんて4コマではちびキャラ程度だったな
牙刀の親父とか牙刀の目とか
カインについていったロックとかの伏線は続編で回収されただろうが
北斗丸がグラントのことを「オイラのお師匠に似てる」と言った伏線は
続編あっても回収されたかどうか怪しいと、さっきゲーセンでMOWやってきて思った。
ZUN氏の意識はともかく魔理沙が居ない東方って相当物足りないってか正直面白くなさそう
このスレで設定レイプされたキャラ、数知れず。
キャラ叩きとか原作批判につながる様なネタじゃなければ基本どうでもいい
>>306
でもせめて色位直せばいいのにと思った
アレ多分アフロン氏のやつだろうけどご丁寧にオロチモードがあるのに
>>305
ナムカプの零児やシャオムウと同じで、大丈夫なんじゃね?
飛竜や憲磨呂と違って、製作したのはカプコンでマーヴル側はキャラ貸しただけだろうし
それはそうと、ふと気付いたんだが
もしかしてElla(貞子)ってはいてなくね?
中年のビリカンとか続編出てたら見れたのかなあ
あるいは北斗丸とかドンジェイみたいな感じでリリー参戦だったりしたんだろうか
ちょっとネタ扱いが長引いただけでgdgd言いすぎ
どこのジャンルでも同じようなもん
>>291
正直に書くと、それが理由で
エイプリルフール杯と殺してでも奪い取るトナメを開幕で切ったお・・・
乱入者氏ほどシビアには観てないつもりだったけれど、流石にドットの違いは兎も角
出典作品が丸々違うのは・・・
違いそのものより、ありえんネタに迎合したいだけなのが透けて見えるのがきつい
>>307-309
一括りにされるのも心外っちゃ心外だけど
善し悪しはともかくそもそもそのニコ厨の集まりなんだからスレがこんなんでも当たり前と言えば当たり前だろ
アンディも確かに見ないけど
ロバートも動画に出てくるのはオッさんの方ばっかってのは
シェルミーの彼氏ネタはともかく
雪姉さんの不遇云々はネタに入るんだろうか
>>316
うーむ・・・ぶっちゃけ万年針巫女使いの自分にはよく分からん話だ
正直言って口の悪いお調子者の小悪党で霊夢の悪友って認識なんだけど
昔から一貫して
面白いキャラではあるけど
>>282
SNKも設定深く考えてないだろうし余り考えない方がいいんじゃないか。
裏アンディが出たRBSPはクラウザー死亡設定を一切無かった事にしてたし
>>284
俺もそのメンバーは気になるが
wikiでネタばかり書かないと注意書きをして
後はNGして流すかコメを消すぐらいしか出来ないのが現実だよな。
>>325
MIで若々しい姿のままテリーやらロックやらと共演してますがな
あれはパラレル扱いか…
そもそもテリーが2パターンいるからな
でも雪姉さんの弱さはガチ
というかせめて樹氷を雪風巻に戻してくれとry
>>275
舞が「私にもああいうのがいるの?」みたいな事言ってたなw
>>315
アレは単に「師匠と考え方とか言い方、雰囲気が似てる」って言いたかっただけかと
師匠は=アンディとEDで確定してる訳だし
>>316
最近は大人しくなってきて
居ても居なくてもそこまで変わらない気がしてきた
人気投票で順位が落ちてきたのもそのせいかも
>>200
永久on投げスイッチonのヅァギ氏AIレベル10に対して15:30
ウロボロス設定をデフォにしてウロボロスレベルを1にすると30:21
そういや最近テスタメントを動画で見ないな
ちょっと前までは引っ張りだこだった気がするが
a氏AIだし今のAIインフレ状態でも普通に戦えるのに
>>340
お前が言うもなにも
元々そういう所なんだからある程度仕方ねーよってニュアンスで言ってんだけど
元レス読んでから言えよ
ネタをネタと(ryって名言だと今更ながら痛感するな、この流れ見ると
極論に見えるだろうがネットでは「自分さえ分かってればいい」と思うのが一番平和よ、いわんやニコ動をや
他のGG勢も強くなったからそっちを使う人が増えたのでは?
同作品から毎回同じキャラばっかりでも飽きちゃうし
ここは何か新しいキャラ付けを生むことでだな
……繰り返しですね、わかります
>>338
そんなに明確なものだとは思えんがな
いきなり二桁に落ちたとかならさすがに何かを疑わざるを得ないが
>>330
このスレで自制することでそういう扱いをされるキャラが減ったらいいなあ、なんて。
お前、何様だよってね。
人間キャラは私だけで十分だってお守り配ってる女の子が言ってた
文はファンに愛されなくてもZUNに愛されるし
嫁枠じゃないだけで人気はそこそこありそうだ
>>334 >>338
まあ脇役好きというか、居ても居なくても良いが故に最もナニモノにも縛られず自由であるように感じるのよね彼女
そんな自分がサガフロ2のラストメンバーで一番好きなのはロベルト、という分かりにくすぎる例え
>>348
やめようぜっつって収まるようならいいんだけどねえ
まあ最終的には>>344の言うとおり自分自身で折り合いつけるしかないんじゃ
繰り返しになるけど結局自分もそういう集団の一員なんだから
なんかwikiの更新一覧の1文字目がおかしなことになってるが誰か狙ったのか
>>303
ジョーの印象が強いってのはそれはKOFの尻ネタでは?
餓狼本編ではそこまで大差ないと思うけど。
>>308
ゲジマユ見てないと分からないネタだから意味不明だったな。
当時ニコニコ離れてたんでむしろモテそうなキャラであるシェルミーが何でこんな扱いなのか暫く悩んでた
>>344
ネタにもなってないのが多いから困るね
って話なんじゃない?
親父ギャグ連発とか勘弁してよみたいな心境的ナ
天狗は「一番好きじゃないけど、五人くらい挙げるなら入れてもいいかな」ってポジション
優曇華よりも文の方が新参ホイホイに見えるのは自分だけなんだろうか
>>257
遅レスだが原作でも飛び道具強い人達とか小技の発生早い奴等相手だと俺のワラキアはガンガード一択です><
AAでも三弱に入っちゃってるしな
つかぶっちゃけワラキアってフランスパンの中の人に嫌われて(ry
一応AC以降はキャラ贔屓しないって言ってたけど中の人のお気に入りの秋葉も増えるし強化されるらしいし凄く…建前臭いです…
家庭版だと強化されるらしいけど現状の素敵ダイヤはひっくり返せるのかなあ…
>>357
多分、「中段」で検索して五十音順に出てくる検索結果から片っぱしにリンク繋げてるから、
一文字目に妙な関連がある様に見えるんだと思う。
ネタ扱いとかをやめようぜってのは何だかなぁ
そういうのは勝手に生まれるし勝手に廃れる
どうこうするべきと決めるようなもんじゃないわ
でもZUNが好きなキャラで具体的に名前出したのって霊夢と妹紅と幽香だけだったような
文は好きなんじゃなくて使い勝手がいいから使ってるだけじゃないかなあ
ちょっと待て
家庭用で強化? アケと性能変えるの?
なんのために家庭用買うのそれ
>>363
Fワラの自分は哀しみにry
まぁ闘えてはいるけど個人的にシエル戦がめっさきつい気がしてならない
そういやPS2版来たらスタイル含め製作されるんかな
正にナントゴクトケーンなF都古辺り人気出そうな感
コアなファンが多いのは幽香だろうか
>>358
ジョーは餓狼本編でも人気あったけどな
リアル女性人気もアンディより多かったみたいだし
>>355
過去に登場した大人物と何らかの繋がりがあるメンバーの中で
唯一誰とも関係の無い一般人の立場なんだっけ
俺もアイツは好きだったなー
>>362
ぶっちゃけウドンゲよりも文よりも紅魔組が一番新参ホイホイしてるというもっぱらの噂
>>368
今稼動してるのもvar.Bだから家庭版の発売に合わせてアケの方もアップデートするんじゃないのかな
何かFネロも弱体化するって話聞くけれど大丈夫なんだろうか
つうかネロなんかよりあの眼鏡とVシをなんとか(ry
>>368
家庭用ACではアケ版性能か家庭用版性能かをコンフィグで選ぶことが出来た
まあその家庭用版性能は非常に空気だった訳ですが
その後にアケでVerBが出来たし
話変わるけど
スト4のベンチマーク全然FPS出ない…
あれってどのぐらい出たら快適にプレイできるんだろうか、60ぐらい?
>>368
PS2版MBACも似たような形だったよ
アケverに+して家庭用verの搭載を行ってた
んでその2〜3ヶ月後に家庭用verから更にチューンドされたverが出たんだっけな
意外とジョーみたいな汗臭い男キャラって女性人気あるみたいだな
闇慈とかバングとかも女性人気そこそこあるみたいだし
今の真の新参ホイホイってニコ動そのもののような……
格ゲーでの魔理沙はびっくりするような優遇度合いなんだけどねえ
>>372
映画二作目でふ抜けたテリーをぶん殴って一喝するシーンとかかっこよかったし
少なくとも今のKOFみたいなキャラ付けになるとは誰も思ってなかっただろうなぁ…
>>366
ありえんとか通行人とか汚い忍者が廃れても、
また次に犠牲になるキャラが出てくるんだろうなと思うとやるせない。
ニコニコで汚れずに有名になるなんて、土台ムリな話なんだろうなあ、やっぱり。
>>368
落ち着け。PS2版KOFXIと同じだ。
アーケード移植モードと調整モードの二つが入るんだよ。
>>363
3弱はちょっと自虐かもしれんけど、まぁ中の下か下の上あたりだよな
あいかわらず攻撃の発生遅いし、当たり判定弱いし…
知ってる奴どのくらいいるかな…ワラキーの最速攻撃が小パンの5Fだってことをさ(泣
MAXにあたり負けるのはわかるんだけど…せめて都古に簡単にふっとばされるのは
勘弁してくれって思うわ…
そういやMBAAでのランク話ってこのスレでも全然聞かないな
アルカナとかBBとかはよく話題に出るけど
スト4とかタツカプみたいな3D系よりもAAのランクは聞かないな
そもそも東方の存在自体がオタの新参ホイホ
いやなんでもない
>>383
やっぱり同人だとどうしてもね
だから黄昏は早くうどんg(ry
ワラキアさんはエリアルの〆のEXいささかのヒット数が上がるって聞いた
Fネロは設置が本体の被弾で消えるようになるとか何とか
小耳に挟んだだけだから信憑性は限りなく低いけどワラキアはもうちょっと戦える性能にして欲しいな
>>372
コアってほどでもなく人気あるだろう>ゆうかりん
人気投票でもかなりいい順位きてるし。
俺も東方シリーズの中じゃ小町えーきっきリグルゆうかりんチルチルの順で好きだぜ
そういや先週の月曜拳で5様が「MBAAは今のとこVシオン1択」って言ってたけどそれってどうなの?
HかFかどっちを言ってたかは思い出せないけど
本スレでこういう話って良くないだろうからこっちで・・・
586氏の美汐って判定周りがちょっと変じゃね?
通常技振るだけで半身無敵、必殺技関連は全身無敵、攻撃判定出しても自身の当たり判定は立ち状態のままになってる気がするんだが。
やたらと相手の技潰しまくるから妙だと思って調べてたんだが、原作でもこんなんだったっけ?
俺が判定箱の見方間違えてるんだろうか。
>>315
MOWじゃないけど
ナムカプ豪鬼みたいにかっこよく日本に行けって言ってた人らが可愛そうです><
>>318
mugenとか、こことか、ニコニコとか、
いやむしろ人(日本人?)の性として
コミュニティなりの勝手な解釈でアイドル化してそれを崇拝してしまうところがあるよね
あるものをアイドル化するとそれから遠ざかる事を嫌がり
似た性質のものを拒絶する(後継的な存在すら認めるのに時間がかかる)
まさに宗教。神道凄いですね
そういえば某ストーリー動画の次女が原作の動画で次女ってコメントされてたのを見たけど
某長女でそういう事はマァ無いよね
多分次女というキャラクターは「次女」としてのみアイドル化して崇拝されていて
長女と言うキャラクターは「そのキャラの一部の要素」としてアイドル化されて崇拝されるんじゃなかろうか
「原作の存在」は受け入れられず「アイドル化された存在」としか見れない
本質とは違う「ネタ」だけで人気になるって怖いよねってことだな
ワラキアにはあのインチキ臭いダッシュと2Bで苦しめられたな・・・ACでの話だけど
>>388
AAはキャラ多すぎでイマイチランクがはっきりしないんじゃないかな。やってないから知らんけど。
日本語で
ニコMUGEN Wikiの紗夢の項目を見て、無敵医師氏のページに飛んで行ったら、
更新ラッシュですごいことになってた。こりゃ忙しくなりそうだw
>>372
餓狼時代のジョーは純粋にかっこよかったからな。
アンディもそうだがKOFでまさかああなるとは思わなかった
アンディは大人気キャラでは無かったけどやっぱいないと寂しいポジションだと思ってる。
KOFででいなくなった時は喪失感を感じたし(例え扱いが悪くても)
CVSはproのジョーのように2で参戦すると信じてたのに…やっぱり3人揃ってこそ餓狼だよ。
>>388
スタイルがあるせいでごちゃごちゃしてるからねー
>>392
F使いとしてはC卵を使いやすく、昇龍もうちょい強化して欲しい
あと2Bが短すぎて泣ける・・・いやまぁドット変更のアオリだからしゃあないっちゃあそうなんだけど
>>396
細かいトコつめて586氏に報告してみたらどうだろう
氏は原作再現を目指してる方だからもしその辺が原作と違ってたら対応してくれるはず
あばらに物当たると痛いんだぞ・・・
>>385
個人的にヨハンがネタになってくれたのはレイドラ好きとしてはプラスだった
悪い面ばかりじゃあない
>>385
ある程度知名度上がった通常月華キャラも幕末幕末だからな…
まさかこんなネタが付けられ続けるとはIldanaf氏は予想してなかったろう
>>387
メルブラの通常技で5Fって遅いのかい
俺がキャラを作ったら確実に6Pが上半身無敵になるだろうな
レイドラはペペに期待してる
守矢の弾きを見切ったのは感動した
龍虎・餓狼原作=原作格ゲー
KOFスタッフ=ニコ厨
ってのは、流石に言いすぎかw
この流れ見て何となく思ってしまった。
キャラのネタ化ってのは、「そのキャラが潜在的に持っているキャラクター」に当てはまらないと普及しないものだから
ある意味本質を突いているとも言えなくも無い。
ペペの大ポトレはなんか正視できない
>>396
586氏はそういう報告にも丁寧に対応してくれるから氏のサイトの掲示板に行って聞いてみたら?
原作に詳しい人たちも沢山いるしさ
>>400
秋葉が今の所どうなるかはわからんけど、テストプレイ動画見た人の報告だと家庭版で参戦する制服秋葉は設置が鬼だとか何とか
ワラキーの5Cとか発生21Fかなんかで
見てからガード余裕だからなぁ
対空の要2Bも12Fくらいだったかなぁ
だいぶ曖昧だから間違ってるかもしれん
>>401
マジかwうれしいんだが、もう試合撮りだめしちまったよ……OTL
まぁ、間に合う所から更新しよう
>>406
ヨハンは形を変えながらネタであり続ける凄い御方
カイザー杯でまさかの弾幕ネタが誕生したからまだ戦える
剣道弓道の大番長のドットかわいいな
あれのサイズって40×40でくらい?
伏線なんていったら、カプエス2のルガールエンドとかどうなるんだ
200X年なんて今年が最後のチャンスじゃないか
>>407
したらばからのコピペでアレだけど
147 :名無しですかあなたは! :2009/02/09(月) 15:08:34 ID:qxRs48UQ0
話題ぶったぎってすまんが、闘劇魂にメルブラ情報載ってた
種目から外れたのにww
【各スタイルA攻撃発生速度】
C
5A:5F(全キャラ中最遅)
2A:6F(同上)
JA:6F
F
5A:5F
2A:4F(全キャラ中最速)
JA:7F(全キャラ中最遅)
H
5A:5F
2A:7F(全キャラ中最遅)
JA:6F
参考(Ver.B2)
5A:5F
2A:5F
JA:5F
【体力係数】
ワラキア(各スタイル共通)
1.1 1.1 0.9 0.8
赤主、Fメカ、レンに次いで4番目にやわらかいです。たぶん。
(参考)
秋葉
0.92 0.85 0.82 0.8
ネロ
0.9 0.85 0.85 0.8
白レン
1 0.9 0.8 0.8
赤主
1.1 1.1 1.1 1
ワラキア(Ver.B2)
1.06 0.96 0.84 0.72
お前ら、自虐するなよ?絶対だぞ!!
>>336
本来パラレルだったはずのKOFが
固有の世界観を大事にするようになってしまったから
NGBCを作ることになってしまったんだ
MI2半蔵が出てくる理由がタイムスプリップとか
そんな設定なんて必要ないはずだったんだ
制服秋葉が出るなら私服志貴がいてもいいんじゃないだろうか
顔が出なかった時代はたしかあまり制服着て無かったよな
>>417
ブリッツボールを前転→屑風でいなしてクラウザー倒した庵といい
雛子にあと一歩までリョウが迫ったりいい勝負多くて見ごたえあるよな台無し
エコノミーさえ、エコノミーさえまともなら・・・
大嘘こいてしまった
ACのときの知識でしかもうろ覚えでいうもんじゃなかった
>>415
なんというか
バランスのために自キャラの弱体要望出して弱キャラの強化要望出すって普通の事だと思ってたんだけど
世間一般だと違うんだろうか…って感じる調整になりそうだ
>>427
あそこで一瞬間を作ったのが凄いと思うんだが
攻めたがりなAIなのによく見たなあ、みたいな
最遅が7Fとか緋想天やってると信じられん世界だ
北斗も通常技の発生って微妙に遅くなかったっけ?
>本来パラレルだったはずのKOFが
>固有の世界観を大事にするようになってしまったから
NWで若ギース出したとき色々言われてたな
磁界王「なに、7F?小足が7発飛びますがなにか?」
龍虎と餓狼が同年代で出ちゃってるのにな
サムスピキャラとかいたらまた別だったのかな
>>427
そうなんだけど、その弾き中には攻撃せずに硬直中にきっちり確反入れたのが凄い
偶然かもしれんけどAIであることを考えると見た目的には感動モノの瞬間
萃香なんか最速の小足でも8Fとかだしな
発破氏のAIはもっと評価されて欲しいな
トムさんのトナメでもセスと麟が良い仕事してたし
>>423
むしろNBCをメインで進めたらいいのにとか出た当時は思ったなぁ
あのアレげなCPU戦仕様以外はキャラ選含め良いゲームなのに
>>432
ギース出したときに言われたのでヒドイのとかだと
「このドットもしかして龍虎2の流用じゃないのか」とかいう頓珍漢な話だったなw
まぁ出たこと自体は特に何も言われてなかった覚えあるけどな
>>435
まぁ最初の94から「サムスピキャラは世界観的にきつい」とか言われちゃってたしね
ナイトウィザードに若ギースが出演とな
>>433
アルクといいなんであんなにユニクロ好きなんだろうな
小パンが余裕で二桁フレームあって下段攻撃が2Cしかないきら様にあやまれ!
>>421
それがまさかスカイステージの伏線になっていたとは
このときはまだ誰も思いもしなかったのであった…
イメージガール
ttp://ranobe.com/up/src/up368115.jpg
原作は知らんがドロウィン氏ケンシロウの小足は滅茶苦茶早い
笑えるぐらいに
あれはモデルになった人がいるのだが・・・
MIの半蔵も賛美両論だったなぁ
世界観が崩れる、NBCでやれよと言ってるレビューを見たことがある。
ルガール「良くやった・・・といいたいところだが
きら様の2Cは結構強いと思うの
二次元が三次元の劣化になった希有な例とか言われてたな
>>446
FATEで他のキャラはちゃんとした衣装あるのに
なんで主人公だけユニクロ継承してるんですか
なんであの美人さんがああなったのか
アルクェイドの服装は確かにちょっとおばさん臭いけども
ストーリーや作品の雰囲気的にはあれでいいのかもしれない
お前らあんまり武内さんいじめんなよ!
>>458
立場が違う
主人公だけ普通の学生、おまけに服装のセンスがあまり良くない
周りは全員大人や金持ち
>>453
半蔵は結構好意的だった感があるがそういうレビューもあるのか
KOFMI自体パラレル的なとこが強いからいいじゃん、
むしろコンパチでもこうやって増えると楽しいと自分は考えてたぜ
ていうかリチャード出してくれて有難う、出来れば2Dにもry
ちゃんとした衣装?
ああ我様の事か
アルクェイド モデルでググる
http://www13.plala.or.jp/library/ark.model.html
うおお…うおおおおおおおおお!
あの性格でおしゃれな方がむしろおかしい
アルクもあの設定だしな
そういえばゲーセンで初めてレイドラを見た。
プレイしてる人がいたのでずっと見てたらヨハンが出てきた。
コンタクトとか以前に衝撃だったのは足の速さだった、なんか気味悪いくらい早かったぞアイツ。
リーゼのモデル画像もお願いします
やっぱり遅レスだけど
>>428
フランスパンの中の人が気に入ってくれたらワラキアもレンもロアも強キャラになると思うよ!よ!
投げキャラ使ってみたいんだが初心者にも使いやすいのはいるかね
一応今はスパコン(主にハイパーボッ)出しやすいアレクを使ってるんだが空ガができないのはちときつい
KOFはお祭りなんだから、半蔵とかが出てくるほうが
ごった煮としては正しいと思うんだ。
MIでレオナの声がかなり棒でビビった、あと舞のおばさんボイスも首をかしげた
笑龍の声は良い棒だった
>>435
最初から初代アテナとかサムスピキャラが出てたらまた違ってただろうけど、
SNKはカプコンほどに現役のシリーズが多くないからなぁ。
NGBCのワレズというコピー会社は
お祭りゲー的に便利な設定だと思う。
なんでもコピーとして出せるわけだから。
MUGENのストーリー動画にワレズを出せば便利かもしれない。
KOFは格闘大会なんだから刀使うようなキャラは駄目ですよ
フォクシーさんマジぱねえっす
>>396
気になったのでちょっと見てみた。
判定に関してはとりあえず、槍無敵が最大の強みだから再現してるんじゃないかと。
実際はもっと弱いのかもしれないけど。
……で、必殺技はともかく。通常技の半身無敵って移動見てたりしない?
>>474
普段投げキャラ使わない俺でもクラークだけは使いやすくて好んで使ったかな
もはや7,8年前の話だが・・・ちょっとクラークDLしてこよ(*´ω`*)
別に半蔵はいつ出てもおかしくないと思うが
ポリサムで息子に号譲って本人として過させてたし
現代まで代替わり続いてるって設定ならKOFに出ても何一つおかしくない
大会に出て忍んでないとか言われるかも知れないが
KOFはたまに闇大会みたいな時もあるし
そういう大会のときに参加させれば問題ない
>>474
MVC2ザンギとかどうよ
コンボもエリアルなら簡単だし、ダッシュとスーパージャンプのおかげで近付きやすい
それって三次元が二次元を超えたんじゃなくて
三次元を超えられなかった二次元ってパターンですよね
・・・原作再現の雪姉さんに雪ゲージと一撃必殺技追加だと・・・?
おお、ますます原作に近くなったな
お前どこの原作の者だよ
雪ゲージと一撃必殺技を持った「はらさく」さんというキャラが過去、あるいはのどこかに存在してるのかもしれないだろ!
>>486
服部半蔵を襲名してるのに、こんな見た目だったりしたら格好良いと思うんだ。
ttp://www.starwars.jp/databank/technology/image/minimag.jpg
あと風間兄弟の子孫が現代の格好をしてるのは比較的想像しやすい。
新参ホイホイって表現は不人気キャラの信者からの僻みを感じて好きになれないな
未来が抜けた…
新参ヘイヘイとかどうよ
つか人気投票でもそこまで結果よくなかったようどんげ
俺は大好きだけど
俺は大好きだけど
>>449
小足ばっかり話題になるけど、大足の早さが尋常じゃない
AIが大足>闘気で固めてるけど、原作でそんなことやってたら確実に差し込まれるぞ
cns覗いてないけど、小足のは空振りキャンセル可なんじゃないかな
>>479
グッドマンさんはあっちこっちで悪役として重宝がられてると思うよ。
自分がパッと思いつくだけで4つある。
おいおい「雪ゲージ」まで再現しちまうのかよ!
雪ゲージ・・・一体どんなシステムなんだ・・・
ワレズ出すぐらいなら音巣対出す罠
>>502
すごいなぁ・・・今日の清村は絶好調だよ!! ってやかましいわ
まさか実装不可能と思われていた雪ゲージが搭載されるなんてな・・・
MUGENの世界が五年は進んだぞこれ
雪姉さんが居ないと乱れ雪月華が完成しないんだぞ
雪姉さんが乱れるとか卑猥です
淫ら雪月華とな?!
ところでフレーム関係の話に戻るけど、
いわゆる「硬化差」っていうのはつまり
「発生6F・持続4F・硬直8F」の技があるとすれば
相手に与えるガード硬直F−(攻撃側の持続F+攻撃側の硬直F)
でいいんだよな?
今までガード側の硬直−攻撃側の硬直で計算してたけど間違ってる気がしてきた
>>506
ああ本当だ
wikiに見てきたらストーリー動画にいろいろ出てる。
いい男は最初見たときは科学者じゃなくて魔術師に見えた。
>>486
現代の半蔵は軍の工作員になっててスネークみたいな見た目だったり
ガスマスクつけてたりするのかもな
>だが、それと引き替えに彼女は楓と守矢を同時に相手取る事が出来るほどのパワーを手に入れたのだ。
>性的な意味で。
流石エス氏だ・・・
あとリドミ見たら技多すぎて吹いた 怒り時は雪ゲージ奥義使えないんだな
せつねぇ
エス氏はもう最初は日本語が不自由だった人だとは思えない
雪姉さんハヤテの人にいじられすぎててワロタ
最新せつねぇ動かしてみた。
とりあえず雪ゲージは狙わないと溜まらんw
一撃必殺は間合いが良くわからん 投げかと思うけど間合いが広めかな?
相手を凍らせた後でぶった切ってた
あと、原作再現の雪姉さんって、楓との特殊演出あるんだな
NBC楓でも反応してた
wikiの更新履歴がひどいことになっている
新手の荒らしなのか
せつねぇせつねえ
最近知ったんだけどニコニコって怖い人らに目をつけられてるんだな
ちょっと問題に関わっただけで目をつけられて色んな疑惑をかけられて
(その疑惑の正否関係無しに)個人情報調べられて凸られて、社会的に抹殺されかねないとか
MUGEN界隈でも何にも起こらなければ良いんだけど
元がグレーな分警戒心が強いから大丈夫かな…
ここでの雪姉さんの人気ほど薄っぺらな物もないな……
ていうか姉さん完全に打撃キャラになってて吹いたw
あとハヤテの人全体的に弄くってて二度吹いたw
>>526
談話室で当人が言ってたけど、新しく出来た中段の項目に、
片っ端からリンクつないでたみたい。
良し悪しはともかく、荒らしではないようだよ。
>>526
「中段」って項目が作られたから全部リンク張ろうぜってありがた迷惑な連中が色々頑張ってるそうな
>>528
現役で使ってた人もそこそこいるからそう薄っぺらでもないとオモ
まぁそのうちの一人が自分だから他に何人いるか怪しい気もしないでもないが
ていうか技雪姉さん自分以外一回も見たこと無いんだ・・・orz
流れを読まずに失礼
http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up3411.txt
上のタッグトナメの出場キャラ案を考えているがどうしても2チームだけ埋まらないので、どうか力を貸してください
レスサンクス
中段ならこの量も納得できる
CVSコレダーとか不意打ちすぎる
これは……メンバーが誰得過ぎやしないか
この流れでさらに裏骸に凶ゲージ搭載・・・無いかあの人ニコ動見ないし
>>535
俺のいくゲーセンには一台だけあるな、使用キャラは骸一択だが、目押しむじぃ
>>537
独眼流で独眼ちゃんと奥州筆頭とか独眼ちゃんとサガットとかどうだろう。
あとM字開脚でシャルティルとキラさま
昔NEOGEOカートリッジの月華一幕二幕持ってたんだが、大学の部室に寄付しちまったな
雪姉さんは使わなかった。翁を持ちキャラにするので手一杯だったしw
どこにでも使われてるような基礎レベルの単語にいちいちリンク張ってたらキリ無いよ あと容量増えるし
「ガード」とか「ジャンプ」とか項目出来て逐一張られても困るだろう
うおお!CVSキャプテンコマンドー!これは予想外で嬉しいチョイスだぜ…
月華2は終日フリープレイな日に遊んだら、難易度最高になってて1面から無理ゲーだった
http://gejimayumorero.blog23.fc2.com/blog-entry-118.html#more118
morero氏が本気を出したようです。別方向に
だから・・・ドリルは(ry イクさん ネームレス
>>552
実は付いてるんだよ!
……ねーよ
じゃ、じゃあ、ジョブチェンジ七夜と鉄平だ
あれも一応は鬼だ、一応は。吸血とか付くけど
乱れ雪月花で原作再現雪とアヤメ
>>550
そしてサイト見に行ってびみょんな気分になった自分が一人
んーどうなんだろ、実際問題許可下さいメールだけの人のが多いんかなやっぱ
デブ
チン・シンザン
カルノフ
技いろいろ試してたら刹那がセクハラすぎて吹いた
皆様キャラ案ありがとうございました
まだまだあるものですね。
皆様から頂いたタッグ案を調整しながら出そうと思います
本当にありがとうございました。
勝手にクリアしてくれるとか、なんかメジャマチマーチみたいだな
コマンドーのオリコン楽しい、いいダメージのコンボは見出せないけどキャプテンキックでの空輸が笑える
>>569
メジャマジマーチね。
あと、あれもKOTY選外になったよ。
音ゲー板では割と評価高いらしい。
慣れると奥が深くてやりこみ要素も豊富とのこと。
>>556
最大の問題は、自動機能使った奴と使わずにクリアした奴で話が合わないという点だな
せっかく同じゲームやってるのに
>>571
ようするにそれはそれでいいから他人を否定すんなってことじゃないの?
コンテニューがフリーでも自分でコンテニューしないで遊べばいいだけじゃないのって話で
間口を広めるのはいいことでしょ
格ゲーも初心者用ワンボタンとかランク戦じゃなくて同意の上ではバリバリやるべきだろ
選民意識とか初心者やらゆとり見下して業界先細るより何倍もいいわ
>>573
それクリアしたやつとしてない奴で話が合わないと言ってるのと同じ
せっかく同じゲームやってるのに
>>573
行き詰った後って書いてるから特に問題ないんでは
「あそこ難しかったよなー」ってのにも同意出来る訳だし
遊撃祭来てた
ほんとにランダムセレクトかこれ・・・・
>>575
うん、そうだね。
>>571みたいなプレイヤーがいるのはしょうがない。
ただ、それを他人に押し付けたり、
あまつさえメーカーがそういうプレイヤーに媚びたりするのがまずい。
まあ、最近は初心者無視のメーカーなんてまずいないだろうけど、
熟練プレイヤーがメーカー側のそういう措置にいちゃもん付けるのが問題。
って話じゃないかね。
格ゲーよりも、スパロボとかFEみたいなジャンルで懐古がヌルゲー、ヌルゲー騒いでるのが顕著だよね。
いっそのこともう何一つ操作するまでもなく勝手にクリアしてくれるのを見るゲームで良いんじゃね?
格ゲーで言えば、キャラ選択してその対戦を観戦するだけ、みたいな
更にネット対応で色んな人とあーだこーだ言いながら見られるようになればきっと受ける
分かったからmoreroさんとことコメントでやってください
>>558
イクさんあんまりドリル使ってくれないじゃないですか
だから代わりに忠勝あたりで
ゲームが自動でクリアしてくれるっていうシステムは
ユーザーに何を残してくれるんだ?
難しいステージをクリアした時の一種のカタルシスを完全に
放棄している気がするが・・・
プラモデル作るくらいなら既に完成してるフィギュアの方がいい
って感覚に近いのか?
>>582
個人的には、というか多分付くだろうけど、
「オートクリアした証」的なものがつけば後でやる気になる子には励みになるだろうし、
それでいいやって子はそれはそれで他の子と話しできるから良いんじゃないかな
>>573
それこそゲジマユだけ見て性能語ってる見る専と話し合わないようなもんだなw
自分でプレイしないならゲーム買わずにニコニコ見れば済むんじゃね真面目な話
視聴者の事考えて色々編集施されたりしてる分元ゲーより面白いよ
だから嫌なら使わなきゃいいだろ
何回ゲームオーバーしたら自動でそうなるってわけじゃない
だいたいそんなの使うのは小学生ぐらいだろ
まあ似たような話はPARとか経験値DLC販売で散々されたんだけどね
それぞれが楽しめるんならいいじゃないかって意見と
そういう手段がある、というだけで達成への意欲が失われるという意見が多いな
仮に自由にステータスを弄れるRPGがあったとして、
真面目にやりたいって人はそういう機能を使わなければいいだけじゃん
と本当に言えるかというね
同じようなゲームで散々やり込んできた人でも
多分死ぬ気で頑張ってステータスMAXにしようって人は少ないんじゃないかな
まあMUGENなんかは簡単に攻撃力9999なんて出来るけど
格ゲの場合はやりこみの方向が数値じゃなくて自分の腕前だから別か
CVSコマンドーいいなあ。ナムカプ声だしコレダー綺麗だし
なんかキャプテンストームに赤い忍者が増えてるような気がするけど元からだよね、うん
つまんねー流れ・・・・・・
わろろ〜んwwwww
自動クリアよりもPAR使ってクリアの方が楽しいでは・・・
>>534
書き忘れましたが、あの雪姉さん一枚絵はインギンブレイさんのものをさらに修正したものです。
感謝します。
>>582
クリアできなかった時は?
カタルシスどころか二度と手に取られる事すらなくなるぞ
そうやって人を失う事を恐れた上での処置だろ
一貫してライトユーザーを狙ってきた会社なら当然の事
コテ外すんなら口調で自己主張するのやめろよお前
>>579
でも、本当にヌルいとやたらに縛っても余裕だったりするんだよな……
いや、スパロボで言えばウィンキー時代の恐怖再びとかされても困るんだけど
コマンドーまるで別キャラだけど楽しいなこれ。
キャプテンストームにさり気なく一人増えてるんだなw
ナムカプでもそうだったけどまるで違和感がないw
それどころか赤色が増えて見た目良い感じになってる気さえする
ID:iNMsb4DN頭大丈夫?^^
>>593
はるほど、ゲーム会社が保守的になってきている訳か。
利益出さなきゃならないとはいえ、悲しい話だな。
と考えてみたがこれはあくまで古い人間の思考かもな。
今の、とりわけ次々世代機辺りからゲームし始めた人にとっては
こういった救済措置はあって然るべきものなのかもしれんね。
すまないsage忘れてた…
最後分岐してるみたいだけど条件何だろう?
>>601
ゲーム人口の拡大を狙ってるのにどこが保守的?
今までのユーザー層に合わせる方が保守的だと思うんだが
武神流奥義!スモークボム!スモークボム!ホァァー!ですねわかります
コマンドー必殺技が全体的にナムカプ風味で楽しいなw
てかキャプテンファイヤーとかCVS風ではきつかろうと思ったら
波動コマンドでオリ技飛び出てびびった後確認してみたら
キック以外必殺技は全部オリ技で流石だと思ったw
>>604
言葉を間違えた、「保守的」じゃなくて「保身をはかってる」と
言いたかったんだ。単純にネームバリューでライトユーザーから
集金して質の方は二の次、的なものが増えてる気がしていて。
ゲームシステムの単純化ではなく簡素化もそう言った所から
進んでいったのかなあ、と言いたかったんだ。
まことってスリーサイズ公開されてないのか?
意外とあるほうだよなイラストとか見る限りは
>>606
赤忍者の声でどうしても吹いてしまうw
懐古で何が悪い!俺は死ぬまでドットを愛するぞ!!
>>607
初心者取り込むのが集金のためだけでしかないと本当に思ってるの?
なんか自分がゲームの質の維持に貢献してたみたいな言い分だな
ID:3aZdkemcそろそろ失せろ^^
今日は誤爆が多いな
せめてmugenに関係ある話をしようぜ、次の>>1に書かれない為にも
ここまで忍者が増えるとmugenカクレンジャーが作れそうだな、マジレンジャーはもう作れるだろうが
あれって確か司令官ポジがお姫様だったよな
ニコ生で「【オートクリア】死んだら腹筋100回」って番組やって視聴者500人取れる日も近い
戦隊別トナメ開催ですか?
俺は今までどんな戦隊ものがあったのか知らないからアレだけど
>>616
SNKとADKだけで戦隊2〜3個作れる勢いだからなぁw
というかADK単体だけで忍者戦隊作れる事実
実際忍者戦隊作るとなると間違いなくガルフォードはノリノリだろうな
あと話に乗るのは火月やハンゾウ辺りだろうか
>>616
ようわからんが5人チームという意味なら当然作れるだろうっつうか比率だと絶対忍者のが多いと思う
むしろ世界忍者戦ジライヤをだな
>>608
厨の仲間入りとは有り難い話だ。
だが懐古はしていないつもりだぜ、迎合もしないが。
>>611
確かにそうかもな。
質が落ちる=初心者救済の式は違う。
これはどう考えてもおかしいね、上の文章は忘れてください。
>>612
自分もユーザーとして自分基準で難易度判断してしまった。
ユーザーは千差万別、その人の好みも色々だよな。
だが何故かオートプレイ的なものには違和感があるんだよ。
それが何かは結局説明できないし、個人の問題だろと言われたら
そうなのかもしれないが。
何だか話は逸れるは、スレの趣旨に外れてるは、支離滅裂な文章だは
無茶苦茶だ・・・スレ汚しスマソ。
>>614
OK.
>>616
増えてるのはNINJYAのような気もするが…w
あと、剣士は多いけどサムライは意外に少ない。
おろ、ギルド落ちてね?
遊撃祭のBGMにこの曲のカラオケを使っているけど
勝負事に使うと歌詞が参戦してるキャラにあうよね
>>624
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
もう消えるって言ってるのになんでレスすんの?
斬紅郎覇王丸我旺ですら「元」侍だし
厳密な意味での侍となると十兵衛以外いたっけぐらいのレベル
何で触るの? 馬鹿なの? 死ぬの?
お前らもうやめるって言ってる奴をいじって穿り返そうとするのマジ好きだなw
夢猫戦隊!
黒レンジャイ!
黒レン、白レン、赤レン、煉クン、あとは……
鏡音レンはMUGEN入りしてなかったっけ?
リンはいた気がするけど
ttp://kofaniv.snkplaymore.co.jp/info/15th_anniv/2d_dot/gallery/character/index.php
既出かもシレンけどKOF12のドットギャラリー
京の小パンが10枚程のドットみたいだが多い方・・・だよね
というかどんだけ気の遠くなる作業やってたんだろうなぁ
鳥っぽいやつらのみでジェットマンチーム
赤:グリフォンマスク
青:ペットショップ(氷的な意味で)
黄:思いつかない
ピンク:いろは(色じゃないピンク的な意味で)
茶:12
…ダメだな
>>639
音速丸(鷹)
みすちー
セクハラ妖怪音速丸が作られてる動画見てきたけど
トナメよりもストーリー動画で人気が出そうだ
やりすぎると三匹みたいになるが
なんか今日流れ速かったな
ナテルオ氏のACジャムと梅喧AIが来てて俺歓喜
てっきり次はソルかと思ってたぜー
しかしやっぱジャム火力たけーな
全然勝てないわ
というかバーキャンとか実際やってるのはじめて見たw
それにしてもあれだな
やっぱ色々言われたりしてんのかねー
俺は氏のAI好きだからこれからも頑張って欲しいぜ
おお、ギコナビがいつの間にか更新されている
ニコニコURLからサムネをポップアップ表示できるようになってて便利だ
アフロン氏ニコ動見てないっていう話だけど、
ニコ動でチーターマンが流行ってた頃にキャラ公開してたりとかやってたから、
全く見てないってこともないんじゃないかと思う。
そういや某スレでまともなドットの蒼月潮がきてたけど全く話題にならんな
>>644
その某スレってのをここでは見てる人が少ないんじゃないの?
とはいえ潮はうれしいなw
原作TAGを組める日が来るのかw
そういやまだDLしてねえや
センチネルのドットって製作工程考えるとKOF12のキャラより色々大変だと思うんだけどあまり話題にならないね
というかMARVELシリーズは全体的にキャラの動き(演技的意味含む)含め色々凄いと思うんだけどドットの話にはあまり出てこないね
キャプコマ動かしていて俺が目押しコンを上手くできない理由は
空振りキャンセルがあるからじゃないかと気づいた
ていうか昨今の超反応AIの時代だと空キャンって何気に最強のシステムじゃないか?
通常必殺技に無敵技があるキャラ限定だけど
ついでに星影の魔界公式モードに挑んでみたら無理ゲーすぎて吹いた
MARVELシリーズドットならベノムが好きだな
>>648
空キャンの受付時間にもよるね。
ジョジョみたいにどこでも可能なのもあれば、
出始め2,3Fだけ可能なのもあるし。
ジョジョはゲージある限り何か割り込まれたらデムの無敵で抜けるって
いう凶悪な超反応があるんだが、今のところこれを徹底してるAIはないよね。
あったらあったで困るんだが。
なにそれこわい
ブーストってホント自由度の高いシステムだなぁw
BGMをループさせようとすると最後に0.5秒くらい無音が入って綺麗に繋がらないんだけど
PCのスペックが高けりゃ解決するの?
ガンザガンザガンザに吹いたww
全然基本コンボじゃねぇww
いつも思うんだけど
トキってどういうキャラを想定して作られたんだろ
当身系?
>>647
動きの作りはとんでもないけれど、一枚一枚に凄みがある、ってわけじゃないからじゃない?
まあ、これくらいカプコンなら当たり前、って感覚のせいもありそうだけれど。
KOFの違反者供は師範を見習え
そりゃもちろん出来るだろうがクソゲーの北斗でやるからこそ笑えるんだろう
俺がメンテを終わらせた
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) ヒャッハー!復活だー!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
キャプコマ → うんコレダー
ジャガノ → うんこジャガノ
センチネル → ウンチネル
じゃあ、MVCこのはとケーブルは………?
全然書き込み無いから珍しいと思ったら
メンテだったのか
マブカプのドット絵の話題が挙がらないのは
みんな横に1.2倍されたままのキャラ使ってるからじゃないか?
これ直すだけで総統違うぞ
バレッタとか未だに横に間延びした奴しか見ねえ
それはそうと、確かにマーブル系のキャラだとベノムのドットが突出して見える
CP系のは横幅絞った方がスッキリするな
でもpotsさんのキャラみたいにそのままでもアレはアレで良い場合もある
クーデターでも起こるのか
今週号のマガジン読んでふと思ったんだが、やはり男の娘は最高だな。
じゃなくてはじめの一歩のキャラっていないんだっけ。
結構ボクサーキャラの改変で簡単に作れそうなんだが
>>672
鷹村さんを作ってる人の話は聞いたことがある
結局__キャラはどの縮小率にすればいいのだろうか
綺麗で大きいか、ジャギるけど程好いか
あのクオリティなら大して気にすることも・・・
クソケーブル略してクソルでよくね
CPS2(マブカプ、ストZERO、ヴァンパイアなど)のドットは
x=0.833 y=1.0
x=0.9 y=1.07
のどっちにするかで悩む
基本気分でキャラごとに分けてるけど(ロールとかバレッタは小さく、センチとかはデカく)
他の人はどうしてる?
chinaがまた変わってるな。更新情報がどこかわからん
>>658
audacityなりでループするように繋ぐのはどう?
容量大きくなったり慣れるまで面倒だけど。
まあサントラによっちゃゲームで聞くのと違って1ループせずに
終了というのもザラにあるが、
そういう時はゲームからループする部分だけ録音してサントラのヤツにくっ付けて擬似的にループ可能にするといい。
ネロカオスの一部の技がヴェノムのそれにちょっと似てる気がする
マブカプキャラのAIは縦横比直してから作らないと後から比率直そうとするとAIの動きに支障が出るのが難点だよね
CVSコレダー触ってみた感じの基本っぽいコンボ
屈小P→屈中K→強ストライク→バースト→CコンボL1
屈小K→屈小P→屈中K→中バースト→ファイヤーorコレダー
屈小Kx2→中ストライク→各種追撃ち
屈小P→屈小P→屈中K→強ストライク→バースト→コレダーL2orCコンボL2→キャンセルストライク→バースト→CコンボL1
端近くなら目押しで距離が離れても決まる安定コンボ
屈小K→屈小P→屈中K→中バースト→ファイヤーL2→キャンセルストライク→バースト→ゲージ有ったらCコンL1で追撃
結構超技絡みが安定して減るからオリコンはあんまり使わんかも
裸のこのはを首輪で繋いで散歩しt(ry
トイレの後は飼い主が処理(ry
まあマヴカプのサイズはそのままのずんぐりでも悪くないキャラもいる。
el氏ハヤトとかもそのままだし
UNケーブルもサイズ比変えたほうがいいかな?
CVSコレダーの基本コンならSkill Wikiにもいくつか書いてあるよ!
と宣伝してみる
>>678
悪咲氏やrei氏は横0.833、縦1.07にしてたはず
サイズで思い出したが、スパイラルってこの比率にしても結構大きいんだよな
0.9倍して横0.750、縦0.963にしたら女性キャラらしい体格になったけど
それにしてもこのヌルヌル動く6本の手・・・たまらん
あいつ元々筋肉モリモリマッチョマンの変体だから、多少横幅増えててもあんま見た目変わらんような
来いよ4強! アシストなんか捨てて掛かって来い!
この掲示板でメンテとかはじめて見た
アシスト無くても強いから困る
>>691
アシストは無いといったな。あれは嘘だ
ところでMUGENでアシスト付きのMVCキャラっていったら
誰いたっけ
>>696
ハヤトにうんこケーブルに海外のストームにシュマちゃん爆弾付きブラハに・・・
あとは任せた
結構いるんだな。
海外のストームにシュマちゃん爆弾付きブラハってなんだ・・・
みたことないな
cvsコマンドー触ってみたけど出来がいいな
ただファイヤーやコレダーといった主力技がHCに格上げされて
連打できなくなったから大分弱体化してるね
弱体化っつーかシステムからして完全に別モンだから比べるのも変な話かも。
キャプテンソードがないのが残念だ
あの5人でのキャプテンソードが見れるとおもったのに
ん……、5人?
キャプテンコレダー・ブロウは搭載されてなかったか
やっぱコマンドーのドット描くのが大変だったからかな
chinaの記事が表示されないのは俺だけか
IEでもFirefoxでも駄目だ
青:キャプテン
紫:ショウ
緑:フーバー
白:ジェネティ
赤:ガイ
戦隊物としてはもう一色欲しいな
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090617_294384.html
ナインボールか・・・
デデデデストローイ
>>706
ちょっと笑ったw
イレギュラーを排除するために「管理者」が本気を出し始めたということか!
>>702
ソード単独では無いけどキャプテンストームでフィニッシュすると5人でソード使うぜ
キャプテンコンボはナムカプのエリアルコンボが基かな
更新された悪咲さん豪鬼
イントロでベガに瞬獄殺かますとベガ消えるな
CNSファイルのイントロ瞬獄殺のところ
弄くれば消えなくなるかな?
あのベガってHelper?それともExplod?
隙を突いてprojだな。
>>700
そりゃ連射出来たらそれこそ「マブカプに行け」の性能まんまだからな
CvSアレンジだしいいと思うよ
ttp://loda.jp/mugennico/?id=532&img=532.png
チーム戦でBBHが敵を倒す→敵側の次は飛竜の時たまにこんなことが起きた
CNS見たけどBBHには結構特殊イントロ用意されてるっぽいね
>>718
おお、別に飛竜が次じゃなくても関係なく出てきた
たまたま次が飛竜の時出てきたからそうなのかと思ってた
>>719
8年も前からあったか・・・すげーな
ちなみにbbhのイントロや勝利ポーズは攻撃ボタンおしっぱで好きなものが出せる。
コレ豆知識な。
ちなみに今bbh氏の古いサイトに残っているbbhはバージョン4.5で古い。
最新版はキャノンスパイク発射基地で公開されていたバージョン5.11
これも豆知識な。
作者のbbh氏はフィリピン人。
これも(ry
8年前じゃなくて6年前だったかなスマン
bbh氏はロリコン
コレ豆知識な
BBHはロリ これ豆知し…
ロリで豆? いやらしいな
_
(‥)
 ̄
;
 ̄
発生が遅い当て身を当てさせるコツってある?
少し遅いくらいなら、movetype = Aで適当にランダムで発動で
当たる時もあるからいいけど発生10F以上だとなかなか当てられない…orz
確実に当てる方法が一番いいんだろうけど、それだと面白味がなくなっちゃうし、当身失敗ばかりしてるのも可哀想だし…。
>>725
当身をmovetype=Iにする
もしくは敵の発生の遅い攻撃(animtimeとかしかないから正確には無理だけど)
に合わせる
クロスワイズヒールってAI戦なら強そうだけどどうなのかな
>>725
起き上がりに合わせるとか、
(取れるなら)対空に使うとか、
固めの途中で不意打ち気味に出すとか
>>725
movetype=Iにして、
攻撃が来そうなときに出すようにさせるくらいしかないと思う。
学習使うのも良いけど、面倒くさいし超反応じゃないとあんま意味ないしね
>>727
ノーゲージ無敵付加ビッパーFRCの前では全てが霞みます。
せっかくだから、
俺は「突き動かされるもの」を感じてネロ・カオスを使うぜぇ
まあ本音言うとワラキアでプレイヤー操作の方々に
触発されただけなんだけども・・・
溢れる涙…
>>726 >>728 >>729
アドバイスありがとうございます。
起き攻め・対空で試してみます。
mmovetype=Iで攻撃が来そうな時って、相手の攻撃を予測とか出来るのですか?
何もしてないと誤解して相手が突っ込んでくる
レメディウムとか使わないほうが強いね・・・発生20Fとか?
ロメオの旦那は鬼だが
>>689
x=0.833 y=1.07ってのはCPS3つって
ジョジョとかウォーザードとかストIIIとかの奴になるから
また違ってくるんだぜ
あと俺のMUGENではGGキャラはx=0.475 y=0.475とかにしてる
北斗はそのまま。
しゃがみ攻撃が当たらなかろうがあの大きさこそ北斗!異論は認める
chinaが変わっちまってどこ見りゃ良いのかわかんねぇ・・・
今までは「mugen新聞」かなんかの日付をクリックすりゃみれたのに
今までと全く変わってないが
ttp://www.mugenchina.org/
まるで違うんだが
もしかしてココ見てる奴いないのか?
(みな違うとこからみてるのか
>>736
だから変わってねぇつーの。
この質問もいい加減ランセレDLできない水影氏サイト死んだ?並みに鬱陶しくなってきた。
多少デザインが変わっただけで配置はほとんど変わっていないと思うが
牛乳を飲め!牛乳を!
ID:TX9A2tgy
頭大丈夫?^^
何そんなカリカリしてるの?
毎回答えてあげてた訳でもないんでしょ?
まぁ、なんだ。レスくらい読みなよ。同じ発言が挙がってるから。
さっき気付いたけどMUGEN HISTORYからは、まだ一応DL出来るんだね。
トップから飛べないだけで。
俺トキヘだからNGしてくれ
>>735
ありゃ、そうなのか
そういや悪咲氏のほうはDIOのサイズを見てたな・・・
でもrei氏のほうはジェダのサイズがそれだったぜ
今確認してみたらGal129氏のデミトリもおよそ0.833×1.07だったし
>>738
MUGENCHINA Forumでググれ
たぶん自己解決した
wolf氏の名前追っかけていったらなんとかなった
>>739
とりあえずココのURLの配置は間違いなく変わっている
>>740
そうなのか・・・一部しか見てなかったから大きく変わった様に見えたのかも
??
chinaは見れることは見れるけど、
ページの読み込みが終わってからスクロールさせないと、ページが上下にガクガク動くな。
まあ、気をつけていれば問題無いんだけどね。
中国のサイトとか見る気にならんわ
デモンブライドのレイゼイって
KOしたとき愛してるぜぇぇぇー!と叫ぶのか
てことは秘密の花園を決めると(アッー!!
リュウ咲く宣伝させてください
736 名前:no name[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 17:39:19 ID:TX9A2tgy
chinaが変わっちまってどこ見りゃ良いのかわかんねぇ・・・
今までは「mugen新聞」かなんかの日付をクリックすりゃみれたのに
738 名前:no name[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 17:46:26 ID:TX9A2tgy
ttp://www.mugenchina.org/
まるで違うんだが
もしかしてココ見てる奴いないのか?
(みな違うとこからみてるのか
748 名前:no name[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 17:51:58 ID:TX9A2tgy
たぶん自己解決した
wolf氏の名前追っかけていったらなんとかなった
>>739
とりあえずココのURLの配置は間違いなく変わっている
>>740
そうなのか・・・一部しか見てなかったから大きく変わった様に見えたのかも
757 名前:no name[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 18:08:08 ID:TX9A2tgy
>>754
リアルで吹きかけたじゃねーかw
>>755
おお、乙っす
久遠の方も「れいぜぇぇぇいっ!」って負けボイスがあるから・・・
変質者におかしパーティされて男の名を叫ぶ男・・・ゴ、ゴクリ
時屁になりすまして荒らしですか
てs
>>682
ネロカオスは改造のネタには困らない
ネロの体からヴェノムが出てきても違和感ない
真っ黒にすればシナモンだろうと違和感ない
なんかクサイ奴がいると思ったらp2のIDかよw
氏ねニート
教授のヌードパッチきぼんぬ
P2の所為にすれば偽者が言ったって誤魔化せていいよね
>>766わかったテメーの仕業だな??カス!
【世も末】小学生低学年の間で「東方ごっこ」が流行【弾幕】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/
>>754
アッー!されても愛を叫ぶ男ってことでいいのか
それともアッー!に目覚めてしまったのか
実にテーレッテーなトーナメントを見つけたので勝手に宣伝
公式で露出教授だからな
誰かと思えば転載王トーキングヘッドさんじゃないですか
やっほ^^
でも飛行機乗って来日したんだよねあの人
成りすましとか自演とかしませんよ
トキへじゃあるまいしww
成長トナメのうp主のあのロボみたいな絵って元ネタあったのか。初めて知った
小学生がメルブラのネロを見て「こいつ裸じゃん!きったねー!」と言っていたという話を思い出した
ID:xTT2WjkY
みたいなのが荒らし=トキヘの偽物を助長させる
ネロといいロアといい
何百年も生きてると退屈して突飛な格好をしたくなるのかもしれん
アルクは多分寝っぱなしだったからしまむらだかユニクロで満足してるとかで
ID:W16lnQYO
ID:xTT2WjkY
お前らこいつ等もNG入れとけよwwwww
後々荒れる原因になる発言するだろうからなww
教授がスーツ姿だったらもっと絵的に危ない気がする
風呂好きなアンデット・・・!?
むしろツナギを着た教授が
まぁ全裸コートは変質者のテンプレだよね
ネロ「裸で何が悪い」
愛して愛して愛して愛してるぜぇぇぇー!
レイゼレイゼレイゼレイゼレイゼェェェーイ!
オヤカタオヤカタオヤカタオヤカタオヤカタサマァァァー!
教授はコート羽織ってる分まだいいだろ
シエルなんてなあ…
完成致しましたので宣伝させて頂きます。
第2回コミュ杯も全登録のバストアップ画像製作も終わり、いよいよOP…
ネタが煮詰まってるOTZ
ご視聴/ご意見頂ければ幸いです。
それなんて、閣下じゃん
どっかに裸マントシエルのドットがあったな
ネロ・パンツ・カオス
・・・ごくり
>>754
逆に嫌獄殺あたり食らうと切ないことに
そういえば幸村の人に質問なんだけど
挑発って通常技からキャンセルで出ないの?
他のアークゲーだとできたと思うんだけれども
ネロ・ブリーフ・カオス
歳食ってるんだからありだと思います
>>799
今調べたらキャンセルできる…だと…?
ニート運送氏のはキャンセルできないようですが、こちらでは仕込んでおきますか
>>790
そんなに変わるか?
この動画を開いた時点では判断できないし、どんなキャラかにはそこまで大きく影響されないんじゃないかと思うが
>>802
人気キャラが出る
↓
好きな人が多いのでコメント増える
↓
コメント数に釣られて視聴者も増える
多分無くも無い流れ
MUGEN界でパーティでも開いたら何人が補導されるだろうか
猥褻物、危険物所持、公害関係etc...
過去に罪犯したとかは別に考えてもいっぱいいるね
見た目未成年で酒飲んでるキャラもアウトだな
問題は誰が取り押さえるのかだ
下手すると軍隊でも危ない
大丈夫だろ
神もたくさんいるし
守矢家が取締りするのか
ちょい質問だけど
演出で勝利時に相手を画面から消すには
相手のステートを制御して何も移さないanimに移行とか
させないといけないだろうか
誰が見張りを見張るのか?
それも私だ
なにパーティならナムカプみたくデミトリ家でやれば問題ない
>>804
どこの法律で取り締まるかも問題だ
武器の取り扱い方や酒やタバコの取り締まり年齢が違う国もある
世紀末なら法も何もあったものではないけどな
OK! Let's パーリィー!!
>>801
おおサンクス
やっぱりできたのかー、これで勝ち挑発がやりやすくなるぜ
>>810
ステート奪ってAssertSpecialでflag=Invisibleかな?
ヴァニラアイスの勝利演出で確かそんなのあるよね
警察側もつんりとかケビンとかいるしな
多分MOW世界の警官はケビンクラスが沢山いるんだろうな
エルクゥも確か刑事だよな!?
最強のポリさん、とうやまに任せとけ!
100人くらいの機動隊が一斉にヘルキャンで痙攣する姿を想像した
ロールシャッハ「たとえパーティでも絶対に妥協はしない」
MUGENの現代警察関係者ってとうやま、トゥードゥー、レイ、春麗、ホンフゥ、ケビン、ジル、エディ、ゴードンぐらい?
一通り完成したので、北斗ライフバーβ公開
余計なオプション付けたらライフバーのくせに画像枚数2000枚超えてしまった
http://cid-c384628346320cae.skydrive.live.com/browse.aspx/.Public
申し訳程度に中ポトレ付き
北斗エフェクトの方ですが
ライフバー作成中にコマ落ちしないキャプチャ方法を発見しましたので
ガードブレイク等のランダム要素含むものもそのうち追加できそうです
鷲塚「犯罪者ときいてやってきました、最終狼牙しておきますね」
ヒャッハー!ライフバーだあ!
聖霊庁は・・・びみょんかな
聖霊事件関連だけだろうし
悪咲氏のキャラを更新しようと思ったんだが、リュウどこだ?
地獄気安 〜へるきあん〜
海を越えた遠い国の官憲に伝わる伝説の体技。
体を痙攣させ大地と大気から気を吸収するという恐るべき技。
通常、強力な攻撃をする為の気の充填には時間がかかるが
この技を使えば凄まじい速度で気を溜める事ができ、
その様子たるや怒りに震える鬼神の如きものであったという。
「地獄のような戦場ですら安心して気を溜める事ができる」ことからこの名前がついた。
魔亜気(まあき)の助力を得た卦瓶(けびん)が考案・初めて実戦に使用し、
大和の技術者獲否叡智 慧(えぬえいち けい)が更なる効率化を成し遂げた。
>>833
現代限定です。申し訳ありませんが幕末の方はお帰りください。
>>839
リュウなら普通にいるぞ?落ち着いてよく見るんだ。
MUGENの連中が集まったらハルヒが狂喜しそうだ
普通の人間が少ないくらい
ハルヒ「この中に(ry」
ケーブル「ほぼ全部当てはまってます」
男は要りませんので女性になってください、それが最低条件です
アルカナの広い画面でもバイパービームは使い勝手良さそうだ
>>841
http://loda.jp/mugennico/?id=533
アルファベット順だよね・・・?
蛇のアルカナ…
すっごいうねるよ!
そういや悪咲氏のAI公開自由になったんだっけ
栗絵で吹くwww
アルカナが無い代わりにセンチコレダーがアシストとして付いてきます
わーあった
更新中とはタイミング悪い時に行ってしまったぜ
まあ動画じゃ更新しないって言っちゃったけどな!
>>852
おー、これはいいな。昔出てたキングやブランカのAIも公開されないかな?
にしてもmisobon_ism氏パネェ
並鰤みたときのゴンザの対する評価と
帝拳杯のゴンザに対する評価が違うな
黒までいったらハズレレベルって感じるんだろうか
並ですら狂下位キャラ程度だとタッグ適性ないと外れだからな
タッグ相手と敵次第だろ
投げのきかない奴とかいるし
タッグじゃゴンザは後ろががらあきだし
KFMすらタッグ用技持ってるからなw
ゴンザレベルじゃ相手にならんのも居るしな
まあその相手にならない奴も運しだいじゃあっさり落ちるかもしれないのが遊撃祭なんですが
バイパービームの和訳はホーミングレーザーなの?ヘビームじゃないの?
まさかの鈴音2体目
蛇のような規則正しい線
作品別でKOFや餓狼のキャラをカプエスのドットにしたらカプコンの作品になっちゃうよ
>>866
わからないもんだな・・・マジで
>>868
いっそのこと会社別の大会でカプコンチームを全員SVCのカプコンキャラに
SNKチームを全員CVSのSNKキャラにしてみるか・・・
オーモーイーガー
極普通な人間なんて都古くらいだろ、他にいたっけ?
363…これは今日中に上げられそうもないわ…
そういや最近キョンや小泉みないな
まだ活躍できるレベルだろ
バイパーは明らかにレーザーの軌道じゃないよなあ
と言うかそれ、日本語ヘビだけじゃないかw
無理矢理和訳するとしたら蛇型光線とか破壊光線「毒蛇」とかになるんだろうか
>>681
そういうことではなくてですよ
最後と最初が綺麗に繋がるBGMは出来てるのよ
でもMUGENで再生させると終了から開始まで0秒というわけにはいかない
もしそういう仕様であるならばBGM中の無音部分を最初と最後にして0.5秒カットして及第点とするんだけど
PCのスペック次第でタイムラグの時間が変わるのであればハイスペックに買い換えざるを得ないと思ってる
最終手段はBGMを延々とループさせたものを10分くらい用意する
???「俺って普通の男子高校生だよな?」
>>875
何かのトナメで古泉vs魔理沙があって、普通に東方叩きが発生してたコメがあまりの酷さに魔理沙応援になるぐらい酷いんだが
どれくらいから普通じゃないのかが問題だな
刀とか持って戦っててもそのキャラの時代背景的には普通だし
超自然的な能力がわかりやすい普通じゃ無さかな
格ゲーに出てる時点で格ゲー補正掛かってるんだから、そこを突いたらみんな一般人じゃなくなると思うの
それでも問題なく、肉体的には普通の人っぽいしんのゆうしゃすげえ
キョンもあのなんでもかんでも受け入れてあるがままに接する心の広さは十分常人離れしてるよな。
よし憲麻呂を呼ぼう
スーパージャンプ出来る時点で人間じゃないけど
普通の人間は殴ってもヒットエフェクトなぞ出ない
>>868
カプエスにKOF枠で出てたキャラが、
mugen動画にKOF枠で出ても、何とも思わないが。
しんのゆうしゃは詩的センスが人外レベル
>>868
別に出典元さえあってればいいんじゃね?
出典元すら違ってたらアレだけど
>>881
波動の力とかの特殊能力とタメ張るためには、何の能力ももたない一般人にはそのくらいの力が必要なんですよ
basaraの人たちは元は実在する人間なんですよね?
一般人だとジャンプがどうしようもないことになるし
しゃがんでても腕を上に上げたらジャンプ攻撃ガードできる気がするし
いいえ、BASARA史上の人物です
そこでカッツェの出番ですよ
まああの人も片手で太刀を平然と捌いたりする超絶腕力の持ち主ではあるがw
BASARA史が実際にあった世界の現代の警官がケビンです
吸血鬼事件せんでさァ
>>888
待て待て、カプエスはKOF枠って言ってもゲスト参戦みたいなもんだろ
mugenじゃKOFのキャラがいるのにカプエスのキャラをKOF枠と言って出すのはおかしい
BASARAといえばアニメが忠勝出番1話限りだったり家康があっさり殺されたり最終回はOVAでね!商法だったり
色々酷くてもう笑うしかなくなった。
ドットの違いはともかく出典元からして違う場合はなー
マッスルボマーのハガーがFFチームに入るのはアリかしら
バサラを戦国ものとカテゴライズするのは非常に危険
というかしたくない
出典元というなら、BASARAをカプコンキャラに加えてもいいのだろうか
BASARAのアニメは雑兵ダンサーズで腹筋が割れて
「御館さまああああああ!」「幸村ああああああああ!」で腹筋が壊れた
でも一話で切り申した
作品別で組まなきゃそういうのに煩わされることも無い気がするなぁ
普通にカテゴリー別で組んだほうが組み易いし荒れにくいと思う
BASARAで実在の人物だとかそうじゃないとか…
おまえらいつきちゃんを無視するなよ!
空気じゃないよ!可愛いじゃないか!
いつきはゲテモノとしては評価する
>>903
でもやっぱ本家であるSNK開発KOFがいるんだからそっち使いたくならないか?
というか、「作品別」で「KOFキャラ」で「CvSのKOFキャラ」が出てるのが嫌なだけなんだ。
>>900
いいんじゃない?
ストZEROのガイやコーディー、CVSのマキやロレントがFFチームででてるんだし
>>898
だから、三種の神器やら草薙の拳やらの因縁を持つ、KOF出典の京が
カプコン製作のカプエスに出張してるんだろ?
別におかしくはないじゃないか。
もちろん、動画製作者自身がそこに拘ったり、
キャラ製作者が「カプエスドットなのでなるべくKOF枠でくくらないでくれ」と言うのはいいが、
自分と同じ所を他人もこだわると思っちゃ駄目だよ。
>>899
忠勝のいない家康なんてバイパーどころかシミターさえないケーブルみたいなものじゃないか……
とりあえずお前さんがここで言ってても何も変わらんと思うぜ
そういう基準は所詮うp主によるだろうし
基準は出展別と作品別の2種類あるということだ
龍虎チームも作品別なら巨大化せざるを得ない
>>911
なるほどなあ・・・
KOF出典のカプコンキャラってことか、確かにそれならKOFキャラ、でいいのかな
>>914
じゃあ俺頑張ってカプエスとKOF京とかの違い分かるように大会とか考えてみるよ
>>912
小十郎がオリジナル1と2の漫画のどっちのこと?
あと黒歴史マンガといえばギルティもそうだっけ
オリキャラが目立ちすぎた典型的な例だった
CvSやバトコロドットが駄目だったら俺のロックがかわいそうなので勘弁して
BASARAといえばクソルタグで検索したら大会動画があったんで見てみたが色々すごいな
主に優勝キャラが
そういえばオクラだっけ?
左手は押さえるだけ、右手はこするだけ
とか何とか
でもMOWロック自体が割と可愛そうなキャラだよね
主に性能的な意味で
・性能の改変
・他人のリクエストで作る
・「AIがないために動画に出てないのは勿体無い」といった理由で作る
上は問題ないけど中と下で引っ掛かりそうだね
まぁ理由なんていくらでもつけられるよね
BASARA2の漫画は普通におもしろかったけどなぁ。
めずらしく慶次も結構活躍してたよ!
1は何か読む気しなかったな…
別にカプエスのKOFキャラがKOFチームに出るのは、まああまり好きではないがどうでもいい
ただドットはどっちかで統一してくれよ、頼むよ
KOFチームのカプエス京とか浮きすぎなんだよ、どうせなら庵と紅丸とルガールあたりかき集めてチーム組んでやれよ
初出というならアテナとかラルフとかKOF枠にいられないな
まあそんなん見たことないけど
>>810
ステート取って、posaddでy=200とかやって地面に埋めた後でselfstate5150すればいんじゃね?
京はともかくカプエスチームの面子がハヤト・ジル・イングとかだったり
マヴカプチームが神奈・うどんげ・さーたんとかだったら文句言ってもいいよね・・・
ヴァンパイアチームのデミ様は浮くことが多かったなあ
これからはそんなことないだろうけど
でもあっちのデミも大好きだからSVCチームが流行りますように
そんな事より年単位で昔に公開終わって
停止してから本体が何度か更新されてるのに昔のAI使うのはどうなのか
>>916
まあ、俺とお前の基準は当然別だから、納得されてもアレだがw
あと、作品別で、キャラの多いKOFからオロチ編を分けるとなると、
制服京という事になるんだが、今のAIインフレ下で活躍出来る制服京となるとクラエークラエーになるから、
そういう点でもカプエスが使われるのかも知れん。
逆にKOFが1枠だと、ネスツ編以降のKOF京が多い気がする
次スレのテンプレのタグ検索はhttp://www.nicovideo.jp/tag/mugen?sort=fの方のURLにしておくれ
システム別トナメを作ればいいんじゃねーの
>>936
前者はちょっと本気かネタかわからないけど
後者はモロにネタって感じがするな ていうか普通に「MVCアレンジチーム」にしか見えん
>>936
作品別以外で、カプエスシステム搭載キャラチームとか、
マブカプ風アレンジキャラチームとか言って出すならいいのかもしれない。
そろそろ次スレの時期か
なんかこのスレ進み早かったよね
現状の京見た感じだと00風かXI風が多目な感じだな
まぁ多分制服に関してはKUSANAGIがあるのと
Sander氏のでほぼ完全系だから出しようが無いってのがあったのかもしれんが
MVCアレンジチームいいじゃない
そーゆーので大会開けないかな
MBアレンジがシロト氏まみれになりそうな悪寒がするけれど
む、踏んでもうたか、スレ立ていってきまーす
そして本人より多く登場するKUSANAGI勢
トナメのネタはいくらでも出てくるんだけど、録画技術がめんどくてボツる
原作性能の京が揃っていると仮定するならだが、95が一番強くなるのかね……
最弱は2000だったか?
02じゃないのか
よりによってカプエス京のAIを消してしまったでござるの巻
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1245243381/
新スレだとぉっ!
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1245243381/l50
携帯の人用?
SVCと言えば、SVCカプキャラも実はけっこう揃ってんだよね
胴着キャラ以外ならドットもまぁ好き好きって感じ出し
>>957
多分02。作品内でも最弱レベルだった気がする、最強は95かなぁ
気絶値等を再現するのであればKOF97の94京は面白い事になりそう
闇払い3発で都合気絶するし
>>961
後地震やSVC幻十郎、色、CAPキャラのSVCドット(Dondrago氏の胴着組とか)かな
色や幻十郎、アテナにマズピはドット的な意味ならNBCでもいけるけどね
通常時はこちら参照。
ttp://www.mugenchina.org/dzbbs/
ttp://isamuyu.globat.com/dzbbs/
サーバダウン時はこちらを参照
ttp://www.mugenchina.org/
>>957
無限コンボ使わなくても
奈落落とし>立大P>闇払いみたいな基本コンボで4割ダメ+気絶したり
避け攻撃>七拾五式>朧車でも6割とかだからね
良い意味で狂ったダメージの応酬だった
CPUベニマルの10割雷光拳は今でもトラウマ
>>969
んー書いときながら自分でも分からんので携帯の人説明をよろ
多分新着50じゃないと読み込むの大変とかその辺だと思う
>>970
正規の手段では多分無理のはず
最終鬼畜全部京トナメやろうとしたけど、時間が無くて断念した。
KUSANAGIや京子いれれば余裕で16人そろうんだよね
02UMだと割と強い方なんだけよね、京
主人公枠関連の毛走りとか同じチームの大門とかが強すぎて目立たないけど
そういや京-1と京-2見ないなぁ
>>975
Sander氏のモード別だと確か7体?、JIN氏の京がKUSANAGI含め5体、別府氏の京が6体、
アフロン氏のMI京、韓国?の人の95京(普通とか言われてるの)、珍屋氏の京、
それなり氏の京0が2体、京子が2体、CCI氏のKUSANAGI、有狩氏の京2・・・
とりあえず思いつくだけでこれだけあるな、余裕でトナメ開けるはず
>>979
MUGENではその二人の技を搭載したハイブリットな京なんて
沢山いるからねぇ
KUSANAGIは声のお陰でまだ差別化計れてるけど
>>980ミスった
京子はTYPEA氏のね、後追加でZ-MAN氏?だっけかが京2007を作ってたはず
俺の持ってるbbh5.11ポトレのバレッタがオレンジ色なんだけどどうしてなんだぜ?
京子は八神性能のtypeYもあるが
119way氏も京子出してた様な
http://bbs.nicovideo.jp/test/r.cgi/question/1245243381/11/i
携帯用のアドレスはこうだと思う
むしろ京しか出ないストーリー動画とか
>>989
__.. -―─ 、__
/` 三ミー ヘ、_
ゝ' ;; ,, , ,, ミミ , il ゙Z,
_〉,.. ////, ,彡ffッィ彡从j彡
〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
\.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
く:.:.:.:lムjイ rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
〕:.:.|,Y!:!、 ニ '、 ; |`ニ イj' 逆に考えすぎだろそれは
{:.:.:j {: :} ` 、_{__} /ノ
〉イ 、゙! ,ィ__三ー、 j′
,{ \ ミ \ ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\ 彡 イ-、
\ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
\ ヽ- 、.// j!:.} ` ー 、
ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
´ / ! ヽ
1000ならガロ2アンディに斬影ハメAIが
>>985ー987
おお、初めて知ったわw
京子は元が改変自由な部分あるから多いのもあるんかな
>>1000ならドキっ!京だらけの野球大会−ポロリもあるよ(はぁと)−がry
____
{'‐---‐'}
|i{ || }i|
|l`ヾノ´l|
|!_,,_i|
. 〔|`゚ 'l`゚´|〕 <ピース
「l /7 ,_∧ -- ,ヘ_,
| |/./ ,゙-/lヽ__,イヘ`゙,ニ`、
,ィヾ,ー、//|lソ ヽl| i`{ニ}`ヽ
トゝ' ̄ノ/ 'レニ三三ニ、ゝ{ニ}`、|
/`==7 / ( |l__ _ _l| l {ニ}_メ、
/{..:.:.::/ヽ l ヘ`ー'(l)ー' ! l⌒l l
/ , '  ̄ 人 )|ノ `'''´ ノ,ゝ_ノ l
(_ ノ//"{,〈 匕冫{´`メ
'"  ̄ ̄ > 、___
/ `丶
_ / ヽ
/ / \ \ ',
/ / / 〃 { ヽ 丶 ヽ | _
// / / 小 ', ! l lハミ ヽ{'´: : : \
/ / | l /│ _j │l\ -\― ト :| l |ハ ミ}: : : : : : \
│ l l | l'´∧ l ハ \ ヽ、_|_\| l |: |ミ三}: : : : : : : /
l ∧│ ! Vfうム \ ヽイ'う:::ヽlヽ /W l |: :\丶 :/
レ ヘ|ヽ \小V::::} V::::ヘリ!/∨│ヽ l ∨:.∧/ あははーっ、佐祐理が1000ですよー。
. \トハ ゝ'' , ヾ、,,/′ |_ノ ∨ /ヽ
|ヽ八 r ァ " / :川 ∨: /
| 介 / ハ│ l: 〈
l | l |>rz ´/ / ヽ| l:ハ
| | l _jj厶「|ニ/ 厶 l |: : l
| j/ [___j_l./ 厶 ヘ l l: : l
. │ ,′ / //∨ :/ \| |: :.|
| / / ∧7 / / | |: :.|
| ./ /7 |/ / :| |: :.|
|│ / / '/ // | |: :.|
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。