2009-01-28 06:37:47
手術しました
テーマ:機材
このブログを読んでくれてる方にはDTMやっている人も多いと思います。
みなさん音源はどんなものを使ってますか?
俺が使ってるのはIvoryやMOTU Symphonic Instruments(この2つはルーデスが使ってたからw)とかBFDなんかを使ってます。
だけど、とにかく重い。
IvoryとかBFDとか総容量50Gバイト超えてますからね。
というわけで原点に戻ってハード音源使おうかなと思って、ラックにつっこんだままずっと使ってなかったMOTIF RACK ESを使ってみると…
なんかダイヤルの調子が悪い!
一方向に回してるのに数値が行ったり来たりするんですよ。
どうにかならんかと思ってちょっと小突いてみたら…
ダイヤルがはずれました( ̄□ ̄;)!!

これはまずい…どうにかしないと…
でも修理に出すとなかなか返ってこないし、お金も掛かるし…
しょうがない、自分で直すか!!
もうどうせ保証も切れてるしw
ということでオペ開始。

パネルを空けるとこんな感じ。
パネル全面のスイッチと、プラグインボード。

レには表のネジを置いて…ソには横のネジを置いて…w

ちなみに学生時代は電子情報を専攻してました。
音楽ばっかやってたんで何も覚えてませんw
小さい頃はテレビとか、スーファミのコントローラーとか解体して遊んでましたw
そんなこんなしてるうちに問題の箇所に。

原因はパーツが一つ物理的に外れてただけでした。
めんどい事にならんくてよかった!
で、元にもどして…
完成!!

ちゃんと元に戻って快調です!!
めでたしめでたし☆彡
みなさん音源はどんなものを使ってますか?
俺が使ってるのはIvoryやMOTU Symphonic Instruments(この2つはルーデスが使ってたからw)とかBFDなんかを使ってます。
だけど、とにかく重い。
IvoryとかBFDとか総容量50Gバイト超えてますからね。
というわけで原点に戻ってハード音源使おうかなと思って、ラックにつっこんだままずっと使ってなかったMOTIF RACK ESを使ってみると…
なんかダイヤルの調子が悪い!
一方向に回してるのに数値が行ったり来たりするんですよ。
どうにかならんかと思ってちょっと小突いてみたら…
ダイヤルがはずれました( ̄□ ̄;)!!
これはまずい…どうにかしないと…
でも修理に出すとなかなか返ってこないし、お金も掛かるし…
しょうがない、自分で直すか!!
もうどうせ保証も切れてるしw
ということでオペ開始。
パネルを空けるとこんな感じ。
パネル全面のスイッチと、プラグインボード。
レには表のネジを置いて…ソには横のネジを置いて…w
ちなみに学生時代は電子情報を専攻してました。
音楽ばっかやってたんで何も覚えてませんw
小さい頃はテレビとか、スーファミのコントローラーとか解体して遊んでましたw
そんなこんなしてるうちに問題の箇所に。
原因はパーツが一つ物理的に外れてただけでした。
めんどい事にならんくてよかった!
で、元にもどして…
完成!!
ちゃんと元に戻って快調です!!
めでたしめでたし☆彡
同じテーマの最新記事
- けいおん見たんですよ(遅 04月21日
- 入院 03月05日
- うすうす感づいてたけれど… 02月27日