2009-01-28 06:37:47

手術しました

テーマ:機材
このブログを読んでくれてる方にはDTMやっている人も多いと思います。
みなさん音源はどんなものを使ってますか?
俺が使ってるのはIvoryやMOTU Symphonic Instruments(この2つはルーデスが使ってたからw)とかBFDなんかを使ってます。
だけど、とにかく重い。
IvoryとかBFDとか総容量50Gバイト超えてますからね。


というわけで原点に戻ってハード音源使おうかなと思って、ラックにつっこんだままずっと使ってなかったMOTIF RACK ESを使ってみると…
なんかダイヤルの調子が悪い!
一方向に回してるのに数値が行ったり来たりするんですよ。
どうにかならんかと思ってちょっと小突いてみたら…


ダイヤルがはずれました( ̄□ ̄;)!!
紅い流星の「こうやって弾け!!」


これはまずい…どうにかしないと…
でも修理に出すとなかなか返ってこないし、お金も掛かるし…
しょうがない、自分で直すか!!
もうどうせ保証も切れてるしw


ということでオペ開始。
紅い流星の「こうやって弾け!!」
パネルを空けるとこんな感じ。


パネル全面のスイッチと、プラグインボード。
紅い流星の「こうやって弾け!!」


レには表のネジを置いて…ソには横のネジを置いて…w
紅い流星の「こうやって弾け!!」
ちなみに学生時代は電子情報を専攻してました。
音楽ばっかやってたんで何も覚えてませんw
小さい頃はテレビとか、スーファミのコントローラーとか解体して遊んでましたw


そんなこんなしてるうちに問題の箇所に。
紅い流星の「こうやって弾け!!」
原因はパーツが一つ物理的に外れてただけでした。
めんどい事にならんくてよかった!
で、元にもどして…


完成!!
紅い流星の「こうやって弾け!!」


ちゃんと元に戻って快調です!!
めでたしめでたし☆彡
同じテーマの最新記事
2009-01-13 21:48:49

京都から生還しました☆彡

テーマ:ライブ・イベント
8月からわずか4ヶ月振りの京都!!
またあの場に戻れて幸せでした☆


考えてみれば今回は9日に家を出て12日に帰ってくるという、1泊4日ともとれるものすごいスケジュールでしたw
あ~なんか疲れてると思ったw


まず9日に家を出てリハーサル。
その後機材を回収して延々と京都まで走っていきます。
車に乗って7時間を超えたころ、やっと京都に着きました!
その瞬間物凄い雪!雪!雪!!!
ホントびっくりする程の雪が降りまくってました。
ソッコーでやんじゃったけどw


その後ライブハウスの前で集合だったんですが、なんと既に当日券待ちで4人並んでる!!
なんという気合!!
しかもその中のお一方は俺のマイミクさんでした、ホントありがとうございました!!
その後かなりの数並んだみたいですが、なんかみんな入れたみたいですね^^


そして朝マックして砂布巾さんの家に移動。
集合時間まであんまりなかったので、寝ようかどうか迷ってると、

砂布巾「ぷよぷよでもやります…!?」
流星「え…やります!!!!!!」

てな感じでゲームモードに。
俺ぷよぷよ強いかもしれんw10連勝したw
で眠くなって1時間程寝ました。


その後ライブハウスに移動して京都のみんなと再開!!
ほとんどのメンバーが8月の時のメンツで、みんな元気でなによりでした♪
あ、そういえばセッティングの写真とるの忘れました…
2段になってたけど下の鍵盤は俺は使いませんでしたw


そしてニコソニ開幕!!
俺が参加したのはまず、悪バンドの曾根崎心中。
ライブでやるのは初めてですね!
俺はニコニコで2回目にうpし直した曾根崎をそっくりそのまま再現しますた。


心残りなのは、セッティング的な問題で、ソロで前に出てテストさんと並んで弾けなかった事かな><


次は王族バンド!!
関西メンバーとのコラボレーション的なセットリストでした♪
えりざべすさんとの真っ赤な誓い、うp主さんとのCanon Rockが見所だったでしょうか☆


ラストは関西テクニシャンズの演奏を挟んで、アンコールでのTRUTH!!
今回は俺と海賊王くんが関西バンドに加わる形でやりました!!
関西バンドは全員フュージョンの人で、みんな多分何回もやってるんだと思います、抜群の安定感でした☆
そしてここでもセッティングの問題があって…
メインメロをとるTRUTHで前に行けないのは悲しいので、物凄いところから物凄い角度でショルキーを下げつつキーボード弾きました。
物凄く伝わらないと思いますが、そこは見に来てくれた人たちにとっておこうw



という感じでライブ終了でした♪
みなさん、ありがとうございました☆彡

紅い流星の「こうやって弾け!!」
2009-01-08 06:39:50

そしてこれから!!

テーマ:ブログ
はい!やっと30日まで書き終わりましたね。
31日は中の人が年越しライブてました。
ニコニコに関係ないので省略!!


正月は30日に見れなかったたけしの超常現象を見ながらディシディアやりながら余った差し入れ全回収したのをたべながらほとんど布団の中で過ごしました。
実は26日くらいから風邪引いてたんです^p^
わかってはいたけど認めたくなかった!!


で気付いたら年明けて1週間経ってましたね!!
ということで紅い流星の今後の予定♪


まず10日に京都でニコニコソニック!!
俺のニコニコライブデビューの地でもありますね!
陽気な関西勢に混じって好き放題やらせてもらった8月が懐かしい><
関西のみんな待っててね☆


それから2月はなんとなんと…
『ニコニコミュージックタイガー2nd』に出させて頂きます!!
前回のニコ寅後、まるPさんから次回は絶対出てもらうよ~なんて声かけられてたんで、やっとキターーーーーって感じです♪
詳細はこんな感じ↓

日時 : 2009年2月21日(土)
開場 : 17:00予定 開演 : 18:00予定
会場 : 渋谷AX http://www.shibuya-ax.com/
席数 : 1000席程度・全席自由にて。一部着席一部立ち見となります。

出演者
しも (ニコニコ組曲、ニコニコ動画流星群編曲者)19 (「Dear」など、音楽カテゴリP)
わかむらP (iM@S MADで活躍するMAD動画P)
阿部ダンサーズ超監督 (「やらないか」PV作成や踊ってみた動画など)
ヲタケン (全裸パフォーマー)ラミ子 (踊り手)
海賊王、ティッシュ姫、インテル王子、ピルクル、紅い流星 (王族バンド)
うさ、F9、プリコ、パーラー『Me』、yonji、らむだーじゃん(歌い手)
M太子、流星ヤロウぬるぽん、暴徒、千葉ダンサーズ (踊り手)
司会進行 : 事務員G


また1000とかでかいです^p^
みんな見に来てね♪
そして3月にも関西で大きめのライブがあるとかないとか!?


そうそう、東京アクティブNEETsのCD、通信販売始めました!!
購入希望の方は active@live.jp までメール下さい♪
スタッフが折り返し詳細をご連絡致します☆


ってなわけでやっと始まった感のある2009年、頑張っていきまーす!!
おやすみ!!←
2009-01-06 23:45:22

年忘れ大感謝祭を振り返る

テーマ:ライブ・イベント
29日は徹夜でコミケに行ってアクティブNEETsのブースにたってました。
そして気がついたら朝でしたw
まるPさんの機材車がうちに到着したら、中に物凄い人数w
アレーwこれ機材車じゃなかったっけwwww

そして会場に到着→セッティング。

紅い流星の「こうやって弾け!!」


ミキサーと音源用の台も設置してもらって、さすが機材の準備は万端でした!

ちなみに、俺の後ろでくるくる回ってたのはオルガン用のアンプですね。
レスリースピーカーってやつです。

紅い流星の「こうやって弾け!!」


キャビネットの中で実際にスピーカーを回転させるっていう、超原始的なエフェクトですね。
前にローリーが深夜番組でミニアンプにひもつけてブンブン回してたあれですな。
ちなみにクリスマスライブの時にも使ってたんですぉ。
ちなみにちなみに写真で弾いてるのはイネですな。


リハが終わって楽屋に戻ると、紅いジャケットの人が…
うわ~衣装かぶった!!と思ってたらなんとこの人!!

紅い流星の「こうやって弾け!!」


流星ヤロウさんでした!!
うっは~wまさかの流星つながりw仕込みとかしてないからw


その後ロビーに出てみると…

紅い流星の「こうやって弾け!!」


でっかい花が!!いやこれは華だ!!
なんとクリムゾンさん、クリスマスの時にも送ってくれたんですね。
ホントにどうもありがとうございました!!


そんなこんなで開場。
暇を持て余してたんで物販の手伝いしてました!
気付いた人は気付いちゃったねw


そして開演!!

ホントに素晴らしい時間でした。
嫉妬廚も王族バンドも、ホント素晴らしいバンドです^^
ニコサマには出遅れたけど、やっとみんなと一緒のステージに立てるようになったと思うと、ホントうるっと…
いや、よっしゃぁぁぁぁぁぁぁって感じですかねw


さてここで一つ言っておきたい事がある。

姫へのキスは、触れてません!!www

あぶねぇ、接触してたら姫ファンに袋だたきにされるとこだった^p^
最前列の人たちはちゃんと見えてたらしいですけどねー^p^

そんなこんなでノードとショルキーぶちかましてきました!!
こんな俺を混ぜてくれてありがとうございました!!
こんな俺の名前を叫んでくれてありがとうございました!!

紅い流星の「こうやって弾け!!」


みんな!!どうもありがとう!!
ここにいた全ての人と、紅い流星を支えてくれたみんなに大感謝です!!
2008年、最高の終わりを迎えられました^^
2009年もニコニコしていくぜ~♪

紅い流星☆彡
2009-01-04 00:25:38

激動の2008

テーマ:ブログ
■4月■
赤い彗星の如くニコニコ動画に見参。紅いノードリードにちなんで紅い流星と命名。
デビュー動画がカテラン新着1位と華々しいデビューを飾る。
その後のIKZOブームに乗り、「俺らぁビッグブリッヂさ行ぐだ」が大ヒット、総合ランキング5位に登り、紅い流星の名を世に知らしめる。


・「シンセでFF5「ビッグブリッヂの死闘」を演奏してみた」が
・「シンセでFF7「更に闘う者達」を演奏してみた」
・「俺らぁビッグブリッヂさ行ぐだ」


■5月■
ノードステージ購入。ジオンのエンブレムも特注する。
憧れの人とマイミクになり、その人の影響でだんだんと「w」や2ch語が増えてくるw


・シンセでFF4-6のバトルメドレーを弾いてみた


■6月■
これまでFF演奏にしか興味が無かった紅い流星に転機が訪れる。
FF動画に投稿されたコメントのリクエストから曾根崎心中(デP)を演奏する。
(みまんたのおっぱいに大敗する。)
ここから段々とボカロ曲を弾くようになって行き、その結果色々な奏者と知り合うようになる。
リクエストしてくれたchocoさん、感謝してます☆

そしてニコニコで唯一俺の音楽的趣味を全部分かってくれるであろう[TEST]さんを全力で釣りに行く。
餌はカミロ、SOULIVE、結果一本釣り大成功!!


・曾根崎心中をキーボードで弾いてみた
・いつしか、必ず。~contra el destino ver.~弾いてみた
・オルガンで「恋は戦争」を弾いてみた
・「とある娼婦の恋」をピアノで弾いてみた


■7月■
紅い流星コミュを公爵さんに作ってもらう。
目標の一つだったから超嬉しかった!!

鮮紅ノ龍啼ク箱庭拠リ~ジェバンニver.~をテラジェバンニする。
共に夜を明かし、新たなる友情が芽生える。


・鮮紅ノ龍啼ク箱庭拠リ~ジェバンニver.~


■8月■
ニコサマを見た後思いつく…そうだ自分でやろう!!!
ということでクリスマスライブを企画開始。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=913474973&owner_id=5844384
なんとか成功しました!みんなありがとう☆

そして京都ライブ。
かな~り色々とあって、ピアノも弾いたしベースまで弾いちゃった♪
ここで運命の出会いを果たすx2


・動画投稿なし

■9月■
東京アクティブNEETs始動!!
東方パワーで余裕のカテラン1位w

ブラック★ロックシューター -Band Edition-に参加!!
有名奏者と一緒の動画で演奏できる><
新しい一歩を踏み出したような気がしました♪

ゆぅなんが東京に参上。
なんかここから、今までファンだったのにそんなの全部を打ち砕いてしまうような変な付き合いがはじまってしまった…


・Lost My Musicをライブで演奏してみた【Ver.厨二病】
・プリズムリバー三姉妹が東方組曲演奏してた
・ブラック★ロックシューター -Band Edition-
・曾根崎心中はこうやって弾け
・God Knows...を歌ってみまんた。


■10月■
嫉妬廚のメンバ-としてライブに参戦!!
ちゃんとキーボードを弾くライブとしては初めてだったんだけど、中野で寝坊して衣装忘れるという最悪のどあほうをやらかす。


・動画投稿なし


■11月■
クリスマスライブのチケット発売、即日完売!!
みんなありがとう☆

なぜかゆぅなんがちょこちょこ東京に来るので、動画とってみた!
あんまり伸びなかった!w


・クロノトリガー弾いてみまんたービレ☆彡
・「恋は戦争」をヘヴィにやってみまんた


■12月■
クリスマスライブ、コミケ、年忘れライブの3連コンボ。
それぞれにたくさんの試練があって、ホントよく乗り越えられたなと思う。
しかし、この3日だけで2000を超える人たちと接したんだなぁ。
そう思うとニコサマの時に客席から感じた悔しさは全て無くなりました。


・2台ピアノでネイティブフェイス弾いてみまんたービレ☆彡
・東京アクティブNEETs「Next Flower ~prism mix」


こんな感じで紅い流星のニコニコ的2008は無事終了しました!!
個人的な事を書くともっと膨れ上がりそうですが…w

この日記を書きながら自分の全うp動画を見たんです。
「あーこんなんやったなぁ」とか
「この月こんなにたくさんやったんだ」とか
「これこないだやったばっかな気がするのに!」とか
改めて色々驚いてますw


今さらですがあけましておめでとうございます!!
今年もニコニコ演奏カテ盛り上げて行きます!!
よろしくお願いしま~す♪
powered by Ameba by CyberAgent